类别
🦄
创意文字稿
00:00字幕志愿者 杨茜茜
00:30字幕志愿者 杨茜
01:00お客様お久しぶりです
01:02今日はよろしくお願いします
01:03こちらこそお元気でいらっしゃいましたか
01:05どうも初めまして
01:06初めましてよろしくお願いします
01:09さあどうぞ
01:10ここがホテルニューグランドの当時のエントランスです
01:15入ってすぐ大階段ってすごいですよね
01:21そうですね
01:21おかげさまで私どもホテルニューグランドも開業93周年を迎えることができました
01:28当時は新進気鋭と言われた渡辺陣さんの設計による建物で
01:3693年前の12月1日にこのホテルを開業したわけなんですが
01:43天女が楽器を演奏して海外から来るお客様をお迎えする
01:49東洋的なデザインになっています
01:52この青も綺麗ですね
01:55そうですね
01:55このニューグランドブルーという風に私ども呼んでいますけれども
02:00ホテルを象徴する大階段となっています
02:03すごーい
02:05何度見ても感動します
02:08ありがとうございます
02:101923年大正12年に関東大震災が起きて
02:15この辺り一帯は瓦礫と化してしまったんですね
02:24山下公園もそうなんですよね
02:26そうですねその当時瓦礫の山と化してしまった横浜のその瓦礫をずっと海の方に運んで
02:34埋め立てた後公園にしたのが山下公園です
02:44借意を持ったお嬢様の気分です
02:47ここに描かれている絵は何ですか?
02:58ベンザイテですね
02:59ベンザイテですね
03:01七福神の一人の琵琶を奏でて
03:04本当だ
03:05ですからこの空間も西洋のマホワニーのデザインに
03:11こういう東洋的な衣装を凝らしたり
03:14あちらの壁の上にあるような
03:16インドのカーマスートラのようなデザイン
03:20東洋的な外国人が思う東洋的なエッセンスと
03:25西洋のデザインを融合させた当時としても画期的なデザインだったと思います
03:31こちらがレインボーボールルーム
03:38当時の社交場の宴会場です
03:43失礼します
03:44わあわあわあわあ
03:51正代だな
03:56どこを切り取ってもかっこいいですね
04:04開業当時の雰囲気が
04:34このお部屋はフェニックスルームと呼んでいるんですけれども
04:40フェニックスルーム
04:41当時はメインダイニングルームとして朝食昼食夕食と
04:46こちらで皆さんにお食事を召し上がっていただいたお部屋なんですね
04:49開業から変わらない雰囲気を今でも保っていますが
04:562020年コロナで今まで90数年間閉めることのなかった扉を閉めなければいけない
05:07非常につらい事態に追い込まれてしまいました
05:10フェニックス
05:13不死鳥ですね
05:15肺の中から生まれる鳥
05:19この復興から立ち上がるという
05:23フェニックスを象徴としているお部屋でして
05:26今回のコロナ禍においても一時休業は余儀なくされましたが
05:31それでも必ずそこから復活しようという
05:34従業員の熱い思いや
05:36横浜市民の皆さんの強い思いで
05:40なんとかここまでやってきています
05:41初代総料理長サリー・ワイル
05:55日本の養殖文化に大きな影響を与えた人物だ
06:01私どもホテルニューグランドから始まったと言われる
06:06発祥のお料理はいくつかございますが
06:08このドリアもその一つでして
06:11こちらのスパゲッティナポリタンですけど
06:14大好きです
06:15そうですか
06:16これは戦後のGHQに接種されていた時代に
06:22当時アメリカ兵が保存食のスパゲッティに
06:28ケチャップをただかけて召し上がっているのを
06:31それじゃちょっと味気ないなと
06:33もっとおいしくしてあげたらいいのにと
06:35当時の2代目の総料理長の入江が
06:38ケチャップではなくて本物のトマトから
06:41ソースを作ってですね
06:43お出ししたところ非常に好評だったので
06:45それが看板メニューとしてね
06:48なってきたというようなことであります
06:50ごはんの話してたらおなかすいてきちゃいました
07:02ちょっと遅いけど
07:04ランチと行きますか
07:07賛成です
07:08うん
07:09ナポリタン
07:16うん
07:17おいしい
07:31優しい味
07:36味がしっかり絡みついてます
07:44おいしい
07:46じゃあ優しい味
07:51もっとありがたい
07:53プリンアラモートもこのホテル発祥なんですって
08:08うん
08:12上草さん
08:15これ
08:16子供の頃食べたことがある
08:25ずっと素縁になってる人がいて
08:32何か決定的なことがあって
08:36仲違いしたわけじゃないんだけど
08:40何と言うか
08:45強引に物事を進めるとことか
08:49自分が正しいと思い込んでるとことか
08:53そういう価値観の違いみたいなものが
08:57ずっと詰まってて
09:02何となくその人と距離ができた