• hace 13 minutos
どうも、よしなまです。
モンハンワイルズ新情報きたぞ!!!
なんじゃこりゃ!?!?!
しかも24日もIGNから新情報出るらしい、どこまでいっちまうんだ!

↓引用元↓
『モンスターハンターワイルズ 』SPECIAL EVENT | PLAY! PLAY! PLAY!
https://www.youtube.com/watch?v=Tlx8ZH_zHT8&t=37s

再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLA1YIUpRAYvXRSoXP0WFLTjS13xNCJofe&si=xAT3K9iDYpzRDwFJ

ツイッター
https://twitter.com/yosi980?lang=ja

ツイッチ(生配信はこちら
https://www.twitch.tv/yoshinama222

よしなまモデルPCはこちら!
https://www.dot1.shop/collections/pc-yoshinama

インスタグラム
/ yoshinama980

よしなまグッズ
https://muuu.com/videos/6b3119b39e78f6ab

#モンスターハンターワイルズ #モンハンワイルズ #よしなま
Transcripción
00:00えー皆さん大変なことになってきました
00:02えー本日闘技場がお披露目されるってことで
00:06見てたらなんかもう
00:08情報が回避されすぎて
00:10死のほどやりたいです
00:11まずはね
00:12歴戦個体
00:13まぁワールドアイスボーンでいた歴戦個体
00:16とはまたちょっと別になってて
00:18歴戦傷っていうのがあるんだよね
00:21まぁこの画像で言ったら
00:22あのー顔の左半分が
00:24白くなってるけど
00:26これが
00:27翼とか
00:28足とか
00:29尻尾にもありますよと
00:31でなんか個体ごとによって
00:32ランダムっぽいかな
00:34言い方的に
00:35まぁとりあえず読んでいこうか
00:37歴戦の個体とは
00:38数多の戦いを生き抜いた個体
00:40通常の個体に比べ
00:41体力や攻撃力が大きく向上しており
00:43非常に強力なモンスター
00:45まぁこの絵はあれだね
00:46今までのエンドコンテンツモンスターと
00:48同じだね
00:49で歴戦傷
00:50過去の戦いの影響か
00:51最初から体の様々な部位に
00:53歴戦傷と呼ばれる大きな古傷がついている
00:56歴戦傷を攻撃することで
00:58徐々に傷が開いていき
00:59大きな傷口が発生し
01:01チャンスとなる
01:02これね
01:03あのー
01:04まぁ普通の傷みたいに
01:06傷がついて
01:07弱点集中攻撃できるようになるんだけど
01:09どうやら赤じゃなくて
01:11青色になるらしいね
01:13で徐々に傷が開いていき
01:16って書いてあるんだけど
01:19まぁこれは
01:20日本語の綾かな
01:22普通に弱点集中攻撃が
01:24できるようになりますよ
01:26ってことだと思うね
01:27肉質が柔らかくなったりみたいのは
01:30通常の傷と変わらない
01:33と見たな映像的に
01:35で青い弱点集中攻撃もおもろいんだけど
01:38それよりもこの次のシーンなんだよね
01:40まぁ傷がついて
01:41同じ風にあの
01:42ダメージが上がってんだけど
01:43これ!ほら!
01:44小さな流血石っていうのを
01:47歴戦傷破壊とともに入手してるんだよね
01:50でこれが
01:51ワールドで言う
01:53流脈石のポジションだと思う
01:56歴戦モンスターから落ちるやつだね
01:59これを使って
02:01カスタム強化できるっていう
02:03ものだと思う
02:04カスタム強化か分かんないんだけど
02:06まぁそっち系の素材だろうね
02:09これ大きな流血石
02:13とかもあるはず
02:14そしてこれが一つ目のエンドコンテンツよ
02:17アーティア武器
02:19歴戦の個体が対象となるクエストの追加報酬では
02:22貴重な素材アイテムアーティアパーツを
02:24得られることがあり
02:26これを集めて加工屋に持ち込むと
02:28アーティア武器が生産可能
02:30アーティア武器
02:31同じレア度のアーティアパーツを
02:323つ組み合わせて生産する
02:34でこれレア度の低いパーツも
02:36錬金施設にて再利用が可能と
02:38でこの錬金で作れるのが
02:40装飾品
02:41あのー
02:42ワールドだと
02:43ガード強化だっけ
02:44そこら辺の装飾品が
02:46もう報酬で出ないと
02:47ずっと
02:48使えないっていう
02:50かなりきつい仕様だったんだけど
02:52今回その複合スキルじゃない
02:54その
02:551点のみのスキルだったら
02:57錬金で作れるっぽいね
02:59でえー
03:00必要なパーツの種類は
03:01武器種ごとで異なる
03:03生産してアーティア武器は
03:04専用素材を消費して
03:05性能強化が可能と
03:07この専用素材ってのが
03:09多分さっきの小さな
03:11
03:12血石
03:14かま別の素材なのかなー
03:17なんかカスタム強化と
03:19この性能強化ってのが
03:20一緒かどうか気になるね
03:22そしてもう一つの
03:24エンドコンテンツ
03:25装飾品
03:26本作の装備スキルは
03:27武器用と防御用の2種類が存在
03:29装飾品も
03:30武器用装飾品と
03:31防御用装飾品の2種類
03:33装飾品は主に
03:34上位環境の追加報酬で
03:35入手可能
03:36目的のスキルがある場合
03:37錬金施設で装飾品生産を
03:39目指すことも可能
03:41複数のスキルが圧倒する装飾品は
03:43歴戦の個体の追加報酬で
03:44入手可能と
03:46だからもう
03:47最高率を目指す
03:49なら
03:50今までみたいに
03:52歴戦個体を回して
03:54アイスモンみたいな
03:56複合装飾品をゲットしてね
03:58ってことだ
03:59この辺は変わんないね
04:00エンドコンテンツが
04:02一気に発表されたわけなんだけど
04:04こんなに細かく
04:06エンドコンテンツについて
04:07発売前に触れられるのって
04:09初めてなのよ
04:10
04:12これをマジで
04:13全部見せてきたってことは
04:15もう一個くらい
04:17あるってことなのかね
04:21まぁ
04:23これ以上はない
04:25と思うけどね
04:27もしかしたら
04:29ダウンロードコンテンツ第1弾で
04:31新しいのが追加されるから
04:33もうここ見せたろう
04:35みたいな感じなのかも
04:36そしてさっき歴戦レイヤーと戦っていた
04:38このマップ
04:39闘技場フィールド 竜国の跡地
04:41っていうマップらしくて
04:43なんか普通にいろんなモンスターが
04:45徘徊する系の
04:46自然に紛れた
04:48闘技場マップらしいね
04:50ただ徘徊してるって言っても
04:52クエスト化したらその一匹
04:54だけになるみたいな
04:56そういう感じっぽいね
04:58闘技場フィールドで別モンスターが乱入してきたら
05:00それはそれであれだからだ
05:02この竜国の跡地
05:04もちろん闘技場マップだから
05:05柵がこうやってあるわけなんだけど
05:07ワールドとかライズだと
05:09ファストトラベルして
05:11あっち側に行かなきゃいけなかったじゃん
05:13ただ今作
05:14エクレートがいるんで
05:16これなんとね
05:20ほらこんな感じですぐに
05:22向こう側に行けるっていう
05:24モンスターってほんとどんどん便利になっていくな
05:28さあ次はこちら
05:29平浜美とドドブランゴの
05:31縄張り争い
05:35413
05:37平浜美がまずダメージを与えてからの
05:39240からの
05:42240ってことで
05:44一応ドドブランゴが
05:46格上というか
05:48上位の存在
05:50ってことなんかな
05:51ただワイルズはね
05:53縄張り争い中とかに
05:55モンスターを叩くと
05:57叩いてる側のモンスターが負けやすくなるみたいな
05:59あれがあるから
06:01おそらく平浜美が勝つ
06:03シーンもあるけど
06:05基本はドドブランゴが強いってことなんだと思う
06:07そしてお次がこちら
06:09これ
06:11新状態異常
06:13凍結
06:15一定時間行動不能になって
06:17スティックをブワーってやるか
06:19消散剤で解除可能になると
06:21ただね
06:23氷やられがなくなったのかな
06:25あと雪だるま状態
06:27がなくなって
06:29これからは
06:31この状態異常でやっていくっぽいかな
06:35そしてこのシーン
06:37浮遊するがれき
06:39をぶつけたりしてるね
06:41なんかね
06:43浮いてるんだよね
06:45石が
06:47それをギミックとして使えると
06:49なんなんだろうね
06:51なんでこんな重力がおかしくなってるんだ
06:53ジンダハードの
06:55能力説
06:57ワンチャンあるなと思ってるんだけど
06:59こいつの周りにあるものだからさ
07:01放送だと軽く放送事故なんだけど
07:03ジンダハードの挙動がちょっとおかしくて
07:05ずっとなんかこう
07:07叫んでるみたいな
07:09感じになっちゃってるんだけど
07:11本来ならなんか
07:13ギミックみたいな感じで
07:15使えるっぽい
07:17ただダメージが入ってるから
07:19おそらく
07:21なんなんだろう
07:23撃退とかがあるのかね
07:25一応その
07:27専用のマップがあるっぽくて
07:29そこで狩猟
07:31できるっていう発言をしてたから
07:33ここは撃退で
07:35討伐はその専用マップみたいな
07:37感じなのかも
07:39そしてこのネルスキュラ
07:41ただのネルスキュラではありません
07:43まさかの恐竜化ネルスキュラ
07:45はい
07:47恐竜化復活
07:49でなんか仕様がね
07:51エリア移動しにくくて
07:53HPが低い
07:55らしいね
07:57で一応モンスターハンター4
07:594Gでは
08:01スピードがなんか早かったり遅かったり
08:03とか
08:05えー
08:07誰もいないとこ狙ったりとか
08:09明らかにこう錯乱してる感じ
08:11だったんだけど
08:13多分そういうのもあるんじゃないかな
08:15この作もね
08:17いやーこれたまげちゃったなー
08:19歴戦はまだ分かるんだけど
08:21まさかの恐竜化復活
08:23なんだろうね
08:25恐竜化ってさ
08:27なに
08:29なんか復活しなそうな感やばくない
08:31これ復活するんだー
08:33っていう
08:35しかも恐竜化が復活したってことは
08:37恐竜化モンスターが
08:39恐竜ウイルスを克服した個体
08:41極限化個体も
08:43復活するんじゃないかなーっていう
08:45んーまあその極限化個体って
08:47多分モンハンの歴史の中で
08:49一番
08:51あの賛否両論な
08:53あのー
08:55仕様だったから
08:57勝って出る可能性全然あると思うわ
08:59さあそしてこれも面白いよ
09:01再生の創痍
09:03新創痍だねー
09:05創痍を着てから数秒後にHPが回復する
09:07っていう
09:09数秒経つかもしくは
09:11モンスターを殴るか
09:13殴っても回復するっぽいねー
09:15回復量がねマジでえぐくて
09:17今回のあれだと
09:19あんまりその進化が発揮されてないんだけど
09:21海外の実機プレイだと
09:23マジでめちゃくちゃ回復してんの
09:25回復カスタムの
09:2710倍くらいのHP回復してんのね
09:29だから
09:31もう死に創痍にならないよね
09:33隠れ身の創痍もそうだけど
09:35なんか割と
09:37なんだろう不動だけでよくね
09:39みたいのがコンソがない
09:41どれも強い
09:43そしてこれが最後になるんだけど
09:45調査クエスト今回もありますよと
09:47まああの普通にフィールド
09:49を歩いてるっぽくて
09:51その歴戦の個体が
09:53調査クエスト保存すると
09:55まあそれも仮に言ってももちろんいいんだろうけど
09:57保存すると
09:59数回いけるようになるみたいな
10:01まあワールドとかアイスボーンみたいな
10:03調査クエストシステムだねー
10:05で報酬が
10:07傷ついた武器編
10:09これが俗に言うアーティアパーツになるんだろうね
10:11で色がね
10:13銅と銀があるから
10:15おそらく金もあるね
10:173種類なのかな
10:19で銀が9個も落ちるっていうことで
10:21まあこれも
10:23クエストによって数全然変わるんだろうけど
10:25なんか
10:27あこんなポロポロ落ちるんだ
10:29って感じだよね
10:31でこれ会員キャップで休憩することにより
10:33フィールドの環境や時間帯は変更可能だから
10:35まあこれマラソンして
10:37いい調査クエストを
10:39いっぱい集めて
10:41えー張って
10:43みんなで行ってみたいな
10:45感じになるんだろうなー
10:47これみんなあの俺のために
10:49あのこれ追加報酬満タンのクエスト
10:51あのしろなつめと言うてんのこれ

Recomendada