プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 一昨日
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
2020年1月19日放送

https://www.bilibili.com/video/BV1Um4y1n7hE/?spm_id_from=333.1387.upload.video_card.click&vd_source=3a52d5f8f0749e9d437acf171a1dbde9

カテゴリ

📺
テレビ
トランスクリプション
00:00第1回ガキの使いやらへんでチキチキこれやってみたかってん絶対においしいタピオカ選手権何か針もないし自分が選手を言うたんやんかでかいと普通の50代の男性みたいなここは抑えないとは意味ない50代の男性のテレビ見てる人はね20代の男性を期待してみてるそうなんすね今回久しぶりのやってみたかってん
00:29タピオカですってはやっておりますもんね。
00:34昨年巻き起こったそのブームが一段落した今本日はメンバーがそれぞれ2品ずつタピオカを使った料理を提案します!
01:56やっぱり世間にバーンとはやっていかないというのもありましていやいや別にこれで見せ出すっていうことじゃないんですけど人気とか関係ないで自分がやりたいことやで僕もやりたかったしどうせやるんやったらもうちょっとはやらせたいなみたいなやめましてやれややそうなるわ遠藤嫌いやったわ今のこの間の遠藤
02:15調理開始みじん切りにしたたまねぎをあめ色になるまで炒めたらはいじゃあ早速この今回の主役のタピオカをどこをチラチラ見てんの?
02:30なんか自分の気持ちでやってない感じがねいやいやそんなことないそんなことないそんなことないそんなことないないいやいやいやそれ
02:37いや美味しいものもね . . . . av でもたまにあるやろう。 av でも何かチラチラチラチラ気にしてんのん. . . . . . . . . .
02:44ライス代わりのタピオカをサフラン、ターメリック、コンソメで味付けし
02:54イカ、エビなどのシーフードとオリーブを投入
03:00蓋をして約2分間待っていただいたら
03:08続く遠藤の2品目は至ってシンプル
03:13パエリアにこれもちょっと一緒にっていう感じで用意させてもらいましたこちらです黒糖タピオカビールでございますホーさんも最近ミルクティーと一緒にってベタであるんですけどもビールに黒糖のちょっと甘いタピオカ入れたらこれめちゃくちゃ合うんじゃないかなということで甘いんでしょ甘いねんな
06:37まずはタマネギをみじん切りいや一回こう縦に入れた方がみじん切りになりますよって誰が言うてくれたの?
07:01お前
07:02こういうのやないダメですよ
07:04ある人がって言われたら
07:06そらすやな
07:06これをこう
07:08いやそこはいらわ
07:09それ食べれないですから
07:10それ食べれないですよ
07:12そこでこうシンというかね
07:14なってないなこいつ
07:16ほんのやってないな
07:17これ食べるんですか
07:18下までね
07:19届いたはらへん
07:20同じところなんか
07:21そう
07:21同じところばっかりすごいあるんです
07:23まな板傷つけたらあかんみたいなのがあるのかな
07:26あんだけ人のこと傷つける
07:27にじん切りにしたタマネギにひき肉パン粉卵を入れ塩コショウで味付けしたらどんな感じなんでやろうかねえそうですよね
07:46肩崩れを防ぐため小麦粉をまぶしたらあとは焼くだけ
08:05ああゆうに逃がしてんのやないんや。
08:31それでは1品目タピオカの浅漬けから実食浅漬けは一晩漬け込んだものを用意
08:43これ晩食の時に4名出してくたら切れると思うんですけどね
08:47ソフビの指かんでるみたいな。
09:15いじり倒したね。
09:19続く2品目はパピオカ入りハンバーグ
09:54タピオカの分量にもよると思うんですけど特に子供が好きそうな子供に好かれるためにやってる企画やないしそんなに言い方ある?
10:09おっさんはみんなでおいしいな言うたらそれでええやんかいやちょっと松本のおっさんはこれないわ松本おっさんなかってもさ他のおっさんはありますよ詳しいけどおいしいこれね僕思ったんですけどハンバーガーもいいかもいやハンバーグやからないいんちゃうそれあとパンに挟むだけのことやからそりゃそうちゃう食感がね多病化の食パン食パン那規だけどね。
10:17これね僕思ったんですけどハンバーグやからないいんちゃうそれあと缶が缶に挟むだけのことやからそりゃそうちゃう?食感がねタピオカのショッパンショッパン?
10:35続いてかなか港湾のタピオカ料理を発表1品目はこちらでございますじゃんとめちゃくちゃあるやんタピオカ卵かけご飯でございますご飯ちゃうこれをご飯に見立ててシンプルにこれご飯ですこれ今から卵かけタピオカってこと?炊きます炊くの?炊くの?炊きます炊いてんの炊くの?
11:05水は大体タピオカに合わせた分量に炊いてから卵かけご飯でいただこうじゃないかとみんな大好きですからこれで炊飯ボタンを押せばあと炊き上がるのを待つだけというこれは僕もちょっとどのような状態ですか?
12:05あの食紅にタピオカの粉もとを混ぜておりますで一個一個タピオカを作っていくんですよパーティー感覚でパーティーか?
16:00僕ポテトフライが大好きやからポテトフライにしたらどうなんのやろうということです。
17:07さらにタピオカと小さく細長く丸めたものも用意これらを一緒にゆで上げる
18:07これ1個にウォーターサーバー1個いるで。

お勧め