Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 昨天
文字稿
00:00字幕志愿者 李宗盛
00:30おはようございます
00:32やっぱり挨拶しない男だった
00:38おう熱心やね
00:43今日こそ来る気がすんね
00:46あだから望遠やないと無理やって
00:53無理無理
00:55あかわせ見狙いじゃないんだけど何か言い出すがいすいませんああ僕が何をしたってんだ
01:18何で僕ばっかり相変わらず挨拶は返さないしあれ取りますね私なんかどうやって毎日心穏やかに過ごそうかっていつも考えてるよ
01:39うーん最近電池の持ちが悪いんですよねうん自分自身をしっかり充電しても夕方ぐらいには電池が切れちゃう確かに穏やかに過ごした日は電池の持ちがいいうん?
02:11穏やかに穏やかに穏やかに穏やかに穏やかに過ごそう思うとその心持ちになるために結局結構な努力してるよそうなんですよ結局一杯電池使っちゃうんですよ
02:25フフフまあお互い修業やねフフフはいフフフフ
02:40早起きだねあこっち見たおはよう携帯が鳴ったよ
02:49携帯が鳴ったよ
03:01二度筋を見守ってきた名建築に行きませんか
03:07どないやね
03:12ちがく
03:37またね
03:40字幕志愿者 李宗盛
04:10字幕志愿者 李宗盛
04:40字幕志愿者 李宗盛
05:10字幕志愿者 日本の近代建築の父と言われて重工ですね一つ一つのブロックが大きいですよこれどうやって包み上げるんでしょうか
05:40ドーム型の屋根がいいよねヨーロッパの古典主義を取り入れているここ見学できるんですか
05:50申し込んでいた
05:51上草さんですか
05:56はい
05:58よろしくお願いします
06:01よろしくお願いします
06:03こちらの玄関ポーチは角柱と丸柱を用い
06:08イオニア式中東飾りの重厚な装飾がなされています
06:13へぇ
06:14こちらが貴賓室です
06:20こちらはドーム型屋根の真下に位置しています
06:32建築当時の部材を再利用しながら復元しています
06:37チーク材でできた壁面彫刻や張り淡い色のステンドグラスやマントルピースは建築当時のもの100年以上前のものとなっております
06:52あ、そこの彫刻
06:56ん?
06:58宝王
06:58その下、日銀マーク
07:02すごく丁寧に作られた宝王ですね
07:06うん
07:06綺麗
07:08あれが日銀マークなんですね
07:13うん
07:14お札にも入ってる
07:16え?
07:19え?
07:22わあ
07:25わあ
07:29わあ
07:32この眺め絶景
07:34あ、美しい
07:37わあ
07:39きれい
07:44夢みたいです
07:47わあ
07:48階段は柱ではなく美しい弧を描くアーチで重量を分散させています
07:55このアーチで階段を支えてるんだろう
07:59本当に不思議です
08:02うん
08:03ここが特に不思議です
08:06うん
08:07うん
08:08うん
08:09うん
08:10うん
08:11うん