Category
📺
TVTranscript
00:00孤独のグルメに取り上げられた続いての絶品グルメがうわっおいしそううわっごまが入ってねうまいよね並んでますが?
00:29ここのお店出てたんでそれでお邪魔しようかなと。
01:26ジブロースは1日5食限定なんですよ。
01:28ジブロースっていうのは1トンの豚から2キロ、3キロぐらいしか取れないので、貴重な部位だと思います。
01:33でもなんかもうおいしそうな部位だと思います。
01:35ことしてはブラがすごい強くて柔らかくて甘みがあるので、とんかつに非常に向いている部位だと思ってます。
01:41いい!めっちゃうまい!カメラマン最高!
01:51いい!めっちゃうまい!カメラマン最高!
01:58いい!めっちゃうまい!カメラマン最高!
02:05いい!カメラマン最高!
02:07いいカメラ!
02:08いいカメラマン最高!
02:17いいカメラマン最高!
02:21I like it.
02:23Good job.
02:25I love it.
02:27I was so happy, because I've eaten it.
02:29I'm so happy.
02:31It's a good part of the food is a good food.
02:35I love it.
02:37I'm so happy.
02:39It's good to eat.
02:41It's good to eat.
02:43It's the best.
02:45I've been eating a lot, so I'm eating a lot of it.
02:48It's a good thing.
02:51It's a good thing.
02:53So, it's all the meat you have to do.
03:06Wow, it's delicious!
03:08Oh, it's delicious!
03:10I love you and I'm good at all.
03:12It's delicious!
03:14B.J.E.
03:42I'm so excited!
03:44Yeah!
03:51Wow!
03:55This is a hamburger!
03:57Wow! It's so delicious!
03:59It's so delicious!
04:01It's so delicious!
04:02It's so delicious!
04:04I feel like I feel like I'm feeling like I'm feeling like it's so delicious!
04:08It's so delicious!
04:10Ask...
04:12It's so
04:21It's so delicious!
04:21It's mystery!
04:22It's something
04:25I can't chce ini and see it as a這是
04:28ancia-v Sekeda
04:30It's dari
04:32It's so fun
04:35It's努力
04:37国立でいうと、スタ丼とか、ラーメンとかチャーハンもあるんですけど、大体の方、みんなスタ丼を食べて、バニナ丼っていうだけあって、やっぱり結構がっつり、ニュースなのか脂なのか、わからないですけど、癖になる味してますね。
04:59うわ、美味しそう。
05:01農家なんですけど、配達するんで、いろんなとこ行って、いろんなものも食ってます。
05:05宙があったら、お蕎麦屋さんが多いんで。
05:08お蕎麦ね、マンゾーは。
05:10そうなんだ。
05:11冷やしたぬきね。
05:12醤油がちょっと甘めなんですけど、油が新鮮なのか、やっぱりたぬきって衣大事じゃないですか。
05:18まあ、それがやっぱりうまいですね。
05:20すごいちっちゃな店なんだけどね。
05:22お蕎麦屋さん。
05:24もつ煮のお店だね。もつ煮しかないんで。
05:27味噌とカレーとトマト味。
05:29味噌。
05:30味噌味。
05:31味噌なのか。
05:32あ、トマト。
05:33味噌ベースなんだけど、微妙に裏地トマトがある。
05:37うまいと思います。
05:38おいしそう。
05:39トマト味?
05:40うまい。
05:41そうことない。
05:42贅沢。
05:45うーん。
05:46孤独のグルメの名店で、グルメマスターを発見。
05:49そこまでの営業マンなんで、昼はもうほぼほぼ毎日じゃない。
05:54〈営業で毎日食べ歩きをして2000軒以上コスパ抜群グルメの知識がすごい〈これまで食べ歩いた2000軒以上の中からおすすめのお店を紹介してもらうため〉
06:19後日伊勢崎長者町駅で待ち合わせカレーのお店なんだけどインパクトがすごいねやっぱり皆さんが想像してるカレーじゃない鉄鍋の中に入ってくるんだけどドンドンとのってる感じでこれがまたうまいえっカレーで何よ唯一国のインパクトカバリカバリが鎮座する絶品スープカレースープカレー?
06:48その前に2000軒以上訪れた中でもリアル孤独のグルメさんが特におすすめのお店を深掘り
06:56ランキング?
06:58ランキング?
07:00半田の駅前に江戸っ子寿司っていうおっしゃさんがあってお値打ちでうまいネタも結構ちゃんと油乗ってなきゃいけない魚は油も乗ってるしアオサの味噌汁がついてるんだけどこれがでかいんですよ結構天然ちょっと払えば1.5円も食べれるんでめちゃくちゃおなかすすめだったらそれいけますよおなかいっぱいになるよすげー!
07:02何やろ?
07:04渋谷に名阪食堂
07:34中島さんっていうお店があってチャーハンとファンタンベンが美味しい
07:41うわー!これも美味しそう!
07:43チャーハンはねどっちかっていうとしっとり系じゃないかな?
07:47チャーハンね
07:48チャーハンね
07:49チャーハンね
07:50チャーハンね
07:51本当に結構味も濃いめのチャーハンだし美味しいよねさっぱり系ではないね
07:56チャーハン
07:59並んでる!むちゃくちゃ並んでる!やっぱり!
08:02あそこでーす!並んでまーす!
08:05すごいな!並んでるわ!やっぱり!
08:08うわー!人間は最人気!
08:10うわー!
08:11うわー!
08:12花だわ!
08:13アルペンジロー
08:17うわー!すごい!
08:19うわー!すごい!
08:21おしゃれだな!
08:22期待大だな!
08:23うわそうでしょあれ!
08:24うっちゃくちゃ!
08:25えー見たい見たい!
08:27なんか焼いてる?焼いてる!
08:29すげー!
08:30なんだー?
08:31ポークタペルカレー食べたことがある
08:33えー!ナイフとホープ!
08:35えー!なんか切る系?
08:38スプーンじゃないの?
08:41切品グルメ最大の特徴が!
08:50うわー!豪快!
08:53最高!
08:55自社ブランド!
08:57すごっ!
08:58すごいねー!
09:03うわー!
09:04うわー!おいしそう!
09:07うわっ!
09:08エアー!
09:09いいねー!
09:10美味しそうだよ!
09:11熱々や!
09:12なんだ?なんだ?
09:13その絶品グルメの?
09:15なんだ?
09:19お待たせいたしました!
09:20アルペンジロードエカギです!
09:22コリー!
09:23コリー!
09:24コリー!
09:25コリー!
09:26おー!
09:27おいしそうですね!
09:29これはなかなか!
09:31おいしそう!
09:32おっきいねー!
09:34ちょっとスープ飲むのかな?
09:37どうだ?
09:38おいしいわー!
09:40おいしそう!
09:41すごいスパイシー!
09:42おいしそう!
09:43すごいスパイスがね、溶け込んでるぜ!
09:45なんかね!
09:46えー!
09:47特にね、あの、カレーは飲み物だって教えるけど、
09:50これは飲み物!
09:51確かに!
09:52シャバシャバ系ね!
09:54うん!
09:55うわ!
09:56うま!
09:57うん!
09:58すごいね!
09:59すみで焼いてるから、香りがすごいね!
10:02うん!
10:03うん!
10:04やっぱりおいしいよね、これ!
10:06この中に使って、今こう切ってるじゃないですか。
10:09そうすると、肉の肉汁が入ってくんで、そうすると、また味変じゃないけど。
10:15うわー!うまそう!
10:16これはやばい!
10:18肉汁やばい!
10:25じゃあ、次いきましょうかね。
10:27はい。
10:28いよいよ。
10:29日比谷さんっていうレストラン。
10:31おすすめは、
10:32カバリ!
10:33カバリ!
10:34グラタン!
10:35やった、グラタンがー!
10:36グラタン大好き!
10:37カバリ!
10:38存在感がすごいよね。
10:39グラタン!
10:401回閉店して、またあの息子さんがもう一度復活させたようなお店。
10:47伝説の味が復活!
10:49マカロニを使わない、
10:50カバリ!
10:51だけの絶品グラタン!
10:53なんだ?
10:54何?
10:55神奈川!
10:57きれい!
10:58いい雰囲気!
11:00うんうん。
11:01うわ、おしゃれー!
11:04全部おしゃれだな。
11:05僕の親父が1970年にオープンして1回住めたんです。
11:15親父がまた別でジャズクラブを開くことになったり、ちょっと手に負えなくなってきたっていうところがあるんじゃないかなと。
11:20巻の毛の象徴がちょっと欠けるみたいな気持ちにはなりましたよね。
11:26本当に似てきたから。
11:27僕は音楽を志してアメリカとかも行って、ミュージシャンとしてジャズを歌って活動してきたんですけど。
11:33今だったら歌と木部屋のレストランの両立うまくできるだろうなと思って再開することを決意しました。
11:4845年前の2月に、まだ高校生だったときに、バイトという形で習いに行かせていただいたのがありまして、そうですね、働いてた。
12:04めっちゃすてき愛されてるいやもう本当に感激しましたねやはりもうやっぱりやってくれるんだと思ってお父様の時代からの切り屋をずっと知っていて自分は子供の頃からテーブルだとか椅子だとかもその当時のものを使われてるのであと食器とか飾ってある絵とかなんかこうその時のことを思い出すっていうか。
12:33息子さんが久しぶりに引き継がれてここでお店を並べて食べた時にもうそのまんまだったっていうことがすごく感動しまして。
12:46素晴らしい
12:54美味しそう
12:56肉汁がなんかなんか、切った瞬間上からむにゅって出てきたんだよ。
13:16What is this?
13:46This is a great deal.
13:48It's amazing.
13:50It's a great deal.
13:52I can't wait to put it in a cup.
13:54I'm so excited.
13:56I'm so excited.
13:58It's amazing.
14:00It's so delicious.
14:02I'm so excited.
14:04I'm so excited.
14:06I'm so excited.
14:08It's so delicious.
14:10It's delicious.
14:12It's delicious.
14:14It's delicious.
14:16It's delicious.
14:18It's delicious.
14:20It's delicious.
14:22I just added some flavor.
14:24This is a butter and butter.
14:26It's good.
14:27I'll fly too.
14:29It's so delicious.
14:31It's a little spicy.
14:33It's so delicious.
14:35It was so, big.
14:37Wow, it's good
14:42It's a oven
14:47It's delicious
14:49I think it's delicious
14:52It tastes good
14:54It tastes like cheese
14:56It tastes good
14:58It tastes good
15:00The表面 is really good
15:03It tastes like cheese
15:07I want to eat the next one
15:13It's so good
15:15It's hot
15:21It's delicious
15:23The cheese sauce is really good
15:25It's delicious
15:27It's so good
15:29It's so good
15:31It's so good
15:33It's so good
15:35Oh
15:37Oh
15:39It's so good
15:41It's so good
15:43It's so good
15:44It's so good
15:46It's so good
15:47It's ready to eat the cheese
15:49It's ready to eat
15:51I like to use it
15:52It's done
15:53It's real
15:54It's so good
15:55It's so good
15:56〈そんな絶品アツアツグラタンのようにグルメの情報収集に厚すぎる男性を孤独のグルメの名店で発見!〉
16:07それが…
16:10知ってそう!
16:12おでんのためのメーカーとほぼ50年
16:18おー!
16:20勉強の仕事だったんで、日本小美女っていうかいろんな人を行くじゃないですか
16:24無謀の人と知り合いになって、じゃあラーメンはどうが美味しいんですか?
16:30魚は何が美味しいんですか?って
16:32街の人に聞いて、それで行くんですよね
16:36間違いない
16:37帰ってくると太って帰ってきます
16:39最高!幸せ!
16:41おでんメーカー営業として全国安業
16:45全国のグルメ知識が半端ない食べ歩くこと50年足で稼いだ全国のグルメ情報をみっちり手帳にまとめるスタイルその中からえりすぐりのお店を教えてもらうべく後日お店のお寄り
17:13すごいシンプルなラーメン屋さんですシンプルな醤油ラーメンなんですけどもガツンと効いてるガツンとラーメンだよね何?何?
17:35ミシュランガイド東京に3年連続掲載なのにお手頃価格絶品シンプルラーメンとその前におでんメーカーのリアル孤独のグルメ屋さん行きつけのお店を深掘り。
18:22タレの甘さっていうのが何か懐かしい感じなんでそばじゃないの?とかって言われながらもやっぱりカツ丼とか。
19:18あら! 行ってた! 結構行ってんですよ私は。
19:22他の番組であやりすさんの人でその説はありがとうございました。
19:26すごい! ありがとうございます。
19:28結構さっぱりいけちゃうんですか? いやさっぱりしてるんですよ結構シンプルでね。
19:32すごい美味しかった覚えあるね。
19:34へぇー。
19:35はいそういう。
19:40たまり!
19:41この強さですかね?味の強さのような。
19:44たまり!
19:45この味がすごい強く出るかも。
19:47それがまたたまらない次。
19:49中1か2だよね。
19:51そうですね。
19:52美味しいからブーム。
19:53あぁいいね。
19:54そういうの好きよ。
19:56うわぁすごい。
19:57えっマジ?
19:59へぇー。
20:013時間半。
20:04えっ短い。
20:06こちらシンプルなラーメン。
20:08うん。
20:09そことんダシにはこだわってます。
20:10なるほどね。
20:11はい来た。
20:13うわぁー。
20:15めっちゃ綺麗だなこれ。
20:17綺麗に仕事してるのかなぁ。
20:27動くしてよ。
20:29えっ煮干しだけ?
20:32他のお店さんだと、だいたい半日とか1日かけて煮込むんですけど、
20:37当店では1時間半。
20:39えっすごいね。
20:40なんで?
20:41大量煮干しを2時間煮込むことで、深く澄んだ味になります。
20:45なるほど。
20:47なるほど。
20:48なるほど。
20:52醤油もこだわって。
20:53へぇー。
20:56めっちゃうまそうやな。
20:59なに?
21:00うわ綺麗だな。
21:01煮干し油。
21:03うちの味の決め手は煮干しです。
21:06とことん大量に使ってるんです。
21:08うーん。
21:09ずっと煮干しやん。
21:11この本店シンプルが煮干しの効いた醤油だよ。
21:14はい。
21:15美味しそう。
21:17お、綺麗じゃん。
21:21うーん。
21:22結構芽多いな。
21:23うわー。
21:24うわー。
21:25きれい。
21:26すばらしい。
21:57この麺のこの揃え方もまたいいっすよね。
22:03安いな。
22:04安い。
22:05うわー。
22:08うわー、美味しそうだな。
22:10うーん。
22:11うーん。
22:12どうですか。
22:13えー。
22:14ガツンと煮干しなんですよ。
22:16うんうん。
22:17さっぱりしてるようで、しっかりガツンと出し効いてて。
22:21うんうん。
22:22あー美味しい。
22:23腰はしっかりしてますけど、このストレートで。
22:27うん。
22:28このスープにはやっぱり一番合ってるんですよね。
22:30なるほど。
22:31このチャーシューもうまそうだ。
22:35うーん。
22:37チャーシューも、ちゃんと、いぶし感が出てます。
22:41へー。
22:43しかし、そんなガーメンにも負けない、絶品シンプル洋食が。
22:49キッチンマカバヤ、ソシガヤオクラ。
22:51街の洋食屋さんなんですけれども、本当に家庭的な雰囲気なんで、何食べても美味しいんですけれども、オムライスとついてるやつですね。
23:02へー。
23:03やっぱりそれがベストで、大人のお子様ランチっぽい感じなんで。
23:09あー、いいわー。
23:11へー。
23:12最高。
23:13大人の贅沢お子様ランチ、ありそうでなかったオムライス&、絶品洋食店を深掘りすると、親子2代の知られざる物語が。
23:31気になるな。
23:32そこそこの味だよ、本当に。
23:34え、なになに?
23:35なんだ?
23:36ここです。
23:38これ、いいでしょ、この雰囲気が。
23:41うわー、最高。
23:42ここまで、あの、サンプルきっちりあるんでしょ。
23:46あっ、きれい。
23:47立派なお店。
23:52うわー。
23:54うわー、レトルが店内。
23:55うわー、もう店内もいい。
23:57初めて来たのはねー、30年ぐらいから。
24:00うわー、上連学校ぐらい、私でしょ。
24:02え?
24:03だいだいってね。
24:0430年ぐらいに来た。
24:06すごい。
24:07鉄板に乗ったパッサーに乗った。
24:09うまいよね。
24:10お店が来た時には、もう、ここにいたから、この家、こういうふうにいたから。
24:45その息子、3代目、ゆうやさん。
24:48うわー。
24:49親子が作る人気メニュー。
24:51まずは。
24:53これは。
24:54なにこれ。
24:55え?
24:56カレーじゃないの、インディアンライス。
24:58うーん。
24:59絶対行こう。
25:01お客様をお出せしました。
25:06奥神社です。
25:07奥神社。
25:08奥神社。
25:09奥神社。
25:10奥神社。
25:11奥神社。
25:12奥神社。
25:13うーん、分厚。
25:16うまそう。
25:18うまそう。
25:19おいしそう。
25:20うわー。
25:22お肉はですね、豚のロース肉なんですけど、その中でもリブロースっていって、
25:27やっぱりリブロースなんだ。
25:29特にここは、あの、柔らかいんですよ、肉質が。
25:32うーん。
25:33うーん。
25:35うわ、いい音。
25:36うわー。
25:42うわー。
25:43うわー。
25:44はい。
25:45甘めなんだ、ちょっと。
25:47いい音。
25:50あれがおいしそう。
25:53あの、柔らかくなった野菜もやばい。
25:55これやばい。
25:56うわー。
25:57うわー。
25:58うわー。
25:59うわー。
26:00さあ、カメラバーさん。
26:01すごい、上手。
26:02すごい。
26:03たまに行きますね、今日は。
26:04すごいな。
26:05すごいな。
26:06これが深掘り大腸さん。
26:07柔らかくて、ジンジャーが効いてて、はい。
26:11柔らかい。
26:13めっちゃおいしい。
26:17え、なに?
26:18孤独のグルメさんおすすめ、オムライス&オプカボリ。
26:22とは、まずはその秘密を深掘り。
26:27中見たい。
26:28中見たい。
26:29中見たい。
26:36すごい。
26:37うわー。
26:38ギリピースも入ってる。
26:41素晴らしい。
26:42うまい。
26:44うわー。
26:45うまそう。
26:47すごい。
26:48やばい。
26:49もう。
26:50携帯まで中堅しよう。
26:52えっどの部分?
26:54めっちゃおいしそう。
27:00うわー。
27:01うわー。
27:02盛り付けはもしかして?
27:07ああ。
27:08うわー。
27:10取れるいいねえそんな作り分けが何何だろう?
27:30あなるほどさらに長年愛される味を守る親子の意外な物語がいいシーンだったなぁ
27:49ここで。
27:59孤独のグルメさんおすすめキッチン真壁のオムライス&深掘り深掘りとはえそんな作り分けがわっ!
28:24やわらかいんだろうなぁ。
28:43何だあれああそれですよねえこれですやっぱりねザ洋食ああこんな頃このセットはいいなああそうなんですねうわ食べたいなうんうんおやじのいいとことがねやっぱり一緒に仕事してるとね分かるんですようんうん最高じゃん味付けがいいですよ。
29:12味付けがね大胆だったんだけどやっぱり真似してるうちはね超えらんないんですよ自分で苦労して苦労してこのもんがいいんじゃないかって言って初めて自分のものになるっていうか。
29:23なっそこでしょ。
29:30自分の方が絶対うまくできると思ってやりたいんですよ。
29:33言ったらやってみろちなみに息子さんオムライスはどうですか?父には作ったことないんですよ。
29:40味見もしないですか?全然しないです。
29:43自分たちがねいくら美味しいと思ってももう評価するのはお客様なんで。
29:49俺らは一生懸命やるだけです。
29:52いただきます。
29:56優しい味。
29:58シンプルですけど。
30:00ベストだね。
30:02卵はね熱すぎてもダメだし、薄くてパリパリでも焼かし。
30:07それがちょうどいいです。
30:09コロッケいきます。
30:12コロッケ。
30:14待ってくれる。
30:15わぁいい音。
30:16いい音だなお前。
30:18このクリーミーさが。
30:20クリームコロッケだ。
30:22最高。
30:23このクリーミーさがこのオムライスに。
30:26ベストマッチ。
30:28いい音。
30:33いい音。
30:34いい音。
30:35いい音。
30:36いい音。
30:37いい音。
30:38あれなのね。
30:39あんまり構えないでね。
30:40どうぞどうぞ。
30:41じゃあいくよ。
30:42何も構えないでバッて食べて。
30:44まあそうだな。
30:46どうでしょう。
30:47やります。
30:48どっちか。
30:51うわっ。
30:52プロですからね。
30:54うん。
30:57うまい。
31:00うわっ。
31:01素晴らしい。
31:02理想のアレですよね。
31:03いや、素晴らしい。
31:04でもね、アレですよ。
31:05今食べて思ったけど、
31:07オヤジの顔が浮かびますね。
31:09もっと上手くなってんのかもしれないけど。
31:12でもオヤジが作ったやつも、
31:14こういう味だったと思う。
31:15うわっ。
31:16小学校の時に、
31:17爺ちゃんと一緒に作ってたんで。
31:19それがもしかしたら残ってるかもしれない。
31:22一緒に食べたかったら作りなさいってよく言われてたんで。