Category
📺
TVTranscript
00:00:00優勝は武南高校!
00:00:05熱狂!
00:00:10涙!
00:00:14日本中に笑顔を届けたダンスの祭典再び!
00:00:22激戦を突破した高校生ダンスチームが終結!
00:00:32芸能人が高校ダンス部に入り猛練習!
00:00:47高校生と共に見るものを最も楽しませるチームは日本一楽しいダンス決定戦鍵ダンススタジアム!
00:01:12さぁというわけで去年の27時間テレビ以来2回目となりますが長田さんいかがですか?
00:01:28もうあのオープニングで泣きとつあることです!
00:01:30大変! 大変!
00:01:32大変でしたから!
00:01:34珍しく泣いてたから!
00:01:35さぁこの大会審査記事はですね見ている人をどれだけ楽しませられるかということですが前回優勝の松尾さんいかがですか?
00:01:43一緒に高校生とやるとこっちも熱くなってものすごい気持ち入ってやるんで今回もめちゃくちゃ楽しみです!
00:01:50めちゃくちゃ楽しみでございます!
00:01:52さぁ今回はカギメンバー以外にも豪華な顔ぶりが参加しております!皆さんよろしくお願いします!
00:01:57すごい! すごい! すごい! すごい!
00:02:04さぁヤスコ!
00:02:05はい!
00:02:06今のお気持ちどうですか?
00:02:07いやもう青春を取り戻してきたので今日はもう芸人じゃなくてダンサーとしてきました!
00:02:13かっこいい!
00:02:17さぁでは超豪華な新さんをご紹介します!
00:02:20元高校ダンス部のコーチバブリーダンスの生みの親現在はアヴァンギャルディーのプロデューサーを務めるあかねニューヨークアポロシアターで歴代最多の9大会連続優勝マドンナのワールドツアーにも出演高広
00:02:46ストリートダンス世界大会で優勝世界初のダンスプロリーグでも活躍するフィッシュボーイNHK朝の連続ドラマでオープニングの振付を担当
00:03:16演劇界最高の栄誉を富井賞4部門にノミレート見るものを楽しませるスペシャリスト演出家宮本アモンさあ審査委員長の宮本アモンさん今のお気持ちいかがですか?
00:03:34いやもうね前回がね生ハンカじゃない感動でもうあってすごかったんだよね今回も一覧と期待を高めて見ておりますが何よりも楽しくて盛り上がっていこうぜありがとうございますさあそれでは参りましょうまずはこのチームです
00:03:55カギダンススタジアムまずはこのチームが出場することを他校に伝えると
00:04:25他校も恐れおののく圧倒的実力うわすごいバブリーダンスの生みの親あかねも大絶賛見てて気持ちがいいぐらいのソロ移動構成もすごく華やかでダンス知らない人が見ても楽しめる楽しくなるショー見る人を楽しませるダンスショーを得意とする駒江高校とタッグを組むのは?
00:04:55緊張する
00:04:57安ちゃん
00:04:58安子
00:05:013ヶ月ともに過ごす仲間と初対面
00:05:13コマエは今回出場するチームの中で最も多い80名
00:05:31もう最高の思い出作りましょう!
00:05:34うれしい!と早速駒江高校の運命を決定づける日が訪れるそれはダンスのテーマを決める日安子さんのアイディアとかも何か伺いながら私たちだけじゃ作れないショーケースを作れたらうれしいなと思ってますなるほど!
00:06:10全員駒江ダンス部のOGで現在プロダンサーとして活躍するとも子さんあすかさんあおいさん安子さんしかできないもの?
00:06:25うわーなるほどー
00:06:27そっかーなんかこれで今自分のターンですかね
00:06:32ごめんなさい3人がイケイケ女子でちょっとだけ緊張してます
00:06:37学校を思い出します
00:06:39すると自らの高校時代を語り始めた自分は高校生の時あんまりやっぱりキラキラした高校時代遅れてなかったのでトイレでご飯を食べてたし教室に昼休みいるのがあれで図書室に逃げてたというような高校時代だったのでダンス部とかちょっと憧れはあったんですけどこうやっぱ自分に自信がなかったので勇気がなくてこうできなかったので。
00:07:08今回はその青春を取り戻したいなぁと思ってはいせっかくならここでちょっとキラキラしてみたいなぁって思いますねはい
00:07:20自分の高校時代を表すと孤独の子ですかね一人かな学校に行くの嫌だなって思ったこともありますし
00:07:35極度の人見知りで幼少期から友達が少なかったという安子うん何かあんまり自分に自信がなかったのもあるかもしれないですね何かみんながキラキラ見えてこんな自分のようなキラキラしてない自分が話しかけていいのかなとかどうやって話したらいいとか分かりませんでした人と愛。
00:07:59将来に関しては?
00:08:05高校生の時は児童養護施設に住んでて18歳でもあの園から出なきゃいけなかったので衣食住が揃ってる仕事場が自衛隊だったので自衛隊に入隊したという感じですね。
00:08:21自分に選択するしかちょっと道がなかったかなという感じです。すごいな。
00:08:27ずっと面白くない人生だなって思ってましたね高校生の時は。
00:08:33だからこそ今回は。
00:08:37なんかわかんないけど見てたら元気出るんですけどみたいなようなダンスができたらいいなって思いますね。
00:08:43あとはなんか今ちょっと苦しい状況にいる子どもたちとか高校生たちにそうですね。
00:08:51そうですね元気を与えられたらいいなって思いますはいなるほど安子の思いを聞いた飛鳥コーチは本当に今パッと思いついただけなんですけど青春を取り戻すみたいななんかブラッシュアップライフみたいに過去に戻ってバカリズムさんのね青春を取り戻すみたいなテーマとかって良い良い良い良い良いですねすごい。
00:08:57実体験をちょっと何ですかね元にしてというか。
00:09:26テーマは青春を取り戻すに決定後日安子が依頼練習日生徒にテーマが伝えられた今回のテーマは安子さんの青春を取り戻すです安子さんとお話しして安子さんのパーソナルな話もあるんですよ
00:09:56今回のテーマのことがあるのでみんなにはちょっと特別に何を話したかっていうことをここで話させてもらいます
00:10:03よろしくお願いします。
00:10:05安子さんはまず安子さんはあんまり高校時代に良い思い出がないということであんまり思い出したくないような思い出が多いっていう話でなんか例えばお昼は一人でトイレでご飯食べてたとかなんで泣きそうになっちゃった。
00:10:24言ってて泣きそうになっちゃった。
00:10:26あとなんか一人で図書室に行って本読んでたとかいう辛い過去があってその辛い過去をキラキラした高校時代にしたかったなっていう安子さんの強い思いがあってじゃあその高校時代に戻ってそれをやり直してもらおうみたいな話になりました。
00:10:46なんでなんか安子さんとしてはそうやって自分みたいに自分のことを好きになれない子たちに元気を与えるようなダンスを今回踊りたいという。
00:10:58なのでみんなもそれを応援するようなパフォーマンスして見ている方たちに元気とか勇気を与えられるようなパフォーマンスをできるように練習していきたいと思います。
00:11:16はい。
00:11:17はい。
00:11:18昔は辛いこともいっぱいあったのに今みんなに逆に元気を与えてる人になっててすごいなって思って。
00:11:28辛かったことを全部塗り替えられるように。
00:11:32それを知った上でなんかどの高校にも負けねえすげえ作品作りたいなって思いました。
00:11:39見る人に元気や勇気を与えるダンス。
00:11:45熱い。
00:11:47おはようございます。
00:11:48お願いします。
00:11:49安子のダンス部員としての3ヶ月がスタート。
00:11:53安子さんが今どのくらい踊れるのかっていうのはちょっと。
00:11:57確認したいから1と4だっけ。
00:11:59ダンス部に憧れていた安子の実力は。
00:12:04こんなもんなんだろう。
00:12:05早くいきまーす。
00:12:06はい。
00:12:07せーの。
00:12:08待って。
00:12:09待って。
00:12:10待って。
00:12:11待って。
00:12:12待って。
00:12:13待って。
00:12:14こうなれよ。
00:12:15リズムカイムみたいな感じになっちゃうね。
00:12:18はい。
00:12:19さらに安子には、リズム感以上に乗り越えるべき壁が。
00:12:25どうした?
00:12:26どうした?
00:12:27うん。
00:12:28なんか人見知りがすごくあって。
00:12:31どうやって輪に入ったらいいか分かりません。
00:12:33そっかー。
00:12:35人見知りなんだ。
00:12:36未だ続く極度の人見知り。
00:12:39さらに、話しかけてもらっても。
00:12:43安子さん持ち上げるとき。
00:12:44あっ。
00:12:45申し訳ないし。
00:12:46申し訳ないし。
00:12:47すいません。
00:12:49礼儀正しすぎて、私たちが逆に困っちゃうくらい。
00:12:53安子さんが悪くないのに。
00:12:55すいませんすいませんって言ってくださったりとかしてどう打ち解けていったらいいのかなっていう。
00:13:03実際も年上の人見知り芸人に対しどう接していいか分からない高校生たち一方安子も仕事の合間を縫っての練習参加少し距離が縮まっても時間があくたびに関係はリセット
00:13:25そんな日々が続いていた。
00:13:31あと1ヶ月。
00:13:33やばいやばい。
00:13:34もうテーマがさ。
00:13:36ザ青春じゃん。
00:13:38キラキラ青春みたいな。
00:13:40安子さんともうみんな友達だから。
00:13:42今突然来た外部の人ではなくて。
00:13:46部員の一員らしい。
00:13:48全員がチームっていうことを忘れずに心一つに本当にキラキラしたものを全体で見せれたらいいなって思ってますけど。
00:14:02みなさん大丈夫でしょうか。
00:14:04はい。
00:14:05はい。
00:14:06そう、ダンスは心を一つに。
00:14:10じゃないと伝えたい思いは伝わらない。
00:14:14すると安子が。
00:14:18やっぱりもっと距離を縮めたいので自分も敬語をやめるので皆さんも敬語をやめていただいてよかったらやっちゃんって呼んでいただいてよかったらやっちゃんってそうです。
00:14:36はい。 敬語を使わないでください。
00:14:39敬語を使わないでね。
00:14:41敬語をため口でお願いします。
00:14:44分かってよかった。
00:14:45ありがとう。
00:14:46うれしい。
00:14:47すると、午前の練習終わりで。
00:14:51はい!
00:14:53はい。
00:14:55いい練習だよ。
00:14:57理由だ、ありがとうございます。
00:15:00敬語じゃない方がいいんだね。
00:15:02ごめん、ごめんな。
00:15:05めちゃくちゃ楽しかった結構みんなもいろんなこと聞いてくれたし自分も聞けてくれた。
00:15:35なんか今ちょっと一緒にご飯食べただけでも緊張感が結構なくなって結構仲間の一部になれた気がしますね。
00:15:45安子の中で何かが変わり始めた。
00:15:57すみませんからありがとうへ。少しずつ少しずつ心を一つにしていく81人。
00:16:19めっちゃいい。
00:16:31青春だ。綺麗。
00:16:39顔なんだ。
00:16:43いいね高校生の子たちと一緒にできるのかも不安だったし何か人見知りだし恥ずかしさもあったりで正直覚悟をしてたんですけどその何倍も楽しかったです思ってた何倍もつらいだけじゃないんだなって思いましたそしてみんなと過ごしてきてずっと思っていたことを語り始めた
00:17:13自分よりもダンス上手な人と組んだ方が絶対優勝できるのに何か自分と組んでもらって申し訳ないですね。
00:17:22でも絶対優勝したいと思っているので頑張りましょう。
00:17:26私たちの性格があんまりオープンでワイワイする系じゃないので心から優しいやっちゃんが来てくれたのがいつも私たちは嬉しい。
00:17:39やっちゃんじゃないとうちらは逆に優勝できない。
00:17:42嬉しいなもう本気で頑張るんで優勝してみんなで焼き肉いきましょう。
00:17:48V8大好きですよ小前でよかったと思いますね小前のみんなのために頑張りたいっていうのがすごいありますねなるよそうなるんだよなほんとにVの一部最初来るたびは安子だってなってたんですけどもう誰もそんなこと言わないですもんめっちゃ青春してますはい
00:18:09話にぺくらはささいなことでへこられたよな。
00:18:183回転パーを釘に入れたいなって考えてください。
00:18:31完成するのかっていうコースがありますね。
00:18:34There's a lot of pressure.
00:19:04Let's go!
00:19:06Let's go!
00:19:08Wow!
00:19:10What's up?
00:19:12What's up?
00:19:14Yeah!
00:19:16Yeah!
00:19:18Yeah!
00:19:20Yeah!
00:19:22Yeah!
00:19:24Yeah!
00:19:26Yeah!
00:19:28It's great!
00:19:32今までの感謝の気持ちとか本当に熊谷高校の夏でよかったなって思っていただけるような夏をできたらいいなって思います。
00:20:02今日で最後の歴史になってしまうんですこれから大人になっていろんな思い出を作ると思うんですけどその中でもあれあの時よかったなって思える。
00:21:02〈当時直面した人生の2択を選びながら青春時代を取り戻すストーリー〉
00:21:32We are Fighting Dreamers! 高みを目指して Fighting Dreamers! 鳴るふり構わず Fighting Dreamers!
00:22:02набorderの世界選択がとてもいいね! 今年はデ・オリオリオリオリオ! job with my
00:22:09Biper's like a donkey rider band!
00:22:10There's a button that will drive
00:22:18You can't see you alone
00:22:22Right? You can see it
00:22:26Can't sit here
00:22:30I don't know if you are enough for my life
00:22:32But I'm sure to remember
00:22:35I will stop you by the moment
00:22:42I will stop you by the way
00:22:46I don't want to know when I'm scared
00:22:49I will stop you by accident
00:22:52I will stop you by the time
00:22:54I will stop you by the way
00:22:57I will fly so high
00:22:59Follow me, follow me, follow me, follow me, baby
00:23:04どこまで行ければ
00:23:09Fly so high
00:23:12사랑 death
00:23:15Me, I love me, baby
00:23:17試してみようとと
00:23:23強がってても
00:23:27本当は涙を隠してる
00:23:32You're done for me!
00:23:44Test返すぞ!
00:23:49Yossha! 95点!
00:23:51Yabaa! 97点なんだけど!
00:23:53Yabaa! 100点!
00:23:560点です!
00:24:02La la la….
00:24:10La la la..
00:24:14Guto maniできない
00:24:20Thank you so much for joining us.
00:24:50Thank you so much for joining us!
00:24:55Thank you so much for joining us!
00:25:08Thank you so much!
00:25:10Thank you!
00:25:20Thank you so much for joining us!
00:25:22Thank you!
00:25:50My eyes he so much
00:25:54A Is...
00:25:56I know you,
00:25:58I...
00:26:00I don't want my eyes here
00:26:02Open your attention to us,
00:26:05chances...
00:26:07aise you,
00:26:09A Is...
00:26:10This offensive.
00:26:11See you!
00:26:14Thanks!
00:26:16Yes!
00:26:25Thank you, everyone!
00:26:27Thank you!
00:26:32Thank you!
00:26:35Please make a raise to the crowd.
00:26:39We'll do 100.
00:26:40We'll do 500.
00:26:41I'll try to get a raise.
00:26:43So, Yasuko, how are you?
00:26:46Everyone, 100 points!
00:26:49Yeah, I'm so excited!
00:26:52I'm so excited!
00:26:55Coach's Aisuka, how are you?
00:26:59Everyone's feeling so good, and I'm so excited.
00:27:05Yeah, yeah, yeah.
00:27:07Yeah, I'm so excited!
00:27:09I'm so excited!
00:27:11I'm going to be watching you today!
00:27:13I'm so excited!
00:27:15I'm so excited!
00:27:17I'm so excited!
00:27:19I'm excited to see you in this video!
00:27:22I'm a good one!
00:27:23I'm so excited!
00:27:25I'm so excited!
00:27:27I'm so excited!
00:27:29What are you doing today?
00:27:31Let's get filled with the winners!
00:27:33Let's go and see!
00:27:37The winner of the Komae High School is...
00:27:4599 points!
00:27:4895 points!
00:27:5193 points!
00:27:5493 points!
00:27:5693 points!
00:27:59The winner is...
00:28:03497 points!
00:28:05The winner is...
00:28:08The winner is...
00:28:10It's high!
00:28:12Let's listen to it!
00:28:15How did you think it was?
00:28:17The first one from the beginning, the performance was so high.
00:28:23The composition was great.
00:28:27The two-stack quiz came out.
00:28:31The performance was really great.
00:28:35I think that's it.
00:28:37I think it's a good job.
00:28:39Wow, it was pretty good.
00:28:41It was a good one.
00:28:43It was a good one.
00:28:45Okay.
00:28:47How about it?
00:28:49I think it's a little bit.
00:28:51Well, I think it's a good one.
00:28:53I think it's 100 points, but
00:28:55I've been a bit of a hit-common.
00:28:57I've been in high school, but
00:28:59I've been in high school for a year.
00:29:01I've been in high school,
00:29:03Each眼となってみんなでもうイエーイって彼女がやっちゃんを一緒にこの一眼さ、幸せしかないっすよ。
00:29:11幸せしかない。
00:29:12本当にすてきなカンパニーでした最高でしたありがとうございます。
00:29:15はい。
00:29:15トップバッターで99点が飛び出しました鋼前高校はこのまま一応四周できるのかまだまだ続きます。
00:29:23続いてのチームは昨年高校ダンス部の全国イベントで優勝した
00:29:53高等学校根づっちや坂本ちゃんという不摂の芸人を輩出したこの高校はダンスも一癖あり本当に映像を作っている感覚でダンスを振り付けたりとか作品を作っているのかなって思いますね何をするんだろうって期待させるところはすごく引き込む力があります相当湧くと思います
00:30:21そんなチームに加わるのは
00:30:25我らが鍵のエンタメ番長チョコプラおさだ
00:30:32初対面の一盛り上がり作りたいようで一人学校かくれんぼ
00:30:40これをわからんわ今日はちょっとそんなおさださんにちょっとそろそろ登場していただこうかなとというわけで皆さん頑張りましょう
00:30:52というわけで今回鍵ダンスちょっとこのチームに入ることになりましたチョコレートプラおさだですよろしくお願いします
00:31:07前回経験して思ったのが技術ももちろんなんですけど一番大事なのはやっぱこのグルーヴ感
00:31:18本当にみんなで一丸となって気持ち一つにして楽しく踊りたいと思いますのでよろしくお願いします
00:31:24よろしくお願いします
00:31:25全然気づかなかったです
00:31:29最初あっち行ってみたいな言ってたんですよ
00:31:31カメラマンさんにめっちゃきつい人いるなと思ったらやばい去年見てたからやりたすぎてそんな日大名声と長田にはある共通点が名声も長田さんも小道具をよく使っておうなるほどねはいはいはい
00:31:49共に小道具が大好き小道具今まで何使ったの布を使った布
00:31:57シチュウキノコキノコ?
00:32:00ビー
00:32:01ビー
00:32:02ビー
00:32:03ビー
00:32:04危険なもの
00:32:05そんな身近なものを使った小道具ダンスこそ全国大会の常連へと押し上げたストロングポイント
00:32:16どの高校よりも作品と道具を一致させるのは得意だと思います
00:32:23良いと思います
00:32:26良さそうは確かに
00:32:27そんな小道具ダンス仕掛け人が
00:32:30振り付け師ルイ
00:32:35日大名声ダンス部のオビーであり
00:32:39世界初のプロダンスリーグっていうのが日本で今始まっていてそれがDリーグっていうものなんですけどそれのフリキャストレーザーズでチームの選手としています
00:32:49日本で最高峰のプロダンサーが集まるDリーグの選手
00:32:56やっぱエンターテインメントの僕一番大事なのってやっぱどれだけ印象に残せるかと思ってるので異色なものがあるとやっぱそこに目が行くじゃないですか小道具使って少しでも印象を残せたらなっていう風に思って使ってあります
00:33:11優勝を勝ち取った演出もルイさんによるものそんなルイさんと長田が優勝するために今回打ち出したテーマが見る人を笑顔にする仕掛け10連発
00:33:39例えば影みんなで作ったのは真っ白な巨大スクリーン
00:33:53ライトの使い方で見え方が変わる不思議なシルエットダンスさらに他の小道具も今回に合わせてパワーアップ見る人を笑顔にする仕掛けは小道具だけにとどまらず
00:34:19規制の曲みんな多分使うと思うんじゃないですかちょっと曲作ってそれに対してオリジナルのダンスを作っても面白いのかなって
00:34:29一体どんな曲を作るのか
00:34:33おはようございます
00:34:35おはようございます
00:34:37おはようございます
00:34:47おはようございます
00:34:49おはようございます
00:34:51といえば
00:35:23I think I can use the song to make it.
00:35:27I can make it.
00:35:29I can make it.
00:35:31I can make it.
00:35:34For the reason why I'm original song.
00:35:39I'm here to make it.
00:35:45I'm here to make it.
00:35:48I'm always asking for music when I make a song.
00:35:55It's a song called Kane Mito.
00:35:56Hey.
00:35:57The song is called Kaze Nuta.
00:36:02The song is called Kaze Nuta.
00:36:05They were born in the first two of them.
00:36:09It's called Kaze Nuta.
00:36:12It's called Kaze Nuta.
00:36:16春の歌なんですけど今までなかった春のワードを使って曲を作ってみようっていつも俺らだけで完結してるんでこれ誰かと一緒にこの曲を共有するっていうのはね初めてそう日大明星の子にあげる曲めちゃめちゃいいめっちゃいいバズるでしょこれは
00:36:45春の歌おしゃれ以上です
00:36:53チームメイトのために作ったこの曲には長田のこんな思いも
00:37:08人気も出ず売れない事件長かったのでちょっと腐りそうになった時期はあったんですけど気にしなくてもいいじゃんっていう
00:37:16やっぱりいつか目を向いてくれる人がいるんじゃないかなってもう1回頑張ってみようっていう
00:37:22今の俺の伝えられるものを生徒のみんなに伝えたいなっていうそういう思いがあるんです
00:37:30そして肝心のダンスはというとこれがかなりの難度
00:37:36早い
00:37:38早いめっちゃ早い
00:37:40ちょっと大阪さんで遅れてる
00:37:42ぐちゃぐちゃですもう
00:37:44早い
00:37:46長田さんが苦戦してるあのダンスって何が難しいんですか
00:37:48リズムが2つ表と裏であってこれが8ビートこっちが16ビートなんですけど
00:37:52足がずっと8ビート
00:37:541 2 3 4
00:37:56手が1 2 3 3 3って動くので
00:37:59互いの力にも
00:38:01何それ
00:38:02取るのが実に感覚的に難しいんです僕の方も難しいんで
00:38:07いや無理だろこれ
00:38:09仕事の間の時間じゃん
00:38:11無理ゲームですこれあと1ヶ月しかないでこれ
00:38:131ヶ月
00:38:15ダンスも問題だがもう1つ
00:38:19カメラがある時は結構おしゃべりしてくれるんですけど
00:38:23ない時に結構最低限でちょっと距離を感じてるから
00:38:28一番大事なのはやっぱこのグルーヴか
00:38:30一番大事なのはやっぱこのグルーヴか
00:38:33あれだけ偉そうなことを言っておきながら
00:38:37休憩になると生徒とは逆方向にいるスタッフのもとへ
00:38:44本当にややこしいっすね
00:38:46絶対こうなんねんな
00:38:48すぐ大人のとこ行くからな
00:38:503センチのやつもいいかって
00:38:52いじれるぐらいまで
00:38:54いじれるぐらいまで
00:38:56いや俺的にはしゃべりかけてると思うんですけどね
00:39:00いやしゃべりかけてると思うんだけどな
00:39:06長田をよく知るこの方に聞いてみるとやっぱ人より時間かかるんですよね僕だから芸歴今組んで20年ですけど2年ぐらい前になってやっと何か打ち解きてきたかなっていうぐらい時間かかる人になって何か僕終わってから審査員のある方に別のタイミングで会って聞いたんですよ何で僕あれでしたっつったら松尾さんが一番生徒たちとちゃんと目を見てやってるんですか?
00:39:34ちゃんと目を見てやってたって言ってくださって
00:39:39そこがすごくダンスに出るんだなっていうのが分かったんで
00:39:43やっぱ結構重要ただ踊れるだけじゃないんだなっていう自分もそうだけどやっぱこの子たちと一緒に優勝したい
00:39:50確かにね
00:39:52松尾さんも英語でもな
00:39:54今回はとにかくめっちゃ練習してますから
00:39:56もう賭けてると思います本当に優勝しにいってると思います
00:40:01いける!俺いける!
00:40:04こいつだよ perceived!
00:40:05つばさんいける俺は
00:40:06つばき!つばき!つばきいける!
00:40:09松尾さんが私の名前呼んでくれたんですよ初めて初めて嬉しい
00:40:13Yeah, yeah, yeah, yeah, yeah.
00:40:43So, I remember the name, and I remember the name, and I remember the name, and I remember the connection and the teamwork and the teamwork, which is important, so I think it's important.
00:40:54It's a big deal.
00:41:00It's a big deal.
00:41:02It's a big deal.
00:41:05めっちゃいいんですよ。
00:41:35すごいじゃんすごいすごいやんこれすごい俺はもうパンサーの向井しかいないから友達は私たちが怖いだからまあまあまあそうだねあとは本当にもう魂をつないでいくだけ本当にあの場で楽しめるっていう楽しんでやったぞっていうダンスをやりたいので
00:43:05お願いします。
00:43:06想い出すのは君の大会話よりも鮮明だ。どこに行ってしまったの?いつも探すんだよ。
00:43:12想い出すのは君の大会話よりも鮮明だ。どこに行ってしまったの?いつも探すんだよ。でも最後に見たいのはきっともう君の夢の中。
00:43:42想い出すのは君の大会話よりも鮮明だ。どこに行ってしまったの?
00:43:49夢の歌となって。君がいつも歌う怪獣の歌。まだ消えない口ずさんでしたの?
00:44:05Oh, oh, oh, oh, oh, oh.
00:44:35Oh, oh, oh, oh, oh, oh.
00:45:05Oh, oh, oh, oh, oh.
00:45:35Oh, oh, oh, oh.
00:46:05Oh, oh, oh, oh, oh, oh.
00:46:11Take a scene, get the wrong solace
00:46:25Ah,いつものように過ぎる日々に
00:46:30あくびが出る
00:46:32さんざめく夜越え
00:46:34今日も渋谷の街に朝が降る
00:46:39Oh.
00:46:46See?
00:46:51Oh.
00:46:54Yes.
00:46:55Yeah.
00:46:59Oh.
00:47:03Oh.
00:47:08Oh
00:47:38I said you'd like to be here
00:47:43His real voice is your name
00:47:46I saw you
00:47:48I told you to sit my back
00:47:51and stay here
00:47:52in your hands
00:48:04please
00:48:08How was it?
00:48:12I was so excited!
00:48:14I was so excited!
00:48:16I was so excited!
00:48:18I was so excited!
00:48:20I was so excited!
00:48:22Thank you so much!
00:48:24Thank you!
00:48:26So, uh...
00:48:28Hey...
00:48:30What?
00:48:32What?
00:48:34What?
00:48:36What?
00:48:38How did you say?
00:48:40I said I didn't know what you were saying.
00:48:42I was in the middle of the year.
00:48:44I didn't get hurt.
00:48:46I was just wanted to go out and I was really happy.
00:48:50I didn't get hurt.
00:48:52I was so excited!
00:48:54I was so excited!
00:48:56Thank you!
00:48:58Thank you!
00:49:00Thank you!
00:49:02I don't know what the situation is.
00:49:04I really can't talk about the camera.
00:49:09I've been able to communicate so much,
00:49:14so I was very impressed with everyone.
00:49:20So, we're going to get the best.
00:49:25では得点を見てみましょう日大明星高校の得点は97点98点95点94点94点合計は?
00:49:53478点11点打ちますさあでは審査員の方に聞いてみましょうフィッシュボイスはいかがでしたか?
00:50:22そうですねあの仕掛け10連発っておっしゃったんで仕掛けだけでねこう逃げ切るのもできたんですけど長田さんのね結構細かい振り付けをやられててすごいしっかり踊られてたんでこれはめちゃくちゃ練習したんだろうなとこれ仲間の絆を感じてものすごい素晴らしかったと思います本当に
00:53:14何回言ってもできるところが何に出るかもう1回考えながら踊って
00:53:21はい
00:53:22予選じゃないねんね
00:53:23いつも言うけどこれ言わなできへんやんかもうやらなあかんねんからやれよ
00:53:30見つけし燃える
00:53:32すごい
00:53:33はい
00:53:34すごい
00:53:35誰も逆らえない強さ
00:53:38女帝
00:53:39女帝
00:53:40女帝
00:53:41そう呼ばれる彼女ダンサーとしての経歴はすごくあのドリカムのバックダンサーを務める世界大会で3位に輝いたことも
00:53:52そんな女帝が君臨する独立国家に加わるのは
00:53:58女帝が君臨?
00:53:59あれ?この音は?
00:54:01えっ?
00:54:02あら?
00:54:03えっ?
00:54:04どこやねんこれ?
00:54:06安心してください
00:54:08はいどうすよ?
00:54:11どっから撮ってるの?
00:54:12常にふざけっぱなしのとにかく明るい安村
00:54:17First of all, the girls who are not in the middle of the day, the girls and the girls are 5 times in the middle of the day.
00:54:24I'm so happy that I'm so happy that I'm so happy that I'm so happy that I'm so happy that I'm so happy.
00:54:40I think I can't do it.
00:54:42I think I can't do it.
00:54:44I think I can do it.
00:54:46I think I can do it.
00:54:48And so,
00:54:50I think I can do it.
00:54:52Okay, please.
00:54:54I'm here.
00:54:56I'm here for the last year.
00:55:00I'm here for the first time.
00:55:02Let's do it.
00:55:04Now we're going to take the dance.
00:55:06adel.
00:55:08One, two, three, four.
00:55:14One, two, three, four.
00:55:16I really care.
00:55:18King that is hard.
00:55:22Hip hop.
00:55:26Data to the commence from影響.
00:55:28ゆえに国島では粗練習だけを身近にやり続ける日もあるという出場する芸能人の中で最も体が重い安村。
00:55:49本番までにマイナス10キロ。間に合うのか?
00:56:15この日は2週間ぶりの暴動練習。
00:57:53スイーツの次はお揃うコーデこれで友達になれると思ったがついたあだ名は?
00:58:41何をどうしたい分からんやったら分からんって言ってなって言ってるやん前から音のどこのタイミングでやってるかを覚えろって言ってるねさっきからこの間金曜日に言ったことって金曜日しか覚えてないねだからいつまでたっても弱いね
00:58:56女帝がここまで厳しく指導するのにはある理由が。
00:59:04これに萌えが3年1組だったので。
00:59:08あっこれ萌えさん?
00:59:10かわいいでしょ。
00:59:12国島出身ですね。
00:59:14そうなんだ。
00:59:15萌えコーチも元国島高校ダンス部。
00:59:21母校ですね。母校やから。ここで私が甘くなったら全然強いチームにはならんと思ってるから。
00:59:33当時から一目置かれる存在だったそうで。
00:59:40エースっていうか一番上手い人だったのでダンスといえば萌えっていうぐらいの存在だったんですけど。
00:59:46自分がいかれへんかったことの方が多いんで全国大会とか優勝する経験が少なかったから勝たせてあげたいし自分も勝ちたいその私の作った作品でっていうのは多分気持ちは一緒やと思うんで優勝したところを見たい。
01:00:12いつかヒップホップの国島を日本一へ。
01:00:19萌え先生は怖いよちょっと厳しい時もあるけどその中に優しさがあるっていう届かない存在以外かっこいい人としてめっちゃ好きその雇用なはい!
01:00:37そして大事なダンスのテーマは?
01:00:49俺あの去年と一昨年世界中でネタをやっていろんなところで世界中の人たちに笑ってもらったりしたんでそういうのも入れたいなと思って世界を回る。
01:01:05とにかく明るいダンス。
01:01:10どうですか?
01:01:12いいと思います。
01:01:14ヒップホップかける世界旅行。
01:01:19安村とちゃん率いる4人家族が世界中を旅しながらとにかく明るいダンスを披露。
01:01:27私たちの中で大きな挑戦。
01:01:32これは楽しみにより楽しめることができる。
01:01:38なるほど。
01:01:39ダンスもそうですが、
01:01:40演技とか表現する部分を頑張ってもらうことができる。
01:01:47というのも…
01:01:49普段、ヒップホップ日本でやっていて、
01:01:52演技とかもあまりやられない。
01:01:54そうなんだ。
01:01:55少し難しいなって感じてます。
01:02:00今回は、見る人を楽しませられるかが審査基準。
01:02:06かっこいいヒップホップを踊り続けてきた国島にとって。
01:02:11ユーモアのあるエンタメ性の高いダンスは未知の領域。
01:02:17何をしたよね?
01:02:18あっ。
01:02:19扉の中に入られへんかって。
01:02:22むずいなぁ。
01:02:24女帝も苦しむ中ダンス未経験の安村も激しい国島の踊りについていけず苦しんでいた。
01:02:38そりゃそうだよなぁ。
01:02:39結構ヤバいです。マジで。
01:02:41そうね。
01:02:42年取ったのもあると思うんですけど、やっぱり振りが本当にね、入ってこないですよね。
01:02:48上半身と下半身の動きが基本違うじゃないですか。
01:02:52気分違うじゃないですか。
01:02:53本当にね。
01:02:54ノートレイみたいに。
01:02:56こんなにきついと思わなかったですね。
01:02:59正直に。
01:03:00上半身にかけてくれず、大きなぁ。
01:03:10上半身をかけてくれず、大きなぁ。
01:03:15I'm ready.
01:03:19Daddy.
01:03:20Daddy.
01:03:21Daddy.
01:03:22You're okay?
01:03:25I'm sorry.
01:03:26I'm sorry.
01:03:27I'm so excited.
01:03:32I'm going to practice.
01:03:34It's a little bit.
01:03:36I'm going to practice.
01:03:42I'm going to practice.
01:03:44Khalishalt ii inside.
01:03:46Okay, yeah, I got to put in my anxiety.
01:03:49Finally look at my heart.
01:03:52I would think I was like a winner.
01:03:54I think it would be fun because, again, I will succeed.
01:03:56He actually could beat me to win.
01:03:58Like, I feel like I had this impact.
01:04:00Ook which is silly.
01:04:01When we don't quit there,
01:04:04aren't we gonna be scared of it?
01:04:06Always have no expense to that.
01:04:08However, no choice has eagerly for me to stop hacking for teeth.
01:04:11That's what he said.
01:04:14That's a big deal.
01:04:18I'm surprised.
01:04:20I'm impressed.
01:04:22I'm impressed.
01:04:24Did you eat it?
01:04:25I ate it.
01:04:26You're okay?
01:04:27Okay.
01:04:29It's bad.
01:04:30I'm not alone.
01:04:33I'm not alone.
01:04:35I think it would be easier for me to do it, so I think it would be easier for me to do it.
01:04:45Thank you, thank you.
01:04:47Anyway, I'm going to go to the gym.
01:04:51Just kidding.
01:04:53It's crazy.
01:04:55I'm a friend of mine.
01:04:58I think it's a team.
01:05:00It's important to me.
01:05:02It's great to have a team.
01:05:04I'm really excited to teach you and talk to you.
01:05:06I want you to be a team that is the one to be able to get out of this.
01:05:10The team made it from a dream.
01:05:15This is the surprise for you.
01:05:19This is the surprise for you.
01:05:23That's it!
01:05:2543歳を迎える父ちゃんへ、誕生日サプライズ。
01:05:55メチャメチャいい。
01:06:02やったよ。ありがとう。
01:06:05元気出ました。頑張ろう。
01:06:081、2、3、4、頑張っていきます。
01:06:11シャイルデータッケー!
01:06:15ハブだな。足引っ張らない。
01:06:21頑張りたいですね。
01:06:24そうさ、俺がやることがある。
01:06:28最高の未来を胸に抱きしめる。
01:06:32息を吐くよ。
01:06:33ここでも。
01:06:35やった、ちょっと終わりたいしもんね。
01:06:38負けられないね、俺は。
01:06:41こんな機会ってほんまに1回しかないし、みんなが完成して、みんなが安村さんサポートするみたいな。
01:06:50安村さんもやけど、みんなも一緒に頑張っていきましょう。
01:06:55キージャックはまだ全国制覇したことがなくて、今回安村さんとも一緒に踊れるってことで、絶対に優勝したいなって。
01:07:06ヒップホップが優勝するっていう瞬間は、数少ないと思うので、ヒップホップで優勝したい。
01:07:15bord visually化したことができたものは、半湖にあったら、そのままで胸を揺えながら勝ちながり。
01:07:23ポディくる。
01:07:28ポンちゃんも幼いことも大事だよ。
01:07:29ポンちゃん?
01:07:30ぐううううううううううぅうううううううううううううううう。
01:07:33ポンちゃんもリンジン。
01:07:34そういうです。
01:07:36岡倉へ撮対に回ってきました。
01:07:39ikkeれば。
01:07:41So let's go!
01:08:12How is it?
01:08:13Go ahead
01:08:14Listen
01:08:17To
01:08:32How are you doing?
01:08:35I'm quite hungry
01:08:39Ah
01:08:40Yeah
01:08:41口の声が出てきた。
01:08:43寂しいですけども、国がないように、いいなと踊れたら思ってもらう。
01:08:51優勝しましょう!
01:09:00こだわり続けたヒップHOPで、日本中を笑顔に。
01:09:06独立国家国島、この後登場!