Category
📺
TVTranscript
00:00EXIT 発見!
00:03北海道!
00:07少しずつ変化を加えながら、しょっちゅうね、新千歳空港、利用はさせてもらってますけど、一番使ってんじゃないですか、芸人の中で。
00:16新千歳言ったらそうかもしれないしね。
00:19俺の芸人の中で一番来てるのがEXITですから。
00:22北海道の空の玄関口新千歳空港で発見するのはというわけで今回のテーマは新千歳空港のレクストブレイクグルメを発見せよいいでしょう見つけましょうちょっと僕らで分からない部分多いと思うんで新千歳空港を管理している北海道エアポートの藤島さんです
00:43新千歳空港のお土産やグルメを知り尽くす。
01:12広報担当の藤島さん。
01:15今回紹介してくれるのは。
01:18今回は空港職員たちに聞いたネクストブレイクグルメをご紹介したいと思います。
01:24今回お二人ともが食べられるわけではありません。
01:27何でだよ。そんなわけねえだろ。
01:29お土産をかけて採決していただきたいと思います。
01:33貼った方だけが食べられる。
01:35マジテレビやりたがるじゃん。
01:37新千歳空港はお土産ショップがなんとおよそ110店舗も。
01:44その中から次にブレイクしそうなお土産グルメのヒントをもとにイグジットが二手に分かれて創作します。
01:54先に正解のお土産を買ってきた1人だけが食べることができます出題されるお土産はとっておきの5つ多く正解した方にはご褒美があるわよそれでは第1問インパクト抜群オホーツクとトウモロコシのマリアージュこちらをヒントに買ってきていただきます。
02:17え、もう正解じゃんだってこれ。
02:20え、分かる?
02:21もう分かったよ。
02:22マジで?
02:23うん。
02:24おほーツクとトウモロコシのマリアージュ。
02:28あれじゃん。
02:29それは行ってきてください。
02:30オッケー!
02:31あ、踏んでる踏んでる。
02:32まあだからりんたろうさんの行くとこに正解なんてないから。
02:37私が正解をぶち当てます。
02:40インパクト抜群オホーツクとトウモロコシのマリアージュ。
02:44ハロー。
02:47ちょっとね、黄色探したいと思います。
02:50だからもうパーって見ただけでほら、バターのいとこ。
02:54バターのいとこにノースマン。
02:56あれが王道どころだから。
02:57ねぇ。
02:58そうだよね。
02:59ほらどうかなお姉ちゃんこれ。
03:02インパクト抜群オホーツクとトウモロコシのマリアージュ探してんだけど、
03:06指さしてもらっていい?こっち?って。
03:09そっち、オッケーありがとうお姉ちゃん。
03:12絶対勝つからね。
03:15店舗の多い新千歳空港。
03:17皆さんの力を借りてそれっぽいお店を探す。
03:21飛び込んだお店はこちら生きた毛ガニなど新鮮な魚介類がずらりと並んでいるが。
03:38見つけた。これでいきます。
03:45白いトウモロコシ。これだな。
03:51白いトウモロコシ。インパクトありそうね。
03:55一方、りんたろうは。
04:10かまぼこのお店が気になるみたい。
04:13あ、やばいこれだな。
04:16これはえげつない。
04:19見た目えげつない。
04:21あの中身はトウモロコシと何ですか?
04:24スリミケース、北海道産のスリミを使っていて。
04:28買っていいですか?これ一つ。
04:30ありがとうございます。
04:31これだろ。見た目えげつないもんやっぱ。
04:34すいません。
04:47果たして2人が買った商品は正解のネクストブレイクグルメなのか?
04:57見つけてきました。私が探してきたのはユニチョウさん。
05:05白いトウモロコシだ!
05:10不正解です。
05:12だよね。
05:14一応オホーツクの店で買ったんだけど、そういうことでもない。
05:19そんなわけねえだろ、お前。
05:22すると背後から実はカネチーが戻ってくる数分前。
05:32きました。
05:34勝ちました。
05:36見た目、インパクト抜群。
05:40コーンのかまぼこ。
05:44やったー!
05:46やりましたー!
05:49すでに凛太郎が正解。
05:53影からカネチーを高見の見物もう正解は取れてるよ何これかまぼことトウモロコシのマリアージュこれが正解でーすホントに?はいはいホロコシだらけえっ見つかるもんなのこういうの?
06:14こちらの出塚水産は凛太郎第2の故郷紋別のお店ホホーツク貝で獲れた新鮮な魚を使用し昔ながらの製法で作られたかまぼこを販売その中でもネクストブレイクグルメなのはこのもろこしだらけかまぼこの表面全体をトウモロコシで包んで揚げております。
06:42コーンの甘さの後にすり身の旨味がやってくる。
06:49一度で二度おいしい一品。
06:53いただきます。
06:55うまっ!
07:00どこ食べても食感が楽しいこのコーンのプチプチ感。
07:04コーンの風味がバーン!
07:06そのあとこのお魚のすり身がグルン!
07:10最高!
07:11これ絶対バズる!
07:13ちなみにカネチーが買ってきたのはキーさん家の白いトウモロコシ。
07:19特自の技術で新鮮なトウモロコシをその日のうちに真空パックにしておりとれたてのおいしさをそのまま味わえます。
07:32空港職員に聞いた新千歳空港のネクストブレイクグルメ。
07:37最初は凛太郎がゲット。
07:39続いては?
07:41続いては?
07:43続いて第2問です。
07:45こちら。
07:46新発売。
07:47アズナたっぷり。
07:48握りたて。
07:49シニセの味。
07:50こちらです。
07:51なんだと?
07:52ってことはもう見えてきたね。
07:55シニセってことは結構昔からある。
07:58そうですね。
07:59握りたて。
08:00握りたて。
08:02それでは探してきてください。
08:04OK!
08:05お願いします。
08:06いっしゃ行くぞ!
08:07次こそ勝ちたいカネチー。
08:10油、牛肉、牛肉系の寿司と見た。
08:14どこにそれがあるかですよね。
08:17じゃあ寿司を探さなきゃいけないからね。
08:21寿司はあっ!
08:25寿司ありそうこっち。
08:28おっ!
08:31握るみたいなこと言ってたよね。
08:35握るとか言ってたよ。
08:39新発売の。
08:41見つけたのは鮭をメインに取り扱う鮭の丸亀。
08:46このお店って何年くらいやられてるんですか?
08:49お店自体はもう13年、14年とかになります。
08:5213年、14年。
08:55本店の方は結構長くてですね。
08:5880年以上。
09:0080年!?
09:01老舗ですね。
09:0290年近くはやらせていただいてます。
09:04握りたてのお土産みたいな。
09:08握りたてのお土産。
09:10新店の新発売みたいなの探してて。
09:13なんか、なんかついてる。
09:16えっ?
09:17新発売って書いてる。
09:19新商品だ。
09:22これ1個もらってもいいですか?
09:24はいありがとうございます。
09:25ちょっとこれいただいてもいいですか?
09:291個。
09:30すみませんお願いします。
09:32さまざまな海鮮おにぎりの中から時知らずをチョイス。
09:39あそこでもう握ってんだ今。
09:42時知らずの鮭の脂の乗った握りたて。
09:46これ違ったら逆に文句言わなきゃな。
09:49おいおいおい。速い。
09:52スピード強じゃん。
09:53ありがとうございます。
09:54えっ、お姉さんが握ったんですか?
09:55はい、そうです。
09:56速すぎましたよね。
09:57そうですか?
09:58ねえ。
09:59パンパンパンって出てきて。
10:00はい。
10:01ちょっとこれで勝負かけてきます。
10:02はい。
10:03お願いします。
10:04ありがとうございます。
10:05一方、りんたろうは。
10:10握りたてあるかな?
10:12ギャル、ギャル。
10:15握りたて知らないか?
10:18油たっぷり握りたて。
10:20知らない?老舗の味。
10:22全然知らない。
10:23知らない?
10:25この辺の人じゃない?
10:27厄介像の人。
10:28あーでも知らないか。
10:30あ、そっか。
10:31ちょっとまた教えて。
10:32ありがとう。
10:333回の匂いします。
10:37違うかな?
10:39あ、おにぎりか寿司でしょ、絶対。
10:42違いない。
10:44輪だから、輪だ。
10:46輪のゾーンを攻めよう。
10:51いや、ハスカップでしょ?
10:52お姉さん。
10:53お姉さん、ハスカップでしょ?
10:55ねえ。
10:57今、握りたて知り生の味を探してるんです。
11:00ここじゃないでしょ?
11:02ここじゃない。
11:03知らない?
11:04なんか老舗の味。
11:06おにぎり屋さんとか寿司屋さんない?
11:09おにぎり屋さん?
11:10おにぎり屋さん?
11:11おにぎり屋さん、おにぎり屋さん?
11:12ある?
11:13この先?
11:14サンキュー!
11:15お礼のハグ!
11:17はははははは。
11:19ではね、あるって老舗の味行列に誘われて立ち食い寿司のお店へ脂たっぷりの寿司ってあります?
11:41すいません勝者が通りますごめんなさい自信満々の凛太郎何買ったの老舗の味ここだ凛太郎が訪れたお店は立ち食い寿司の57番寿司
12:11例えば今でしたらギミナラっていうカラダがあるんですけど炙り出すんですよめちゃめちゃ美味しい
12:20近畿かもしれません近畿?炙り近畿かもしれません見たくね?
12:27大将近畿もいいですか一緒に?
12:33もう死にせいですよね?
12:35もう死にせいですよね?
12:3710年まだ10年ちょっとですよね?
12:38そうですよね浅い?
12:4010年浅いか?
12:44無理かも
12:46あっありがとうございますすいませんじゃあお題をはい
12:50はいありがとうございますこれ絶対正解だよ姉さん姉さんちょっとやったりましたわちょっと早すぎましたかねあっ来たあっやられたこれ何?どうもどうもこんにちはすいません勝者が通りますごめんなさいごめんなさいねすいませんすいませんはいお願いしますはいお願いします
13:19老舗のお寿司屋さん油たっぷりキンキとダラ握りたてはい握りたて
13:28正解です
13:29何年だった?
13:3210年
13:33あーなるほどね10年ね私は80年
13:39老舗のおにぎり
13:45おにぎり
13:46時知らずの新発売おにぎりを出たてのやつこれ持ってきました鮭の
13:53鮭で油たっぷり?
13:55これどうですか?
13:56正解です
13:58ネクストブレイクグルメは鮭のマルカメの時知らずのおにぎり
14:07注文されてから作るおにぎりは鮭ごはんの中に油がのった時知らずをたっぷりさらにダメ押しで頭にも一口頬張ればお米と鮭のうまみが広がります
14:26うわーうまそう
14:34全然無駄
14:36何にも聞こえない
14:37一言も聞こえなかった
14:39塩味の強い鮭
14:42脂も乗ってて
14:44うわー
14:45でも米が何よりうまい
14:47米か
14:48うん
14:49うん
14:51うわー一緒いっぱい
14:53うん
14:54惜しくも不正解の倫太郎買ってきた脂たっぷりのキンキと銀だらのあぶり寿司は広報担当の藤島さんがいただきます
15:10うん
15:12うん
15:13かろはちゅこうろこ肌八環
15:16ふっはっはっは
15:17おいしー
15:19かねちか状態じゃないから
15:21ああぶなあぶなか
15:24あ、あばこ
15:25ふわふわでおいておいたわじゃない
15:28うわー
15:30くっそー
15:31市場からの魚を使っていて毎日のように超大の列を待っている有名な立ち食いですよ
15:42空港職員に聞いた新千歳空港のネクストブレイクグルメ 続いては
15:52The third question is here
15:54The food is a chicken for a while
15:58It's a chicken for a while
16:00It's a chicken for a while
16:02Okay
16:04Let's do it
16:06This is a chicken for a while
16:08It's hot
16:14I'm looking for a while
16:16I'm looking for a chicken for a while
16:18I'm looking for a while
16:20What happened?
16:22I'm going to return to the food
16:24all of the food
16:26I'm going to get a picture
16:28That's the only thing for the food
16:30It's all like
16:33It's a joy
16:39I forgot
16:40I'm going to return to the food
16:42ありがとうございます。
16:49一方カネチーは見つけたのは帯広で誕生した老舗菓子店リュウゲッツ。
17:05生のものを挟んだような商品は置いてますか?
17:11生クリームは使ってないんですけど、ハンバターのクリームをサンドしてるもの。
17:18OK、じゃあこれください。4個入り?
17:204個入りです。
17:20OK、これいただきます。
17:22すみません。
17:23さあ、来たぞ。
17:24おー、待ちくたびれたぞ、おい。
17:27またしたな。
17:29じゃあ、いきましょうか。
17:31僕は期間限定生ドラキャラです。
17:35いいじゃない、いいじゃない。
17:36もっとすごい人が並んでたので。
17:41アンバターさん。
17:43これしかねえかな、これ。
17:46じゃあ、すみません。正解の方お願いします。
17:49正解は凛太郎さんの方。
17:51生ドラキャラです。
17:53ですよね。
17:55ネクストブレイクグルメはとうやこ町の老舗菓子店岡田屋と北海道電力がコラボして作ったふわっふわの生地に北海道産の素材を使用した生キャラメルをぜいたくにサンドした一口サイズのどら焼き。
18:19でも、あんがね。
18:21また、おー。
18:24うまい。
18:26全然、キャラメルが凄い柔らかくて、このどら焼きとめっちゃ合う感じになってました。
18:33はい。
18:34どら焼きの概念壊してくるよ。
18:36うまい。
18:37おいしい。
18:38この北海道生ドラキャラは5月末までの販売になってしまう。
18:44おーじゃあ俺が持ってきたやつはプレゼントなんでよかったらよかったら食べてください。
18:51カネチーが買ったあんとバタークリームを挟んだこちらはすでに大人気のお土産よね。
19:06うーん。
19:11あんとバターが濃厚でおいしいです。
19:15そりゃそうですよね。
19:16生っぽいですよね。
19:17店員さんも言ってたんで。
19:19ドーミンが食いつけしてる。
19:23やっぱこれですよね。
19:24そうですね。
19:251番はね。
19:27空港職員に聞いた新千歳空港のネクストブレイクグルメ。
19:333問目まで終わって凛太郎が一歩リード。
19:39次はすでにブレイク中のお土産から問題。
19:44さらに。
19:45続いての問題は食リポクイズです。
19:48おい。
19:50これから私が正解のお土産を食べて味などをお伝えしますので、このちゃんとをヒントに2人は買ってきていただいて。
19:57藤島さんめちゃくちゃ食うじゃん。
20:00確かに今。
20:03ここからは新千歳空港の広報担当、藤島さんによる食リポクイズよ。
20:11しっかりリポートお願いします。
20:15いただきます。
20:16え?
20:17あれ?
20:18なんか近い。
20:19おいしいです。
20:20無理でしょ。
20:21おいしいです。
20:22じゃあ無理だ。
20:23そろっとしてます。
20:24そろっとしてます。
20:25そろっとしてる。
20:26はい。
20:27中に白いのが入っています。
20:28え?
20:29中に白いのが入っている。
20:30え?
20:31しょっぱいの甘いの?
20:32しょっぱいです。
20:33え?
20:34え?
20:35あつあつです。
20:36あつあつ?
20:37はい。
20:38あつあつ。
20:39え?
20:40あつあつ。
20:41あつあつ。
20:43、あつあつ。
20:44は?
20:45あつあつ。
20:46なるほどね。
20:48そろっとしていてあつあつです。
20:49で、中があるってことは空洞のものだ。
20:54Yes, it's a light.
20:56There are a lot of things to have.
20:58It's a big one.
21:00Okay.
21:04What kind of body is it?
21:06It's a bit soft and a little bit.
21:10It's a bit soft.
21:16It's cheese.
21:18It's cheese.
21:20It's cheese.
21:22It's cheese.
21:24It's so good.
21:26It's so good.
21:28You don't have any information.
21:30It's a lot of information.
21:32It's a lot of people.
21:34But it's a lot of people.
21:40Let's go to the house.
21:44It's really cheese.
21:46It's really nice and cool.
21:48So, I've said 1,000日 prior to the cold.
21:50It's cake.
21:52It's coffee.
21:54It's coffee.
21:56It's coffee.
21:58It's coffee.
22:00It's coffee.
22:04I'm hungry.
22:06It's coffee.
22:08I don't know what's coming today.
22:10I don't know.
22:12challenges.
22:14It's a lot of food.
22:16Cheese.
22:18Cheese.
22:20I don't know.
22:22It's a car.
22:24It's a car.
22:26It's a car.
22:28It's a car.
22:30I'm sorry.
22:32I'm sorry.
22:34It's a car.
22:36It's a car.
22:38It's a car.
22:44...
23:02aç?
23:04Bintaroが見つけたのは
23:06ポタルの老舗かまぼこ店
23:08かまえ
23:10購入したのは空港限定商品、ジャガコーン。
23:17魚のすり身にジャガイモ、チーズ、コーンがたっぷり入った人気商品。
23:25やばい、遠征中のギャルたちに話しかけてよかったよ。
23:31一方、カネチーがイメージしたお土産は?
23:38中にチーズが入った何かしらの揚げ物なんですよ。
23:42で、ふわっといってたんで。
23:51これチーズ?
23:56すいません、いいですか?
23:58すいません、お話いいですか?
23:59ちょっとチーズの商品みたいなのを探してたんですけど。
24:03なんか今、いい感じのチーズの商品って。
24:08あります。
24:09こちらにチーズの。
24:11えっ?
24:12なんすか?
24:13ハッピーマンチーズ。
24:15ほんとだ!
24:16ありがとうございます、兄貴。
24:18すいません。
24:19教えてもらったお店は、トカチさんの商品を取り扱っているトカチバレー。
24:26すいません、ちょっとハッピーチーズマンみたいな。
24:30はい、ハッピーマンチーズ。
24:31ハッピーマンチーズ。
24:32ちょっと1個いただいていいですか?
24:33はい。
24:34やっぱチーズといえばハッピーマンチーズですよね。
24:36そうですね。
24:37ですよね。
24:38ハッピーマンチーズの美味しいチーズです。
24:39ですよね。
24:40ありがとうございます。
24:43いただきます。
24:44ありがとうございます。
24:45もらった。
24:46ハッピーマンチーズだ。
24:48ふわふわ。
24:49白い。
24:50中とろーり。
24:51で、匂い。
24:53今思えばちょっと生地の香りした気にしてきたわ。
24:56オッケー。
25:01多分当たりました。
25:03今回も当たりました。
25:06リンタロウ連続正解なるか?
25:11釜栄さんのじゃがチーズかまぼこです!
25:18不正解です。
25:20マジか。
25:23かなり自信があったのに。
25:24これ違う?
25:25違います。
25:26食べたいです。
25:28食べたいです。
25:29藤島さん。
25:31ありがとうございます。
25:33ほら、チーズ入ってるじゃん。
25:37白い。
25:38チーズ入ってて、
25:40ジャガイモも北北で美味しいです。
25:42だよね。
25:43じゃあ正解?
25:44正解です。
25:45不正解かい。
25:46おめでとう。
25:47おめでとう。
25:48美味しいです。
25:49違うんだ。
25:51限定の商品って、
25:53大人気の釜栄さんの人気の商品の一つです。
25:57おたるみはないってことですよね。
25:59そうですね。
26:00空港限定だから絶対問題にしてるなと思ったんですよ。
26:04全然違いましたね。
26:05かまぼこかぶりは、
26:07そうですよね。
26:08先ほど食べていただいたので。
26:10一日中でね。
26:11かまぼこにひんないよね。
26:14続いてカネチーは。
26:18ハッピーマンチーズ。
26:20うわー。
26:21ぽいぽい。
26:22正解です。
26:23うわー。
26:24マジ?
26:26うらっ。
26:27やったー。
26:30うわ、あったかそう。
26:35うわ、うまそう。
26:37うわ、うまそう。
26:38うわ、うわ。
26:40うわ、うーわ。
26:41うわ、うまこしえいちろ。
26:50うわ、うまこしえいちろ。
26:52うわ、うまこしえいちろ。
26:54うわ、うまこしえいちろ。
26:56出た。
26:57かさすが。
27:02かさすが出たよ。
27:05正解は、トカチバレーの一番人気。
27:10The new one, the best famous half of the history of the world.
27:16It is a brand-new product for the 100-000 dollar price.
27:20It is a brand-new商品 that has been sold to the most,
27:24selling for the total lucky one.
27:27The chocolate is the root of the cheese.
27:32It's sweet and delicious.
27:36Happy Man Peace
27:40It's totally different
27:44It's a cheese man
27:46It's a柔らかい生地
27:50It's so good
27:52It's so good
27:54It's so good
27:58Here's more
28:00The next break
28:02We'll show you
28:04This is
28:06This is
28:08This is
28:10This
28:12It's a
28:14It's
28:16It's
28:18It's
28:20It's
28:22It's
28:24New
28:26Next break
28:31Even
28:33The only thing I want
28:34Is
28:36It's
28:38Do you wish
28:41This
28:43This
28:46Is
28:47It's
28:48ako
28:53Is
28:54A little bit
28:56What is it?
28:58It's just a bit light
29:00It's a bit light
29:02I'm not really light
29:04It's like a smell
29:06I'm just light
29:08I'm light
29:10I'm light
29:12I'm light
29:14It's like a smell
29:16I'm light
29:18I'm light
29:20I'm light
29:22俺も1個、香りで。
29:242人とも自信満々 とんなお土産か見当がついたみたいね。
29:32俺は正直、芋の香りがしたんですね。
29:37だから芋系っていうのは確定してるんですよ。
29:40芋系があったのって多分あっちの方だったかな。
29:45Thank you very much.
30:06目に留まったお店は、しれとこスカイスイーツ。
30:13かわいいキャラクターのドーナツが、SNSで話題のお店。
30:36見つけたのは手作りのさつまいもドーナツ一方倫太郎はシャクシャクシャクって言ったからコロッケの音でも中にゴロっとしたもの入ってたかなっていう。
31:04お店に目星をつけていたが。
31:14あっ、ハッピーマンチーズの店。
31:18ここハッピーマンチーズの店だ。
31:21じゃあちげぇじゃん。
31:23違うね。
31:25ゴロっとしたもの入ってるかと。
31:28ハッピーマンチーズの店ですか。
31:30うわー、やっちゃった。
31:33お父さん、ここ以外にさ、コロッケ売ってる店ない?
31:37コロッケ。
31:38あっち側のほうにコロッケ売ってるってから。
31:40うわー、そこ先行かれてるかもね。
31:42お肉の店。
31:43うわー、ありがとう。
31:45お姉ちゃん。
31:48ねえねえねえ。
31:50コロッケ売ってるとこ知らない?
31:52あっ、ここじゃん。
31:54ここ?
31:55見つけたのは、ザンギやジンギスカンといった肉料理を使ったオリジナルフードを販売しているBスタイル。
32:09うわっ。
32:10うわー、牛玉メンチ。
32:15ゴロっとだよね。
32:17ベーコンもゴロっと。
32:20うわー、うわー、迷うな。
32:24迷っているのは、農家のベーコンコロッケと牛玉メンチ。
32:30どっちで勝負するのか果たして購入したお土産に正解はあるのか?
32:54まずはカネチー。
33:00かわいいさつまいものドーナツ。
33:03正解です。
33:05残念、ハズレ。
33:08続いてリンタロウは?
33:11私が買ってきたのは、農家のベーコンコロッケです。
33:18正解です。
33:19よっしゃー!
33:21全然違ったわ。
33:24コロッケだと思わなかった?
33:26揚げ物のホクホクの芋っていうのは思ってたんだけど、その目星がついてなかった。
33:31マジで?
33:32よかった。
33:33正解のネクストブレイクグルメは、農家のベーコンコロッケ。
33:39新しいコロッケのひき肉の部分がベーコンになってて、超最高これ。
33:56Bスタイルさんの農家のベーコンコロッケは、コロッケなのにベーコンの方がしっかり入っている。
34:04はい。
34:05新しいコロッケになっています。
34:07おいしい。
34:09空港職員に聞いた、新千歳空港のネクストブレイクグルメ。
34:17この後、超穴場レストランで、珍しいお肉の絶品カレーが登場。
34:26おいしい。
34:29これまでいろんなお見上げを紹介してきたんですが、新千歳空港は実はお見上げだけじゃないんです。
34:35まあ、飛行機が一番すごいですからね。
34:37空港内には70店舗の飲食店もあるんです。
34:41そんなに?
34:43はい。
34:44今回は、これからブレイクするであろう空港職員、おすすめの2店舗を紹介したいと思います。
34:50えー、70分の2位。
34:54こちら、見えてきたお店になります。
34:57え?
35:02行ったことないかも。
35:04お酒が飲めるお店になりますが、北海道の食材が使われた商品がありますので、
35:10ぜひ行ってみましょう。
35:12網走で愛される人気のバー新千歳空港の店舗でお酒を飲むことができ実は超本格的な料理を出しているこちらでのおすすめがホッケのフィッシュ&チップス。
35:32北海道産ホッケの半身を豪快に上げた人気メニュー。
36:03いただきます。
36:04いただきます。
36:05いただきます。
36:06あ、うまい。
36:09また違うね。
36:10パッケのおいしさ。
36:12少しも逃さず揚げてます。
36:13するとここで藤島さんから。
36:24林太郎さんお酒お好きですよね。
36:29先ほどの勝負に勝っていただいたので、次のクイズに。
36:34えっ。
36:35正解すれば。
36:36正解すれば。
36:37酒?
36:38酒を買ったから普通に実はこちらでは超貴重なお酒が飲めるんですハイニッカウイスキーを北海道の海洋浸走水で割って網走で採取した天然の流氷を加工した氷を入れたスペシャルなハイボールこの贅沢なお酒をかけてクイズ!
37:07次に飲まれてくる料理はとあるお肉を使ったカレーなんですがそのお肉が何なのか当てていただくクイズとなっています。
37:20食べて?
37:21そうですね食べて。
37:22余裕じゃん。
37:23はい。
37:24いただきます。
37:25俺に任せて。
37:26ありがとうございます。
37:27えっ。
37:28色が。
37:29なんまらきれい。
37:30なんか緑色じゃない?
37:32はい。
37:33こちらのカレーに入っている肉は何の動物の肉なのかを当ててもらいます。
37:45ヒントは山や森林に生息する北海道ならではの動物。
37:52えー。
37:59柔らかいだけで、届けたら繊維がしっかりしているって感じじゃない?
38:07must be a kind of one
38:12So excited
38:13I want people to be
38:19a little bit
38:20I will not be
38:21because it becomes different
38:23GAA
38:23GAA
38:24GAA
38:24GAA
38:25GAA
38:26GAA
38:27GAA
38:27GAA
38:28GAA
38:29GAA
38:30GAA
38:30GAA
38:31GAA
38:31GAA
38:32GAA
38:32GAA
38:33GAA
38:34GAA
38:35GAA
38:35GAA
38:36GAA
38:37〈こちらは〈知床の新鮮なエゾシカのすね肉をしっかり時間をかけて煮込み柔らかく仕上げているんです〉
38:53ということで見事倫太郎お酒ゲットうーまースモーキーですねほのかに若干塩味もあっておいしいすごいスモーキーが香ってきますね上に少しあるのよいちろん
39:23この後今年オープンしたばかり話題のスイーツが登場
39:43EXITが新千歳空港でネクストブレイクグルメを発見 続いては
39:49スイーツ系のシメに甘いものをぜひいただいて 最後デザート
39:55食べたいですよ いいですね甘いものが出るってことですか そうです甘いものを最後に食べていただいて
40:04この蕎麦屋さんもいつも並んでますよね そうなんです
40:09あっここ気になってた
40:17なんかやたらおしゃれだけど何屋さんか分からなくて
40:21こちらはサッポールで10店舗展開する人気のカフェ 森彦さんの水業体カフェ 森彦エアポートというお店です
40:29今年の2月にオープンしたばかりのカフェ 森彦
40:35こだわりの自社焙煎コーヒーが人気のお店で 提供しているスイーツとは
40:42こちらではソフトクリームを召し上がっていただきます
40:46ソフトクリームはこれですか
40:47はいこれです 北海道産ミルクとソフトクリーム
40:52北海道産のミルクとイチゴを使用した見た目もかわいいソフトクリーム濃厚なミルクのコクとイチゴの爽やかな酸味の相性は抜群優しい甘さと大地の恵みを味わえる人気商品なんです
41:16いただきよーすよしよし横から別ー横からのパターン
41:27甘うまでもイチゴがわりとさっぱりとしててそうなんだ無限ににぶち込める感じの
41:37おいしい
41:43うまっ
41:45ちょっとジェラート寄りかもね
41:47そうですさっぱりしてて
41:49実は今シンチョゼ空港ではソフトアイスクリーム総選挙2025というイベントをやっておりまして
41:55その総選挙には35種類以上のソフトクリームアイスクリームが入っていまして皆さんで選んでいただくというイベントになってますのでぜひ投票していただきたいと思います
42:09新千歳空港で食べられるソフトクリームアイスクリームの中から人気商品を決める新千歳空港ソフトアイスクリーム総選挙2025が開催中今回EXITが食べた森彦のソフトクリームも参加してるわよアイスクリームのことが嫌いになっても森彦のことは嫌いにならないでください
42:34持っちゃって持っちゃってこの後EXITが夜のたぬき工事で発見3月に開催したEXITの怪しいテレビ番組イベントの様子を期間限定配信中配信チケットの購入はパニーチケットまで詳しくはテレビ北海道ホームページで次回はEXITが夜のために
43:04最新グルメスポットたぬき小道で次に来る絶品料理を食べまくるうんそば食べてるよ
43:24EXITの発見北海道動画配信サービスで公開中