Category
📺
TVTranscript
00:00Right!
00:02So why is the country with everyone?
00:03Wow
00:10At the same time
00:13Nobody is here
00:20Why is it involved in the country?
00:23Why isn't it
00:26I have a lot of people who are now in the VAMPHAKU.
00:28I will give you the伝え of the VAMPHAKU.
00:32The rest of the weekend is a party-in-law.
00:34It's a party-in-law-law.
00:36The VAMPHAKU.
00:42The symbol of the VAMPHAKU.
00:44The symbol of the VAMPHAKU.
00:46The symbol of the VAMPHAKU.
00:48The symbol of the VAMPHAKU.
00:50The VAMPHAKU.
00:52The symbol of the VAMPHAKU.
00:54The symbol of VAMPHAKU,
00:57The symbol of VAMPHA-FAMPHAKU.
01:02The symbol of VAMPHAKU.
01:04short- troisième novelista.
01:07From the VAMPHAKU.
01:09from the VAMPHAKU.
01:10It's aunity life.
01:13I'm excited when I saw a video it was set.
01:18I've watched it before.
01:19I don't know what happened.
01:22This is the world's world.
01:26This is the world's world.
01:38Did you hear that?
01:40Did you hear that?
01:42Did you hear that?
01:44Are you doing it?
01:46I'm not doing it.
01:48I'm not doing it.
01:50I'm not doing it.
01:52That's what I learned.
01:54What do you think?
01:56I'm not doing it.
01:58I'm not doing it.
02:00I'm not doing it.
02:02I'm doing it.
02:04I'm doing it.
02:07I've been doing it.
02:09Do you have to learn it.
02:11Is this a bit weird?
02:13W
02:27Yeah, yeah, yeah.
02:28I'm gonna be here, and I'm gonna be here once again, but I'm going to put the right picture here.
02:35Here, I have to put it back.
02:36I'm going to be here, and here, I'm going to turn it to the right side.
02:41This is a long time for me.
02:43I'm so excited.
02:45This is so cool.
02:47What are you doing?
02:49What are you doing?
02:5170 people.
02:53I'm in the middle of 70 people.
02:55Why are you doing this?
02:57Why are you doing this?
02:59I'm doing this.
03:01You're doing this.
03:03I'm doing this.
03:05I'm doing this.
03:07I'm doing this.
03:09It's not great.
03:11You're doing this.
03:13It's not great.
03:15It's not great.
03:17I'm doing this.
03:19It's a place where I have a building.
03:211970 years ago.
03:23There are a place where I can find the pictures.
03:31This is cool.
03:33This is cool.
03:35Is it...
03:37入場者数が6,421万8,770人 うち外国人の方が約170万人ってことは日本人ほぼ来てるっちゅうことや 尋ね人12万5,778人 大変や もう毎日見ませんでしたかねっていう人が
03:58そんだけ盛況やったっちゅうことよ
04:04館内ではコンパニオンが着用していたユニフォームなど 当時の貴重な品々が展示されています
04:13うわぁ すごっ
04:17うわぁ
04:20大迫力
04:23これタイオルドの顔のどこ
04:26初代の顔を取り外して今2代目になってここで復元したや初代を
04:32うわぁ でかっ
04:35これ写真撮れんねやろ あそこ撮影スポットって書いてるから
04:40ちょっとスマホ貸して
04:43これだセルフタイマーにしなあかんや
04:4510秒 セルフタイマー10秒
04:48セルフタイマーで渡された
04:50ここの作むっちゃいかつない
04:52撮ってくれへねんで
04:53お前セルフタイマーでいけって
04:55ちょっと待ってな
04:56ほんまやんな
04:57取ってくれたやつだ
04:59あっいった
05:00あっいった
05:01うんそんな飛んでないわ
05:15もっと飛んでる思ってたな
05:18そして大阪万博のグッズやレトロな昭和家電などを展示した期間限定の企画展も開かれています
05:30さらにここからは大阪万博のシンボル
05:35太陽の塔の内部に潜入
05:38塔なんか入らねえな
05:39面白
05:44これデッサンっていうこと?
05:47うわぁ すごい 岡本太郎さんの
05:511967年 6月26日なんてあんまり何にも固まってなかったよな
05:58こんな感じやろなって書いてあってあった
06:01そして奥に進むと
06:05ダイオンの顔と呼ばれる地底の太陽のレプリカが
06:10なんと本物は博覧会終了後行方不明に
06:15いまだに見つかっていないそうです
06:18世界観エグいって
06:22これ
06:24世界観エグ
06:26これ太陽の塔の中
06:28くちゃくちゃ意味わからんけど
06:30引き込まれていく
06:32コーラみたいな凡人には理解できへんのかもしれんけど
06:36すごい
06:41生命の進化の最終形態にしたわ
06:44ここから始まって上にどんどん進化する
06:46ここから始まって上にどんどん進化する
06:50後ろ行ってみたいな
06:52へぇー
06:54うわぁ
06:56アトラクションみたいですね
06:58なんか全部がすごすぎて
07:00だからだんだん人類になっていくな
07:06上になるとな
07:08すごい
07:10これが右腕や
07:12中も迫力あるな
07:18すごいなぁ
07:20すごい迫力があるね
07:22いやこれ面白すぎるやん
07:26もうね
07:28アスカン屋は太陽の塔
07:30ここは是非予約して見ていただきたい
07:32今なお色褪せない
07:34岡本太郎の世界観を
07:38その目に焼き付けてください
07:40こんにちは
07:42何してんの?
07:44あっ
07:46書きに来た?
07:482人でボスケットしに来たの?
07:50ピクニック
07:52ピクニックに来て
07:54で、絵描こうか言うて
07:56そうしてや
07:58味のある
08:00味のある
08:02味のある
08:04え、来たでこれ
08:06味あるで
08:08彼女は
08:10何描いたの彼女
08:12彼女は
08:14彼女はあんまやる気ないな
08:16これもう一枚めくっていい?
08:18いい?
08:20もう一枚めくったら一瞬チラッと見えてんけど
08:22一瞬チラッと見えてんけど
08:24これまさか
08:26彼氏
08:28これどうよこれ?
08:30いや、結構似てると思う
08:32こんな素敵なデートあるの?
08:34彼女の絵も描いてるやん
08:36美味しいやん
08:38めっちゃ可愛い
08:40これ可愛いやん彼女
08:42友だ彼氏の絵エゴかった
08:44これはない
08:46友だ彼氏の絵ないわ
08:48これ彼氏もうちょっと
08:50こういう風に描いたって
08:56ここええやん
08:58美味しだよな
09:00ちょっと休憩でこうやってピザ食べて
09:02美味しいとこで
09:04行こうやん
09:06万博記念公園内で本格ピザが食べられるノースガーデン
09:10地元北節地域の食材を使った釜焼きピザはボリュームも抜群
09:18ひょどうは太陽の塔の顔をイメージしたという人気ナンバーワンのピザを
09:26これ何が入ってるの?
09:28これは低温調理した豚バラ肉と
09:32根菜ですね
09:34ごぼうとレンコンが入ってます
09:36体もええし
09:38いただきます
09:42めちゃくちゃ美味しい
09:44ピリ辛でね
09:46柔らかに低温調理でやってくれてるから
09:48お肉も
09:50その中でチーズの旨味はあんねんけど
09:52そこに根菜入ってるから
09:54食感が変わって面白い
09:56芝生のとこ
09:58幸せしかないね
10:00みんな幸せそうな顔で遊んであるから
10:04テイクアウトとかで
10:06ピザとかを買って行っていただいて
10:08お付きの所で芝生で食べていただいて
10:10そうか
10:12これを買って
10:14修学の所行ったらええねん
10:16そういうテクニック気分で
10:18ご利用いただいてる方も楽しませてますね
10:20これが来たみたいに
10:22こんな風ボウボウってあんまないんですよ
10:24そうですね今日
10:26なんかもう
10:28あんな大きい木の揺れ方なんて
10:30台風近づいてるやん
10:32ほんとにハンチング飛ぶかと思うんですけど
10:34今ニチングになってますからね
10:36今ハンチングは2つでニチング
10:38もう一度来たらサンチングでね
10:40もう一度来たら消えるっていう
10:42ブヨブヨ方式で
10:444人集まるとくっついたら
10:46なんでやの
10:48なんでこのタイムで前の方行くの
10:50やっぱりここのスタッフの感性が
10:52とがりすぎてますね
10:54ほんまに
10:56とがってる
10:581週間目やで
11:00どこのチャンネルやっても
11:02新しい方やで
11:04ピーンってなってる後見に行きましたからね
11:06太陽の塔はね
11:08なぜかですけども
11:10しげちゃんは太陽の塔は見たりは?
11:12俺太陽の塔むちゃくちゃ好きで
11:14岡本太郎さんの本とかも最近読んだり
11:16へぇー
11:18中が俺あんなのっても全く知らなくて
11:20中ロケで行ったことあんねんけど
11:22もうやっぱり見応えあるから
11:24すごいっすよ
11:26生で見てもうた方が雰囲気がすごいですよね
11:28このVTRをみんなで見てるときに
11:30唯一ヘレンさんが懐かしいって言ってね
11:32ヘレンさん行かれたんですよね
11:34僕生まれた年やから
11:36私もヒロシが生まれたところなので
11:38私は行けなかったんですけど
11:40桃子さんもお仕事いっぱいあったやろうし
11:42主人ももう本当にずっと行ってます
11:46あの頃お仕事してないです
11:48私もなんか5歳ぐらいです
11:50昭和45年ですからね
11:52ほんまやねん
11:54いやほんまやねん
11:56記憶ないです
11:58両親は行かはったんですよ
12:00うちも親は行って
12:02お兄ちゃんは外国の方にサインをもらったっていうのを見せてくれた
12:06だから外国の方が珍しかったから
12:08ほんまにみんながサインもらってたらしい
12:10当時
12:12だから便とか書いてあったわ
12:16後半は万博記念公園に行ったら立ち寄りたい街
12:20茨城市駅前へ
12:22さあ万博からちょっと移動しまして
12:28こちら阪急本通りという商店街
12:32立派な商店街あるね
12:34こんにちは
12:36お邪魔してます
12:38今日はどちらに?
12:40中学校入院
12:42おめでとう
12:44おめでとうすごいわ
12:46お母さんと一緒に制服見に行ってたの
12:48もう中学1年生になったら
12:52何かクラブとか入るのって考えてんの
12:54バスケ部
12:56小学校の時もやってたの?
12:58バスケット
12:59将来はバスケットボール選手なの?
13:00いや
13:01将来はそこまでは考えてないの?
13:03考えてない
13:04将来は看護師に
13:05めちゃくちゃしっかりしてる
13:07何があったの?
13:09なんで私看護師さんになろうと思ったら
13:12何かあんの?
13:13何かそのきっかけ
13:14後4の時に木から落ちて
13:16頭を塗ってもらって
13:17その恩返しがしたくて
13:18素晴らしいやろうと思って
13:20めちゃくちゃしっかりしてる
13:22こんなことある?
13:24おっちゃん称号の時骨折したけど
13:27何も思ってへんよ
13:28見て当然やろうぐらい思ってたわ
13:30痛すぎて
13:31アイドルの人好きな人とかおる?
13:34アイドルさん
13:35なにわ男子
13:36なにわ男子
13:38なにわ男子かよ
13:39今スタジオでは
13:40ウエストのシンエオカくんっていう
13:42見てると思うねんけど
13:44ええ?
13:45ええ?
13:46リアクションもうたら
13:47邪魔しとく
13:48邪魔しとく
13:49俺の話しとく
13:50俺の話しもっと聞いてこい
13:52終わった
13:54聞いてこっちゃった
13:55くそ
13:56なにわめ
13:58面白いなこの商店街
14:01震災橋やでここ
14:03震災橋って俺ナンバーの方にしかない
14:05思ってたけどここにもあった
14:07あれ?
14:08俺ここまで寄せてもうたんちゃうわ
14:10ここに震災橋って橋あるんですよ
14:13確か
14:14ここ寄せてもうたん前
14:16こんにちは
14:17こんにちは
14:18前違う番組で寄せてもうたんね俺
14:21主人が前世話になりました
14:23ご主人が?
14:24はい
14:25ここの名物が前ねロケで寄せてもうたんですけど
14:28このお魚飲み焼きやって
14:30そうなんです
14:31早い
14:32お好みじゃないでね
14:34そうなんです
14:35お魚飲み焼きやね
14:36どういうこと?
14:37おすすめはやっぱこれ
14:38それかこの柚子ごぼうが人気ありますけど
14:42柚子ごぼう?
14:43柚子こしょうが入ってちょっとピンッと辛いんです
14:47それ売ってもらおうですか?
14:48ありがとうございます
14:49ありがとうございます
14:50めちゃくちゃおいしそうよ
15:00おいしい
15:01柚子こしょうのいい香りとタラミが
15:04うまんままって
15:05ご飯も進むね
15:07ここでも神斎橋ねここ
15:10そこで神斎橋って橋あったよ
15:12まっすぐ行かれたらありますよ
15:15茨城名物だね神斎橋は
15:22ここでも神斎橋だねここ
15:24そこに神斎橋って橋あったよね
15:27まっすぐ行かれたらありますよ
15:29茨城名物だね神斎橋は
15:32名物かな
15:34ちなみにその神斎橋がこれ
15:39大阪にある神斎橋筋商店街から
15:42ちゃんと許可を得て名付けられたそうですよ
15:47へーこっちも行ってみるか
15:49商店街っていうか店めちゃくちゃ多いんですけど
15:52ここの商店街
15:57あ、ほんでパン屋さんもあって
15:59ほんでまだ市場的なとこもあって
16:02本格的な出し屋さんもあるやん
16:04すいません
16:06これ出し屋さん?
16:08そうです
16:09うわーええな
16:10佃煮とかラオス昆布とか
16:13ここもう
16:14うわっ
16:15出し屋さん
16:16これなかなか見えになりましたね
16:18もううち削り機あるんですけど
16:20ここで削って
16:22もうそのまま削り立てを販売します
16:24だってこれやっぱり香りから何かやっぱりちゃうもんね
16:27そうですね
16:28やっぱりもう全然違いますよね
16:30実際に削る様子を見せてくれました
16:34よかったらちょっとつがんでみてください
16:39いいですか
16:40へー
16:41ちょっと削りたての鰹節
16:45香りがすごくいい鰹の香りがする
16:50んー美味しい
16:58ほんま鰹の旨味が
17:00プチの中で広がるんですね
17:01削りたては
17:02いやすごいわ
17:04これちょっと取ってみさあってもいい?
17:06あ、どうぞ
17:07これ鰹
17:08それがね
17:09本格的な鰹節
17:11九州の枕崎の鰹節になります
17:13これが削られて鰹節になっていうことですね
17:16そうですそうです
17:17はい
17:18えぇちゃん知ってた?これやで鰹節
17:20あんなんなんや
17:21これ
17:22たぶんこれ茂ちゃん見せたら
17:23キーって言うて終わると思うね
17:25これなんでしょう
17:26キーって言うて終わると思う
17:27カツオでしょ
17:28そうですねこれ鰹節
17:29これ鰹節だよね
17:30言って
17:31そうやかな俺
17:32こんなことある
17:33続いては商店街を出てブーラブラ
17:37鰹でしょ
17:39来てくなったね歩く
17:41向こうになるとあっち方面が阪急茨城駅の方ということで
17:46こちらもまた洒落切ったとこ出てきましたね
17:51なんて読むんですかこれは
17:53上からありがとう
17:56そこ何?
17:58塾?
18:00何してんの?
18:02仕事
18:03仕事
18:04ここめっちゃオシャレやな
18:06美味しい
18:08行ってみるわ
18:10ありがとう
18:11ねえ若い子が多いけど
18:13入ってええんかなって思うよね
18:15ちょっと行かせてもらおうか
18:17お前オシャレな
18:18こんにちは
18:19いい喋って
18:20喋っていい?
18:22喋っていい?
18:23なんかめちゃめちゃ喋り切った人しかおらへんやんか
18:26これ終わりやな
18:27今いる
18:28メガネ
18:29メガネ化けてない
18:30嘘やん
18:31パンチングカッコイイ
18:32パンチングカッコイイ
18:33パンチングカッコイイ
18:34マジで?
18:35チャンピオンとか
18:36チャンピオンたまらんねん
18:37めっちゃ嬉しいやんか
18:39こんな行けるな俺も
18:41ちょっと待って
18:42みんなは何してる人なの?
18:44僕学生です
18:45僕も学生です
18:46学生さんと学生さんと?
18:48ユーチューバーっす
18:49ユーチューバーっす
18:50ユーチューバー?
18:51出た
18:52行けんねんな俺も入ってねんな
18:53分かった
18:54行ってくるわ
18:55ごめんありがとうゆっくりしたのに
18:56えーすいません
18:58うわーお邪魔します
19:00今度は
19:01うわーあかん
19:02心折れそうなった
19:03あんだけ勇気つけてくれたのに
19:05イケてる兄貴おるやんか
19:07どうなってんのここ
19:12おしゃれな店の雰囲気と
19:14美味しいコーヒーを味わえることから
19:16茨城で絶大な人気を誇る
19:19ノーコーヒーノーワーキー
19:22ちなみに店の名前は
19:24コーヒーなしでは働けない
19:26という意味だそうです
19:27お気もなしで働かんでよ
19:28え?
19:29オーナーさん?
19:30いや僕店長になります
19:31オーナーマンタです
19:33え?何歳の?
19:34僕36です
19:36言えへんな
19:37これもうシャレ切ってるから
19:38入らないよ
19:39あなたは
19:40バスクチーズケーキです
19:42バスクチーズケーキの
19:45手前のガーエンつけて
19:46お召し上がり
19:47ガーエンだって
19:48塩っていうの?
19:49どうす?
19:50ガーエンで食べろにゃ
19:52美味しいです
19:54いけますか?
19:56めちゃくちゃ美味しい
19:58よかった
19:59ガーエンかけることによって
20:01このチーズの濃厚さが際立つね
20:04これ
20:05これ以外と仕事できへんって
20:07コーヒーや
20:08これは何を使って入れてくれ
20:10ケニアの深入りの豆を入れさせていただいて
20:12もらおう
20:13おーおーおーおーおーおーおーおー
20:21一瞬軽いんかなと思うんだけど
20:22後味ちょっとグッとくるね
20:24はい
20:25コーヒー豆でもやっぱり全然ちゃうねや
20:28全然違います
20:29店長自体はコーヒーはもともと好きやった
20:32そうですね
20:33僕ももともと好きで
20:34休みの日は何しちゃうの?
20:36休みの日も基本コーヒー飲みに行ってます
20:39あんまに好きなんやコーヒーは
20:42何とコーヒーやと行くの?
20:44言うたらご飯とコーヒーは無理やな
20:47全然いけます
20:48白ご飯とコーヒーや
20:50全然いけます
20:51白ご飯とコーヒーいけんの?
20:53ぐらい好きなん
20:54好きですね
20:55とんかつとコーヒーは?
20:57いけます
20:58とんかつと唐揚げもいけるじゃん
21:00刺身とコーヒー無理やな
21:02それはちょっと
21:03何があっちゃうんだよ
21:05すごいわ
21:10僕が入ってへんかなって言ってたんですけど
21:13なんかあのゲートボールとかそのゲートボール代わりの人生の先輩とかも入ってコーヒー飲んでおいしいなあ言うてる空間らしいんであんまりしゃれてるから入られへんかっていうことではないみたいです僕あのロケの時にあの入り口の男の子たちが勇気づけてくれてるなって思ったんですけど今客観的見たらいじってるらしい
21:31めっちゃ生きられてますねそして商店街で立ち寄ったかまぼこ屋さんの名物お好み焼きならぬお行のみ焼きをみんなで味わいますいただきますお好み焼きにしか見えへんけどねそうですね見た目はもうお好みなんですけど
21:50魚のすり身が入ってるということで近所の人に一家試験で食べてもらったら好評やったという
21:56うんお好み焼きや
21:58うわうわいわ
21:59出た?
22:00出てるんだ
22:01思い出たの今
22:02うわふわやれ
22:04すり身がなんかこう弾力感がありますよね
22:07香りがします
22:08ソースと合うんですね
22:09めちゃくちゃおいしい
22:11名前もチャーミングでおもろいですね
22:14美味しすぎてやめられへん
22:17今回の料理人は奈良県天理市にある養殖勝井の吉田康博さんです
22:24自然に恵まれた中で奈良の野菜と選び抜かれた食材による養殖を楽しめます
22:31今回はピクニックにぴったり食パンで作るキッシュ
22:36まずはお野菜を炒めていきます
22:39玉ねぎとしめじをまず炒めていきます
22:43しんなりしてきたら小エビを入れ軽く色がつくまで炒めます
22:49色がつきましたのでこちらを一度外させていただきます
22:54次は卵液を作っていきたいと思います
22:56使うのは生クリームととろけるチーズと卵で使わせていただきます
23:01これはあと全部入れていくだけなんです
23:04今回は生クリームを使っているんですけども
23:07牛乳とかでも作れるんです
23:09牛乳で作る場合はちょっとだけ牛乳を少なめにして
23:15チーズを多めにしていただければと思います
23:17ここで炒めた具と茹でたアスパラを入れて混ぜ合わせます
23:22次は生地になる食パンを切れ目を入れていきます
23:28これ入れると肩にはみやすくなります
23:33本来パイ生地を使うところを食パンで代用
23:37家庭でお手軽に
23:39180度のオーブンで15分ほど焼いていくんですけども
23:43まずサイズによってちょっと変わってきますので
23:46焼き色見ながら焼いていただければと
23:50次にソース作り
23:52ケチャップにウスターソース、タバスコ、レモン汁を合わせれば完成です
23:58冷ましても全然おいしいですし、出来立てもおいしいです
24:03食パンで作る小指のキッシュの完成です
24:08それではどうぞ召し上がれ
24:10いただきます
24:13うん!
24:15うん!
24:17キッシュの味してる
24:18ありがとうございます
24:20うん!
24:21おいしい!
24:23めっちゃおいしいやんこれ
24:25食べ応えがあるパイよりしっかりパンがあるから
24:28うん!
24:29このソースうまっ!
24:30うん!
24:31うまい!
24:32簡単にできてね、野菜もたっぷり
24:33エビの食感はいかがですか?
24:35エビはもうはっきりエビある
24:36アスパラもはっきりある
24:37玉ねぎもはっきり
24:39ちゃんとちっちゃく受け算でないから
24:41めちゃくちゃおいしいです
24:42これが家でできるっていうのはすごいんですけど
24:44こっちに集中したかったんですけど
24:47今日ちょっとシゲちゃんがおかしいことばっかり言い出してて
24:50キッシュ食べたことあるって姉さん聞いた瞬間に
24:53ボソッと黄色のやつやろって言ったんですけど
24:57あってオーブンをボタンを押した瞬間に
25:00やったって言ったんですけど
25:02それできたときやろって
25:05いうのと最後キッシュ見ながら
25:06パンに見えへんって言ってたっていうのが
25:08ちょっと気になったっていう
25:10確かにその密度も気になるな
25:12今日ちょっとひどいなぁみたいな
25:14大阪ガスからプレゼントのお知らせです
25:21大阪淀谷橋にある昭和8年創業の老舗レストラン
25:26ガスビル食堂のペア汚職事件3万円相当を
25:29一組にプレゼントします
25:31ふるってご応募ください
25:33キーワードの発表はこの後すぐ
25:37こんにちは こんにちは
25:41歌ってくれてるんですか?
25:43テレンさんが一緒に歌ってくれてます
25:47ガスビル食堂ペアお食事券をプレゼントします
25:51キーワードは
25:52メガメいけてます?
25:54シャレきっとんな
25:56ありがとうございます
25:58カンテレ動画TVerで配信中
26:00便利なお気に入り登録も
26:02ゲームオン