Category
📺
TVTranscript
00:00本日の勝手にテレ投票は、ペコパが過酷な旅番組の裏側を語ります。
00:14声かけが本当やっぱり大変だよね。電車でも声かけするんですけど、声かけちゃって地獄の空気になる。
00:24さらに、なぜかコンビ内での不満をぶつけ合う展開に。
00:31この松陰寺って名前になるときも、いけなしやってくんじゃん。
00:36そんな俺について来てくれたら、シュペしかいないんだよ。
00:41番宣番組で、番宣番組で急にコンビがあって。
00:48今さっきですね、うちのおかみさんからLINEが入りまして、前に言いましたけど、うちのおかみさんは2か月ぐらい和歌山いたら戻ってきて、取りだめしているこの番組を一気見すると大変怒ってまして。
01:04時間変更を言ってないから、週間録画予約が機能していない。
01:11ああ、なるほど。送らないと登録。
01:14今日フリートークあります?
01:16ああ、今日はですね。
01:18かっこいい。今日フリートークありますなんていう鬼の振りからの。
01:23一応ありますけど。
01:25今日はですね、前回の収録のときに、野球が本当に物理とか科学って一緒ぐらい難しいって話したじゃないですか。
01:33振ってたね。
01:35そう、サッカーはめちゃめちゃ分かんのに野球全然上がんないって言ったね。
01:38その2週間経て、めちゃくちゃ野球好きになってます。私。
01:43えっ?2週間で?
01:45はい。取材もめっちゃ行きましたし、なんならこうしてる間も、常にずっとオスツア野球中期見たいなって思って。
01:52えっ?そんな、それはどういうことですか?そんなに変わったの?
01:55なんなの、そのきっかけっていうか。
01:57なんですかね、やっぱりルールをもう隅から隅まで分かったからなのかな。
02:02今一番自分が注目してる選手誰っていう、この答えで結構野球ファンの人はそこ行くのか?みたいな評価してくるところや。
02:13えーめっちゃ難しいんですけど、吉川選手かなぁ。
02:17またこれもいいとこだよね、吉川選手守備もうまいし、下手したら俺、首位打者取るんじゃないかみたいな。
02:24下早いしっていう選手でした。
02:27吉川選手は急になぜ?
02:29私が勘違いしてた野球は、遠くに飛ばせば飛ばすほどいいと思ってたんですよ。
02:35スタートがすごいな、やっぱり。
02:37新鮮だね。
02:38新鮮。
02:39だからその、ホームランのギリギリでこうキャッチされたらアウトじゃないですか。
02:43それって本当にかわいそうなルールだなって思って生きてきたので。
02:46飛ばした分だけ点数に上げてくださいよと思ってたってことね。
02:48そうです、そうです。あんなに飛ばしたのにアウト?みたいな。
02:51あんなに速い球投げたのにボールっておかしくないですか。
02:54そうです、そうです。
02:55ちょっと釣れただけだし。
02:57しかもその、視覚が中継はありますけど、審判の目視じゃないですか。
03:02それってどうなんだろうなとか。
03:04え、ごめんごめん。
03:05ってことは本来はワイヤーかなんかでちゃんと張っとけよって分かりやすい。
03:08そうすると思います。
03:10そこの中通ったら、通ったらストライクにしたい。
03:13でも打てないから、そうそう。
03:15ビーンってなって。
03:17でも吉川選手って特大ホームラン飛ばすタイプじゃないけど、そのコツコツ類を進めるとかっていう野球の新しいルールっていうか、私の中で新しいルールを知ったので、私の中で新しいルールを知ったので、こういう選手も面白いなと思って。
03:36だけどこの急成長すごいよ。こんな話、俺、中根とする。
03:42話もびっくりして。
03:44まずはこちらのコーナーです。
03:46勝手にテレ東タイムテーブルレビュー。
03:52最近見た良い意味でも悪い意味でも気になったというテレビ東京の番組について、忖度なしのレビューをしていただくコーナーです。
03:59イレギュラーで多分2回目の放送だと思うんだけど、深夜やってた。
04:04うちのお父さんは難点お父さんっていう番組。
04:08あ、見ました。
04:09見ました。
04:101回目も良かったかな。
04:11良かった。
04:122回目楽しみにしてました。
04:13要は、街角インタビュー。テレ東得意の街角インタビューですよ。
04:17あなたのお父さんは100点満点で何点お父さんですかっていうのを聞いて、何点ですとか聞いたのをスタジオに沢部くん、小木くん。
04:29本当は1回目はパンサーの尾形くんがいて、それぞれお父さんだといろんな思いをトークしていくんだけどね。
04:38これね番組自体はめちゃくちゃいい番組でもっと浅い時間でレギュラーになって叱るべきで特に俺らは沢部くんとか小木くんとかえっと尾形くんがお笑いの顔で仕事してるところの間に垣間見るお父さんの顔はあるんだけどメインがお父さんの顔でしゃべるとか自分のお嬢さんとか自分の息子に照らし合わせてなんかグッときちゃうみたいなのがとてもいいわけ。
05:07もう絶対好評だと思ったけど好評だから2回目やりましょう。
05:11もしかしたらゆくゆくはレギュラーにしましょうってなってく流れの中でどうやらパンサーの尾形くんがスケジュールが合わない。
05:19ここの代役で長嶋一茂さんを呼んで。
05:23で一茂さんのお父さんトークも。 いやーこれねめちゃくちゃ良かったのよ。
05:29なんかね、小木さんたちとまた違う目線でね娘に甘いんですよね。
05:35それイントークなんだよ。
05:37娘さんが何点お父さんってスタジオでもやるわけ。
05:40で娘さんに内緒でアンケートをもらってきて一茂さんの何点ですかって娘さんが言ったの。
05:46みんなさ一茂さんってさまあまあこわもてだしああいうこと言うから娘さんももうちょっと低くつけるかなと思ったら96点つけてきたときの一茂さんの顔。
05:59にんまり笑っちゃってね。
06:01そう、他のバラエティーなら自分を卑下したりとかギャグにしたりとかするんだよ。
06:06嬉しくてしょうがない。
06:08嬉しくてしょうがない。
06:09娘が96つけてくれたことに嬉しくてしょうがない。
06:12あのお祭り大好きお父さんのね。
06:15買いましたね。
06:1698点つけた娘さんがお父さん、うちのお父さんお祭り大好き男だからって密着手するんだけど。
06:21よかったよ、お父さんが。
06:23酒飲みながら和太鼓叩いてね。
06:25和太鼓叩いてんの娘が受け継いでくれて、娘の和太鼓の練習見ながらビール飲んでんの。
06:30でカメラに向かってうちの娘かわいいだろって。
06:36ご機嫌なVTR。
06:39僕はですねあのちょっと今年見たテレビの映像で一番奇妙かもしれないっていうあのなぜそこ2位のスペシャルにトシさん龍源トシさんが出られたんですけど龍源トシさんがまさかの自給自足の家を捜索して泊めてもらうっていうまあ田舎に泊まろうスタイルの企画なんです。
06:59しかも全身レザーでギターを背負って。
07:05カバナツで。
07:06マジで6時間とか7時間歩かせっぱ。
07:11トッサンっす。
07:12どう考えればキャスティングが違って。
07:15でトッサンって両足人体切ってるんですよ。
07:19あっそう。
07:20なのに途中からそのナレーションが頼むからトッサンを誰が止めてくれないかって言ってるんだけどお前らがやってんだって。
07:30一気に止めてもらえるところがあってそこからトッサンがそのレザーの服のまま料理をするシーンとか洗い物をする年とか見たことないですよ。
07:42それがね翌日おじいちゃんおばあちゃんの前でじゃあ一宿一派のお礼でギター弾いて歌うんですけどそこが中島みゆきの意図だったんですよ。それだけ俺心の中でなんでだよと思って。
07:58いやその歌うとこドキドキするわだってどう考えても田舎のおじいちゃんおばあちゃんの前で紅でもセンエニシングでもないかといって持ち歌じゃないっていうパターンあるんだっていうちょっとびっくりしたんですけど続きましてはこちらのコーナーですはいこれからやるらしいテレ東の番組このコーナーは今後放送されるテレビ東京のおすすめ番組をゲストとなります。
08:27本日取り上げるのはこちらです。
08:314月26日夜6時30分から放送されるパラペコパローカルグルメあしご旅第6弾です。
08:38もう6弾になりますけどちょっと間空いたよね。
08:431年ぶりらしいですね。
08:46本日のゲストをご紹介いたしましょうペコパの2人です。
08:50ロンリネスお願いします。
08:53お願いします。
08:54お願いします。
08:55お願いします。
08:56お願いします。
08:57お願いします。
08:58お願いします。
08:59お願いします。
09:00ちょっといいですか?さっき野球の話中根さんしてましたけどめちゃめちゃサッカー番組やってて仕事でもサッカー観戦とか行ってるらしいのに全部のスポーツ乗っかろうとしてない?
09:11うまいこと乗っかろうとしてない?なんか。
09:14アナウンサーだから。
09:15なんかちょっとずるくないか?何でも食いついて、最終的に森霞になろうとしてんのに。
09:22大分よ曲折。
09:24それでどっかでやめようとしてるでしょ。
09:26自分の冠とか持たないでよ。
09:28どういう企画なんですか?
09:30まずはこれがどういう番組か。
09:32私から紹介させていただきます。
09:34この番組は1グラムにつき1円、食べた分量を移動資金に変えてゴールを目指すガチグルメ旅の第6弾ということで、今回の旅の舞台は東京都築地本願寺から茨城県の快楽園までのおよそ142キロ。
09:51ちょっとね。
09:52え?142キロ?
09:54さあ、そして街行く人に私たちと一緒に美味しいものを食べませんか?と声をかけて、一緒に食べてくれる人を探しながら進んでいく過酷な旅行です。
10:03そうですね。
10:04だからちょっと大食い要素もありつつの旅番組っていう形で。
10:08触れ合い要素もちょっとあるもんね。
10:11普通に受け入れてない?ちょっと。
10:13俺らまだこの番組やってないんですよ。
10:16どういうこと?
10:17言うなおい。
10:18いや、ロケ明日なんて。
10:20え?
10:21言うなおい。
10:22142キロって今までのなんか3倍ぐらい長さ。
10:26明日なんすよ、まさに。
10:27ロケが。
10:28やばいじゃん。
10:29明日。
10:30明日ですよ。
10:31しかも明日、あんま関東地方天気そんな良くないんじゃないですか?
10:34そう。
10:35ちょっと見ときましょう。
10:36このロケは、結構これまでも雨が多くて。
10:39降水確率90%。
10:41終わったー。
10:43終わったー。
10:46でも初めてじゃないんだよな、雨降るのは。
10:48まあ、雨はね。
10:49テレ東だけですよ、このロケで。
10:51ビニール傘のこの軸の部分あるじゃないですか。
10:54うん。
10:55ここにGoPro貼るんすよ。
10:56やったな。
10:57ぐるぐる巻きにして。
10:58なるほど。
10:59なるほど。
11:00傘が重くてしまった。
11:01プルプルして。
11:02プルプルして。
11:03プルプルして。
11:04でもなんか、五段やるうちにも多分スタッフ一生懸命いろいろ調整してると思うんだよね。
11:09簡単すぎたなぁと思えばスポーツとかやってるよね。
11:12前は店に入るとき一般の人と一緒じゃなくても良かったよね。
11:15そうです。
11:16なかったです。
11:17僕らともゲストだけでも行けました。
11:18行けたよね。
11:19それが今回変わったんでしょ。
11:20変わりました。
11:21その新ルール出るじゃないですか。
11:22明日雨じゃないですか。
11:23外に人なんて歩いてないじゃないですか。
11:25確かに。
11:26終わりですよ。
11:28本当に声かけが本当やっぱり大変だよね。
11:31声かけるのはどっちが得意なの?
11:33でもシューペンの方はやっぱり人渡りはいいんで。
11:36友達多いんで。
11:38ギャル王だもんね。
11:39そうなんですよ。
11:41大体渋谷に毎日いたんで。
11:43その辺のノウハウは全部の地方に行ったら。
11:47あんのなんかそういうさ、この人は乗ってくれそうだな。
11:50もうそのセンサーが一番なんですよね。
11:53もう完全にアウトな人に声をかけるのが結構相方なんですよ。
11:57何で?
11:58アウトな人に声をかけていきなり怒鳴られたことあるんですよ。
12:01結構そこの辺の差し込み分からなくて。
12:03例えばそれをローカル、電車でも声かけするんですけど。
12:07一回かけちゃいけない人に僕声かけちゃって。
12:10車両自体が地獄の空気になってなっちゃう。
12:13早く次の駅来いみたいな。
12:15まあまあ人いたのに無人ぐらいになってたよね。
12:17スタッフ様はやべえみたいな。
12:19僕もすいませんでしたみたいな。
12:20その時スタッフさんずっと違う方を見てました。
12:24でもやっぱり一般の人はちょっと分からないロケあるあるで。
12:27ずっと楽しそうに話してたのに。
12:30じゃああのオンエアの方が。
12:32あっそりゃ。
12:33なんていうパターンあるよね。
12:35めっちゃありますね。
12:36これがさ、すごくご機嫌斜めなところに俺たちが無理やり行っちゃってたならそりゃしょうがないけど。
12:41そうですよね。
12:42ええっていう今の流れでっていうこと。
12:46俺たちが迷惑かいたらしょうがないんだけど。
12:48でも春は春よね。
12:50それこそ今やっぱり結構厳しい時代だから。
12:52声かけに行ったら後で全部ADさんがその許諾を取りに行くじゃないですか。
12:57で手当たり次第こうかけるとADさん手が回らなくなっちゃうんですよね。
13:01ただADさんの顔色見てるとなんか意味のない声かけはやらないほうがいいのかなって。
13:07弱気になっちゃう。
13:09あんまり手数で行かないほうがいいみたいな。
13:11俺もあるよいつも思ってること。
13:14池上さんの番組でペコパッとして見ることあるじゃんか。
13:17いつもありがとうございます。
13:18中途半端に。
13:19一発の銃弾を拾うと殺し屋の霊が取りついた。
13:44ゴーストキラー。
14:01またクソとかばっかり。
14:06どう映像になるんだろうっていうすごく楽しみな想像がすごく膨らみましたしきっとすごいものが生まれるんだろうなというすごく楽しみでした。
14:17このあと高石あかりが注目シーンを語るっぽい。
14:22食べられなかったものとか大苦戦したグルメとかあるんですか?
14:26やっぱ食べ物つらいとこあったよね。
14:28ありましたね。
14:29あのやっぱりグラムなんで米とかお肉系とか揚げ物って軽い割に重いじゃないですか。
14:35だから絶対これコスパあるんですよ。
14:37いい言葉で軽い割に重いんだ。
14:40重量は全然稼げないのにヘビーなんだいに対して。
14:45だからやっぱり知るもの。
14:47これを中心に攻めてくると。
14:49やっぱ量はあるんで、家の中にたまるはたまるじゃないですか。
14:53でも僕らの本当それも悪かったのが、やっぱこうやってローカルグルメ旅って言ってるので、それこそ麺類、ハンバーグ、肉、いろんなの見たいじゃないですか。
15:02で視聴者もこの番組見て、あ、あそこのお店すごいペコバさんが行って、美味しそうだったら行ってみようって思うのに、その量を稼ぐのに汁で行きすぎるから、ラーメン、そば、うどんしか食ってないじゃないですか。
15:15もっと見せろ。
15:16何これ知る旅、何これ。
15:25えっ、これはじゃあもう明日、どうなるのか。
15:29その他にお二人テレ東、どんな番組出てます?
15:33あっさりしてんだわ。
15:35興味ない、興味ないみたいな。何興味ない。振るだけ振っといて。
15:39でもそれで言うと、あの、千葉ロッテの特集、1回やらせてもらって、ほんと。
15:44テレ東がロッテを中心に番組作るってどういう意図かと思って、実際、ロッテの練習場で当時の選手、5,6人かな?
15:53I think it's a great thing.
15:56It's amazing that you know the world of Chiba Lotte.
15:59I think he won the last year.
16:04I think he won the last year.
16:08I think he won the last year.
16:11I think he won the last year.
16:13I've been here to the last year.
16:18He's a member of Lotte.
16:22What's that?
16:24Why did I tell her?
16:27I'm sorry!
16:29I'm not an idol, but...
16:31I'm not an idol.
16:33I was 12 in the club.
16:35I was a kid that I was a woman.
16:38I was a woman named after all.
16:40I'm not an idol.
16:41I'm not an idol.
16:44I'm not an idol.
16:46It's important to know that I'm not an idol.
16:50I'm like, the team at the Pizza.
16:55I think he's so cute.
16:57He's like, I'm tired.
16:57But I'm tired of having a little bit.
17:02I'm sure he's at this time.
17:05He's the time he talked about it.
17:06He said,
17:08I'm sure that he's a good guy.
17:10I'm sure he's a good guy.
17:14He said,
17:16I'm sure he's a good guy.
17:18I'm not sure he's a little bit of a picture of a man.
17:21He's a son who's gone.
17:24He's a great guy.
17:26He's a good guy.
17:27I'm always thinking about it.
17:29I'm sure he's a good guy.
17:31He's a good guy.
17:35He's a good guy.
17:38He's a good guy.
17:41He's a good guy.
17:43He's a bad guy.
17:44How many times each other was I wanted to get hurt.
17:47I asked him to make the comment on his comment.
17:50I wanted to make the comment...
17:53I'm not sure why I didn't do that.
17:56I can't tell you that he says he's good at all.
18:00I'm not sure.
18:02I can't tell you that he's brain-like.
18:05But...
18:07I've heard him say everything about them.
18:10He's a great talent.
18:13So that's why TV shows up so far,
18:15there are so many things that we can get out of TV.
18:17How do I get out of it?
18:19It's good to get out of it.
18:21I was scared of being in the beginning.
18:24I don't know what I'm in the middle of the TV.
18:26It was scary to learn.
18:28It was scary to learn.
18:30But you got out of it.
18:32I was like, what has that changed?
18:35Because of the story,
18:37I was afraid of myself,
18:39but I was like,
18:41Yeah.
19:11いやでも僕はね相方としてはやっぱり最後にどうですかしゅうぺさんって言われてんーわかりませんか見たいんですよねやっぱなるほどなるほどはい多分でもね次力入っちゃうと思いますよわかりませんか怖いこの先じゃあぺこぱの二段ロケット何どうなりたいこれからへれとへれとへれとへれとへれとついにはいそれを宣言するの場所ここでいいの現在絶賛公開中映画ゴーストキラー
19:40ここですあのふみかがこう恐怖がある中でも一歩その恐怖に近寄る瞬間があるんです意思表示をする瞬間そこに隣に工藤というキャラクターがいてそこで手を取る瞬間はかっこいいなと思います映画ゴーストキラーぜひご覧くださいさらにこちらもおすすめっぽい
20:08有吉初の展示イベントが決定いたしました
20:12ゲームを遊べたり番組の裏側をのぞき見できたりグッズが買えます
20:19チケットはローソンツケットで販売中ぜひお越しください
20:23平等の好きな番組昼めし旅大好きです同じタイミングで昼めしを食べ始めて食べ終わってもまだやっています今日の昼めしは青汁ヨーグルトでしたへえ
20:35そしてこのM−1のお話を2019年に3位になられてますけどもこの時の1位から10位まで見るとめちゃくちゃ想像とるメンバーじゃないですかこれすごいねいい年にワンパンで世に出れたなと思ってあの年しかないと思ってたの?あそこしかないと思ってましたねでやっぱりその前年ぐらいからか敗者復活がテレビで放送されるようになったじゃないですかだからどこで世に出るかめっちゃ大事やなと思ってであのパッケーションが出てくるの?
20:53あそこしかないと思ってましたねでやっぱりその前年ぐらいからか敗者復活がテレビで放送されるようになったじゃないですかだからどこで世に出るかめっちゃ大事やなと思ってであのパッケージできたのが2018年だったんですけどあそこは順々まで行って敗退したんです逆に良かったと思っていやそうなんですよ今ねM−1って特にさらに難しくなってんのが3回戦で全部のネタ出ちゃうんですねだからネタのキャラクターを変えてペコパってめちゃくちゃ変えてるから
21:23なるほどボーラースケート漫才とかあったねあったあったそれがこうなった時に2018年で逆に上に上がっちゃってたらバレちゃってたそうですねはいすごくそれはタイミングも良かったですしこの先じゃあペコパの2段ロケット何人どうなりたいこれからだからこれも多分M−1って後もいろんなネタ番組とかも出させてもらったんですけどやっぱそのパッケージものの難しいのがパッケージは一緒で中身は変えてるけどやっぱりパッケージで見られちゃうから
21:52前と一緒だって思われちゃうんですよね
21:54思われちゃうよね
21:55で王道の漫才はやっぱり王道っていうパッケージは一応あるんですけど中身変えれば新ネタだっていう風に見られるんで
22:01ここはだからまた衣装か変えてこうかな
22:04衣装か
22:05ついに
22:06えっそれを宣言するの場所ここでいいの?
22:09しかもシュウペイ君が初耳の感じ
22:13そうですよ
22:14衣装も変えんの?みたいな顔です
22:16ネタなんてもうほぼほぼ営業ぐらいしか今やってないので
22:19そうですね
22:20そこで衣装変えてくるってどんな衣装になるの?
22:23でも12年色々変えてきて前に進んできたペコパが変わり続けることでしか進めるんじゃねえかと思って
22:29すごいかっこいいですね
22:30かっこいい
22:31いってるよ
22:32ムカつくななんか
22:34毎回変える時そうなんですよいきなりこの松蔭寺って名前になる時も
22:39本当は松井優太でやってたくせに
22:41私電話きて俺明日から松蔭寺で行くわって行き足言ってくるんですよ
22:44どういうこと?みたいな
22:45でもそんな俺にツイート生きてくれるのやっぱシュウペしかいないんだよやっぱ
22:48頼むぞ
22:49お前何なんだよ
22:51急に
22:53番宣番組で
22:55番宣番組で急にコンビ会を
22:57何なんだよ
22:59ではでは改めてご紹介しておきます
23:02ハロペコパローカルグルメはしご旅第6弾は
23:054月26日夜6時30分から放送されます
23:08是非ご覧ください
23:09ということで
23:11今日はありがとうございました
23:13ありがとうございました
23:15頑張ってください
23:17ここでテレビ東京からのお知らせです
23:19伊集院光佐久間信之の勝手にテレ投票は
23:22TVer UNEXTで配信中
23:24番組オリジナル動画も配信しておりますので
23:27是非ご覧ください
23:28この番組のお気に入り登録よろしくお願いします
23:30お願いします
23:32ありがとうございました
23:34ご視聴ありがとうございました