Category
📺
TVTranscript
00:00How do you do it?
00:04I don't know, I don't know.
00:06I don't know if the panel is wet.
00:08Today, I'm a little nervous.
00:14I'm going to take a seat.
00:20It's okay, it's okay.
00:23I'm going to take a seat.
00:25I'm going to take a seat.
00:27I'm going to take a seat.
00:49I have to take a seat.
00:53手袋?
00:55あ、わかった、カバン、リュックのカバン
00:59正解、正解
01:01そう、ケンキさんが愛用している安っぽいポーチのことですよね
01:09頑張っていきましょう。よろしくお願いします
01:13では簡単にルールのおさらい
01:16ゴールの四季島営業所を目指すガチンコアポなし旅
01:21ケンキさんが県民と触れ合って笑顔ましまし
01:26今回のバス停はどこに?
01:29バス来た、バス来た、バス来た
01:31えっ?
01:32えっ?
01:34マシマシジョークきついですね
01:37マシマシジョークきついですね
01:39太郎ちゃんこんなジョーク言わない
01:41一切言わない
01:42一切言わないは言わないって問題だけどな
01:45それでは行きましょう
01:47サイコルクルクル、転がしー
01:52おー、来ましたー
01:55さんということで、まだしまっちゃダメでした
01:58まだしまっちゃダメでした
01:59早く出してください
02:01早く出してください
02:02ここで使います
02:03はい、来ました
02:041、2、3
02:06中下城ですかね
02:08中下城でマシマシ
02:11この4月、新しいスタートを切って
02:15不安を抱く方もいるんじゃないでしょうか
02:18でもやってみれば案外なんとかなる
02:22それでは中下城編スタート
02:25スタート
02:29また綺麗なバスが来ました
02:31岩江城と行きです
02:34よっこ
02:46よっこらせ
02:48今日は中下城でマシマシ
02:55前回通りましたね
02:57前回通った
02:58またポケモン現れないかな
03:00野菜上級ソムリエのポケモン現れないかな
03:05栄養満点な野菜を投げてくる
03:09今回は
03:11音楽室でしか見ない
03:13もしも
03:14昭和にタイムスリップ
03:17弾けたなら
03:21俺のうちバス停持ってこいと
03:25さらに超レアなバス停も発見
03:29今日も個性マシマシ
03:32何だろうな
03:39花火の降ってくる
03:42タオル巻いて首にタオル巻いて
03:46首にタオル巻いて
03:50パン屋
03:51焼きたてパンのお店
03:53ブーランジェ
03:54ブーランジェ暁さ
03:56これぞ渋いです
03:57これぞ渋いです
03:59Here is a place, actually
04:01It's the last time, but it's a place to get the cake
04:02I had no idea how to cook at the cake
04:06I had no idea how to cook at the cake
04:09It was a place that occurred by my father
04:11It was a place to cook at the cake
04:13And it was an event that I had a food
04:15And it was an event that I was on the table
04:17It was a place to cook at the cake
04:19I was a kid, but I wanted to take a meal
04:21I got a meal
04:23I'm a little bit involved in the coffee
04:26Yeah.
04:27I'm sorry, it's just so I'm just going to take a break.
04:30Are you ready?
04:31I'm ready, it's time.
04:32I'm ready.
04:33Oh, yes.
04:34Just so fast.
04:35Yes.
04:36Yes.
04:37It's a product.
04:38It's a product.
04:40It's a product, r'alange akatsuki.
04:42It's a product.
04:43It's a product.
04:45It's a product that feels like a real-friendly chef.
04:49It's a product.
04:51What year you're doing here?
04:53What?
04:5540 years?
04:57I've been here for a long time.
04:59I've been here for a long time.
05:01Are you going to tell the food of the pan?
05:05I've been using the material.
05:07I've been using the material.
05:09I've also used the cream.
05:11I've been using the cream.
05:13I've used the cream.
05:15I've used the cream.
05:17It's all original.
05:19I've used the cream.
05:21It's so fun.
05:23I've used the cream.
05:25Let's eat it.
05:27It's so good.
05:29I've used the cream.
05:31It's so good.
05:33It's so good.
05:35It's so good.
05:37It's so good.
05:39It's so good.
05:41It's really good.
05:43It has a lot of weight.
05:45It's so good.
05:47It's very good.
05:4942 years ago.
05:51I've been using it.
05:53So, it's all of them.
05:55It's just a lot of weight.
05:57So, it's not going to be eating.
05:59It's a lot of weight.
06:01It's a lot of weight.
06:03It's a lot of weight.
06:05Yeah, yeah.
06:06It's just a lot of weight.
06:07This is the taste of 42 years.
06:13But it's a good price.
06:17It's a good price.
06:20I think it's a good price.
06:23I think it's a good price.
06:26It's a good price.
06:30It's a good price.
06:33This is a good price.
06:35I'm so happy too.
06:37This is a good price.
06:39I have a cream cheese.
06:41It's a good price.
06:43How are you doing this?
06:48It's a good price.
06:50It's a good price.
06:52It's a good price.
06:55It's delicious.
06:57I like this.
06:58It's a good price.
07:00I like this one.
07:02I'm feeling like this is the problem with a lot of food.
07:08This is so good.
07:11I'm going to eat a good start.
07:14The end of the church is good.
07:18Now I'm going to buy a good job!
07:20I'm taking a good job.
07:28The hotel room.
07:31I'll just listen to it.
07:33It's a TV-yamanashi-svuroku.
07:37There is a book called KENKI.
07:39There is a book called Okoto教室.
07:42Okoto教室 is still there?
07:45Yes, it's still there.
07:47You're still there.
07:49I'm still there.
07:51KENKI is still there.
07:54KENKI is still there.
07:56But it's about 2 weeks.
08:01That's what I'm going to do.
08:03That's a book called Okoto.
08:06I'm going to go to KENKI.
08:11It's not a book called Okoto.
08:13It's not a book called Okoto.
08:15There's a book called Okoto.
08:17There's a book called Okoto.
08:20There's a book called Okoto.
08:22There's a book called Okoto and Okoto.
08:26It's not a book called Okoto.
08:28It's not a book called Okoto.
08:30It's not a book called Okoto.
08:32It's not a book called Okoto.
08:34It's not a book called Okoto.
08:36It's not a book called Okoto.
08:38It's not a book called Okoto.
08:40It's not a book called Okoto.
08:42It's not a book called Okoto.
08:44It's not a book called Okoto.
08:46It's not a book called Okoto.
08:48I'm just going to say that I'm working on TV.
08:53I'm a v.B.
08:54I'm not going to see you.
08:56I can't hear you.
08:58I'm a member of The G-MOTO.
09:01I can't hear you.
09:03I can't hear you.
09:04I'm not going to hear you.
09:06I'm just going to hear you.
09:08G-MOTO.
09:09I'm going to hear you.
09:10G-MOTO.
09:12G-MOTO.
09:14I'm back.
09:16I'm back.
09:18At the time, when I'm wearing a mask, I'm wearing a mask.
09:21At the same time, the note is called the music class.
09:26After the age of 42 years, I want to teach a song,
09:30but the song is really good.
09:33There are people from the time,
09:36and they do not know where they are.
09:40That's a place where you are from.
09:44I'm looking for a look at that.
09:46Did you know us?
09:48He's learning about people and your parents.
09:50He's learning about children's teacher in theugs,
09:51and that's what they're looking for in their nursing homes,
09:54where they use the livestock car.
09:56I'm looking at a little too.
09:59If you're going to get to the ground,
10:00you'll get to the ground for a 2nd to get more money.
10:01You're looking for a lot to get it.
10:04The next one is the truth of a man from the field of the field.
10:06TAKA
10:07This is the truth of the field.
10:09In my life, it's so difficult.
10:10I know we're only talking about the field.
10:13What's someone behind the field?
10:14I don't know.
10:15Are you actually...
10:19If you look at her, in the words you're teaching,
10:21you will ask them to listen.
10:23There's a name in the book, so that it's written.
10:26You're from there!
10:28You're from there!
10:29I'm from there.
10:31I'm from there!
10:32I'm from there!
10:33It's Sparta!
10:35Giuseppe Falcuno Felix Mertels Zone.
10:43知らないんですけどあの学校で出会ってないし学校で出会ってない人ばっか
10:50ベートーベイトかショパンがいいわー
10:53そうは言ってもキュッサーこちらのお二人超有名な作曲家なんです
11:00ありがとうございます今日目でやってくれてありがとうなぁ
11:06この後
11:08なんか歌いましょうかじゃあ僕
11:1056歳天気渾身の一曲を披露
11:21開始にある杉本音楽教室でましまし プロの音楽家としても活動する杉本さん
11:30実は uty とも関係があるそうで
11:35おかしあの音楽の風っていう番組がありまして
11:39出てたの? uty の? uty の
11:41よろしくお願いします
11:43こちらが27年前の杉本さん
11:49バンドのメンバーとしてジャズを披露してくださいました
11:53ずっともともとは何をやってたんですかご自分では?
12:03音楽の楽しさを伝えてきました
12:11ピアニストだった父から作曲やアレンジの手法を学び
12:15音楽の楽しさを伝えてきました
12:19子供たちに行きますか?
12:21行きます行きます
12:22あと大人の方とか あと連覇の方とか
12:25お年を召してからちょっとやりたいなぁみたいな
12:28自分の時間と言ってね
12:29自分の時間と言ってね
12:31もう一回やりたい
12:33いいですね
12:36いいですね
12:38何か歌いましょうかじゃあ僕 合わせて今
12:41え?
12:42僕が歌って
12:43バンソーシロってことですか?
12:44そうです
12:45何歌います?
12:46あ 昭和歌謡いいじゃん
12:48永久保存版
12:50昭和歌謡いいですね
12:55今月56歳を迎えたケンキさんが送る渾身の一曲
13:00もしもピアノが弾けたなら
13:05もしもピアノが弾けたなら
13:15思いのすべてを
13:17ケンキさん気持ちよさそうに歌ってますね
13:22杉本先生わがままを言って本当に申し訳ありません
13:28サビ行きます
13:29ここからいいとこです
13:31ここを歌いたくて歌ってます
13:34だけど
13:36もう一回だけど
13:38だけはやらしい
13:39ここは3杯で3杯
13:41だけど
13:45僕にはピアノ
13:47いやもういいでしょう
13:49これ以上聴いてられません
13:52さすが先生いきなりでもやっていただいてありがとうございます
13:56そういえば気になっていた言葉が
14:01花本って何ですか
14:02あのーラグラッキです
14:04先生今更ですけど
14:06先生花粉症ですか
14:07花粉症です
14:08だいぶね
14:10いやいやいやいやいやいや
14:21花粉
14:22職場のバンドでドラグセットとかが大変だけど
14:26あ、もう完全にドラゴの代わりだ
14:29そうです
14:30はい、パーパーションとかあれです
14:32もうやっぱり音楽ってやっぱり癒しですよね
14:34そうですね
14:35心の治療みたいな感じもできますしね
14:38花粉症の治療はできないんですか音楽で
14:41もう病院は行ってるんですけど
14:42治らない
14:44音楽では治らない
14:45はい
14:47先生ちなみにちくらしてもらうと
14:49ここ入ってきたときに
14:50このディレクターが
14:52この建物を見て
14:54渋って言ってました
14:55あ、ありがとうございます
14:58ボンと行きます
15:01僕が杉本みたいに見えちゃう
15:04遠征研究
15:06増し増し
15:07杉本先生の花粉症
15:10早く良くなって
15:13好きな
15:14好きな
15:16好きな
15:17好きな
15:18あれ?
15:19バス停みたいになってるぞ
15:21え?
15:22バス停あるこれ
15:25草鹿沢一軒家から増し増し
15:28木場って書いてある
15:31何屋さんですか?
15:34こんにちは
15:35こんにちは
15:36ここ回ってるんですか?
15:39まだ
15:40許可で
15:41これだけ説明してほしいですよ
15:42これ
15:43これはうちの父なんで
15:44よく分からないですけどね
15:46うちの父に話聞いてもいいですか?
15:48いや、散歩に行ってる
15:49散歩に行ってる
15:50じゃあ戻ってきたら話聞けるかな
15:54そうですね
15:55少しの間待たせてもらうことに
16:00あれ?
16:02いらっしゃったって
16:03こんにちは
16:04すいません
16:05急に来てしまって
16:08これは実在した
16:10バス停なんですね
16:12この草鹿沢一軒家っていうところに住んでたって
16:16うん
16:17岡田さんってこと?
16:18そこで生まれた
16:20気になるものが軒先に並ぶこちらの建物
16:24実は林業を営む会社だったんです
16:29それにしても
16:30一軒家がつくバス停って珍しいですね
16:35山子が設置したのが昭和30年頃
16:39その先代のおばあさんと仲良かったの
16:42山子の社長と
16:44で、長野は俺の家にバス停持ってこいと
16:47それで
16:49豪快な話ですよ
16:51マジ昭和エピソードじゃないそれ
16:54草鹿沢一軒家は
16:56甲府市金桜神社近くにあったバス停で
16:59こちらの標識はバス停を撤去する際
17:03特別に寄贈していただいたそうなんです
17:07ここにはバス止まるんですか?
17:09ここには
17:10それは止まる
17:11それは止まる
17:12いやいやそれが
17:13知らん
17:14腰よりが
17:15ここのまま
17:16ほら!ほら!ほら!
17:17ほら!ほら!
17:18何してるのって
17:19テレビ所だから待ってるんですよ
17:23ケンキさんもしっかり
17:24マシマシやっちゃってましたもんね
17:27これ立岡林業って読むんですか?
17:30今やってる仕事が
17:31立岡林業って名前でやってるから
17:33あっ!本当に林業やってらっしゃるんですか?
17:35はい
17:36もともとこの場所でバイクショップを開いていたご主人
17:4050歳の時にお店を畳み
17:43家族が営んでいた林業の道に進んだんです
17:47でも頑張れば財を築けますか?
17:52林業
17:53できるけどやっぱり経験だね
17:54経験
17:55うん
17:56もしそういう林業をやりたいって人は
17:57あそこのバス停のとこで待っててくださいって
18:00声かけてくれますか?お父さん
18:02ここバス来ないよって
18:05アオケンキシールをできれば
18:08ここ
18:09いいよ
18:10いい?
18:11いいですか?これで
18:13いい?
18:14取っちゃダメですよ
18:15これお父さん
18:16うん大丈夫
18:17遠征元気
18:18増し増し
18:20岡田さん貴重なお話ありがとうございました
18:24お腹減った
18:29お腹減った
18:31お腹減りましたね
18:33ここいっぱいお店ありそうほら
18:35あっ
18:36もも
18:37ここはだって人気店でしょ?
18:40大丈夫かな?
18:42取材交渉成功なるか?
18:46え?何か何かやってる何かやってる
18:50ここいっぱいお店ありそうほら
18:52もも
18:54これってUTYの近くのももと同じももですよね
18:57あーそうっすね
18:59ここはだって人気店でしょ?
19:02大丈夫かな?
19:07こんにちは
19:08こんにちは
19:09キンチさん
19:10いつも見てます
19:11ありがとうございます
19:13ちょっと待ってもらっていいですか?
19:15おっと
19:16完食は良さそうですよ
19:18何か何かやってる何かやってる
19:22何かやってる
19:23何かやってる
19:24あれは多分お尻でももって言いたかったんじゃないですか
19:28そのタイミングでやったんじゃないですか
19:30進捗状況を知りたい
19:32なんか今上のものに効いてますので
19:35症状増やすけど
19:37さっきのお尻のやつはももっていうのを表現したか?
19:41もちろんですよ
19:42もちろんですよ
19:43もうもちろんですよ
19:44もうもちろんですよ
19:45ちょっと頭がおかしくなったんかな
19:46さっきのお前
19:48お前ごと水たまりにつけるぞ
19:51はい
19:53はい
19:54あ、ケンキさん
19:55そういうの今
19:56コンプライアンス違反ですよ
20:05あっ
20:07アポナシロケやってて
20:08おすすめ聞いて
20:11食べて
20:16オッケーでした
20:18中国家庭料理桃四季島店
20:23ボリューム満点でリーズナブルな中華が味わえる人気のお店
20:31中国だと桃って幸福の象徴みたいなところがあるんですよね
20:36もう輪郭が桃に見えてきましたよね
20:39桃を逆さにした感じのこの分け目に見えてまいりました
20:44桃色になってきましたけど
20:48僕がなんか噂で聞いたのは量がすごい多いみたいのも自慢だって聞いたんですけど
20:55桃の定番といえば日替わりランチ
21:00ライスがおかわり自由で思う存分中華を楽しめますが
21:05さらなる人気のメニューが
21:09エビのレモンマヨネーズ
21:11エビのレモンマヨネーズ
21:13これオリジナルですか完全にレモンマヨネーズ
21:15そうですね
21:16大きいエビを1本使って揚げて
21:20特製マヨソースで和えて
21:23重い
21:25重い
21:27安い箸だったら折れてますよ
21:29この時点で
21:31ではケンキさん豪快にいっちゃって
21:40これは斬新
21:43爽やかじゃねえかよ
21:47おいしい
21:48それとパリパリでね
21:50エビもジューシーだし
21:52爽やかさがあるから飽きないで食べられます
21:56油粉お料理でもできるだけさっぱり食べていただきたいということで
22:00コンセプトなんですね
22:01それが結構ね
22:02レモンマヨネーズはニンニク入りで食欲を刺さるんですね
22:07唇においしいクリームが塗られる感じとかも含めてめちゃめちゃおいしい
22:14ついてますクリーム
22:15少し
22:17地域の皆様に愛していただけるように頑張っていきます
22:21ピーチ姉さんもう顔がリンゴになってる
22:23リンゴ
22:24ももとおりこしてリンゴになってます
22:27リンゴ姉さんになってます
22:29ゲンキさんそんなにいじらないであげて
22:33どこに貼っていいですか
22:36こちらに貼っていいですか
22:38ここもありますけど
22:40どっちがいいですか
22:42どっちがいいですか
22:44これで迷うのこれ
22:46最低1クールを貼っておいてください
22:483ヶ月です
22:50沿線研究
22:52ましまし
22:54今度は日替わりランチを食べに行きますね
22:58長須賀東からスタートした今回のましまし
23:02中下城からファン屋さんに音楽教室
23:06バス停に中華と4枚のましましに成功
23:10累計は355枚
23:14次回は中下城からましまし
23:16今回は中下城からましまし
23:20気込みなし
23:26中下城から3枚のまし
23:30中間を張り上がる