Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00〈それは3年前坂上家開業初日の事〉
00:07あと5分10分で第1人来るって
00:16緊張します!
00:18お!今ま来た?
00:20大丈夫?
00:21おはようございます
00:26こんにちは
00:28ゲートあげます
00:33続々と運び込まれるワンちゃん達
00:37第2の坂上家が初めて迎え入れた5匹のわんこたち。
01:23スタッフ誰からも愛される坂上家のアイドル
01:30しかしその裏では壮絶な過去が
01:36お前の家は今日からここだよ。
01:39元気な赤ちゃん産んでくれよ。生後間もない頃から7年間劣悪な環境で繁殖犬として育てられていた時。
01:55お前はいつもうるさいなあ。常にケージに閉じ込められていた恐怖心から坂上家でもケージに入るとおびえて泣いてしまう。
02:16しかしここに来てから3ヶ月。
02:21時ちゃんはもうケージでも食べてくれてますし、ケージの中で寝てもくれてますし。
02:27いつしかケージへの恐怖心はなくなった様子。
02:34そんな時に舞い降りたお試し譲渡トライアルのお話。
02:53きっかけは坂上家が2回目に参加した譲渡会でのこと。
03:00番組の放送を見て時の引き取りを希望してくれた赤木さん一家。
03:23犬を飼うのは今回が初めてしかし時の境遇を知り是非保護したいと名乗り出てくれたのだその赤木さん一家にトライアルを開始するため桑原がお届けにええでも時ちゃんいたらみんな寂しがありますね。
03:51ジョートになるのも悲しいし戻ってくるのも悲しいっていう結局悲しいっていう。
03:58この仕事は感情に流されてはいけないプロとしての自覚を持つ桑原だが。
04:20えっ時ちゃん泣いた?
04:27どうなるの?って感じかな。
04:34およそ3か月第2の坂上家で穏やかに暮らしてきたとき環境の変化にどんな反応を示すのか。
04:43そしたら出してみましょうか。
04:50よね。
04:53La把握方が全部一口体に入ったのよ。
04:54あよそ4か月こを作り取り上げている。
04:56それは全部一口 japane入っている。
05:07ようそ4か月も入ったのよサ existenceに行 advertising 行け止め終わらず。
05:10OK, TIKI.
05:12Hi.
05:14I'm feeling it.
05:16I'm feeling it.
05:18He's a little bit overwhelmed.
05:20He's a little bit nervous.
05:22I've been in the room.
05:24He's a bit nervous.
05:26I'm feeling it.
05:28I'm feeling it.
05:30Hey, I'm feeling it.
05:32Okay, so...
05:34Okay, so...
05:36環境の変化からか、体を震わせ、緊張した様子のとき。
05:58とにかく閉じ込められるのすごく嫌がった。
06:07不安からか桑原のひざの上にこれは坂上家でも一度もなかったことだという気になる飼育環境はというとおー。
06:36すごいときちゃん走れるやんうんときちゃんほらときちゃんときちゃんいってみよううんちょっとバタしてはいいいねふかふかよね
07:02時の足を気遣い手作りで芝を敷いたお庭がここからいよいよ3週間のトライアルが始まるよろしくお願いします。
07:20しかし桑原が部屋を出ようとすると。
07:24どうも。
07:26じゃんこれね。
07:28その姿に桑原は。
07:52その姿に桑原は。
07:59その姿に桑原は。
08:19桑原は赤城さん一家に気を遣わせまいと家の中で涙を必死にこらえていた。
08:56肝に乗ってきたの初めてだったんですよ。
09:05ちょっとそれが。
09:064月からすごい大変な時期を3ヶ月一緒に過ごしたんで。
09:18何かそれが。
09:25そうだね。
09:27辛いよね。
09:28わかります。
09:29そこがね、ほんとこの活動の辛いとこなんだけど。
09:33ああでもきっと時ちゃんだけを見てくれる家族がみんなに愛されたらああよかったなぁって思えるよなんか笑顔で会えることが来るからうんうんうんうんうんこの日の桑原の日記には感情でやってしまうとできない仕事だということは?
10:01I learned a lot from many people here, but I didn't understand it, but I felt like it was filled with my feelings.
10:16In the next three weeks, Toki-chan will be able to become a new house and a new family.
10:27But, three weeks later, I can't imagine it.
10:39The trial starts from three weeks.
10:42The results of the results are in the next three weeks.
10:47But...
10:49I don't know.
10:51I don't know.
10:52I don't know.
10:53I don't know.
10:55I don't know.
10:57The trial starts from three weeks later.
10:59The trial starts from three weeks later.
11:01I just got a little bit of a test.
11:03I just got a test.
11:05I was able to get a test.
11:07I was able to get a test.
11:09I was able to get a test.
11:11And get the test.
11:13Well, it is now really not good for me.
11:18It can vary.
11:19It can't be a test.
11:24夜泣きが結構すごくて、12時とか1時とかにクンクン泣いて、だんだん遠吠えになる感じで。
11:32そうトライアル中のときに坂上家で治ったはずの夜泣きが再発しているという果たして問題行動は改善しているのかそして坂上家開業から3年新たな家庭へと旅立った120匹以上のワンコニャンコたちは今
12:02そこには我々の知らない卒業生たちの驚きの今があった嘘でしょ?
12:17きっと愛になる きっと愛でいる
12:22愛されたこと 愛したこと 忘れない
12:26生後間もない頃からケージの中で繁殖犬として育てられたとき
12:363週間のトライアル中には坂上家で治ったはずの夜泣きが再発しているという果たして問題行動は改善しているのか?
12:55お邪魔します
12:57お邪魔します
12:59あー、たきちゃん
13:01あ、あ、あ、あ
13:03うん
13:05じゃあ、すしゆり
13:07じゃあ
13:09じゃあ
13:11夜泣きはほぼほぼ毎日?
13:14はい
13:15それからまた二度寝するので完全に起きているというよりかはちょっと安心するのかな?そうですよ。夜も夜泣きせずにぐっすり眠れるようにわりと満足するまで夕方一緒に疲れるまで歩かせちゃうんですけどそれでいいと思います。
13:37日中に目いっぱい遊ぶことで夜ぐっすり眠れるよう対策してくれているという夜泣きに困るどころか解決策を探しときとの暮らしを楽しんでくれていた赤城さん一家毎日お散歩を楽しむときには
14:06トキちゃんありがとうって
14:08カレーで作ってくれます
14:09カレーで作ってくれます
14:11カレーで作ってくれます
14:18たくさんのお友達が
14:20どうですか?
14:23トキちゃんリラックスすごいしてるんで
14:30So I'm going to ask you, I'm going to ask you, please.
14:37I'm going to ask you, please.
14:42Please, please.
14:46What's your name?
14:51If you want to call me a few hundred times, I'll call myself in the same place.
14:57It's a little Chinese.
14:59It's time.
15:01It's time.
15:02It's time.
15:03It's time.
15:05It's time for me to call.
15:07It's very good.
15:09Yes, it's time for me to call.
15:11It's time for me to call my heart.
15:13I'm so happy about my heart.
15:14I'm so happy about my heart.
15:16I'm so happy about my heart.
15:19Thank you so much.
15:20Thank you so much.
15:22Toki and Kua-bara, this is the real time.
15:27Thank you so much.
15:57I'm here.
16:03I am here.
16:09I am here.
16:15I am here.
16:17I came here.
16:19I am here to go.
16:21I am here.
16:25I think it's a different feeling from the first time.
16:30It's a different feeling from the other side.
16:36It's a different feeling from the other side.
16:40I think I'm going to leave from the坂上家.
16:45I'm going to leave the rest of the 3 weeks.
16:48If I'm happy, it's better.
16:52I'm going to go home and go home.
16:59The day from 3 years.
17:02The time of Kua-bara is thinking about what?
17:07Kua-bara is here and she's not here.
17:12She's not here and she's not here.
17:15She's not here and she's not here.
17:18I'm always thinking about it.
17:20So I like it.
17:21So I'm going to keep up with you guys.
17:24I'm so happy.
17:25I'm so happy.
17:27I'm so happy.
17:28I'm happy to see you guys.
17:31She's asking me to ask you guys after what I need.
17:36She's not happy.
17:38She's having a new life.
17:41I don't know.
17:43She's not happy.
17:45She's a hero.
17:46She's not happy.
17:48She's not happy.
17:49奏しまーす。
17:50َそして気になる今の暮らしは?
17:56いただしまーす。
17:58あっ!
17:59トキちゃん。
18:00ちょうど昨日トリミングだった。
18:05かわいい。
18:06かわいい。
18:07あらー、かわいくなってた。
18:09めっちゃ綺麗になってる。
18:10リボンついてるんですか?
18:12若返っちゃって。
18:13かわいいですね。
18:14トリミングのためにつけてもらって。
18:17誕生日が分からないのでうち譲渡した日に誕生日ってして今度7月で12歳になりますね12歳坂上家卒業から3年今年12歳を迎える元繁殖犬とき普段の様子は?
18:39ときちゃんは基本おとなしいですねお散歩連れて行ってもおとなしいねってみんなに言われて3年間は割と家庭の中も明るくなって子供たちもトゲがちょっと取れた感じがしますよね反抗期だったりしても学校から帰ってくるとまずトキって声をかけるようになってそれがもう日常になるのと
19:08ときちゃん最優先の生活でだからもうめっきり外出も減ったしそういうもうときちゃんファーストになっててそれが全然でもなんか苦でもなく
19:19ときには
19:22ときちゃん
19:31ときちゃん
19:34以前と変わらず穏やかに暮らす時しかし大きく変わったことがあるそうで
19:45あらあらあら欲しいのうん?
19:53ふだんは楽しいけどなんかご飯とか見つけたらワンワン吠えてきてお肉吠えてきておいしいものに目覚めちゃってそこだけちょっとガーが出るって意外と食いしん坊だったりしましたはい
20:163年目にしてなんかやっとガーがある意味出てきたのかもですね
20:23良かったなんか譲渡されてから自我が出て食いしん坊だってわかると面白いですね
20:29僕らの目標は里親さんに譲渡することなんでそこまで坂上家になれるのも良し悪しはあるだから里親さんのお家で本当に安心感を得るとガーが出てきていい意味でのわがままが出てくるみたいな
20:46じゃあ結構激変してる奴らもいるかもしれない
20:49いやいるかもしれない
20:50すげえ太ってたりな
20:52さらに食いしん坊なときに赤木さんは
20:57ずっとそういうの食べてない生活じゃないですかおそらく想像ですけどそのブリーダーさんのとこにいる沖縄時代
21:04最近はずっと手作りのもの旬のものとかを食べさせてあげたいなと思って秋鮭が出てきたら秋鮭買ったりとか
21:13家族には何でも別に産地こだわらないんですけどときちゃんは国産のもの基本
21:20素晴らしい
21:21ときちゃんはもう基本20gとかほんとちょこっとなので量より質で子供たちとは真逆で
21:29食いしん坊なときちゃんには人間よりもいいものをそんなお母さんついにはときちゃんに手作りの食べさせてあげたいな嘘でしょ坂上家卒業から3年今年12歳を迎える元繁殖犬のとき
21:53ときの食材にこだわる赤木さんついにはときちゃんに手作りの食べさせてあげたいなと思ってときちゃんに頼んだ野菜を作りましたへえすごいねとき農場というのを作ってですねすごいねすげえスナップエンドで調べたらワンちゃん食べれて栄養価も高いって書いてあったもんねときの食材にこだわる赤木さんときの食材にこだわる赤木さんときの食材にこだわる赤木さん
22:23ゆでてささみに混ぜて細かく刻んでだからときちゃんのおかげで家庭菜園とかもさせてもらってなんとときのため自宅のお庭で家庭菜園をスタートにんじん大根さつまいもなど時期に合わせた旬のものを育てときに食べてもらうというこだわり用
22:48やっぱ体力がなくなってきた気がして食べたいもの食べさせたり甘やかしたりもうほんと好きに我のままに生きて元気に生きれたら私もそれだけ長く入れて嬉しいけどなんかもうそれだけのものはときちゃんからも私はもらってるので幸せを
23:07楽しかったもういてくれるだけでただそのままでいいっていうのを教えてもらってるしただ生きてるだけそこにいるだけでやっぱり存在感が大きいので
23:20おいしん坊なときちゃんおさわりはときちゃんおさわりした
23:26このお手は娘が一生懸命押し込んで
23:31お手というかなんかクレにしか見えなかった
23:36おさわり
23:37ときの一日の終わりには一番の楽しみが
23:46そうこれ見るとつけてーってほらまたこのお願いするときのこのリードつけてーのときのね
23:55いっこか
23:57いっこいっこいっこ
24:00よし
24:01すごい元気
24:07ときちゃん今日調子いい
24:10うん
24:11うん
24:13うん
24:143カービットだから決めてるんですね
24:17もうときちゃんの行きたいところ行かせてて
24:25もう行きたいとこ好きなとこ行かせてますね
24:30ちょうどポカポカでよかった
24:34いるよここ
24:37ジャンプかもしれん
24:38ジャンプタイムかもしれんね
24:41まだ歩くかな
24:45あーもうこれで
24:47これは帰るの合図です
24:52うれしいねえこんなに愛されてほんとに歌ったわー。
25:09桑原さんにもちょっと行ってみてほしかったですけどね。やっぱりときちゃんってこう忘れられない存在でもあったので本当に間違いなく輝かしい時を名前のとおり刻んでいるご家族に恵まれてよかったなと思いました。
25:31一方こちらも開業と同時に坂上家にやって来た黒そんな黒は初めてのお散歩で!
26:00全然動かないけど。
26:05くらちゃん。
26:07慣れない場所のせいなのか、まったく動かない。
26:13見兼ねた坂上がリードを預かり。
26:20俺はずりちゃんが手元にいとくんだよ。
26:23はい。
26:24たまにくって力入れて、ミクツジくす。
26:29あんなに来てあげれば、その通りと力が。
26:32はい。
26:33犬の扱いが不慣れな古山にお散歩のいろはを教える坂上。
26:40どうですか?はじめさん。
26:42いや、ワンちゃんのペースについていってるみたいな。
26:47本当にいいです。
26:49一見、お利口に見える黒には、ある大きな問題が。
26:56ちょっと黒が分離不安症を抱えるかもと言われてたんですが、我慢がきかない状態になってきています。
27:08人と離れることに強い不安を抱き、過度に甘えてしまう分離不安症を抱えているという黒。
27:18きっかけとなったのは9年前、沖縄で。
27:23はい、着きましたよ。
27:27もともと捨て犬だった黒は子犬のころ、ある夫婦によって沖縄の愛護センターから引き取られた。
27:36ご飯の時間だよ抱っこしててもあげようかなはいはいじゃあ取り込むのママのお手伝いしてくださいはいほら子供がいなかった奥さんは苦労を常に抱っこし甘やかして育てていた一方旦那さんは
28:00犬より俺の飯早く作ってくれよ黒中心の生活にイライラが募り黒には全く関心を示していなかった
28:30しかし専業主婦で金銭的に余裕がなかった奥さんはごめんねいいこと言ってね
28:43不本言いながらも黒を旦那さんのもとに置いていくことにしかしもともと黒に興味のなかった旦那さんは今日はご飯一回あげるだろもういいだろ?
29:04家が汚れるくらい入って駄目だよ外に行ってみっぱいさんでいいから行きなさい奥さんがいた時とは違い家には入れず常に庭にそんなある日事件は起きたあの犬まだどっかに行ってるのかな?
29:34奥さんを探してなのか夜な夜な家を抜け出し街を徘徊し始めたかわいがってくれた人と別れ誰からも見向きもされなくなった黒来る日も来る日も家を抜け出しては人の愛情を求め
30:04街をさまようように
30:08そして1年後
30:12昼間に徘徊しているところを保護され 再び愛護センターへ
30:20ご飯を満足に食べておらずさまよっていた黒はこの時かなり衰弱していたというそんなつらい経験からか黒は坂上家に来てからも人から離れることを極端に恐れ強い人依存
30:50アップダウンですかパーンって行きかねない系のある子なんてだから甘えてるうちは全然いいんですけどだがそんな黒にも譲渡会で思わぬ出会いが他のワンちゃん達に見向きもせず黒の元を離れない
31:20でも思ったとおりです本当にご縁があるというんですけれども黒の存在を譲渡会を紹介した動画で知り里親希望に名乗り出てくれたしかしそこには大きなハードルがジャック・ラッセル・テリアが先住犬にいるので先住犬との相性を見るため顔合わせを行いたいです
31:48そうユキコさん親子の家にはとにかく気が強いという一匹の先住犬が
31:55黒との相性を見るべく2匹はトライアルの前にご自宅で顔合わせ
32:032匹のご対面果たして
32:07こんにちは
32:11こんにちは
32:12こんにちは
32:14こんにちは
32:16優しくね
32:16優しくね
32:18こんにちは
32:20クルちゃん
32:21やしいね
32:27こんにちは
32:29クルちゃん
32:31どういう感じ?
32:33.
32:39.
32:42.
32:47.
32:52.
32:56.
33:00黒のお尻を嗅いで興味を示してきた敵対心は持ってなさそう続く難問はレオくんの縄張りであるおうちの中での愛称
33:21行きましょう
33:22はいどうぞ
33:24行きましょう
33:27おじゃがいします
33:29おじゃがいします
33:34仕方が開かれる
33:37似てる
33:40ああ
33:42いえいえい
33:47最初こそ吠えたものの落ち着くレオくん黒は家での相性も心配なさそうしかしここで思わぬ事件が!
34:17俺だから気になるのはアイマーかなアイマーと文太が大喧嘩したときに俺がワーッて間入っていって信じられないぐらいで。
37:17今日が坂上家に来た初日に歩いた道。
37:23坂上の後を追うことで精一杯だった桜の咲く頃。
37:31プロは家の中でも古山の言うことには耳を傾けてくれなかった。
37:39それでも正面から向き合い続けた2ヶ月今では呼吸を合わせてお散歩ができるように
38:09ねえお別れが来ちゃったけどお互い元気で頑張ろうなっよいしょ行くよ古ちゃん複雑な思いを抱えたお散歩を終えはいこっち
38:392週間ぶりにゆきこさんのお宅へ。
38:49しかしまたしてもあの問題が。
39:01何でこんなになっのよ。
39:03ええ、何なんでこんなになんで。
39:08ええ。
39:09何でこんなになんで。
39:11ええ。
39:13ええ。
39:15本当だ。
39:17〈しかし古山がいなくなると〉
39:39古山さんもなんかすごい 自分がいなくなるとクロちゃんは不安にさせちゃうし でもいたらいたでレオくに吠えられるし
40:01絶妙だよね 僕ちょっと出ときましょうかって面白いですね
40:07これめちゃくちゃ笑ったなと思って
40:11分離不安症の心配を抱えつつ いよいよトライアルスタート
40:17クロを送り出した古山は
40:21ご家族なら絶対幸せだと思うんで
40:27よかったね じゃあねっていう
40:33気持ちですかね
40:43すみません
40:51すみません
40:53すみません
40:57出席
41:11何ですかね לד
41:13自分でもわかんないです 何で泣いてるのが
41:18何で泣いてるとか急にこみ上げてきました今何かわからわかんないそして2週間後トライアル最終日片平と共に再び黒のもとへそうだ
41:40すごい不安な顔してていい顔してますよねこの表情を見てこのうちの子になるでいいんじゃないかなと自信に満ちた顔してる気がするわよりはじめ問題点をわーって伝えてるんですけどはいはいはいはい
42:10この日から実に3年プロは今どうしているのかそして分離不安症は改善されているのか
42:57すると
42:59すると
43:01すると
43:03すると
43:07すると
43:09すると
43:11いや早いですね丸3年ぐらい。
43:21そんな元気いっぱいの黒田が実はこの3年でちょっとね去年から心配なことはありますけれども通常どおりご飯はいっぱい食べるしすっごい。
43:49しかし体調面である問題が去年の夏ちょっと顔にですねイボができまして病院に連れて行ったところ先生のご説明によるとがん細胞があったとへえ
44:25その顔にできたイボを摘出したところそのイボからがん細胞が発見されたまあその後かなりドキドキしながらしょっちゅう戻ってはどうですかどうですかってただ幸いなことに検査するたびに大丈夫だねと転移をしてない可能性は高い一旦がんができるワンちゃんはまたできる可能性は全然あるらしいので
44:55今も定期的に通院しているというそして不安視されていた分離不安症について聞いてみるとしばらく一緒にいて出かけても必ず帰ってくるっていうのを見せてお兄ちゃん犬がいたのも大きいと思うんですけど全く動じない犬と一緒にいるのであっまあお兄ちゃんいるからいいかみたいな状態にはなってくれたんだと思う。
45:23分離不安症が改善したという黒お留守番の様子をのぞいてみると。
45:34分離不安症でいgemeぬきます。
45:55It's amazing.
46:00That's what I want.
46:06I want to go.
46:12I want to go.
46:253年前の不安そうな様子が嘘のように分離不安症を克服した。
46:48そんな黒には。
47:11みんなに遊んでもらえるんです。
47:18すごいですね。
47:27みんなに遊んでもらえるんです。
47:36このくるみちゃんっていう芝の子大好きで女の子なんですけど。
47:43それが坂上家にいた頃から人以外に興味がなかった黒だったが今では他のワンコとしっかり遊ぶようにさらに。
48:32帰ってきた時に2匹ともが出迎えてくれたら家帰ってきたなって感じはしますし家族って感じがしていい存在だと思ってますね。
48:42おいしいもの食べてほしいし喜んでほしいし全ての時間が大切ですね行った先の家族にすごい愛されたりじゃないですかそうするとこんなにもリラックスして何にもなかったかのような普通以上の何か幸せなワンコにしか私には見えないんですよいやすごい幸せな気持ちにさせてもらったうん。
49:05トキちゃんが行った時に桑原さんが泣いてたのに悲しいってあの時やっぱグッと来てああ何かすごく分かるなって僕ちょっと悲しくなったんでね浦山さんも泣いたじゃないですかあの時は普通でしたね普通は私も桑原さんの時はもらい泣きしたのに浦山さんあんなに泣いてるのに何にも来ないのよって逆に何で泣いたの?って聞いた。
49:35泣いたのに甘い泣いたのに泣いたんです。
49:42本当に泣いたのに、泣いたのに泣いたな空気気なところ。

Recommended