Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00今回の憧れの地はベトナムダナンダナン一の繁華街にある快適に暮らすアイデアが詰まったデザイナーズハウスや
00:26俺このお家すごいいい世界遺産の古都ホイアンにたたずむフランス文化を取り入れた豪邸などえりすぐりの物件が登場します
01:17さあそんな牧瀬さんと今回見ていただくのはベトナムのダナンという街なんですよ行かれたことはベトナムにはありますホーチミンにはあるんですけどお食事がおいしかったフォーとか女性に優しいお食事をそうですねダナンには行ったことなくてダナンないですか何だろう聞いたことある土地名だなぐらいしか印象がなくてですね何かね近年ちょっと人気が出てきて
01:47視聴者に取り上げてほしい国や町についてのアンケートを実施したそうなんですそしたらこのぜひダナンを取り上げてほしいという意見が多かったということなんでどんな物件が現れるんでしょうかVTRどうぞ今回の憧れの地ダナンは
02:05めちゃくちゃいいですねいいですねベトナム中部に位置するベトナムのハワイと呼ばれる美しいビーチリゾートです全然ホーチミンとは違うですね
02:18フランスの植民地だった時代の面影を残す独特な建物や街並みが魅力的
02:26ハノイホーチミンに次ぐベトナム第三の都市で生活するのにもとても便利な町ですそんなダナンで物件を紹介してくれるのが
02:39ダナンに暮らして7年不動産会社の代表を務めるプロ中のプロ川端さんがとっておきの物件を紹介してくれます
03:02まずは5つ星ホテルリゾートに立つプライベート
03:10月高級ビラ
03:12川端さんがやってきたのはダナンの海沿いにあるグーハイン村区
03:19世界的に知られるパワースポットマーブルマウンテンがある町です
03:27この町にあるおすすめのスポットがこちらのカフェ
03:31その看板メニューがこちらはベトナムを代表するサンドウィッチバインミーです
03:40ベトナム流のサンドウィッチバインミー
03:46基本的には焼肉やエビを挟むことが多いですが最近は健康志向の人が増えておりヘルシーな食材が人気
03:55こちらは野菜などのヘルシーなトッピングが豊富でダナンの女性に大人気の店です
04:04川端さんがおすすめする食材は揚げたゆうば
04:13ピクルスと一緒に挟んでいただきます
04:21カリッとした食感と甘辛い味が非常に絶妙です
04:27それでは物件へ参りましょうその家があるのはグーハインソン区のビーチ沿いダナンの中でも高級ホテルがずらりと並ぶハイクラスなリゾートエリアですそして今回の物件があるのはえ?あれ?すごいそうあれ買えるの?
04:562年前に創業したばかりのフュージョンリゾート&ビラダナン中央にそびえ立つのは5つ星ホテルその周りを85軒の居住施設が取り囲むとてもラグジュアリーな一大リゾートですそして私がご紹介する物件はこちらです川端さん何か元タレントみたいなねえ
05:26延べ床面積はおよそ200平米2LLDKで2階建てのモダンなビラ大人気でなかなか空きが出ない中たまたま売りに出たというとても貴重な物件ですへえそうなんだそれではお邪魔しましょうへえなんかすごいな
05:56まずはおよそ80平米の広々とした庭整備された芝生そしてバナナの木ココナツの木など南国らしい緑に囲まれたお庭となっていますはい川本さんちょっとしたたらずな発音も悪くないそれでは入ります
06:14およそ65平米のリビングダイニングキッチン天井が高くとても開放的な空間ですすごいいいですねこれはいい統一感あってうん
06:42木材を基調とした落ち着きのあるキッチンそしてパステルカラーを基調としたダイニングルームおしゃれな内装となっています
06:52かわいい 家具はすべてこの家のためにオーダーメイドされた高級品
07:00わー 雰囲気いいですね雰囲気いいですね雰囲気いいですねこのテレビ台明日からでもアジアンテイストで素敵ですね
07:08また照明はベトナムの宮廷にあるランタンをモチーフにしているんだそう
07:16キッチンは人気のアイランドカウンターがついたタイプ3口のIHコンロなど最新の設備がそろっていますそして河又さんのそれではこの物件のイチオシポイントですこのリビングルームからはえ?え?え?え?え?え?
07:46家族でくつろげるソファーベッドがありますこういうのが大事です
08:164人分のリクライニングチェアがありぜいたくな設備です家族や友人と最高のひとときを過ごせそうですねわあ武井さんの木瀬さんこの中庭で何をして過ごしたいですか?え?え?こうただぼーっと水に浮かんでなんかねえ休んでおいしいフレッシュジュースなんか飲んでああそうですね
08:46それです十分です踊るだろうな俺は踊る俺は踊るだろうなどういう系のどういう系のさて案内に戻りましょうリビングの隣には
09:00ああベッドルームもおよそ15平米のベッドルームがあります
09:09先ほどのプールを大きな窓から眺めることができます
09:14ゲストルームとして使うのもおすすめです
09:19続いて2階へ参りましょう日当たりのいいラウンジを抜けると大容量のウォークインクローゼットがマキセさんが集めている着物もゆったりとしまえそうじゃないですか?
09:44そしてその奥は家族でのプライベート使いに適したもう一つのリビングルームさらにリビングの先には上から見るプールサイドも非常にきれいですね
10:09開放感のあるバルコニーが南国の心地よい風を浴びながらくつろぐことができます
10:18リビングの隣は主寝室実はこちらの壁にある秘密がリビングからも寝室からもテレビが見れるようになっていますなるほどこれはいいですねアイデアもデザインも素敵です2個置きたくなっちゃうんですもんねそう2個置くとまたそれはそれでスペース取っちゃうんですねそうなのにそしてもう一つこの家のおすすめポイントがそうなのに?
10:20リビングの隣は主寝室実はこちらの壁にある秘密がリビングからも寝室からもテレビが見れるようになっていますなるほどこれはいいですねアイデアもデザインも素敵です2個置きたくなっちゃいますもんねそう2個置くとまたそれはそれでスペース取っちゃうんですねそしてもう一つこの家のおすすめポイントが寝室の隣は忘れる
10:50大きな窓が部屋全体を明るくしゆったりとしたスペースになっていますゆったりと広く日当たりのいいバスルーム朝このバスタブに入れば素晴らしい一日を始められそうです
11:11武井さんこのバスルーム満点じゃないですか悪くないねもうちょっと大きいと俺は好きねあれが倍だったらいいのねあっそうなの
11:23更にこの物件は共用施設も充実しています圧倒的な広さのインフィニティプールなんと1000平米もあるのだそうサウナを備えたスパや
11:53このエリアはどういったエリアなんですか?
12:21富裕層が最近たくさん住み始めてるエリアでしてハノイとかホーチビンからも富裕層が移住してきてるエリアになります治安はどうですか治安は非常に東南アジアの中でも非常に私でもいいと思っておりまして東京にいた時も財布10回なくして戻ってきてたんですけどだんだんでも5回なくしても戻ってきましてへえ
12:48なくしすぎじゃないですか私もそっちの方が気になります15回なくしてんの?気になりましたそちらの方が気になりました
12:55じゃあ早速ですけどこの物件お値段を予想してみたい2億8000円くらいにしとこうかな
13:032億2億くらいから2億くらい
13:07川松さんこの物件おいくらなんでしょうか?
13:10お値段はおよそ2億円です
13:13素晴らしいさすがですビーチ沿いっていうのは非常に土地が限られてきますのでビーチ沿いに行けば行くほど高くなるっていうのもありますしあとはこれだけの設備がそろってるビラの施設っていうのはなかなかなかなかったので2億という値段になっていますなるほど世界的に見てもかなりお得なお得ですよねあれドバイだったらもう10何億円とかいっちゃうレベルのやつですからね
13:39まあこれダナンちょっと期待できますね続いて暮らしやすさを追求したアイデア満載のデザイナーズハウス川俣さんがやって来たのはダナン北部にあるリエンチュークこの街にある川俣さんオススメのスポットがある
14:06美味しいとこあるの?
14:08私がご紹介したいのがこちらのお店です
14:11怖い!
14:12怖い!
14:13怖い!
14:14怖い!
14:15怖い!
14:16怖い!
14:17怖い!
14:18上手です!
14:19日本の若者に今大人気のスイーツ店ベトナムならではのスイーツをカジュアルに楽しめますここでぜひ食べてほしいというメニューが私がおすすめしたいのがこちらチェーというベトナムの伝統的スイーツですチェーは大人も子供も大好きな定番のスイーツフルーツとヨーグルトみたいなことですか?そうですね小豆も入ってそうなのか?
14:47甘く煮た豆と豆のペーストにココナッツミルクをかけた素朴な庶民の味です
15:02ゼリーやドライフルーツなどをトッピングして自分流のアレンジで楽しむのが流行りなんだそう
15:09川俣さんのおすすめはアボカドのトッピングチェーはこうやってまず混ぜるんですよいったね川俣ちゃんまろやかな甘みがあってほんとにおいしいですそれでは物件へ参りましょう見ました今?その家があるのはチェーのお店から車で15分。
15:36チェーのお店から車で15分ダナンの中心地ハイチャウ区大手企業のオフィスや飲食店などがひしめくダナン切手の繁華街ですそんな都会の大通りを外れ路地裏の道を5分ほど進んでいくと
16:06延べ床面積およそ200平米3階建てで2LDKの1戸建てもともとベトナムはレンガの原料となる粘土が多い土壌であり古きから民家や寺院で使用されてきました。
16:36しかもこのレンガの壁よく見ると隙間が空いています 実はこの隙間に快適に暮らすためのある秘密があるんです
16:47その秘密とはベトナムダナン有数の繁華街ハイチャウ区にあるレンガ造りの1戸建て このレンガの壁をよく見ると隙間が空いています
17:03実はこれがこの家のイチオシポイント私のイチオシポイントはこのユニークなレンガの構造です一見雨が降ったら部屋がずぶぬれになりそうですがここにある秘密があるんだそうそれではどうぞエントランスを入るとそこはリビングダイニングキッチンなのですが
17:33よく見るとレンガの内側にもう一枚水色の壁がそう水色の外壁の家の周りにレンガの壁をすっぽりかぶせているんです
17:51なぜこのような構造になっているかというと建物とレンガの外壁の間にはこのような空間が生まれますレンガの隙間から入ってきた風が循環し家全体の風通しがよくなるんです
18:06そうですねこの空間をね 手掛けたのはベトナムの建築業界で最高峰の賞と言われるアシュイアワーズを受賞した有名な建築家
18:18すごい人なんだ
18:19ベトナムらしい建材を使いつつ快適に暮らせることをコンセプトにデザインしたんだそう
18:29アクションシーン撮れそうだね サモファンとか戦いそうだね
18:33他にも家のいたるところにこだわりがあります
18:37それでは室内をご案内しましょう
18:42まずは広さおよそ40平米のリビングダイニングキッチン
18:49フローリングはヒノキを使用しています
18:54タイルの床が多い棚では木の床は非常に珍しいです
18:59南国の床には断熱性が高いタイルを使うのが一般的ですがこの家は風が循環するので温度が上がりにくくフローリングでも快適に暮らすことができます
19:13キッチンはコンパクトながら使いやすそうなレイアウトそしてキッチンの奥にはベッドルームがレンガから差す光でリラックスできる空間です
19:32この家の間取りはリビングダイニングキッチンとベッドルームが縦につながった間口が狭く奥行きのある造り
19:46竹井さんまき瀬さんここで間取りにまつわるクイズです
19:50何?
19:51ベトナムはこの物件のように間口が狭く奥行きが広い物件が非常に多いのですがそれは一体なぜだか分かりますか?なぜですか?な?え?え?僕はこの間口の広さで税金が決まる?正解は間口が狭いと税金が安かったからなんですすごいねえ?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?
20:21私は間口の幅で税金が決まっていたのでなるべく間口を狭くして奥行きと高さのある建物を作っていたんですこの家が建てられたのは3年前ですが昔の名残で敷地自体が細長いためこのような間取りになっているんだそう続いて2階へ上がってみましょう
20:51こちらは広さはおよそ20平米2面がガラス張りで日差しがたっぷり入ってきますこれも建築家のこだわりこの家には23個もの暗すぎず暗すぎずっていう感じがレンガの隙間からこぼれる日差しが全ての空間に届きます
21:21レンガと光のコントラスト美しいですねえ。
21:33続いて3階へさまざまな使い方ができるおよそ30平米の空間その先には開放感抜群のテラスがたくさんの緑に囲まれた癒やしの空間です
22:03天気が悪くても心配ありませんさらに同じく天井がガラス張りのランドリースペースも洗濯物がよく乾きそうこれは暮らしやすそうですね
22:21レンガから光と風が入る快適さをコンセプトに建てられたデザイナーズハウスいかがでしょうか?
22:33ああいうレンガの建物というのはいっぱいあるんですか?
22:37そうですね基本的にはベトナムの建物はレンガ作りの建物が非常に昔から多いですね。
22:43じゃあちょっとこの物件予想していきましょうかおいくらなのかはい希望希望希望でねはいこんぐらいだったらマジで考えるわっていう値段言っていいですか?
22:558,000円でこれあったら1億1,000円とか川又さんこの物件おいくらなんでしょうか?
23:11お値段はおよそ3,000万円です。
23:15えっ嘘でしょ?え、3,000万なのあれ?
23:18これ買いましょうよ!
23:20ハイチョークの本当に土中心というよりまあ5分10分ぐらいのところの完成な住宅街になりますのでローカルエリアになりますね。
23:30まあレンガ作りっていうのもありましてあのレンガ自体も削除コストが安いんですね。
23:35そうだよね。
23:36ちょっと後ほどご相談させていただいてよろしいですかね?
23:40続いてこれぞベトナムの高級建築フランス文化が香るハイセンス一軒や川又さんが向かった先はダナンから車でおよそ50分の街ホイアン。
23:58ホイアンねこれねホイアンイエーイこれがねみんな行くよねこれ今。
24:07ホイアンは2000年以上も昔から港町として栄えてきました。このツボン川は貿易だけではなく農業や漁業を支えてきました。なにこのかわいい町。
24:51福建会館など数多くの名所があり。
24:57その歴史的価値から世界遺産に登録されています。
25:01その中でも一際目を引くのがアーチ状のデザインを取り入れた西洋風の建物。
25:13これはフレンチコロニアルと呼ばれるフランスとベトナムのデザインが融合した建築様式。
25:22フランスの植民地だった地雷に生まれました。
25:27そんなコトホイヤンで川又さんおすすめのスポットが。
25:34私がご紹介したいのはこちらのレストランです。
25:38美味しいベトナム料理をリーズナブルにいただける地元の人々に大人気のお店。
25:50川又さんが特におすすめするメニューが。
25:54私がおすすめしたいのはホイヤンのカオラウという麺料理です。
26:01ホイヤンのソウルフードカオラウ。
26:05もっちりとした米粉の極太麺を甘辛だれで味付けした麺料理です。
26:15ここでカオラウにまつわるクイズ。
26:20ホイヤンのカオラウは日本のある郷土料理がルーツとなっているんですが、それが一体何だか分かりますか?
26:30はい。いいですか。伊勢うどん。
26:35正解は三重県の伊勢うどんです。
26:42極太な麺を甘い醤油だれでいただく伊勢うどん。
26:47カオラウは江戸時代に三重県からホイヤンに渡った日本人が伊勢うどんをヒントに作ったものと言われています。
26:57それではその家があるのはホイヤンの旧市街から車で15分ほどの閑静な住宅街の一角。
27:26目の前には美しい田園地帯が広がります。この閑静な住宅街で私がご紹介したいのはこの物件です。
27:33やってきたのは世界遺産のことホイヤン郊外の田園風景の中にある住宅街。
27:40この完成な住宅街で私がご紹介したいのはこの物件です。
27:49この閑静な住宅街で私がご紹介したいのは今回ご紹介するのは左側の物件延べ床面積およそ300平米3LDKの一軒家です。
28:13そして早速一押しポイントがこの物件の一押しポイントです。
28:20実はこの物件コロニアル建築なんです。
28:22そうフランスとベトナムのデザインが融合したフレンチコロニアル様式の家建てられたのは9年前ですがレトロなフレンチコロニアルのデザインを随所に取り入れているそう。
28:41それでは早速お邪魔してみましょうまず出迎えてくれるのはプールです
28:52広々としたプールを備えたおよそ245平米の庭ダイニングテーブルやカウチを置いた軒下のスペースも魅力的ですそして家の外装にフレンチコロニアルなデザインがそうなんですね。
29:19あちらに見える白い柱の次はフランス様式を取り入れています。
29:24シンプルながら重厚感のあるデザインはフランスの建物でよく見られるものさらに玄関の扉はガラス戸のその側にさらに木の戸がつくフレンチウィンドウですそれではどうぞ失礼します
29:44さあいよいよ家の中へへえ。
30:01広さ70平米リビングダイニングキッチンです。天井の高さ3.4メートルと非常に高く開放感のある広々とした空間になっています。
31:43ベトナム産の高級木材ローズウッドを使用贅沢にも1枚板で作られています設備も充実しています続いてリビングの奥には
32:13広々とした主寝室がこのバスタブオープンスペースで置いてあります。
32:31失礼してうわーすごいもう本当にリラックスできる贅沢な広さになってます。
32:43照明はベトナムの伝統工芸品ランタンをモチーフにしたものさらにこちらのパーテーションはベトナムの古民家のドアをリメイクしたものなんですよこのヴィンテージ家具は古き良きベトナムを演出しています。
33:05続いて2階へここにも広々としたベッドルームがありますこちらの床もセメントタイルですが色は赤ベトナムで縁起がいい色とされています天井高いですね
33:35れんがと木材を組み合わせた昔ながらの方法で作られていますさらにこの物件のオススメポイントはこちら田園を一望できるベランダがありますあさっきのところねうわー広々川又さんのオススメポイントがベランダ
34:00目の前に絶景の水田ビューが広がっています大きな屋根が日差しを遮ってくれるのでとっても涼しいです風通しをよくするために広く作ってるのもポイントですね
34:30フランスとベトナムのデザインが融合したハイセンスな一軒家いかがでしょうか?
34:43地区はまだ浅いのに結構何かあれですね歴史を感じる建物のように作ってるんですねそうですねベトナム人の浮遊層にとってはやっぱりフランス様式のコロニアル様式のものが格式が高くて高級感があるということで非常に人気ですじゃあちょっと物件予想してみましょうか1.81.8
35:131ぐらいじゃねえの?とか思ったりもするんですよ1.5俺はいいとこだと思うけどなねえそれじゃあお聞きしますこちらの物件おいくらなんでしょうか?はいお値段はおよそ1億円ですあほらなやっぱり1ってあるって言ったよねさあ続いてはあの川又さんが今回特に注目しているというピックアップ物件でございますそれではご覧いただきましょう
35:43今注目の田園リゾートにたたずむ絶景のビューンを満喫できる家その物件があるのも古都本屋ん街の中心地から車でおよそ10分のところ
36:05ご覧ください見渡す限り田園風景が広がるカムソン村にやってまいりました
36:12ダナンといえばビーチリゾート地が非常に有名ですが今本屋んではこのように緑豊かな田園リゾートが人気です
36:21カムソン村は古くから稲作で栄えてきた静かな田園地帯
36:28そのアジア的な美しさが欧米人に注目され旅先や移住先として近年人気が高まっています
36:38今回のピックアップ物件はそんな田園リゾートの魅力を余すことなく満喫できる家
36:49ああ本当ですね今回のピックアップ物件はこちらですはいはいどんあらすてき延べ床面積およそ200平米平屋で2LDKの一軒家
37:10古びて見えますが建てられたのは6年前ベトナムの昔ながらの建築様式を取り入れたデザイナーズハウスです
37:23これ外観はベトナムの農村部によく見られる木材と瓦屋根を組み合わせた伝統的な建築様式になっています
37:33うわおよそ80平米のリビングダイニングキッチン。
38:01仕切りがないとても開放感のあるドマのような造りです
38:08めちゃくちゃいいじゃないですか
38:11牧瀬さん俺これだわ
38:13壁や床はセメントで作られた無機質なデザイン
38:19あえてこうすることによってモダンな雰囲気を演出しているんです
38:26インテリアデザイナーだというオーナーがこだわってそろえた家具もこの家を購入すると全てついてきますそしてこの家の何よりの魅力が!
38:45ご覧くださいリビングからは美しい田園風景を眺めることができますうわこれを指そうよなるほどうわ箱庭みたいな感じになってんだこれなるほど緑豊かな庭とその奥にある水田がつながった美しい眺めどこまでも絶景が続いています
39:12オーナーが美しい田園風景を満喫するためにデザインした特別な空間
39:28田園リゾートの魅力を余すことなく感じることができます
39:34更にテラスを取り囲むように大きな池を設置これも家と水田が一体となるようにデザインしたのだそう余すことなく自然と一体化することができますここすごいいいじゃん
40:02竹井さん牧瀬さんここでどんな時間を過ごしたいですか
40:08いやー余生はこういうとこはいいね
40:12でも分かります静かなとこで暮らしたいですね
40:14次の住処としては
40:16家の中にも田園リゾートを満喫できる様々な工夫が
40:22それぞれの部屋にはドアがなく天井と壁も完全につながってはいません
40:28どこにいても自然の風を感じることができるような作りになっています
40:34室内の各所にユニークな形の穴をデザイン風が通りやすくなるようにしています
40:44続いてはキッチン小民家のようなレトロな雰囲気ですが
41:00方法みたいなIHなど最新の設備を取り揃えた使い勝手のいい作りとなっています
41:06いやいいわー
41:08キッチンの隣にはダイニングスペースがあります
41:12大きな窓から光がたっぷりと入ります
41:16ここで食事したら気持ちよさそうですねダイニングの奥にはおしゃれな木製の洗面台その先にはモダンなデザインのシャワールームが
41:43レインシャワーがあるんですよ、こういう家で、雰囲気で。
41:46更に寝室は2部屋カーテンの代わりに木の板を設置風と光を自由に調節できるデザインとなっています
42:05今注目の田園リゾートにたたずむ絶景を満喫できる家気になるお値段はベトナム・ポイアンの田園リゾートにたたずむデザイナーズハウスのお値段を予想
42:22例えば物置に行くところの階段があるんですけどもそこはベトナムの少数民族のエデ族という民族の文化のデザインをモチーフにしてます。そういった文化を残したいっていう思いもありましてそれをデザインに取り入れています。
42:50いやーどうなのこれマキセさんおいくら?
42:53私もおかしくなってる。
42:55全然わかんないね。
42:566,000
42:58あー9,000万ぐらいとか
43:02それでは河松さんこちらの物件おいくらなんでしょうか
43:07竹井さん6,000万円、マキセリホさん9,000万円と予想した田園リゾートにたたずむデザイナーズハウス、このお値段は
43:18はいお値段はおよそ8,000万円です。
43:23やっぱり安いね。
43:26安いは安い。
43:28高くはない。
43:29安いって言ってる自分がちょっと怖いですけど今。
43:32ベトナムはダナンの物件を見てまいりましたが改めていかがでした?
43:38いやもう住める町でもリゾートだし古き良き文化も残ってるし自分が望むときにそこを感じられる場所だなっていうのを改めて知りました。
43:52ありがとうね。
43:58はい。

Recommended