Category
📺
TVTranscript
00:00めったに泣かない野村由紀子さんが家族の思いが詰まったお花のサプライズに普段語られることのない本音があふれ出す。
00:29日頃の感謝を伝えたい芸能人が初耳学でスタジオの創価を手がけるフラワーアーティスト赤井先生のお花と共に思いを伝えます
01:20野々村さんにお花をプレゼントするのはそして大学生の長女いちかさんと高校生の次女みつきさん。
01:363人の気持ちをお花で形にするのは日本の華道と西洋のフラワーデザインを融合し空間をお花で彩るフラワーアーティスト。
01:57過去にはフランスのルーブル王宮内の美術館ローマ教皇へのブーケ建造などその独創的な世界観が国内外で評価されていますそんな赤井先生と一緒にサプライズの準備
02:27花のせりがあるのか。
02:56母の日の今日お花を買った人もすぐに使える豆知識。
03:26よくお花を切るっていうじゃないですか例えばなんですけど切る時には切り口は斜めに切ってもらう方がいいんですよね切り口の断面が多い方がいいんですよ斜めの方がいい水の吸う所が多い方がいい多い方がいいこれは勉強になるここまではご存じの方も多いと思いますが
03:56次のうちお花を長もちさせる正しい方法はどれかお答えください
05:32スタジオのお花っていうのはどこで仕入れたりとかしてるんですかほとんどここですね 黄色のアルストロメリア
05:41草なぎさん草なぎつりさん 草なぎさんの時は
05:44アルストロメリアってゆりなんですけど
05:45었는데もううゆりってもうみんな知ってるじゃないですか
05:48黄色。似たくある。 インパクトある。
05:50僕はどーんって飛び出てきたっていうイメージなんでこれをブーケにして壁の方から飛び出すようにお花を開けたんですよ
05:57飛び出すようにお花をいけたんですよすごいこのこれバンダっていうお花なんですけどこれ菅田将暉さんです菅田さんこれなんですね全体で見ると紫なんですけど反転であったりとか結構見えるんです見えますね菅田さんらしいっていうかでも人間味があるっていうところを僕がもう見た時にドキッとして何かとこう掛け合わすっていうよりか菅田将暉っていうイメージやったんでああ
06:24他にも横浜流星さんの時はモカラというお花で人々を魅了する凛としたたたずまいを表現 広瀬すずさんの時は大人の女性への変化をスイートピーのグラデーションで表現するなど
06:44赤井先生が作り上げるお花には毎回物語があるのです今回母野々村由紀子さんにどんな思いを伝えたいか聞いてみるとどんなに仕事を疲れててもその日に相談ごとに乗ってくれたり本当に家事も毎日仕事を疲れて帰ってきてるのに1回も座らずに料理作ってくれたりとかスーパーママだねそうやね
07:12すっごいいいお母さんだからそれを伝えたいいいお母さんだよっていう行事とかあと旅行とかすっごく頑張ってくれてるんです忙しいのに自分の人生だけじゃなくて私たちの人生もすごいいいものにしようとしてくれてるっていうところがすごい尊敬してるしありがとうっていう気持ちです誰の子供やねん?
07:38お母さんの中央かなり引かれてるんですよね
07:44仕事に育児にと多忙を極める中でも家のことも手を抜かなかった野々村由紀子さんしかし2008年にある出来事がえそんなことあったんだ?
08:14この出来事がきっかけで夫婦の絆がより一層強くなったという2人
08:51その思いを形にするお花はトルコ企業とブルースター実はこれ結婚式のブーケに使った花なんですよそれでそれを毎年結婚記念日に送るということでトルコ企業とブルースターを送ってたんで家族の原点だよね結婚式のお花図でそうなんですよ家族の原点である2つの花図があるので何で?
09:10野々村由紀子さんにも今回のサプライズは内緒にして聞いてみました
09:29そのブーケ見たら結婚式の日のことをすっごい思い出すの
09:36ブーケをこういう風な気持ちで持ったなとか
09:40多少のイライラはチャラに1回年に1チャラになる
09:46それは修司さんのアイデアでもそうなっているんですか?
09:50うーん、そういうことにしてるんですけど
09:53違うんです
09:55ちょっと入れ知恵はしたかもしれない
09:57毎年この花くれたら嬉しいなぐらいは言ったかもしれない
10:02これ言ってたブルースター
10:04あ、ブルースター
10:05え、きれいな色
10:07絶対好きだよね
10:09ブルーもあるんですけれども
10:11もう1個変化でブルースターの中のホワイト
10:15ホワイト
10:16いいですね
10:17え、めっちゃかわいい
10:18トルコ企業もありますよ
10:20トルコ企業
10:21トルコ企業も種類いっぱいあるんですね
10:23100近くぐらい。
10:25夫婦の思い出のお花であるトルコ企業とブルースターをメインにするとこのあと一体どんな空間に仕上がったのでしょうか?
10:45サプライズ当日3人が選んだ舞台は東京の練馬区にあるイタリアンピッテリア・リオーネ。
10:56ここはですね7年前にですね僕がサプライズで誕生日会を開いてもらったとこなんですよ。
11:03由紀ちゃんに僕の誕生日をサプライズでここでやってもらったので。
11:07逆に逆サプライズ。
11:09逆サプライズ。
11:10逆サプライズ。
11:11でもここにも思い出があるんですね。
11:12はいそうなんですよ。
11:14この場所をインタビュアー林治のようなお花で飾りつけ野々村さんにサプライズ。
11:22感謝の気持ちを伝えます。
11:25そしてこの日のために赤井先生が考えてきたストーリーが2回目のウェディングっていうのはどうかなと2回目のウェディング1度目はもちろんお二人で次はお二人が増えて家族が増えられたわけじゃないですかということで改めて誓うそして確認するなるほどだから2回目のウェディングなんだとはいあらこれが今日のメインのお花になりますえ?
11:54リクエストを頂いたトルコっきを中心に仕上げをご家族でやって頂きたいと思いましていいと思いますかわいいなぁ母野々村由紀子さんへ愛を込めて一輪一輪飾りつけそして創価から2時間ついにはい完成です
12:54自転車であーよくここ自転車であーゆきちゃん
12:58ゆきちゃんそうなんだこういう
13:02ゆきちゃんこの時点からサプライズになった
13:04待ってましたー
13:06ゆきちゃんなんかよう分からんまましだから
13:08ゆきちゃんお待ちしておりましたよー
13:10ゆきちゃん今日は母の日です
13:14ゆきちゃん母の日だから我々からプレゼントがあります
13:20慌ててくださいちょっと修理さんが走っちゃってます
13:24サプライズびっくりしたびっくりした44歳の誕生日にサプライズでリオーネで誕生日してくれましたよねしました逆サプライズですえ逆で逆すごいな
13:38すっごいいいお母さんだからそれを伝えたい尊敬してるしありがとうっていう気持ちですもっともっと遊びたいしもっともっと話したいしみたいなことがあるんで思い出のお花で2度目のウェディング果たして野々村さんの反応は?えっ?
14:01これこれ見てくださいうわーはいはいはいはいすごいなにああお花きれいえっえっどっからどれがサプライズなのこの空間全てですよえっこれとかもそうですよえっすごいキャンドルを壁に浮かせたバージンロード
14:26観葉植物と照明を映るし幻想的な空間を作り上げ奥には200輪のトルコ気境にブルースターで彩ったウェディングケーキならぬフラワーケーキがインタビューは林修のお花がやって来たら
14:54結婚式場のような空間に生まれ変わりました
14:59私のためにそうですすごいテーマは鏡餅鏡餅ちょっと汗出てきました鏡餅ちゃうんすてき私も好きなはいブルースターと八重咲の気境トルコ気境トルコ気境ほんときれい今回のこの全体をイメージしたのは2度目のウェディングということですへえそうなんですフラワーケーキなんですよ
15:05いいですよねすてきー!
15:33実はこのケーキ完成ではないんですまだ大好きなトルコ気境をお二人であ紫大好きあきれいすごいきれいな色ただあの差してもらうだけじゃなく2回目のウェディングなんでそれで完成させてもらいたいあすてきなねえ赤井先生が用意したとっておきのブーケとともに23年ぶりに2度目のウェディングロード
16:01わーありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございます協働作業かここに Satan说 Media
16:16〈フラワーケーキも完成したところでここからは家族4人だけの時間〉
16:35お仕事忙しいのに家族のこともどっちもやれてんのがすごいありがたいし尊敬もしてるありがとう中一もありがとうって。
17:05感謝と大好きだよっていう気持ち大好きだよっていう気持ちを伝えるための気持ちもうほんとありがたいこんなこんなしてもらえることなんかないよそんな一生でうんよかったほんとにうれしい花以外にですねうんちょっと
17:35手紙を書いてきましたので手紙を読ませていただきますえゆきちゃん僕と出会って30年以上たち時がたつのは本当に早いもんですね
18:05それだけ忙しくてもしんどい時でも2人の話に耳を傾け語り合ってくれたおかげですゆきちゃん本当にありがとうそして人生2週目もゆきちゃんと出会い恋して結ばれてまた一華と美月の父親にならせてくださいえ?え?
18:35心優しい子に心優しいからな育ってねよかったね何でもねママちょっと半端なことばっかりだったからねママが芸人やってもやっぱ辞めるしそれもまあまあまあまあいろいろありましたからね
19:05なんかほんとこの家族で母親業というかだけはなんとかできてるまだ一番長く頑張れてるからこれからもずっとよろしくねよろしくお願いします
19:26ちなみにもう一つとっておきのサプライズを計画していたのですが
19:32ちなみにコウホーさんいい?
19:35何で今コウホーになるんですか?
19:38え?ちょっとちょっと
19:40今?
19:41いいわいいわ
19:42ハンドカット?
19:44まさかハンドカット?
19:46まさかハンドカット?
19:47スケジュールNGな
19:48ヤバいヤバいヤバい
19:49はいくつー生意気な
19:51せっかくいい気持ちを感じちゃったよ
19:54ちょっと
19:55続いては中島健人くんのライブにインタビューは林修のお花がやって来た何これ今夜の初耳学は石川かすみ
20:23二人三脚で歩んできた母の言葉に思わず涙中島健人くんのライブ中にインタビュアーのお花でサプライズ
20:53楽屋からすぐのところに飾り付け
20:58ライブ中サプライズで仕掛け人が突撃しプレゼントがあることを伝え
21:04ライブ終了後健人くんを捕まえフラワーサプライズその仕掛け人はカードゲーム遊戯王仲間の宮下草薙宮下健翔さん
21:52そんな宮下さんが赤井先生協力のもとケンティーのライブ中こっそり創価を仕掛ける一方主役の健人くんには情熱大陸風の取材としてカメラが密着
22:22降りるとこからスターだね
22:28マジやめろよ
22:31瞬時にカメラを察知しアイドル中島健人のスイッチオン
22:42いいっすねステージだよ
22:44めちゃくちゃいいっすね
22:46めっちゃ決めてる
22:48もう見たんすか?
22:49見た見た昨日リハしてるから
22:511時間後音声です
22:53OK
22:55入っちゃっていいっすか?
22:57初耳学だったら絶対に入れてくれない楽屋
23:02入れるわけねえだろ
23:03情熱大陸風の密着番組はすぐ入れてくれた
23:07人によって態度変えるな
23:09脱ぐ
23:11脱ぐ
23:13脱ぐからさ
23:15これだけ気を付けないといけないんだよね
23:17はいこれ
23:21今話題の別です
23:22何ですかこれ
23:23ピカレスクの銃口っていう
23:25そこに話題の
23:26じゃあ今日はライブにこのように一緒にね連れてっていこうと
23:29こういうふうに
23:30ええ
23:31見られるわけです
23:32自分の星を輝かすことができるんですよ
23:34ああすごい
23:35このうちらも全部
23:37えっ
23:38すごい
23:39感謝してます
23:40ああかわいい
23:41ああかわいい
23:42すごいかわいい
23:43やっぱりプロとして最後まで
23:45音やめれ
23:46お客さん
23:47パン
23:48そうですかなり
23:49ディティールにしっかりこだわることで
23:51やっぱりそのお客さんも
23:53ここまでこだわっているなって分かってもらえるし
23:56神は細部に宿るじゃない
23:58神は細部に宿る
23:59神は細部に宿る
24:00当たったね
24:01当たってる
24:02真面目なのよ俺は
24:04ケント君が楽屋で情熱大陸を気取っていた頃
24:09会場の1階では大量のお花を搬入
24:13これエレベーターはどこですか
24:15何もハグしないですよこっちに
24:17はい
24:18はい
24:19はい
24:21そして
24:24午前10時
24:26ケント君のリハーサルが開始
24:29マジでやってたんだこれ
24:37静かに静かに静かに
24:39今回お花を飾るのは
24:43ケント君の楽屋のすぐそばにあるこの部屋
24:47鏡が両面にあるんで
24:50お花がよりたくさんに見えて
24:52世界観がまた違う今度確かにめちゃくちゃ広いスペースに感じますねこれだけでもせーのであ結構ガチですからもうちょっと上これすごいな一方ケント君は宮下さんたちに気づくことなく順調にリハーサルするとよしよしよし
25:17本日でお会いしましょう
25:19本日でお会いしましょう
25:21大阪さんにちよろしくお願いします
25:23よろしくお願いします
25:24よろしくお願いします
25:25皆さんお待ち
25:26いや分かったよ
25:27あっ
25:28嘘でしょ
25:29えっ
25:30何しよう何しよう
25:31鏡鏡鏡鏡
25:32本当にほんのこれ
25:33本当に
25:34こうかな
25:35これケント君の楽屋
25:37何しよう
25:38本当に
25:39よくしよう
25:40めっちゃくちゃ痺れましたね
25:43めっちゃくちゃ痺れましたね
25:44えっ
25:45目線痺れました
25:46目線痺れました
25:47目線痺れました
25:48目線痺れました
25:49目線痺れました
25:50目線痺れも
25:51目線痺れました
25:52鶏肌ビリビリで
25:53白かった
25:54ほんとに
25:55よろしいけどこれが本来の姿やな
25:56バレたら台無し
25:57ライブまでは一瞬たりとも気が抜けない
26:00〈宮下さんがケント君に贈りたいお花は〉
26:06中島君といえばセクシーなバラは似合うかなっていうバラといえば赤じゃないですかそこは基本としつつもただ中島君は遊戯王カードのブルーアイズホワイトドラゴンが大好きなんですよなんでそれの基調となってる白と青素晴らしいだから白と青もなんかちょっとどっかで入れられたらなっていうこれですこれが
26:36はいバラなどの赤を軸にケント君が好きな遊戯王に出てくる青と白もアクセントで入れたい実は宮下さんがお花を贈りたいと考えたのは親友であるケント君への熱い思いが
27:06本当にプライベートな時間ないのにそこを割いてくれたりとかしてる中であのソロのコンサートあのライブも僕呼んでくれてかっこよすぎてもっと頑張らないとなっていうなんかライブを見て力をいただいたんですよ
27:23そのお花を中島君に送ってなんかこう中島君も明日から頑張ろうって思えるような何かこうサプライズがちょっとできたらいいなっていう
27:33ソロデビューしておよそ半年 全力で走り続けるケント君にエールの花を届けたい
27:42〈一方何も知らないケント君は〉
27:48やめなっていろんな人生を見てある中で一つのチケットをちぎりしめてこうアーティストであるアイドルである自分に会いに来てるって君たちはなんかそこの感謝を忘れたらダメだよ制限なくしっかりこうファンに伝えることができてるからそれが一番こう自分が今生きててあ俺今ステージの上でなんか呼吸してるわって実感があって今まで無呼吸だったけど
28:16久しぶりにおもしろいの見た午後6時まもなく開演これがアイドルだっていうこと証明してきちゃうよもうコメディーじゃないのよ
28:39そして宮下さんと赤井先生も搬入から8時間かけついに完成しました完成すごいでもこれはもうちょっと僕の想像はるかに超えてましたもしかしたら本当に涙を流してしまうかもしれないです中島君がこの部屋にインタビューは林修のお花がやってきたら?とその前に
29:07ライブのMC中に宮下さんがサプライズで登場ケント君にプレゼントがあることを告げ会場の盛り上げに一役買いたいそしてライブ中盤
29:23大阪のこのフェスティバルホール神様が作ったホールって言われてるらしいよ
29:31へぇーということはみんな天使たちってこと?
29:35俺と言う打天使を抱きしめてみてよ
29:37へぇー!
29:39へぇー!
29:40へぇー!
29:41へぇー!
29:42へぇー!
29:43へぇー!
29:44へぇー!
29:45へぇー!
29:46今度最高に上がってんのからね
29:48マジでうるせぇ!
29:49飽きちゃってね スタンスタンスタン飽きちゃってから
29:51須責早しぐらいに喋りに行けたら
29:56いよいよ宮下さんが突入するとき
29:59へぇー!
30:02俺だけが汗かくなんていうさことある?
30:04どうした?
30:05へぇー!
30:06へぇー!
30:08へぇー!
30:09へぇー!
30:10KEN-TY is still there
30:12Just wait
30:14Hello, everyone!
30:16Hello!
30:18Hello!
30:20Hello!
30:22I'm not sure
30:24It's宮下 KEN-TY
30:26It's宮下 KEN-TY
30:32Wait, wait, wait
30:34Wait, wait, wait, wait, wait
30:363階席
30:382階席
30:402階席
30:422階席
30:46Just wait, wait, wait, wait
30:48Why? Why?
30:50Actually, I have a present
30:52I have a present
30:54What?
30:56It's a surprise
30:58What?
31:00This live is finished
31:02Come here
31:04The audience
31:06The surprise
31:08I will show you
31:10What?
31:12This is not
31:14Why?
31:16Why?
31:18ウイングを浴びながらも、本営浴びだけはしっかりと告知。
31:24インタビューは林修のお花が来ているとは知らない賢人君にいよいよフラワーサプライズ!
31:45いいっすね。
31:47いやすばらしいですよほんとに。
32:01明日から頑張ろうって思えるようなエールを送れないかなっていうことで走り続ける大親友に赤井先生のお花でエールを果たしてケント君は喜んでくれるのか?
32:17宮下さんと赤井先生渾身のフラワーサプライズがこちら!
32:39宮下さん希望の赤を基調としラリアなど30種類のお花で全体を統一鏡を生かすことで奥行きを出しつつ椅子の裏側などどこを見てもお花でいっぱいに
33:09これあの初耳学のインタビュアー林修に出たいということをね言ってたんですけど聞いてですねご用意しましたありがとうございます実際に赤井先生に創価していただいておりまして本当に赤井先生えっ赤井先生もいるの?来てますんでもちろんなんでですかいやいやいやいやいやえこれもすごくないですかこれ梅の木そうですよね梅の木梅の木?梅の木のこの古木なんですよ
33:39見ていただいたら天然でコケが生えてるんですねトップアイドルを何十年もこれから続けてくださいねとコケが生えるまでアイドルはずっとアイドルなんでっていう意味を
33:51そういえば情熱大陸風の密着でこんなことを
33:57聞き出すなよあの真面目話しむしゃむしゃしてる時
34:03あっとマジで言うか閉める質問だ死んだマジで死んだマジで死んだマジで
34:09ケンティーって何ですか?
34:11やろう!やめだ!
34:13ちょっと詰まっちゃった?
34:15マジで死んだマジでやばいなに thank you
34:17変えやれ! 変えちゃった?やれるん certain
34:20何?なになに?
34:22聞かせて
34:25ケンティーってなんか何ですか? ちょっと名前
34:30ああなんか국 lá
34:32言っていい?
34:34うるせー!
34:37憧れの未完成。
34:44憧れの未完成。
34:52ケント君が好きな青と白の花束を受け取ったところでお花に囲まれながらインタビューは林治恒例のあの質問。
35:05中島ケンドさんにとって仕事をする上で大事なこととは?とにかく諦めずに夢を追い続けることです。
35:56憧れの未完成続いて感謝の思いを伝えるのはこちらの方あっ北海道。
37:09僕がテレビに出させてもらえるようになったのが50歳ぐらいだったんでそれまではずっとお金がなくてですね上京してからも毎回母親にそのお金を貸してという電話を常にかけてて非常にご迷惑をおかけしてたんですよね。だからちょっと感謝を伝えたいと思っております。
37:36長谷川さんの母ブレイクするまでは家賃3万円で風呂なしという極貧生活を送っていた長谷川さんを金銭的にも精神的にも支えてくれたそう。
37:54今まで母の日は何かされてましたかうーん何かねパンフレットとか何かそのお店にあってこう見たりとかしてあ送らなきゃなとか思いながらその過ぎて日が過ぎていくんですよね。
38:07時というのは残酷なもので。ということで長谷川雅紀53歳初めての母の日。
38:19お花を飾るのは母由紀子さんが営む居酒屋美濃屋。ここは母由紀子さんが少しずつお金を貯めやっとの思いで開店したお店。
38:34お母様にとって大切な場所である実の家に内緒でお花を飾りつけ最後に長谷川さんから感謝の思いを伝えます。
38:48うわすごいこの色は違えどもこれ全部カーネーションなんですこれ全部カーネーションはい母さんびっくりしてひっくり返るのよこんなおじさん最後までしゃべれなくなってびっくりして今使ってるのにかなり世間的には珍しいと思いますあの同じピンクとかでも普通のピンクじゃなくちょっとずつ色が違うんですよねこうくすみ系とかちょっとこうマットな感じとかあ
39:18赤井先生はこの日のために千葉県のカーネーション農家からお花を手配こちらでは定番の赤色からオレンジベージュにグラデーションのかかったパステルカラーなどカーネーションだけでなんと60種類も栽培しているんです完成しました
39:44ありがとうございますうわーこれはびっくりするぞ母さん
39:50すごーい
39:53果たしてどんなフラワーサプライズになるのか
39:59そして今夜は石川かすみ
40:02先輩が恋愛感を暴露面食いだと思います恥ずかしいな何も知らないお母さんを呼んで初めてのフラワーサプライズ結婚をして身に染みた家族を支えることの責任感
40:32で給料もらって日払いでもらってそのお金で家族6人分お米もらってそれでその日暮らしじゃないですけどそんな時代もあって
40:43母親がいたからこう生きてこれたかっていうか
40:50感謝の気持ちはありながらも53年間送ることができなかった母の日のお花 果たして喜んでもらえるのか
41:02今日はですねあのお母さんにあのどうしても伝えたいことがあり
41:08会いに来ました 冷たい料理だった
41:12まずはまずはちょっとお店の中ちょっと見てもらっていいいいいいいい
41:20でもこういうそうなるよね勝手に見るのうんどうぞどうぞどうぞ奥へえ何これすごいすごいすごいねえどうしたのすごいでしょえーいやーお花すてき私の好きなお花ばっかりお花好きでしょ大好きだよ
41:47店内に飾られたおよそ500本のお花カーネーションを中心にバラトルコ貴協淡い色合いでいつも優しい母を表現しましたいやちょっと今まで母の日にお花ってちょっとまあプレゼントとかしたことなかったからちょっと今までの分まとめてじゃないですけどそれにしてもすごいねこれすごいでしょうん
42:17すごいびっくりだわ題名は53年分のブーケいいタイトルそういうタイトルはいいくつものブーケでできてるんですブーケっていうのはプレゼントする時って自分の思いを込めて渡すじゃないですかそういった意味で53年間思いはあったけれども今日一気に53年分を形にしようということを考えましてえっ?
42:45ああそうですそれでこんなにたくさんねありがとうございます本当にここで53年間母の日に伝えられなかった感謝の気持ちを初めて手紙で伝える
43:01お母さんへ今まで親孝行したことがほとんどなかったけど50歳から少しずつだけど親孝行らしいことが少しはできたのかなと思います
43:31お母さんを安心させてあげられたのかなと思いますまだまだ親孝行が足りないので長生きしてください はいまた奥さんとご飯食べに来ますね
43:43奥さんと来てくれるのが一番うれしいな奥さんがいるんだからするとここでこうやってねブーケ作らせていただいた時に先生そのやっぱりこういうのってセンス必要なんですかねって聞いたら先生がいやセンスじゃないよ気持ちだよっていうこと
44:13言ってくれるのがすごいそうだなって一番は気持ちなんだなって心に響いたうんそうですよね言葉にならない息子を優しくフォローする母由紀子さん自然に心がこもってね上手に上手にいけなくても心がこもってるよそりゃ本当に素晴らしい
44:42不器用な息子をこうやってそっと支えてきた母長谷川親子のつながりがうかがえる瞬間でしたそして翌日
44:58これからもすてきな笑顔のお花を咲かせてください
45:11〈これからも素敵な笑顔のお花を咲かせてください〉
45:19〈わー〉