• anteayer
アニメ『チ。 ―地球の運動について―』オープニング曲・主題歌
サカナクション 「怪獣」
https://jvcmusic.lnk.to/sakanaction_kaiju
サカナクション「怪獣」配信リリースを記念したアニメ『チ。 ―地球の運動について―』とのコラボレーションMUSIC VIDEOを3か月間の期間限定で公開。


【イントロダクション】
舞台は 15 世紀のP王国。飛び級で大学への進学を認められた 神童・ラファウ。彼は周囲の期待に応え、当時最も重要とされていた神学を専攻すると宣言。が、以前から熱心に打ち込んでいる天文への情熱は捨てられずにいた。ある日、彼はフベルトという謎めいた学者と出会う。異端思想に基づく禁忌に触れたため拷問を受け、投獄されていたというフベルト。彼が研究していたのは、宇宙に関する衝撃的な「ある仮説」だった。ラファウからオクジー、バデーニ、ヨレンタへと繋がれた“信念の炎”は新たな世代へと受け継がれていく―。
【放送情報】
NHK総合テレビにて毎週土曜午後11時45分~放送中!
※放送予定は変更になる可能性があります。
【配信情報】
各話放送終了後にNetflixでの世界配信、ABEMAでの無料配信開始!
その他一部の配信プラットフォームでも1-14話配信中!
詳しくは作品公式HP(anime-chi.jp)をチェック!
【原作】
魚豊「チ。 ―地球の運動について―」
(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)
【キャスト】
ドゥラカ:島袋美由利
シュミット:日野聡
ラファウ:坂本真綾 
ノヴァク:津田健次郎
フベルト:速水奨
オクジー:小西克幸
バデーニ:中村悠一
ヨレンタ:仁見紗綾
【スタッフ】
監督:清水健一
シリーズ構成:入江信吾
キャラクターデザイン:筱雅律
音楽:牛尾憲輔
音響監督:小泉紀介

オープニング曲・主題歌:サカナクション「怪獣」
エンディング曲:ヨルシカ「へび」
アニメーション制作:マッドハウス

【公式HP】
anime-chi.jp
【公式X】
@chikyu_chi

#チ球の運動について
#サカナクション_怪獣

©魚豊/小学館/チ。 ―地球の運動について—製作委員会

Categoría

🎵
Música
Transcripción
00:00何度でも何度でも叫ぶ この暗い夜の怪獣になっても
00:13ここに残しておきたいんだよ この秘密を
00:21今から地球を動かす
00:24だんだん食べる赤と青の星々
00:31未来から過去を
00:34禁じられた研究って
00:36もし太陽も星も動かなかったら
00:39今まさに空を動いているのは何なんです
00:42地球だ
00:43自動説
00:45もうだんだんと知る
00:49知ればまた降り落ちる
00:53昨日までの本当
00:56じゅんじゅんと知る
00:58君がアラファウ君
01:00何これ
01:02この世の平穏を生み出すような研究は見過ごせない
01:06この丘の上で
01:10星を見ると感じる
01:14この寂しさも
01:18朝焼けで
01:20あなた方が相手にしているのは僕じゃない
01:23地勢だ
01:25僕は地動説を信じてます
01:28この世界は
01:30孤独に魅かせ
01:35だから知りたいんだ
01:38でも怪獣みたいに
01:41遠く遠く叫んで
01:46また消えてしまう
01:48だからきっと
01:51何度でも見ることくらい
01:55君の話は私の人生を大きく変えると言えるか
01:58ある意味では人生を変えてしまうかもしれません
02:02君に話しておきたいんだよ
02:07教会の教えに反してる
02:09でもあれの答えが気になる
02:12だんだんと知る
02:15知ればまた次の日
02:19花びらを描こう
02:23純物理論で
02:25人生が変わるようなものでしたか
02:28いや違う
02:29これは
02:30宇宙が変わるぞ
02:34伝統戦の
02:37延長戦場を辿る
02:41この旅路の
02:45暗がりで
02:47目がなれる頃には
02:51もう忘れてない
02:55この世は
02:56最低というには魅力的すぎる
02:58この世界は
03:00孤独に魅かせ
03:05僕は知りたいんだ
03:08だから怪獣みたいに
03:11遠くへ遠くへ叫んで
03:16ただ消えていくんだ
03:19でもこの未来は
03:22もうずっと
03:24握ったって
03:27だから進むんだ
03:30今何度でも
03:31遠く遠く遠く
03:35遠く避けて
03:38また怪獣になるんだ
03:45人類は立ち向かわなければならない
03:48目指すのはただ一つ
03:50真理だ
04:05ご視聴ありがとうございました

Recomendada