ラヴィット!2025年4月9日 【OP先行】苦手だった食べ物を克服してないのは誰?好き嫌いダウ
#EnglishMovie #cdrama #drama #engsub #chinesedramaengsub #movieshortfull
#EnglishMovie #cdrama #drama #engsub #chinesedramaengsub #movieshortfull
Category
📺
TVTranscript
00:00作詞・作曲・編曲・編曲・編曲・編曲 初音ミク
00:30今日は日向46の富田鈴香さんにお越しいただきました。
00:34よろしくお願いします。
00:38数字ご無沙汰しております。
00:403年ぶりになるみたいです。
00:432年9ヶ月経ちまして。
00:45因縁のお相手方。
00:48呼ばんでいいでしょこいつは。
00:51呼びますよそれ。
00:53いやいや俺らはこいつのせいでスカイダイビング飛ばされた。
00:57もう1回すと久しぶりにもぉしろそれリリーが数字見た瞬間辛い顔してましたアイドルの方に来るなお前は優しくしてくださいもうそんなこともあったということでねただ今日は日向坂と桜中が共演してるってなかなか珍しいですよねこれあんまなくない?初めてです初めて?
01:24Thank you very much.
01:53はいおはようございます。
02:23本当に違うんです。
02:25本当に違うんです。
02:27メイク室で雑談をしただけなんです。
02:31ローンが昨日新車のホイールこすったばっかなんです。
02:37ツイッター見ましたよ。
02:39本当にこすったということで。
02:41でもそろそろちょっとお買い物企画が中断してましたんで。
02:45最悪俺がこれを平子さんに売ります。
02:47今の値段でね。
02:49それは本気であればちょっと私に相談していただければ動きますけど。
02:55でも酒井も言ってました。
02:57酒井が言ってたんですね。
02:59もう一回言ってないです。
03:01一言も。
03:03ヴィンテージのユポンが欲しいって言ってました。
03:05なかなかですよね。
03:07はい。
03:09酒井でいいです。
03:11本当にごめんなさい。
03:13ごめんなさい。
03:14ちょっと平子さんが今ワイルドすぎてもう胸にピンマイクがついて。
03:19これおてんのか。
03:21大丈夫。
03:22でもすいません。
03:23胸に入ってましたピンマイク。
03:25ごめんなさい。
03:26本当に生いきにVネックでごめんなさい。
03:27ありがとう。
03:28ナイス予断ありがとうございます。
03:30さらにおいでやす小田さんにもお越しいただいています。
03:32小田さんよろしくお願いします。
03:34ありがとうございます。
03:36水曜日は先々週以来で。
03:39先々週スペシャルウィークでハンプバックさんが生ライブをやってくれてすごい熱気でほんで僕の姉貴もファンやっていうのをオンエア上で言うて名前も出してあけみっていうの出してほんで終わりにすぐLINEしたんです姉貴にこれすごかったやろってほんで名前も言ったからなちゃんとって言ったらLINE返ってこなかったです。
04:02あのそういうことじゃなかったらしいです。
04:05何?
04:06何?
04:07何?
04:08何?
04:09何?
04:10何?
04:11何?
04:12何?
04:13何?
04:14何?
04:15何?
04:16何?
04:17何?
04:18何?
04:19何?
04:20何?
04:21何?
04:22何?
04:23何?
04:24何?
04:25何?
04:26何?
04:27さあ今日4月9日は良いピーマンの日です。
04:33数字の9とアルファベットのPの形が似ていることから国産ピーマンの消費拡大を目的にJAグループによって制定されました子供の頃ピーマンが苦手だったという方もいらっしゃるかと思いますので今日は皆さんに子供の頃苦手だったものを伺っていきますよろしくお願いいたしますさあトップバッター森田君子供の頃苦手だったものを教えてくださいはい僕が子供の頃苦手だったものはそばでございますおそば?はい。
05:01関西はうどん文化でですねそばにそこまでなじみがないというか大阪は特になんですけどでうどんに比べてなんかコシがない感じが子供の頃苦手だったんですけどかわいいですね10年ほど前にですね定年を迎えたおやじがですね手打ちそば屋さん皆さん聞いてます?
05:28え?しばさんなんですか?そんなかわいい?しばさん?いやさっきの写真ちょっともう一回出るかな?ちょっともう子供の中人の時のいや今のそんなに大きくないけどやっぱりこうつけまでギリだったんだなって思いました
05:58父親がですねあの公務員やってたんですけど定年してあのまあそば屋を始めて10年ほど前にでそのそばをなんか食べたらなんかうまかったんですよなんかこれを食えるってなってそっからそばがほんと東京にも来たし結構そばが好きになって食べれるようになったという
06:28何かあるんじゃないかなと思って森田さん以外にも皆さんから子供の頃は苦手だったけど大人になってから好きになった食べ物のアンケートの回答をいただきましたなんかみんなそれぞれ1個あったということでということでこんな企画を用意しました苦手を克服したフリをしてるのは誰だチーム対抗好き嫌いダウト
06:58まずは2チームに分かれ1人ずつ順番に苦手を克服した食べ物を試食私の克服したものは じゃん
07:17ナスです
07:19しかしチームの中に1人だけ苦手を克服していない嘘つきがいるので 食べている表情や質問をもとに相手チームの嘘つきを見つけ出します
07:33どうやって克服したんですか 彼女の得意料理が麻婆ナスで
07:39最初はちょっと我慢して食べてたんですけど めっちゃくちゃ美味しくてそこから普通にハマって食べれるようになりました
07:49全員が食べ終わったらチームで意見をまとめて
07:54田代さんダウト 渡島さんダウト
07:57指名された人は克服しているかどうかを発表
08:04私はナスを克服していません
08:11見事嘘つきを当てたチームの勝利となります
08:15皆さんおはようございます 心出しTBSアナウンサー赤荻由美実況いたします
08:21よろしくお願いします
08:24これから川島チームと柴田チームに分かれて 相手チームにいる苦手なものを克服していない嘘つきを見つけていただきます
08:31では皆さん座席の下にある発表決定をお願いいたします
08:37では、移動中にルールです、まず川島チームのメンバーですが、ぶくろさん、森田さん、スージーさん、森山さんです、島田チームは、矢田さん、小田さん、金木、平子さん、酒井さんです、1人ずつ順番に試食をしていただきまして、試食中の表情だったり、質問への答えから推理して、相手チームのうそつきを当てたチームが勝利となります。なお、敗れたチームにはビリビリースとなります。
09:05なお、苦手を克服した料理なのか、それとも克服できない料理なのかっていうのは、箱を開けるまでは分かりません。
09:17なるほどね。
09:18ですから、もしも嘘つきに選ばれた方はですね、皆さんを騙すために、苦手なものでもですね、笑顔で美味しそうに食べていただきたいです。
09:26気をつけてね。苦手で出てくるからね。
09:29リアクション。
09:30視聴者の皆さんもね、誰が嘘つきを一緒にお考えください。よろしいでしょうか。
09:34はい、では行きましょうか、まずは川島チーム、ぶくろさんから候補に召し上がっていただきましょう。
09:39まず何が入ってるか分かってないんで、頼むよ、ちょっとリアクションね。
09:42では行きましょう、では箱を開けて苦手を克服したものを発表してください。
09:47はい、私が克服したものは、いくらでございます。
09:56イクラー。
09:57おいしいよなー。
09:59では、召し上がってください。
10:02はい、じゃあね。
10:03新鮮なイクラ用意してくれた、これ。
10:06すごいな。
10:07朝からゼータ。
10:09いくらだけ使ってください。
10:10いただきます。
10:11よかった。
10:12そうだよ。
10:13あー、いたー。
10:14うん。
10:15あー、たまらないよ、このプチプチが。
10:19うん。
10:20いいね。
10:21おいしいわ。
10:22いいイクラ。
10:23どういうとこが好きなの?
10:25あっ、これ質問いいね。
10:26どういうとこが好きになったの?
10:28そのイクラの。
10:29だから、まあ、このなんていうんですか、僕苦手やったのが、このいっぱいあるという感じが嫌だったんですよ。
10:35まあ、やっぱり集合ね。
10:36はいはい。
10:37で、一つ一つ食べた食感が、あんまり、なんていうんですかね、その口の中ではモサモサするというか。
10:46モサモサ。
10:47その感じが僕苦手やったんですよね。
10:49それでじゃあ、いつ頃食べようと思ったんですかね。
10:53これはでも、高校のときの修学旅行で北海道行ったんですよ。
10:57で、そのときに、夕食で出てきて、まあ、みんなが食べるから食べなしちゃあないか。
11:01で、食べたらおいしかったっていうので。
11:04はい。
11:05わりかじゃあ、早めにな。6年ぐらいにはな。
11:07はいはいはい。
11:08気が付けないだったってことなんて?
11:09いや、食べてはいました。
11:11ただなんか、うん。
11:12味もダメだったの?
11:13はい。
11:14あんまり、あの、中から出てくる。
11:15集合が、明太子は明太子。
11:17明太子も最初は苦手でしたね。
11:19え〜。
11:20今は食べれます。
11:21はい。
11:22いくらだけで食べてください。
11:23いくらだけ。
11:24ご飯なしでね。
11:25ご飯なしでね。
11:26好きですね、本当に。
11:27じゃあ、もうこれはいきます。
11:28嬉しいよな。
11:29はい。
11:30ありがたい、ありがたい。
11:31嬉しいんだから。
11:32うん。
11:33しょうゆが効いてていいですよ。
11:35あんまおいしそうに食べない。
11:36おいしそうに食べない。
11:37おいしそうに食べないのはもう。
11:40でもそう、これは誰の努力。
11:42それは別にね。
11:44それは別に。
11:45それはそれです。
11:46基本的にはこういう男。
11:47はい、そこまでです。
11:48では、続きまして柴田チーム、矢田さん。
11:50ここは苦手を克服したものを発表してください。
11:53はい。
11:54いいですか?
11:55森田、見ないでよ、あんまり。
11:56森田、分かるはずや。
11:57森田、お前。
11:58いきまーす。
11:59はい。
12:00じゃーん。
12:01何?
12:02おー、これです。
12:03これです。
12:04はい。
12:05パクチー。
12:06克服した。
12:07克服したんです。
12:08へー。
12:09では、どうぞ。
12:10いいですか?
12:11あ、もういきなりね。
12:12いきなり食べるんですね。
12:13パクチーしか入ってへんねんな。
12:14パクチー。
12:15パクチー。
12:16パクチーのみ。
12:17パクチーのみがかわいそうやな。
12:19ハムも入って。
12:20いただきます。
12:23パクチーのみがかわいそうやわ。
12:24かわいそう?
12:25いただきます。
12:26えっ、だなさん。
12:28結構、そんないっているから。
12:29ちょっと思い切りましたね。
12:31おいしい。
12:32おー、すごい。
12:33うーん。
12:34うん。
12:35パクチー。
12:37おいしい。
12:38おいしい。
12:39あっ、うん。
12:41パクチーはずっと苦手で、20代というか、最近まで苦手でした。きっかけは、パクチーは本当にそれまで、タイ行ったら、タイ語でパクチー抜いてくださいっていう言葉だけ覚えて、ちょっとでもパクチーダメって言ってたんですけど、たぶん、マイサイパクチー。
13:09いや、だから、もう今は言わなくて。
13:12そう、ずっと言ってた、それだけ、マイサイパクチー。
13:15えー、でも、パクチーって、ほんとこうやって、最近、パクチー専門店とかもあるじゃないですか。
13:22もう大人気で。
13:23そこも行けちゃうぐらい。
13:24何に?
13:25何に?
13:26えー、お鍋とか。
13:27でも、嫌いだったら、食べるタイミングなんじゃないですか。
13:29どのタイミングで食べようと思ったんですか。
13:30それが、あれですよ。
13:31なんかね、火鍋?
13:32火鍋のスパイプだよ。
13:33あー、ある。
13:34ね、ラヴィットでも紹介したし。
13:35で、その火鍋の、なんだろう、火鍋にこう、スープに入れてくださいって言って、なんかこれぐらいついて。
13:40ついてますよね。
13:41え、これもしかしてパクチーかなって思って、でもそれをちょっと食べてみようかなって思ったのがきっかけ。
13:46えっ、入れたんですか。
13:47うん。
13:48じゃあ、火鍋で。
13:49はい、そこまでです。
13:50パクチーもいかなかったんですか。
13:51そうですね。
13:52まあ、でも、これは嘘ついてないときに。
13:54え、何をしてるのか。
13:55え、何をしてるのか。
14:09ワカの顔が矢田さんの言ってて。
14:12では、その森田さん、箱を分けて苦手を克服したものを発表してください。
14:19えー、私が克服したのは、セロリ。
14:26あーなー。
14:27じゃあ、どうぞ。
14:28よっしゃがってください。
14:29いいですか。
14:30はい。
14:31マヨネーズ。
14:32はいはい。
14:33マヨネーズ。
14:34朝いいね、朝いいね。
14:35朝いいよ。
14:36朝いいぜ。
14:37お前。
14:38つけてな。
14:39マヨネーズつけてね。
14:41ああ、いいわ。
14:42新鮮なセロリやね。
14:43うーん。
14:44ああ、うまい。
14:45まあ、苦手な人多いよね。
14:47まあ、南川さん。
14:48子供の頃ね。
14:49子供の頃。
14:50これは、クククホームコーは?
14:52これは、なんか、前まではやっぱり臭みが、
14:55嫌やったんですけど、
14:57ああ、欲得のね。
14:58なんか、先輩に連れて行ってもらった居酒屋で、
15:01あのー、セロリとスルメイカみたいな、
15:05こう、和えたやつ。
15:06あるある。
15:07の料理があって。
15:08誰に、誰に連れて行ってもらった。
15:09はい?
15:10誰に連れて行ってもらった。
15:11誰でもええやろ。
15:12いやいやいや。
15:13いいけど。
15:14いいけど。
15:15いいけど。
15:16本件に関わることがいい。
15:18プライベートな質問。
15:19別にプライベートとか、森谷。
15:21で、それ食べたの?
15:22おつまみで食べて、それがハマった。
15:54そしたのは、
15:56変色やろ。
15:57えー、春菊の天ぷらです。
16:00春菊ね。
16:02うまい。
16:03はい。
16:05どうぞ。
16:06春菊の天ぷら一番やよね。
16:07いいね。
16:08春ですよ。
16:09I'm doing the same thing.
16:11I'm so happy.
16:13It's a good taste.
16:15It's good.
16:17And it's good.
16:19It's good.
16:21It's good.
16:23It's good.
16:25It's good.
16:27It's good.
16:29It's good.
16:31It's good.
16:33It's good.
16:35It's good.
16:45It's good.
16:47I'm so happy.
16:53I didn't care for this, but
16:57Soba屋の天ぷらそばを頼んだら
16:59春樹くんの天ぷらも取ってたんですよ
17:02自分では頼まないです
17:03なるほどね 盛り合わせで
17:04そう ほんで残すのも悪いので
17:07食べてみようと思って食べたら
17:10苦味が大丈夫になってたんで 大人になって
17:13で 美味しいということに
17:15そば屋さんの名前は?
17:17名前
17:18なんじゃ そんなに笑わあかんねん
17:20それはくださいよな 嘘
17:23そんな 覚えてないって
17:25だって ゆでたらとかで嘘やもんな
17:27でも 覚えてない
17:29うちのおやじのそば屋から連想されたみたいなことありますよね
17:33どうかヒントもらった?
17:35いやいやいやそば屋京都です京都のそば屋
17:38意外とね好きキラ多いのよ
17:40さあそこまでとしましょう
17:42では川島チーム数字いきましょう
17:44苦手を克服したものを発表してください
17:47私が克服したのはこちらです
17:49じゃーん ピーマンです
17:52それこそピーマンだ
17:54ではどうぞ
17:55わあおいしそう
17:57天使上がってるわ
17:59肉味噌ですね
18:01ちょっと乗せちゃおう
18:02いただきまーす
18:03間違いないよね
18:06うん
18:07すごいわ
18:08デリア数字
18:09デリア数字
18:10デリア数字
18:11デリア数字
18:12デリア数字
18:13以上ですね
18:14デリア数字
18:15デリア数字
18:17無理にでも出すやろ多分
18:19何が嫌なの?
18:21やっぱり小っちゃい頃は苦味とか青臭さが苦手だったんですけどほんと去年食べられるようになりましたね
18:27きっかけは?
18:31宮崎県で去年フェスをやらせていただいたんですけどその時にピーマンを100個いただいて
18:37100個?
18:38お土産で?
18:39お土産で皆さんにはい
18:41フェスで?
18:421日に5個食べました
18:43どうやって食べたの?ピーマン
18:45えっと白だしであえてごまをかけました
18:49あーおいしいよね
18:51一番うまい
18:52自分で作ったの?
18:54それはちょっと秘密
18:55え?
18:56おい!
18:57本気に関わるのです
18:58はい!
18:59なんでそんな
19:01組みを伸ばせたの?
19:02いやおだまり
19:04合成ゴングです
19:05では島田シェブーコンなぎ
19:07箱を開けて苦手を克服したもの発表してください
19:10出た!ポルビオ
19:11私が克服したのはバン!
19:14梅干しです
19:16これはもう難しいよ克服が
19:19おいしそう
19:20はい!いただきます
19:22梅干し
19:23梅干し克服しますかね?
19:26あーいい匂い
19:27いい匂い
19:28いい匂い
19:29いったー!
19:30おっと!
19:31すごい
19:32丸々1個?
19:34おいしい
19:36苦手だったんだよね?
19:38はいそうですね
19:40あのちっちゃい頃
19:43合宿かなんかでおにぎりいただいて
19:45その時に初めて梅干し食べて
19:47酸っぱすぎて
19:49はい
19:50ちょっと戻しちゃったんですよ
19:52なんですけど
19:53大人になってメンバーに
19:55アイリータンがめちゃくちゃ梅干し好きなんですよ
19:57でそのアイリータンに
19:59その梅干し専門店ってあるじゃないですか
20:01今そこに連れてってもらって
20:03食べれないから
20:05他のもあるんですよ
20:06なんかお茶漬けとかも普通にあるんですけど
20:09一口食べてみたらって言って食べたらめっちゃおいしくて
20:13そこから何味のやつですか
20:15何かおかかも入ってて
20:17なんかちょっと
20:19梅干しもあるんですか?
20:21家にも梅干し持ってる?
20:22あーでも
20:23スーパーによく行くんですけど
20:25よくご飯と一緒に食べますね
20:27家にストックしてる?
20:29はいストックしてます
20:31今タネは入ってないですか?
20:32入ってないです
20:33タネは入ってない?
20:35これ知ってる
20:36タネ入ってないっての分かった?
20:37え?
20:38タネ入ってないってあなたは分かった?
20:40I don't know how to do this.
21:10Here's something.
21:12.
21:15.
21:18.
21:20.
21:21.
21:22.
21:23.
21:24.
21:29.
21:30.
21:32.
21:37.
21:39.
21:40.
21:40.
21:40He thought you were aimed at how it was.
21:42He always used to eat a lot of people from the food as a bear.
21:47He had a the weather that wants to eat some meat.
21:52He was really good at the food's return.
21:56He didn't want to eat shrimp.
21:59No, I used to eat the shrimp.
22:01He said that it would be a shrimp to eat a shrimp.
22:05Yes, they would eat the shrimp.
22:07でも本当にお寿司屋さん行ったら下駄に卵だけ乗っけて僕は子供で食べてたらそんな子多いですよね
22:23で他のお魚も全部同じようなタイミングで食べれるようになったってこともそうですねその時食べてお刺身ってこんなおいしいんだでどんどん食べていたら全部おいしいんだって感じです
22:33ああそう はいそこまでですでは柴田チーム平子さん箱開けて苦手を克服したものを発表してください
22:43はい 皮膚ピンボン
22:46ああ 綺麗なレバーですよ
22:51これで克服できないなかなかこれはほんまに最初から吹きじゃないとね
22:57なんのレバー?
23:07レバー子供の頃ってそんなに得意な子っていないじゃないですか
23:20僕もあのちょっと苦手で上京してから下北沢のちょっと予約取るの大変な逆輸肉屋さん連れてってもらう機会があってでそこでいいレバーがほんとにおろしたてのレバーみたいなのが食べられるお店が頑張ってめっちゃ見られてるわ
23:38頑張ってめっちゃ見られてるわ
23:40頑張ってめっちゃ見られてるわ
23:42すごいなそうなチームの話
23:46疑えてる顔なのかそれが
23:48非常に新鮮でこれレバーってこんなにうまいもんなんだ苦味もね伴ってこんなにうまいもんなんだってこれ食べられるようになったんですよ
23:58レバーの中でも食べやすいしね
24:00トリレバー?
24:01じゃあ他のレバーはどうなんですか?
24:04他のレバーって何のレバーですか?
24:05牛のレバーとか
24:06牛のレバーも好きですよ
24:08結局その鶏レバー食べじゃなくてそのレバー全般食べられるようになったんですか?
24:11全然飲み込まないです
24:13早く飲み込んでください
24:15もう一口いってください
24:17なぜ私だけがもう一口食べないんですか?
24:20はいそこまでです
24:22はいそこまでです
24:24はいそこまでです
24:26川島チーム森山さんいきましょう
24:28苦手を克服したものを発表してください
24:30おはよう食べろよ
24:33私が克服したのはこちら
24:38グリーンピース
24:41すごい久しぶりにこんな量のグリーンピース
24:45これも多い苦手の方は
24:47俺もね未だに食べない人いるからな
24:50いる
24:51いただきまーす
24:52避ける人いるよな
24:53確かにね
24:54この量…まあでも食べられるわ
24:57はいオッケー
24:58すごいね
24:59うん
25:00嫌いじゃないけどそんなに食べないけど
25:02そうやね
25:03グリーンピースだけってサラダバーじゃないね
25:08これはどのタイミングで克服したのか?
25:10何で見に行ったの?
25:11こっちから聞くから
25:12現地から
25:13ちょっと怪しかったです
25:15すいません
25:16このタイミングで
25:18このタイミングで
25:19もう一口
25:20もう一口
25:21多めになって
25:22多めになって
25:23多めになって
25:24多めになって
25:25そんなに食べないから
25:26見したら見したらない
25:27無理しないでよ
25:28無理しないでよ
25:29そんな食べ方せんやろ
25:30いや好きでもそんなに食べないから
25:31美味しい
25:32最高
25:33これ
25:34この香りがもういいな
25:36あんま飲み込めてないですね
25:37確かに
25:39口の中であるぞ
25:41ビリビリかかってんも
25:43もちろん知ってますけど
25:44そうやった
25:45質問あれば
25:46これはなんで嫌いだったわけ?
25:47もうみんな嫌いじゃなかったですか?
25:49グリーンピースって
25:50まぁね
25:51いるかなと思うんですよね
25:52オムライスとかに入ってたら
25:53もう全部取り除くぐらい嫌いだったんですけど
25:56けど
25:57うん
25:58こっから
25:59けど
26:00こっから大事
26:01けど
26:02誰?
26:03母親がね
26:04これをバターで炒めてくれた
26:06ああ
26:07嫌いなのに
26:08嫌いなのにわざわざバターで炒めたのを出したんです
26:10告白するために
26:11これだけじゃないですよ
26:12何かの料理にグリーンピースが入ってて
26:13バターで何かを炒めてた
26:14何かって何か?
26:16あなたレバー食べてください
26:18バターで炒めてる中にグリーンピースが入って
26:25そんなに一緒に食べたら
26:27全然おいしいやってなりましたね
26:29へぇ
26:30だからオーライスとかに入ってるやつが苦手
26:32はい
26:33グリーンピース単体が苦手だったんですけど
26:34今はもうおいしいものですね
26:36はい
26:37では最後ですね柴田チーム
26:38酒井さん
26:39苦手を発表してください
26:41私が克服したのは
26:43トマトです
26:46よまそうな
26:48ずっとひらこさんお気にしない?
26:51ずっとひらこさんずっと何ですかその顔
26:53ずっと何ですかその顔
26:54ずっとひらこさん
26:55まだ飲み込んでなくて?
26:56飲み込んでないよ
26:57ずっとさ
26:58ずっと足元の水探してるんだけど
27:00ないよ
27:01水ぐらいええよ
27:02食べますよ
27:03酒井ちゃんの番だから
27:04申し訳ない
27:05いいね
27:06おいしいね
27:07ちっちゃいな
27:08ちっちゃいな一口
27:09一口が
27:10マヨあんなマヨか
27:11確かにのんまかしとでしょ
27:12大きく食べてやろうか
27:13がばっといってるからね
27:14そうそう
27:15俺も食べちゃうから
27:16食べてやろうよ
27:17いいね
27:18一口でいけますか
27:19一口でいけるよ
27:20ちゃんさかさん
27:21マヨネーズかけてないトマト食べてまっていいですか
27:24一口で食べてやろうよ
27:25一口で食べてやろうよ
27:26一口で
27:27いいお口で食べてやろうか
27:28一口で食べてやろうか
27:29一口で食べてやろうか
27:30一口でランスピーズみたいにいってるよ
27:31一口でランスピーズみたいにいってるよ
27:36どう?
27:37おいしい
27:38おいしい
27:39どのタイミングで克服は?
27:41これは
27:43あの
27:45サンドイッチ
27:46サンドイッチ
27:47にトマト入ってるじゃないですか
27:49それ食べたときに
27:52あっ意外といけるなって思って
27:54いけます?
27:56あれ結構もろトマトの味
27:58もともとなんで家やったんですか?
28:00このなんかゼリー状のところがちょっと酸っぱい感じがちょっと苦手だったんですよ
28:05それをサンドイッチでパクッと食べたらおいしかったっていう
28:10トマトジュースはいける?
28:12トマトジュースも当時は苦手でした
28:17ミニトマト?
28:19ミニトマトも大好き
28:21今はどこ産のトマトが好きとかありますか?
28:25これから皆さんに誰が苦手な食べ物を食べていったか
28:37一番怪しかった方を予想していただきます
28:40お手元の札から選んでリーダーの川島さん
28:43柴田さんに出していただきますので
28:44では相談タイムどうぞ
28:47これがトラップの可能性があったので
28:49これずっと水飲んでた
28:51これ?
28:53ここってことはない?一周飲むって逆に
28:55これまだこう
28:57ちょっと
28:58ちょっと
28:59これもある?
29:00ちょっと
29:01これもあるな
29:02これやろ
29:03これの後にめっちゃ無事なのがまして
29:05なるほど
29:06ミノンなら疑いの目がある
29:08数字的なの
29:09ありますね
29:10ではソロセルを
29:12これがこれ
29:14これは大丈夫
29:15消していくよ
29:16これはない
29:17これ絶対ないと思う
29:19これ…
29:20これ?
29:21これが…
29:22これ正直いい
29:23これ正直いい
29:24成功をすぎる
29:25これは僕らが確かにいな
29:26えー
29:27そのソロ決めてください
29:30はい
29:31でも何では
29:32サブがよろしいでしょうか
29:33まず川島チームから発表をしていただきます
29:36えーどうする?ちょっと待ってね
29:38最終的に
29:39これちょっと待ってくれ
29:40これちょっと待ってくれ
29:41あー俺もパッチーは大丈夫やと思う
29:43島田チーム決まってます?
29:44こっち行こう
29:45決まったようですね
29:46今日チーム決まりました?
29:47当てたかな
29:48確かに
29:49はい じゃあまずは川島チームから発表を
29:50どうぞ
29:53克服できてないのは
29:55こんな木
29:56こんな木
29:57はい
29:58どうしてでしょう?
29:59えーまあなんかすごく思い切って
30:00食べたなというのもあるんですけど
30:02まあ皆さん一応足元にお水あるんですけど
30:05これって好きでもダメでも
30:07とにかく水は飲んじゃうんかなと思ったんです
30:09はいはい
30:10だから頑張ってずっと水飲まなかったんですよ
30:13水飲んでしまうと疑われるから
30:15だからそういった手もあって
30:17もう完全に心を鉄にして飲み込んだんじゃないかと
30:21えー
30:22これはいいな
30:23これは
30:24これは
30:25ひらこさんがやってる可能性がだいぶでかい
30:27ひらこさんは逆になんかこうやって喋ってるときも
30:30こうやって隠れてるときも こうやって隠れてる人が
30:32そう
30:33でもそういうことやるんですよ
30:35俺は
30:36エヴァ
30:37回ってないところに
30:38エヴァは水飲むじゃん
30:40いや
30:41結構顔やってた
30:43では続いて島田チーム予想お願いします
30:44どうぞ
30:45ライブシャツたちは
30:46こちら
30:47ドン
30:48終わった
30:49スージーのピーマンで勝負させていただこうかなと
30:53思いますかね
30:54お料理でしょうか
30:55はい
30:56やっぱりちょっとやっぱピーマン
30:57なかなかこうするのってまだ難しいんじゃないかなと
30:59あと克服したとしてもそんなおいしいってまではいつか
31:03異様にずっとテンション高くなったんですよ最初から
31:08あと食べられたあとあんまりいないんだけどアイトルちゃん
31:11こうしてたんですよなと
31:13なんか堂々とする自分を見せようと
31:16うちの中継やから
31:18表現してたらなんか森さんと一緒にこんなやつ
31:21指名されたのはスージーとこんな気で
31:24どうだろう
31:25克服していない嘘つけなのかこの後答え合わせです
31:28ありがとうございます
31:30可愛い顔してるな
31:33苦手を克服したふりをしているのは誰だ?チーム対抗お付き
31:41嫌いダウッと答え合わせタイムです
31:43この後こんな気とスージー同時に召し上がっていただきまして
31:46この克服していれば克服しましたの札を
31:49克服していなければ素直に克服していませんと
31:52この札を上げていただきます
31:53よろしいでしょうかね
31:54はい
31:55はいそれでは同時に召し上がってください
31:57お願いいたします
31:58お願いいたします
31:59いただきます
32:00できてないだろうどうせ
32:01大丈夫かい?
32:02頼むよ
32:03一緒にするなよ
32:05はいはいはいはい
32:06ピーマンと
32:07見とき見とき
32:08大丈夫かい?
32:09そのままいった
32:10マヨナーズをつけない
32:11そのままいきました
32:12さあいった
32:13さあ来い
32:14さあ来い
32:15さあ来い
32:16さあ来い
32:17どちらが先に札を上げるのか
32:20怪しいな
32:21怪しいぞ
32:22克服していればしている
32:24ピーマンを
32:26克服しました
32:27よっしゃー
32:28克服していれば
32:29ガード
32:30ガード
32:31ガード
32:32ガード
32:33ガード
32:34私は梅干しを克服していません
32:40見事当たりました
32:41今週はチーム勝負です
32:43今週はチーム勝負です
32:47これは気持ちいい
32:48これは気持ちいい
32:49これは気持ちいい
32:50これは気持ちいい
32:51これは気持ちいい
32:52これは言った
32:53これは言った
32:54何で分かったの
32:55何で分かったの
32:56本当に頑張った顔は一瞬された
32:59その後
33:01その後水飲みたかったよ
33:03本当に飲みたかったです
33:05飲んでよ
33:06いいですか
33:07多分飲んだら疑われるから
33:08めっちゃ頑張ったんや
33:10よく飲んで
33:13これは会心の一撃です
33:18じゃあ誰だと思いますか
33:202番目の候補は
33:22森山のグリーンピース
33:23森山さん
33:24食べてもらおう
33:25判定を
33:26食べて
33:27食べて
33:28食べて
33:29食べて
33:30食べて
33:31食べて
33:32食べて
33:33食べて
33:34掻き込んで食べて
33:35掻き込んで
33:36掻き込んで
33:37何かこぼれて
33:38掻き込んで
33:39森山さん
33:41判定は
33:42掻き込んで
33:43掻き込んで
33:45掻き込んで
33:46アマシカ
33:47生徒のめ
33:49水のめ
33:51シャツ
33:52マリ
34:06ズッとダメでしたから
34:07あとレバー恥ずかしいですね
34:10マジで
34:11Yeah, yeah, yeah, yeah, yeah.
34:41We'll get to meet you next week.
34:43Eat Go.
34:43So you have to take your hand and put your hand.
34:47So let's take your hand and put your hand in your hand.
34:50You can put your hand in your hand.
34:53You can put your hand in your hand.
34:58Let's take your hand and put your hand in your hand.
35:01It's cool.
35:02Let's go.
35:04Kim Goddai Yamada.
35:06Gim Ado joined the team.
35:08Three, two, one.
35:11It'so! It'so! It'so! It'so!
35:16It'so!
35:17For sure, everyone, that's to eat!
35:21First of all, this is how is it?
35:22It'so.
35:23It'so!
35:24It'so!
35:25What are you doing?
35:26It'so!
35:27It'so!
35:28You can do it, just wait!
35:29What are you doing, what are you doing?
35:31It's a big deal.
35:32You can do it.
35:33It's a big deal.
35:35I can do it.
35:37I'm not sure how to go.
35:39So I'm sorry.
35:41Okay, I'm sorry.
35:43Okay, I'm sorry.
35:45Okay, I'm sorry.
35:47Okay, I'm sorry.
35:49Three, two, one.
35:51Ah!
35:53That's a good idea!
35:55I'm scared!
35:57I'm scared!
35:59I'm scared.
36:01I'm scared.
36:03I'm scared.
36:05I'm scared.
36:09I'm scared.
36:11I'm scared.
36:13I'm scared.
36:15I'm scared to get away from it.
36:17Thank you very much.
36:19I'm scared.
36:21Sorry.
36:23She's a regular guy.
36:25here we go.
36:27Thank you, too.
36:29I am scared.
36:31I made sure it was in the滿足,
36:33梅干しといえばアイリーなので、だからもうアイリーを使ってと思ったんですけど、ダメでした。
36:54私が子供の頃苦手だったものは、英会話です。
37:06これは子供の頃からずっと英会話が苦手で、でも苦手だったんですけど、英語の勉強は結構中高をしっかりやっていて、英検2級も取ったんですけど、苦手なまま英会話だけ終わってしまって、例えば海外の方に道を聞かれて、
37:23道を聞かれるときとかあるじゃないですか、そのとき、とっさに何も出てこなくて、結局一緒に目的地まで着いて行って。
37:30でも言ってあげるには優しいな。
37:32聞き取りはするんですよ、だからなんですけど、喋ることができなくて、今後もグループで海外行くことも結構あるので、ありがたいことに。
37:39なので、外国の方とお話しできるようになりたいなと思って。
37:44いきたい、英会話をしたい、分かりました。
37:46それでは参りましょう。
37:47己の英語力を駆使して伝えろ。
37:49第2回、英語で初めてのお使い選手権。
38:23制限時間以内にジェスチャーは使わず、己の英語力だけを駆使し、店員さんから欲しいものを買うことができたらチャレンジ成功。
38:36しかし前回は挑戦者3人とは失敗。
38:55果たして今回の挑戦者はちゃんと英語でお使いできるのか?第2回、英語で初めてのお使い選手権、挑戦をしていただくのは、コンナギ、スーチ、平子さん、小田さんです。そして、初めてのお使いということで、今回もお使いを頼むお母さん役、この人です。
39:13パパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパ
40:13We'll get to you here for the
40:40Good morning!
41:10それではランゴお母さん、買ってきてもらうお題の発表、どうぞ!
41:18あらやだ、どうしよう。あれ買うのすっかり忘れてたわ。ちょっと勇気?
41:24お母さん、どうした?
41:25ちょっとお使い頼んでもいいかしら。
41:27お使い?分かった。
41:29これ、買ってきてもらえる?
41:32貸し付き。
41:34これって、あれ買うの忘れてたぐらいのもんだよ。
41:38大根じゃないんだから。
41:39分かった、買ってくるよ。
41:41それでは、英語で初めてのお使い選手権、スタート!
41:47Good morning!
41:48Good morning! Welcome!
41:49What's your name?
41:50My name is Kyle.
41:51My name is Kyle.
41:52I'm Yuki.
41:53Nice to meet you, Yuki.
41:54Nice to meet you, too.
41:55You see?
41:56I want...
41:59Water...
42:01Water...
42:03Water...
42:05Water...
42:07Water...
42:09Water...
42:11Water...
42:12Water...
42:13Mashuko...
42:14Mashuko?
42:15Meshuk of water.
42:18Water machine.
42:20Water machine.
42:22Water...
42:24Very very nanomicron water shower.
42:29Nanomicron water shower machine.
42:33Very very nanomicron water machine.
42:37I want...
42:40Maybe you want something like that.
42:44Water...
42:46Oh!
42:48Oh my god!
42:50No!
42:51Oh my god!
42:53More nanomicron water.
42:56More nanomicron water.
42:58Nothing.
43:00Machine.
43:01Machine.
43:02Okay.
43:03Nanomicron water machine.
43:05What?
43:06Hiraibu-san, one of those.
43:07Please!
43:10No gesture.
43:11No gesture.
43:13No gesture.
43:14No gesture.
43:15No gesture.
43:16No gesture.
43:17No gesture.
43:18No gesture.
43:19No gesture.
43:20No gesture.
43:21My mother's mouth is very very dry.
43:26Your mouth is dry.
43:27Please care.
43:28Water machine.
43:30Nanomicron water machine.
43:33My mother's mouth is very dry.
43:36Okay.
43:37I think I know what you want.
43:38I think.
43:39I think.
43:40I think.
43:41Is this what you want?
43:43Yes!
43:44Thank you!
43:45Oh my god!
43:46Thank you!
43:47Yes!
43:48Yes!
43:49Yes!
43:50Oh my god!
43:51Yes!
43:52Yes!
43:53Yes!
43:54Yes!
43:55Help your mother's dry mouth.
43:56Yeah!
43:57Yes!
43:58Yes!
43:59Oh!
44:00Yes!
44:01Yes!
44:02Yes!
44:03It's great!
44:04As This Owner.
44:06A看守 thing is distinguished by what I thought about.
44:09Oh my god!
44:10It's very fascinating!
44:11It's a machine.
44:12And water?
44:13Yes!
44:14It's like the water, it's like the water mons.
44:15It's really...
44:16So it's dry, so it's dry.
44:18So it's what I wanted to use for it.
44:24I don't know.
44:26The language of the water is humidifier.
44:30Humidifier.
44:32Humidifier.
44:34Humidifier.
44:36Humidifier.
44:38It doesn't come out.
44:40I said it was a little bit.
44:42It's not coming out.
44:44続きましてスージーの挑戦です。
45:24はいでは英語で初めてのお使い選手権スタート!
45:34Welcome!
45:36Thank you!
45:38I want money!
45:42Me too!
45:44I want money to please buy something!
45:46警察呼ばれるぞ!
45:48MONEYBOX!
45:50MONEYBOX!
45:52OK, I'm gonna need a little bit more from you.
45:54I need a little bit more.
45:56MONEYBOX!
45:58MONEYBOX!
46:00What?
46:02I don't know what a money box is.
46:04I need more information.
46:06No!
46:08NO!
46:10No!
46:11Who's this?
46:12No!
46:13No!
46:14No!
46:15No!
46:16No!
46:17Square!
46:18Square?
46:19Square!
46:20But!
46:21Bad
46:23Okay!
46:24But!
46:25Money, money, money!
46:33Money, money!
46:37Box money, money, money.
46:42Many money.
46:43Money, money, boxing.
46:44Many money, boxing.
46:47Boxing, many money.
46:50Maybe, maybe.
46:54Come, come, come.
46:55You can put a lot of money in there. Very cute, like you.
47:00No, no, no.
47:01No.
47:02No.
47:03No.
47:04Time is money.
47:10Count, count, count.
47:13Coin count box.
47:15Coin count box.
47:17Coin count box.
47:18Tammar, tammar, tammar, tchokin.
47:21Tchokin, tchokin, tchokin.
47:24Many money.
47:26Many money.
47:28Don, don, don, don.
47:30Don, don, don.
47:3230秒前.
47:33Don, don, don.
47:34Don, don, don.
47:36Don, don, many money.
47:38Don, don,諦めろ.
47:40Don, many money.
47:42Don, many money.
47:44Money.
47:46何がたくさん?
47:48えっと...
47:49え?レジ,レジ,レジ.
47:51レジ?
47:52何か言わんと?
47:54Very nice guy!
47:55Time over!
48:00Challenge失敗です!
48:05LINEのメッセージ
48:09数字残念で数字
48:11ただただ明るい強盗だったから
48:15マレマレマレマレーって言ってたから
48:17とにかく箱に金詰めろみたいなこと言ってたから
48:19何も分かんなかった
48:20いや分かんなかった?
48:21This is a little difficult.
48:23I think it's a money box.
48:25The money is a box.
48:29It's a coin.
48:31It's a coin.
48:33It's a coin.
48:35It's a saving thing.
48:39It's a coin.
48:43It's a piggy bank.
48:45Piggy is a big one.
48:47In America the paper is a coin.
48:53The coin, whether or not,
48:55the coin is a piggy bank.
48:59You can use a piggy bank.
49:01It's a piggy bank.
49:03So it's piggy bank.
49:08Piggy bank.
49:11It's piggy bank.
49:13It's piggy bank.
49:15Well, it was a big time, but we did it forever!
49:17And now, we'll try to make the first time Otsuka-e-sen-suit,
49:19KONNA-GYI TO ODA-SAN OF TOUTHERN.
49:21Wait, wait, wait.
49:21You're so annoying!
49:33Once again, Otsuka-e-sen-suit,
49:35we're going to try to make the first time Otsuka-e-sen-suit.
49:37Yes.
49:38Okay.
49:39I'm watching NBA videos so I don't know if I can understand.
49:43Oh
50:13Can you hear me?
50:15Are you sure?
50:17Are you sure?
50:19Are you sure to say it?
50:21First of all, start!
50:23Hi!
50:25Welcome!
50:27How are you?
50:29Oh!
50:31I'm talking about you.
50:33I'm talking about you.
50:35My name is Oda.
50:37Nice to meet you.
50:39I'm shopping.
50:41Well, perfect. You come to the right place.
50:43I'm shopping.
50:45Go to shopping.
50:47I want to...
50:49This is...
50:51American dog.
50:53American dog, please.
50:55American dog.
50:57American dog.
50:59Oh, yeah, sure.
51:03American dog.
51:05American dog.
51:07No!
51:09No!
51:11You want to eat the dog?
51:13No!
51:15Soft ball.
51:17Soft ball.
51:19Needle.
51:21Needle.
51:23Needle.
51:25Needle.
51:27Soft eat.
51:29Soft eat ball.
51:31Sweet!
51:33Sweet!
51:34Sweet!
51:35Sweet!
51:36Sweet!
51:37Sweet!
51:38Winner!
51:39Winner!
51:40Winner!
51:41Winner!
51:42Winner!
51:43Yeah!
51:44Needle win!
51:45Needle win!
51:46Needle win!
51:47Needle win!
51:48Eh...
51:49非常に似てます.
51:51あの...
51:52非常に...
51:53Good!
51:55Good!
51:56Good!
51:57Good!
51:58Two!
51:59It's almost all.
52:00...
52:02Good!
52:04Good!
52:05It's a bit...
52:06Aye...
52:07...
52:09It's a bit...
52:10What's your need?
52:12It's a bit...
52:14It's a bit...
52:15...
52:16...
52:17...
52:18That's a bit...
52:19It's a bit...
52:20...
52:21It's a bit...
52:22...
52:23No.
52:24I 앵ment.
52:25What else?
52:26In the general?
52:27Don't worry.
52:28What are you doing?
52:30Theamel.
52:31Sweet.
52:33Suspense.
52:38That's.
52:39That's right.
52:41Weak.
52:43Winner.
52:45Winner.
52:49Hands snug.
52:51Pan! Pan! Pan! Pan!
52:58Pan! Pan! Pan! Pan! Pan!
53:00I made that形 with it!
53:02I mean, it is a mass loud.
53:05Pan! Pan! Pan!
53:07Pan! Pan!
53:09My old dog doesn't know how to communicate with it!
53:11I don't know what to communicate with it.
53:12It's like a cold.
53:15I used to say pan, but it is like bread.
53:18Well, well, well.
53:20American Dog to say,
53:50So they say, the dog is a dog.
54:00Dog is dog.
54:05That's why the sausage is like a dog.
54:07It's a dog that was mostly tailed.
54:09It's a dog that's a dog.
54:11But it's a lot of an American dog.
54:13It's a lot of corn to corn.
54:15It's only corn.
54:17It's corn dog.
54:19It's corn dog.
54:21It's corn dog.
54:23It's corn dog.
54:25I don't know corn.
54:27What's the name?
54:29You're so softball in.
54:31丸いやん丸いやん丸い丸いやん何か丸みあるやんお前ソフトボールずっと張りさせてたから残念さあでは最後の挑戦こんなぎです頑張りますこれ以上酸っぱい思いしないでください頑張っていただきましょうでは南国お母さん買ってきてもらうお題の発表どうぞまたボタン取れちゃったわあっどうしようあれかあのすっかり忘れてた
55:00ちょっとなぎさんはいお使い頼んでもいいかしらはいいいよ これ
55:10裁縫の下りまた関係ないはい最高はいでは英語で初めてのお使い選手権スタート
55:19りザラムブルなりさん nice to meet you
55:25I want to buy a...
55:29Use baby. Baby use this.
55:35Baby use this? Okay.
55:37Yes. This is in mouse.
55:42In mouse?
55:44Mouse?
55:45Mouse? Hold on.
55:47Maybe a mouse...
55:50Oh, a mouse.
55:52No, no.
55:53No mouse. No.
55:55Okay. No mouse.
55:57In...
55:59What is it?
56:01Two...
56:02Two...
56:03Two...
56:04Two...
56:05Two...
56:06One...
56:07One...
56:08One...
56:09One...
56:10One...
56:11Baby use...
56:14Oh, it's not...
56:16Baby use...
56:19When...
56:22Baby crying.
56:25Oh...
56:26Okay.
56:27Use my crying.
56:28What about this?
56:29No, no, no.
56:30I get it.
56:31I get it.
56:32Go, go, go, go.
56:33Near.
56:34Near.
56:35Very, very near.
56:36Very near.
56:37Use...
56:38In mouse.
56:40Crying.
56:41Baby crying.
56:43Mother.
56:45Shut up.
56:46Shut up.
56:47Shut up.
56:48Shut up.
56:49I will use...
56:50Shut up.
56:51I will use...
56:52Shut up.
56:53Mother uses...
56:54Shut up.
56:55When mother uses...
56:56Shut up.
56:57Baby...
56:58Okay.
56:59I think I know what she wants.
57:00Oh!
57:01Oh!
57:02Oh!
57:03Oh!
57:04Is this...
57:05Oh!
57:06Yes!
57:07Yes!
57:08Yes!
57:09Any...
57:10Yes!
57:11Yes!
57:12Hascha...
57:13We did it!
57:14We did it.
57:15We did it.
57:16We did it.
57:17Cool, a couple more...
57:18Yes!
57:19Let's keep going.
57:20Shut up!
57:21We did it.
57:22We did it.
57:23We did it.
57:24This was so important to say,
57:25OK.
57:26maybe yousで赤ちゃんが使うものっていうところがたわってなおかつ
57:30えっと今すっていうのが最終的に生きてきたと思うんですけど口に加えるものなのかなっていうのも最終的には伝わってきて
57:37さらには最後あのクライングなくっていうのをしたんでそこでシャラップとかであっ泣くのが黙るとか
57:45そのあたりがカエルさんに最終的にあの複合的に伝わったのが連想させたはい正しくはどういう太陽
57:51In English, it's a pacifier.
57:55Pacifier?
57:56Ah!
57:57You can use it for競争版.
58:00Pacifier is the same thing.
58:02It's a pacifier.
58:03It's a pacifier.
58:06It's a pacifier.
58:09It's a pacifier.
58:11It's a pacifier.
58:12There are a lot of people who are using it.
58:15I don't think so.
58:18It's a pacifier.
58:21I don't think so.
58:23I'm not sure.
58:24It looks like I'm not sure.
58:28Well, we are not sure.
58:30I had a challenge.
58:32It's a pacifier.
58:34It's a pacifier.
58:37It's a pacifier.
58:39It's a pacifier.
58:41I'm not sure if I'm wrong.
58:44That's funny.
58:48English.
58:50Oh no!
58:52No!
58:53It's not like that.
58:55It's not like it.
58:57It's not like it.
58:59It's like I'm not going to get to it.
59:09Thank you for having me.
59:11Nice.
59:12Let's get started.