Category
📺
TVTranscript
00:00今週も5組の個性豊かな隣の人間国宝さんと出会いました
00:15そんな月曜日から金曜日までのいいとこ撮りをプレイバック
00:30まずはまどかさんがぶらリアルティした大阪カドバ南から
00:48何かおるなここは
00:55あそこに居てるわ あそこにあそこにほら
01:00ほら
01:02ええなお前は1日そこにおってゆっくりしてお花見しての恥ずかしい
01:08どっか行っちゃった俺とこ来てるのかな
01:12寄ってきてるのかなこれ
01:14しかし不思議やなあんな
01:16カメと喋れたら最高やなあほんまに
01:21ペピタンペピタ
01:24こんにちは
01:26こんにちは
01:28関西テクの用意ドンという場面
01:32ねえ
01:33何年生なんのあなた
01:38中3
01:40今中2? 今休みか春休みか
01:44クラブ行った帰りやなあ
01:45早い頑張ったなあ
01:47女の子でもサッカーするの大変やなあサッカーウェロ
01:51違うよ
01:53冗談で言うのだけやん
01:55これ見たら分かるやんもんなあ
01:57卓球やんなあ
01:59違うよ
02:00違うよ
02:01違うよ
02:02そんなの分かってるよもう
02:03三段落ちってもう一回二回失敗して
02:05三回目にポーンと当てるからやんなあ
02:07そういうことやなあ
02:08ソフトボールやなあ
02:10もう違うよ
02:12微妙やったみたいなあ
02:14微妙やったみたいなあどうやなあ
02:16ソフトテニスか
02:18ソフトテニスか
02:19ああそうか
02:20ちょっと俺ボケが弱かったなあ
02:22失敗だあ
02:23そこスコーンと行かなあ
02:25それでは今週出会った隣の人間国宝さんから
02:30いいとこどりをプレイバック
02:33窓川さんが大阪カドモミナミで認定した
02:37こちらの隣の人間国宝さん
02:41この辺もおもろいなあ
02:43住宅がやのになあ
02:45たぶんこの住宅ができるまでに
02:48こういう工場がわりとあったんちゃうかなあ
02:51ほらここにもあるわ
02:53おもしろ
02:55うわ こんにちは
02:56あっ
02:57関西テレビの用意どんって番組で
02:59この工場昔からありますのこの辺は
03:01あります
03:02これなんていうのこれ
03:03これバット
03:04これ折れたバットでね
03:05折れたバット
03:06これ折れたバットなんですけど
03:07これで何か作ったりしてるんですよ
03:10ちょっと呼んでいきます
03:12えっ
03:13折れたバットで何か作ってる
03:15これは何かあれじゃないの
03:18こんにちは
03:20こんにちは
03:21こんにちは
03:23こんにちは
03:24そちらはどういう…
03:25あのすいませんけど
03:26降りてきてもらえませんでしょうか
03:28ちょっとよう分からんもんで
03:30どういうことやのやろうなこれ
03:32これは一体何するもんだよ
03:35これは家具を作る材料
03:37あっ家具を作る材料
03:38家具を作る材料
03:39材料を売ってます
03:40家具を作るんじゃなくて
03:41家具を作る材料を売りしてます
03:43これは折れたバットを僕がもらってきて
03:48もう全部折れてるっす
03:50えっそうなん?
03:51あっこれ日々言ってるわ
03:52これもそう
03:53はい何か使い道があるかなと思って
03:55集めてるんですけど
03:57全く使い道なかったんですよ
03:59そうでしょ?
04:00だってこれはこれとこれとは同じ材木でできてるけども
04:05全くそれは使えないでしょ?
04:07使えないです
04:08それで野球部屋を作っていろんなものに加工して
04:12このバットを?
04:13はいバットを上にあります
04:16この社長さんではないんですか?
04:19ではないです
04:20ではない?
04:21はい社員です
04:22えっお名前なんて言われるんですか?
04:23田中です
04:24田中さん
04:25うわっ何これ?
04:26あっこれはすごい
04:28いやっ何これ?
04:30これを会社の許可も得ず
04:32僕がいろんな野球部屋です
04:34バットで作ってるんだ
04:36これ?
04:37ペンタテですね
04:38ペンタテ
04:39あっこれペンタテとか
04:40あっ一輪雑誌とかできるようになってるの?
04:42そうですねはい
04:43剣体な
04:44これおもろいかな?
04:45まあ実用性はあるんで
04:50実用性はないでしょ?
04:51いろんなカウンターに置いてもらって
04:55岩本商会の営業部長田中さんは
04:594年前取引先の工場の片隅で
05:03折れたバットが山積みになって放置されているのを見かけ
05:08何かに活用できないかと
05:10バットを使ったグッズを手作りするようになったそうなんです
05:14完成した作品はインスタグラムにほぼ毎日投稿しているそうでさらに見せていただくことに
05:24僕は靴べらばっかり靴べら
05:28これはちょっと変ちゃうかな
05:30いろんなこういう靴べらを
05:34これ変やん
05:35これはいいかもしれない
05:38ただ玄関に置くと奥さんに大体怒られます
05:42あっそうなんすか
05:43家の雰囲気が壊れると
05:44それで女性目線でこういうものを
05:49これはすごいな
05:51今暮らしてもらってます
05:52これはいいわ
05:53こっちだったらまだ奥さんも許してくれると
05:56なるほどそうか
05:57これやったらやめてみたいな感じなんで
05:59野球感が出ちゃうんで
06:01なるほど
06:02野球感は全部出てるやろ最初からもう
06:05SK?
06:06はいこれは多分イニシャルです
06:08使った選手の?
06:09はいプロ野球選手じゃなくて
06:11大学生とか社会人野球の方も
06:14木製バット使われるんです
06:15なるほど
06:16はい僕に加工してって送ってこられます
06:18で加工したらどうするんですか?
06:20そのままお戻しします
06:21あっお渡しするんですか?
06:22はいそうです
06:23つまり自分の使ってたバットが
06:25例えばペン立てになったり
06:27それからこの靴べらになったり
06:28自分の相棒みたいなもんじゃないですか?
06:30そうですね
06:31そういうことでしょ?
06:32はいホームラン何本も打ったバットで
06:33靴べら作りたいとか
06:34これは面白い
06:36他にもちょっと見えて
06:37ああはい
06:38こういう肩たたきとか
06:39ああこれはいいわ
06:41ああ
06:44めちゃくちゃええやん
06:46そうやけどこれ雑やねこれ
06:48そうなんです
06:49でちょっとずつ改良されていく
06:51改良してこうなって
06:52はい
06:53ピンポイントを目指して
06:54なるほど
06:55肩たたきか
06:56これもええやん
06:58これは孫の手
07:01孫の手やんって俺の手なんや
07:03全て折れなんですよ
07:04そういうことでしょ
07:05折れてるのと
07:06折れをかけてます
07:08うまい
07:09これってね
07:10はい
07:11売らないの?
07:12そうなんですよね
07:13売り方がちょっと分からず
07:14SNSに出してたらこれ定価なんぼとか出したらええんちゃうの?
07:18このロゴがあると売れないっす
07:20どひゃあ
07:21あそうか
07:22はい
07:23このロゴがあるから
07:25これでけがとかされた皆さんこのメーカーに
07:28そうか
07:29ということは売れない?
07:30売れないっす
07:31じゃあどうすん?
07:32星一緒に配ってます
07:33自分の好きな野球その人たちが使ってたバットこれを捨てるのは忍びないじゃあこれで何か作りたいっていう順番につながっていきますよね欲しいという人がもしいればどうぞ使ってくださいっていうそういう流れですか?そうですね今のところは正直は売りたいんですよはいはい
07:54はい
07:55内部分とかやったら売れますこのやらしいこと言い出したな例えばどんなあこれだと売れますよね売れますって言うかなるほどこれを内部分は売れますバットで作ったかまぼこやてこんなん誰か注意する人いてないの?こうなんていうかあの田中君君ちょっとサインあかんでとか奥さんはどないですか?
08:21最初はゴミを集めてきてる何してんねん会社の人らもみんなやってましたあいつは何をしてるんやと不評だった田中さんの作品ですが会社や家族からの評価が変わったきっかけとは一体?
08:41評価が変わったきっかけとはこれ誰これうれしそうな顔してるけどはいこれ中畑清さんなんですけど中畑さん巨人のはい嘘これあれちゃうくすべらじゃんくすべらですクスべらです何でもってんの?えっと欲しいとは聞いてたんですけど知り合いの人が渡してくれた
09:11He was so surprised.
09:15He was so loved.
09:17He was so much loved.
09:19I love him.
09:21I love him.
09:23I am so glad that he was so happy.
09:25You are so happy.
09:27He was so happy to say something.
09:29I'm doing this.
09:31He has a little bit of a chair.
09:33So?
09:35I have a teacher who gave me a chair.
09:37Who was he?
09:39The first time, he was here in the beginning of the year.
09:43He had to send me to the teacher.
09:46He told me that he was doing so.
09:48What are you doing?
09:50He told me that he was doing it.
09:52Like, he told me that he was working with the teacher.
09:55He was training at the major time.
09:57He told me that he was training me to send me the teacher.
10:02He told me that he was learning to get up with the teacher.
10:06リアルやわ!
10:08リアルやわ!
10:10仲の良かったフリーマンに渡してくれたんで。
10:13これだけでもあなたは満足でしょ?
10:15満足です。
10:16大満足やんな。
10:17超一流のメジャーリーガーの手に渡ることとなった田中さんの作品。
10:23しかし、未だ商品化できないまま会社の倉庫を占拠している状態を、社長はどう思っているのでしょうか。
10:35すいません、関西テレビの用意を挑むというわけで。
10:38社長、おいでね。
10:41あ、あら、これまた若い。
10:44社長?
10:45はい。
10:46えっ、2代目さんとか3代目。
10:492代目さん?
10:50うわぁ。
10:52趣味でやってはるから、まあええわぐらいのやったんですか。
10:55そうですね。
10:57ごちゃごちゃ、物置みたいなのをしてて、急になんか片付け出して、なんかバットがいっぱい並べ出して。
11:04あ、あの折れたバットは。
11:06はい。
11:07その時には何してんのやろ、この人は、みたいな感じだったんですか。
11:09そうですね。
11:10仕事の合間にやるっていう話なんで、まあまあ、まあそう、何がね、こう、ビジネスチャンスじゃないですけど。
11:18あ、そういうことや。
11:19いやまあ、でもほぼボランティアなんで。
11:22あ、今のところボランティアなんですか。
11:23はい。
11:24でも、ひょっとしたらっていうのあるでしょ。
11:25フリマンとか。
11:26あ、そうですね。
11:27名前が出てきたら、もう。
11:29これって、夢ちょっと広がってるじゃないですか。
11:31はい。
11:32だから、最終的、なんか夢ありますの?こうしたいとかでも。
11:36今一番の夢は、アイドルに使ってほしい。
11:39はい。
11:40はい。
11:41そこが一番強いですね。
11:42あ、そうやね。
11:43例えば誰ですか。
11:44まあ、もちろん渋谷ナギサさんに。
11:45あ、ナギサちゃんに。
11:46はい。
11:47渡したいですね。
11:48ほんなら俺、渡そうか。
11:50お願いします。
11:51はい。
11:52この方々に。
11:53はい。
11:54ちょっと待って。
11:55ナギサちゃん一番に書いてあるやん。
11:56いや、そうです。もうずっと。
11:58はい。
11:59これ何ですの?これ。
12:00これ、もらってほしい人、リストをずっと書いてて。
12:03はい。
12:04ナギサちゃんの何なん?
12:05はい。
12:06関西。
12:07あ、モンゴ。
12:08はい。
12:09モンゴさんと。
12:10ナギサちゃんの囚人が作った靴べらを買われてたんですよ。
12:14昔。
12:15なるほど。
12:16そういう、あの、あれで。
12:17はい。
12:18僕のも使ってほしいなって。
12:19あ、なるほど。
12:20リンゴさんには?
12:21リンゴさんはもう絶賛してくれそうなんで。
12:23あ、そう。
12:24ハチミツは載ってるわ。
12:25やっぱり関西でいつもテレビ見てるんで。
12:28なんで俺の名前。
12:31用意どんどん。これだけのメンバーが出てて。
12:34いや。
12:35失礼。
12:36失礼する。
12:37失礼する。
12:38じゃあほんま成沢ちゃんに渡すから。
12:41はい。
12:42成沢ちゃんにメッセージやっときーな。
12:44はい。
12:45もう一回使ってみてください。
12:47はい。
12:48野球とつながらんかったですね。
12:50まどかさんが。
12:51あ、そういうことか。
12:52CMで野球の。
12:53はい。
12:55あれ見たら渡さなって。
12:59どれ渡すの?
13:00どう?
13:01はい。
13:02はい。
13:03はい。
13:04はい。
13:05はい。
13:06はい。
13:07はい。
13:08はい。
13:39はい。
13:40はい。
13:41ありがとうございました。
13:42これもらってくださいよ。
13:43隣の人間国宝さん。
13:44ありがとうございます。
13:45ありがとうございます。
13:46ありがとうございます。
13:48お言葉。
13:49これの寄付金というのはどこに寄付するの?
13:50誰か。
13:51僕が1個製品を作ると自分で寄付してですね。
13:52やって?ちょっと面白いことやってるんだよ。
13:53これ。
13:54こうやって自分がちょっとずつ入れていく。
13:55一つ作品を作ったら10円ここに入れてるの?
13:58はい。
13:59そうです。
14:00ねえ。
14:01集まったお金はどうするの?
14:03集まった分でグローブを1回かわしてもらって少年にグローブをプレゼントしました。
14:08あ!そうなんですか。
14:09はい。
14:10それはまあちょっと素晴らしい志だというか。
14:12音がいっぱい。
14:13あの人がいっぱい、この製品を作ると自分で寄付してもらって、
14:17何?
14:18こうやって自分がちょっとずつ入れていくんですね。
14:19こうやって自分がちょっとずつ入れていく。
14:21一つ作品を作ったら10円ここに入れてるの?
14:22こうやって、ここに入れてるの?
14:23はい。
14:24そうです。
14:25そうです。
14:26ねえ。
14:27あつまったお金はどうするの?
14:28音がやっぱりいい音なんです。
14:36ファンタスティック!
14:43続いては、八道くんは、大阪・岡町をぶらり歩き。
14:52こんにちは。フレンドリーな街やな。
14:58こんにちは。そこは何屋さんですか?
15:04ネイルサロン!
15:06ドールで綺麗な人が集まっていると思うから。
15:09ワンちゃんは何なんですか?
15:11ワンちゃんもいる。
15:13ワンちゃんもいるんですか?
15:15またお願いします。
15:17マドカスやターガーって言ってるやろな。
15:20マドカスやターガーって言ってるやろな。
15:23僕は今もグッと押さえました。
15:26グッと押さえて。
15:28バッグストン!
15:31わー可愛らしい。こんにちは。
15:34ヨーイドン!という番組でブラブラしてます。
15:37お名前なんて言うんですか?
15:39プーちゃんです。
15:40プーちゃんです。
15:42プーちゃーん。
15:44今はお子さんと。
15:46何歳ですか?
15:47She's not the age of 15,000.
15:50She's swimming.
15:51Rikuchan is swimming.
15:53She is swimming.
15:56Wow Rikuchan is swimming.
16:02Rikuchan is swimming.
16:08Rikuchan is swimming.
16:13男の子が怪我するのなんとなくわかります。怪我したことない?
16:19あるなぁ。楽しいもんなぁ。
16:23何回滑るのあと? 1回? 10回? 10回滑るの?
16:29それでは今週出会った隣の人間国宝さんからいいとこ取りをプレイバック
16:37蜂蜜くんが大阪岡町で認定したこちらの隣の人間国宝さん
16:45おしゃれなお店が。 えー何屋さんある?
16:49何でしょうか。 こんにちは。
16:53関西テレビのよういどんという名古屋さん。 何屋さんですか、僕は?
16:57あ、総菜です。 総菜屋さん。ちょっと入らせてもらってもいいですか?
17:01すみません、お客様。何買われたんですか?
17:05お惣菜を。 うわ、美味しそう。
17:09おすすめは何でしょうか?
17:11おすすめは、お弁当。 いろいろ詰まったお弁当がこちらに並んでいるんですけど。
17:17こちらが。
17:18うわぁ、なるほど。 もうお花見シーズンこれから最高ですね。
17:23そうですね。 迎えも公園なので。
17:25ねぇ。 うわ、ブロッコリーもめっちゃうますやなぁ。
17:29今一番食べたのはブロッコリーなんですけど。
17:32ちょっと地味でしょ、さすがに。
17:34ちょっと2、3、3つくろってもらってもいいですか?
17:36はい。 じゃあ、ホタルイカ行けますか?
17:38ホタルイカ以外でもいいですか?
17:40ホタルイカ行けますか?
17:42あははは。
17:44総菜と菓子の持ち帰り専門店、りっかみ。
17:48りっかみ
17:51旬の食材を使ったお惣菜やお弁当が人気ということなのです
18:00この日のおすすめ3品を選んでいただきました
18:07誰かがねこの間ね悩んだから言ったの
18:10ここはやどうか体に良いよって
18:13全部体に良いものしか出てないし
18:17おいしい
18:18ほんまにもう
18:20こっちは落ち着く
18:22作るのはどこで作っているんですか?
18:24作るのは近くに飲食店やってるんですけど
18:28そこで作ったものをこちらで
18:31飲食店をやっておられますか?
18:33はい 主人が
18:34ご主人が
18:37旦那さんが近所で営んでいる
18:40本格的な日本料理のお店 クオン
18:45こちらの料理を奥様のお店 りっかでは
18:50手軽に持ち帰りで味わうことができるんです
18:56飲食店の方が14年ぐらいになるんですけど
19:01カチッとしているお値段もちょっとそれなりにいくので
19:06もう少し若い世代の方とかにも
19:08気軽に美味しいもの体に良いもの食べてもらいたいなっていうのがあったので
19:13いつかは言いたい
19:14どうですか?周りの老板は?
19:16最初はちょっと厳しかった場所もこういう場所なんで
19:21わざわざ目指してきてもらわないといけないっていうのも
19:26主人が来ました ご主人? ご主人?あれ?
19:30おもろいタイミングで来ますね ご主人
19:33ちょうど 今 笠田さんしてどっちですか?
19:36奥です 左です 左です
19:38手前から見ましたよ 右の
19:40後ろの透明傘?
19:42透明傘
19:43ちょうどランチが終わって
19:45なるほど ご主人様
19:48すいません よーいどんという番組で
19:50今お話伺ってました
19:52めっちゃくちゃ美味しいです ありがとうございます
19:55地味なの入れてしまいました 地味なの入れてしまいました
19:57めちゃくちゃ地味なの入れてくれはったんですが
20:00お味が最高です 超度級の派手なお味がしました
20:05でも 帰ってみんな働いてくれる
20:09従業員の方を雇っているということは
20:11もう近所の評判ですね
20:14どうですかね 彼女なんかは
20:17向こうの飲食店で14年一緒にやってる
20:2014年で何年やってる?
20:222020年からなので5年目です 5年目ですか
20:27従業員にも愛されるお店を始めて
20:3114年の夫 正人さん
20:35旬の食材を美しい盛り付けで提供する料理が
20:40評判の地元の人気店なんです
20:44でも 豪雨でこうなんかね
20:47家とね こうやって同じようにやっていくっていうのは
20:51そうですね そうですね
20:53あんまりでしたっけ
20:55いや どう思ってんのかなと
20:58あ リアルですね
20:59私はもう 料理以上でやってきたんです
21:02はい 引きずり込んだみたいな
21:04健康してね 一緒に
21:07もともとはどこでやっておられたんですか
21:09もともとはサラリーにもあって
21:13サラリーにもあって
21:15ちょっと働いてて
21:17本格的にやりたいっていうので
21:19南の格好で働いてました
21:215年勤めた製薬会社を26歳で辞め
21:27ずっと興味があった料理の世界へ転職
21:31日本料理の名店で修行を重ね
21:362年後には料理長を任されるほどの腕前に
21:41今 結婚してどれぐらいなんですか
21:45167年ぐらい
21:48もともとの出会いは何なんですか
21:50私が働いてた飲食店に
21:53当時設計の仕事をしてたんですけど
21:59土日が暇でアルバイトに来てました
22:03料理人さんめっちゃ多いないですか
22:05多いですね
22:06これ仕込み下がら見てるんですか
22:09面接来る時とかに
22:10あれ 可愛いなとか
22:12そうですね
22:13やっぱり見てる そりゃそうですよね
22:15奥さんはどこで
22:16あ この人素敵だわ と思うたんですか
22:18暗い店だったので
22:19見た時にスタイルいいなとか
22:22暗闇でね
22:24確かに身長はぐらい
22:26どっち
22:27ああ 81
22:29これもうあれ 素敵だわと
22:32はい 暗かった
22:33暗かった
22:34料理人とアルバイトという関係で出会った2人すぐに交際へと発展し順調に愛を育み2年ほどたった頃思いもよらぬ出来事が2人を待ち受けていました
22:54病気をして 大きな病気を
22:57えぇ
22:58結構大きな病気をして
23:00言うえろ範囲でいいですけどね
23:02その病気というのはどういう系の病気なんですか
23:04あの
23:061型トーンの
23:08っていう病気ですか
23:09えぇ
23:10阪神のピッチャー
23:11あっ
23:12はい
23:12岩田さん
23:13はいはいはいはい
23:14岩田投手
23:15えぇ
23:16それ予兆じゃないですけどね
23:18症状的にはどんな感じなんですか
23:20なんとおかしいなと思い出したのは
23:22最初は熱が出て
23:24で
23:25熱が下がったら今度倦怠感みたいな
23:29でもうオートとか下痢とか
23:32なんか口渇
23:34あの
23:35喉が渇いたり
23:36そういう症状が出て
23:37もうとにかくいろんなものを飲んだりして
23:40多分本人は意識ないんですけど
23:42冷蔵庫を開けっぱなしで冷蔵庫の前に座って
23:46助けてって叫んでました
23:47えぇー
23:49その時もう体が動かないんですか
23:52なんかもうとにかくしんどくて
23:54あぁ
23:55なんかなんでこんなにしんどいとか分からないから不安だし
23:58あぁ
23:59でその先生を何とおっしゃったんですか
24:01その運ばれて行った時は
24:02危なかったよって言われました
24:04この前やった半日で亡くなってたよ
24:07えぇー
24:08すごっ
24:09でそこからどうなんですか
24:10入院して
24:11そうですね
24:12でお仕事ももちろん行かな感じでしょ
24:14そうですね
24:15仕事は行ってました
24:17私はもう快適な
24:19入院生活
24:20はい
24:21はい
24:22今日もと高いでしょ
24:23これ
24:24安心したんですよ
24:25すごく
24:26原因が分かった
24:28発見が遅れていたら
24:30命を落としていたかもしれない
24:33そんな危機を2人で乗り越え
24:36まさとさんはこの人を一生守りたいと決意
24:41病気が分かってから1年後にプロポーズ
24:45現在は小学生のお子さんを育てながら
24:49忙しいながらも充実した日々を送っています
24:54でも出会ってなかった
24:56もし家で1人やったらって思うと恐ろしすぎますよね
25:00絶対死んでたと思います
25:02うお
25:03少々ご主人の仲間も聞いてあげればダメですよね
25:06そうですね
25:07命の心地
25:08お互い例えば夫婦でこう
25:10言っておきたいこととかあったりするんだ
25:13もうすごい働くので
25:15もうちょっと休む時間を与えたい
25:19こっちは本当に頼りになるスタッフがたくさんいるので
25:23確かここに入ってきた瞬間は思ったんですけど
25:25100戦レンバーの感じがしました
25:27スタッフが
25:28お店の方この空気感
25:30別にテレビがバッと入ってこようが何を動じることも
25:35奥さんはまた生かされたこの命
25:38ゆっくりせんとね
25:40そうですね
25:41なかなかもまだまだこれから
25:43そうですね
25:44あかんと思いますが
25:45はい
25:46これからも頑張ってください
25:47ぜひ頑張ってください
25:48ありがとうございます
25:49隣の人間国宝さんに認定させてもらいます
25:51ありがとうございます
25:52いらっしゃー
25:54大人間国宝さんに認定
26:00ありがたいお言葉
26:04おうちではお料理をどう散らかされるんですか?
26:07平日は私主人いないので私がやりますけど
26:11休みの日は作ってくれます
26:12あと朝ごはんですか?
26:13朝ごはんですか?
26:14朝ごはんですか?
26:15朝何で作ろうんですか?
26:16パンやります
26:17パンやりますもん
26:18あそこの料理人はパンやります
26:20パンやるってあれですか?
26:21トーストするだけです
26:22いや簡単で
26:23ちゃくちゃ簡単ですよ
26:24それ作るって言わないですよ
26:26テロを取り合って頑張ろう
26:36そしてすずちゃんがぶらり歩きした
26:41大阪震災橋から
26:45こんにちは
26:47関西テレビのヨーイドンという番組なんですけれども
26:51どちらからいらしたんですか?
26:53福岡から
26:55待ってベビータッピ行ってるやん
26:57やっぱり
26:58どう?
26:59ベビータッピ行きたかった?
27:01はい
27:02行きたくて
27:04なんかベビータッピジュエルが
27:06新しくて
27:08あら
27:13あかわいい
27:15ベビータッピジュエル
27:17はい
27:18なんかメルカリとかやと
27:201000円とかして売られてる
27:23実際は実際いくら?
27:251000円
27:261000円
27:27うわーすごいな
27:28そうかめちゃくちゃ人気やがれば抽選で
27:31当たらなかえへんけど
27:32それに当たったってすごいことよね
27:34しなこさんっていうすごいインフルエンサーさんがいてまして
27:38どんな存在?みんなの中でしなこさんって
27:41えー
27:43すごい
27:44トップって感じ
27:45トップ
27:46もうやっぱカリスマ的な
27:48そうよね
27:49ありがとうございます
27:50すみませんありがとうございます
27:51それでは
27:53今週出会った隣の人間国宝さんからいいとこどりをプレイバック
28:00すずちゃんが大阪震災菓子で認定したこちらの隣の人間国宝さん
28:08すごーい
28:09南を感じますね
28:11いっぱいあるなぁお店が
28:13すごーい
28:15すごっ
28:18ワーグロアにこんなにいっぱいお店入ってんねやん
28:211階はご飯屋さんかな
28:23あら
28:25すずや
28:29小林さんかな
28:30でもまだ絶対やってないよなぁ
28:34夜からですよね
28:35こういうとこは
28:38すず
28:39すずまり
28:42あっ
28:43もう人いらっしゃる
28:44ちょっとお話聞いてみます
28:47どっちだ
28:48こっちかな
28:49わっ
28:51こんにちは
28:52えっ
28:54関西テレビのヨーイドンという番組なんですけれども
28:57この辺歩いてまして
28:59すずって名前入ってんの見えたから
29:01すごい
29:03いや今は今はまだ営業
29:05仕込み中です
29:06仕込み中です
29:07そうですよね営業時間は何時からですか
29:09今6時からです
29:10そうですよね
29:11ごめんなさい
29:12めっちゃいい香りする
29:14すごい
29:15お姉さんは?
29:17ちょっと早めに仕事終わったんで
29:20お店に急に遊びに
29:21姉妹
29:22そうです
29:23素敵ですね
29:24仲良しですね
29:25ちょっと待って
29:26美味しそうすぎる
29:28待って
29:29めっちゃ美味しそう
29:31これはご飯屋さんですか?
29:32そうですね
29:33おばんざい居酒
29:34いいですね
29:35今は何作ってらっしゃるんですか?
29:37今通る新じゃがで
29:39さすえりの肉じゃが
29:41うわ天才
29:44ちょっといただいたりして
29:45もちろんもちろんもちろん
29:48いいですかやった
29:50ここはいつ頃からやられてるんですか?
29:53今は6年目ですね
29:546年目もずっとここですか?
29:56ずっとここです
29:57素敵
29:58なんか一番おすすめメニューとかありますか?
30:01でもほんま今出来上がるんで取れます?
30:04いいんですか?
30:06めっちゃ食べたい
30:07いわしもね結構いわしとかも
30:08ほんまに美味しそう
30:09鮭何番?
30:10私これ美味しいと思う
30:12めっちゃ美味しそう
30:13めっちゃ美味しいですこれ
30:16ちょっとね
30:18顔で訴えかけるスタイル
30:20すいませんいただきます
30:22うまっ
30:24美味しい
30:27うまい好
30:28うまい幸せ
30:30うーん
30:32なんかやっぱこういうお料理とホッとしますよね
30:36好きやば
30:39そんな創作煮物料理とお酒を楽しめる小料理屋さん
30:44二滝鈴成
30:45カウンターに並ぶ料理は全てお上野ゆう子さんの手作り
30:52先ほどの肉じゃがは砂糖やみりんの代わりに甘酒を使うことで
30:59まろやかな味に仕上げているんだそうです
31:03こういうおばんざいでやっていこうと思ったのは何でやったんですか?
31:08なんでやわ
31:10でもねイタリアンでも働いたことあってちょっとだけ
31:13で館内がいつもパスタで
31:16ご飯とお味噌汁和食がいいって言って
31:19私は絶対和食やわって思って
31:22和食系のおばんざい系が好きやと思って
31:26そういう店に行って作るようになって
31:29お姉さんもお料理はされるんですか?
31:31私は妹ほどこんなに手の込んだものはできないんですけど
31:35お料理は昔から好きだったんですか?
31:38昔から?そこまででも好きじゃなかったかもね
31:41全然できなかったし料理は
31:43それこそお母さんもすごい上手とか
31:47母親はね
31:53なんかありそうやな
31:55なんかありそうやな
31:57母の味は知らないんで
31:58あちが小学校1年生の時に姉2子多いなんですけど
32:05学校から帰ったら
32:08置き手紙であって
32:10でも母親は
32:12シングルマザーやったんですけど
32:14で兄姉私で
32:163兄弟?
32:17みんないきなり出てって
32:20お上野優子さんが小学1年生
32:24姉の奈美さんが3年生の時
32:27シングルマザーで育ててくれていた母親が突然失踪
32:31それっきり一度も母親には会っていないというのです
32:37ほんでその母親の親のおじいちゃん
32:42おじいちゃんが来てくれるなんて
32:44数年?
32:45数年?
32:461年ぐらいね
32:48で、私は中1の時に亡くなって
32:50あら、まだ
32:53兄が大学生で、私たちはまだ中学生で
32:58まだまだお金もかかるし
33:01大変な時期じゃないですか
33:04で、兄が夜間バイトしてバイト代と
33:08兄のバイト先の配置でもらったパンを楽しみにおうちで夜待つとか
33:13母の思想に続き、祖父との別れ
33:19市役所からは施設に入ることも相談されたそうですが
33:24当時大学生だった兄圭介さんは
33:28これ以上家族がバラバラになってはいけないという強い思いで
33:33中学生の妹たちと3人で生きていく決心をしたのです
33:39しばらく兄弟3人での生活ですか?
33:45でもなかなか…
33:47私だけちょっと脱線したからね
33:51結構なやんちゃおし
33:53本当に私も困って
33:56そこそこのやんちゃおし
33:59当時中3の
34:01私はすごく真面目なタイプで
34:03あれ、妹ちゃんみたいなこの眉毛がこんなに
34:06遅くて、めっちゃスカート短くて
34:10校内放送でこう…
34:12私が呼ばれるんですよ
34:14え、私何も悪いことしてない
34:16って言って先生に呼ばれて行ったら
34:19妹さんなんですけど…
34:21妹のなんか相談というか
34:23親がいないから
34:25お父さんにちょっと相談があるんですけどみたいなんで
34:28呼び出しとかあってんで
34:29知らない…
34:31もちろん知らないけど…
34:33めっちゃ恥ずかしかった…
34:35私…
34:37本当に目をかけたからね…
34:39やっぱりそんな気持ちはずっとあるんですか?
34:41ずっとありますよ、もちろん…
34:43中学時代からやんちゃばかりしていた
34:46おかみのゆうこさんですが
34:4918歳になった頃から
34:51飲食の仕事などで働き始め
34:54無駄遣いすることなくコツコツ貯金
34:58そして現在のお店を開業したのです
35:00二十歳超えてからかな…
35:04なんか料理ってすごいと思ったほんまに
35:07全然落ちちゃうな…
35:09美味しいものとか…
35:11お酒の美味しさとかをすごく分かって…
35:13もちろんこのね通り…
35:16用の虫…
35:18声が物語ってますよね…
35:20いいですね、美味しいお酒と美味しいお料理と…
35:24好きになって…
35:26お兄さんもお店来てこのお料理食べたりするじゃないですか?
35:28年1回ぐらいですかね…
35:31家庭もあるし…
35:33西宮の方なんで…
35:35なかなかこっちは…
35:36ちょっと距離あるから…
35:38絵に描いたような家庭でも憧れやね
35:41憧れの家庭を…
35:43行くたびに泣きそうになる…
35:45幸せすぎて…
35:47昔なんか考えられへんのから…
35:49私たちも考えられない家庭を今気づいてるから…
35:51アパートでも…
35:53どうです?お兄さんこういうお料理を作ってらっしゃる姿を見て…
35:56どう思ってるやろね…
35:57どう思ってんのやろ…
35:59いろんな姿見てきたわけじゃないですから…
36:01兄が一番ね、そうだね…
36:03でもなんか言われたこと何もないよね…
36:05兄けいすけさんは…
36:08お店を持つまでになった妹のことを…
36:11どう思っているのでしょうか…
36:12今色々とお店に来たお話をお伺いしてたんですけど…
36:18正直、妹さんがやんちゃされてる時の心境はどうでした?
36:23振り回されてたんで…
36:25ムカつくこともあったんですけど…
36:28兄弟…みんなで暮らしてきたんで…
36:32そこは…
36:33一緒に頑張っていきたいなと思って…
36:36面倒を持ってました…
36:38そして親がちょっといなくなっちゃったんで…
36:40生活するにも…
36:42まず食べるものはなかなかなかったっていうのもあって…
36:45家庭味的なものもなくて…
36:48妹がそういうおばんざい屋さんやっていて…
36:51はい…
36:53いろんな人のご飯を提供して…
36:55喜んでもらえてるみたいなんで…
36:57忘れればよかったかなと思います…
36:59はぁ…素晴らしい…
37:01今でも3人…
37:03仲良くされてるっていうことですけど…
37:05どんな3人でいたいですか?
37:07本当にずっとこのままで…
37:09正月にみんなで家族で集まったりして…
37:13わちゃわちゃしてるんで…
37:14もうおじいちゃんになっても…
37:15おばあちゃんになっても…
37:16ずっと続けていきたいなぁ…
37:17わぁ…素敵…
37:19上の妹にも子供がいたりするんで…
37:24その子供が大きくなったとしても…
37:27多い集まりはしたいなぁ…と思ってます…
37:30めっちゃなんか…うるって…
37:32ちょっとうるっときました…
37:34うるっときたよ…
37:36お二人ともすごい…目がうるうるしてます…
37:38そうですか…なんか…ちょっと恥ずかしいですね…
37:41そうですか…
37:43迷惑もめっちゃかけたけど…
37:45こうやってね…今…みんな…
37:473人ね…ちゃんと…
37:49過ごして…ありがとうございました…
37:50ありがとうございました…
37:54これからも是非仲良く過ごしてください…
37:57はい…変わらず…
37:59奈美も優子も…よろしくね…
38:02ありがとう…
38:04え~?
38:05うわぁ…
38:10素敵ぃー!
38:12はーい…
38:15うわぁ…すてきぃー!
38:17いいコーナーやね…
38:19ありがとうございました…
38:20ちょっといいコーナーですね…
38:22良かった…
38:24確かにね、新たまってくれって…
38:25Oh, it's so nice, it's so nice.
38:28I hope she can also be with us someday.
38:33So come on to go to the table.
38:38Yeah, thank you for finding me.
38:42人間国宝さんに任世.
38:49It's a war line.
38:53恩返しというか親孝行というか姉兄孝行ちょっといやらしいけどお金でそう恩返しはまずお金が絶対一番かなっていう
39:05家族っていいなあ!
39:35そこ以上それぐらいはそんなもんこうやって直後に持ってくれちゃいません