Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00アーメン
00:02ポカポカー
00:04ポカポカー
00:06ポカポカー
00:08ポカポカー
00:10ポカポカー
00:12ポカポカー
00:14ポカポカー
00:16ポカポカー
00:18ポカポカー
00:20どうもありがとうございます
00:24さあ始まりましたポカポカ水曜日です
00:26皆さんよろしくお願いします
00:28ありがとうございます
00:30ありがとうございます
00:32ありがとうございます
00:34外の皆さんもありがとうございます
00:38すごいです
00:40応援のファンの皆様がね
00:42広く来てくださってますね
00:44加藤大国のファンと
00:46林さん
00:48大庭さんのファンの
00:50ガチンコ対決みたいな
00:52場所の取り合いで
00:54今のところどっちが優勢なのか分かりませんが
00:58実はなんかちゃんと場所が分かれてるもんだよね
01:00確かにそうです
01:02エリアでなんか分かれてるんですかね
01:04そうそうそう
01:06高いも2時間ちょっと注目していただきたいと思います
01:10本日は仲良し同級生コンビ
01:12林裕子さん大庭久美子さん
01:14超アイドルたちの
01:16離婚再婚第二の人生全告白スペシャル
01:20嬉しいありがとうございます
01:22これはありがたいです
01:24やっぱりあの
01:26既婚並みとしては
01:28離婚再婚の話をセキュララにしていただけることが
01:30一番勉強になりますので
01:32今後の
01:34何があるか分かりませんから
01:36そうそうそう
01:38ご主人見てたら悲しみますか
01:44お互い勉強成功っていう
01:48奥さんに言われたくないだな
01:50お互い
01:52なんかズキッとするな
01:54言ってたらギュッとはなりますね
01:562人も勉強ねこれからね
01:58さあそれでは参ります
01:59まず水曜レギュラーの皆さんですどうぞ
02:02いったー
02:04いったー
02:06いったー
02:08水曜レギュラー
02:10五輪さん加藤大吾くん辻ちゃん
02:12そして
02:14水曜アナウンサー山梗
02:16いらっしゃい
02:18アジー
02:20いらっしゃい
02:22すごいよ
02:24あのー
02:26今ねあのー始まるときにさ
02:28あのー大場さんと
02:30え、走人さんがこうやってやってたじゃん
02:31バーって3人が出てきたじゃない
02:34カメラがパーって戻ってく fades
02:36おばさんが
02:38今の本番?
02:42分かってなかった
02:43それでゴリエが
02:45おばさん!おばさん!本番ですよって教えてあげて
02:48それついた瞬間! Huh!
02:49加藤君が後ろからきて
02:50ちょっと!おばさんっていうの失礼
02:53おばさんね!
02:56おばさん!
02:58You can't call me what, you can't call the name and you can't call me
03:28yeah
03:31yeah
03:33I know it's a good job
03:37I'm a good
03:40I'm going to go to the next
03:43mc 3 and the
03:46I'm
03:49I'm
03:51I'm
03:53I'm
03:55First of all, let's take a look at this one.
03:59This is a story of 40 years old age, and one of the best friends in the world.
04:06One of the best friends of林博子
04:09The first one of the best friends of林博子
04:19今年で出場したオーディション番組で、ランドチャンピオンに輝き、年間13本後のCMに出演するトップアイドルとなったが人気絶頂期の二十歳で結婚、芸能界を引退。しかし芸能界から姿を消した人気アイドルは。
04:42ということは、私が精一杯じゃなかった。現場のお返しは現場で返さなかった。突如、迫力あるものをまとって芸能界好き。
04:52歯に気抜きせぬトークでバラエティバックでも引っ張りだこに。
04:57アイドルから結婚・離婚を経験した彼女が、人生のピンチをこの後生撃破。
05:04さらに、
05:07ハヤシが経営するカラオケサロンでの驚きなセカンドライフとは?
05:17そして、
05:19林博子と堀越高校で同級生だったのが大岡久美子。
05:2417歳で歌手デビューし、ついたキャッチフレーズは1億人の妹。
05:31プロワイドの売上1位を記録するトップアイドルとなり。
05:36アイドル引退後は女優業に専念。
05:40一見誰もが羨む人生のようだが。
05:44貧乏すぎて実家が親戚の。
05:49再婚した夫との出会いは?
05:53彼女の人生もまた驚きの連続。
05:57さらに、
05:59共にアイドルのローカスを駆け抜けた2人だからこそ知る、
06:02あのレジェンドアイドルたちの素顔も激白。
06:05人生の酸いも甘いも経験した2人の奇跡をたどるポイポイトークスタートです。
06:14イエーイ。
06:16こういう2人でございます。
06:18生激白みたいなことでよろしいんですよ、この後。
06:22はい。
06:24ありがとうございます。
06:25ありがとうございます。
06:26ありがとうございます。
06:27よろしくお願いします。
06:28そもそも同級生。
06:29そうですね。
06:30同級生。
06:31見えないですか?
06:32えー、別にちょうど見えますね。
06:34あははは。
06:35えー、ちょうど見えますね。
06:37ちょうど見えますね。
06:39絵的なあれを聞かれたんかなと思って。
06:41あ、仲良しですね。
06:42はい。
06:43もういろんなところに、旅行に行ったりとか。
06:46あ、そうですか。
06:47当時から仲良かったんですか?
06:48学校の頃はあんまり、あの、編入してきたので、3年生で。
06:52あー。
06:53あー。
06:54あー。
06:55あー。
06:56あー。
06:57あー。
06:58スキラーの、あ、なんていう。
06:59観光地ですよ。
07:01あー。
07:02巨大マイクと巨大ギターですよ。
07:03あー。
07:04最後で。
07:06あー。
07:07あー。
07:08でも、でかすぎないというね。
07:10ちょっと、うっすらでかいという感じ。
07:12うっすらでかいという感じ。
07:13うっすらでかいが一番面白いですよね。
07:16うっすらでかい。
07:17普通で会いといって、いつも青春時代になっちゃうので、こんな感じですね。
07:19同じ話とか。
07:20so
07:22so
07:28yeah
07:30i
07:32i
07:34i
07:36i
07:38i
07:40i
07:42i
07:44i
07:46i
07:48i
07:50Thank you so much for watching.
07:52Let's start with the first question.
07:54Here is the first question.
07:56Haran万丈の人生を送ってきたっぽい.
07:59How are you?
08:01How are you?
08:02How are you?
08:03How are you?
08:05How are you?
08:07Oh!
08:08Oh!
08:09Oh!
08:10Oh!
08:11Oh!
08:12Oh!
08:13Oh!
08:14Oh!
08:15Oh!
08:17Oh!
08:18Ah!
08:21分からないですよね。
08:22ということで、お二人に今だから話せる人生の大ピンチをお聞きしました。
08:26こちらでございます。
08:27はい。
08:29さあ、一つ目まいりましょう。大場さん。
08:31まあ、その話ですね。貧乏すぎて実家が親戚の倉庫。
08:36ええ!?
08:37なかなかね
08:39Yeah 家を借りられなくて近所で親戚がいたので
08:43親戚の倉庫が
08:45余剰...3畳くらいから余剰。余剰なかったかな?
08:48借りて開けたらもうそこが部屋みたいな
08:52家具一個置いたらあと4人家族で
08:56私は寝るとこなくて父親のお腹の上でいつも寝てた
09:00ちょっと大本さんエピソードスタートダッシュがエグいですよ
09:04番組始まって1曲ぐらいだぞ
09:08So...
09:09I'm not sure...
09:11So, I can't afford that.
09:12Then, my daughter's, was sleeping in a womb.
09:15Yes, my little husband's room.
09:17I was sitting over the floor.
09:19There were people with the house where they were sitting there, as well.
09:24I was hiding in the house.
09:26I was hiding there, I was hiding there.
09:31When you were hiding there...
09:32I was hiding there, I was hiding there.
09:34I can't really guess I could get a new and a little bit like that.
09:41I was from a pretty old car in a city.
09:45He was living on a routine and lived in Kitson.
09:51I was living on a house.
09:54I was living in a restaurant to tell me that I was living in a restaurant.
10:00Oh, I'm not sure I was kidding.
10:02I had a taste in the taste of the food, but I didn't know what the food was.
10:08Oh, I didn't know that.
10:10Oh, I didn't know what the food was.
10:12So, I don't know what the food was going on.
10:14I thought I was going to eat it.
10:16Oh, I'm sure.
10:18Oh, I'm sure you're going to have a question.
10:20Oh, I can't tell you.
10:22Oh, I can't tell you.
10:24Oh, I'm sure you can't tell you.
10:26Oh, you can't tell you.
10:28Yeah, some kind of like a贅, isn't it?
10:31Or something like this for you.
10:33No, it's not.
10:35So, what do you say?
10:36I got school dinner with an old lunch,
10:39I got my parents' food.
10:42And then I got my parents' food and they got my parents' food.
10:47And they got my parents' food in there.
10:49And then they got my parents' food in there.
10:53And I got my parents' food.
10:55oh
11:25I've heard that I've heard about it, but I've heard that I've heard about it.
11:30I've heard that.
11:32I've heard that.
11:34I've heard that.
11:35I haven't heard that.
11:37What do you think of a bath or a洗濯?
11:42I've heard that I can't believe that.
11:56It's a drama, isn't it?
11:59True story.
12:02What have you learned about it?
12:04I was like, that's what I'm going to say.
12:07I'm going to make my birthday present with my friends.
12:12I'm going to make my friends,
12:14because I'm going to make my friends
12:17and I'm going to make it easier to get out of there.
12:19So I'm going to make my friends.
12:23I'm going to make my friends here.
12:26It's not that bad.
12:29That's great.
12:30bring me to the place where he's really cute
12:31.
12:36.
12:45.
12:47.
12:49.
12:51.
12:52.
12:53.
12:54.
12:55.
12:56.
12:56.
12:57.
12:57.
12:57.
12:58.
12:59.
12:59.
12:59.
13:00.
13:00.
13:00.
13:00I'm not sure if I'm an idol.
13:03I can't do that.
13:07I'm not sure if I'm not sure if I'm an idol.
13:12I'm just surprised.
13:16I don't know if I'm not sure if I'm not.
13:21I'm not sure if I'm not.
13:25めちゃくちゃ壁が破れてたし、すきま風は入ってきたので、ストーブもないので、うちの母がいつもコートに来るんで抱っこしててくれたってすると、抱っこが嬉しいってことしか覚えてないので、まさか貧乏で寒かったっていうのはわかってない。
13:38ちょうどがYouTubeとか動画の途中でそういうゲームのCMありましたね。
13:44ある。
13:46あれの原作なんだな。
13:53ではないですけど。
13:55さあ続いて、今だから話せる人生の大ピンチ2つ目、林さん参りましょう。
13:59芸能界引退をかけて、ほにゃららに出場。これわかる方いらっしゃいますか?
14:04芸能界引退をかけて、ほにゃららに出場。
14:08はい。
14:09あ、井上さん。
14:11芸能界引退をかけて地下格闘技に。
14:16バキに出てないんですよね。
14:20林さん、バキに出てないんで。
14:22一応12歳くらいの。
14:2412歳くらいの話。
14:26すでにもう、小役から芸能界やられてて、
14:3112歳くらいでも。
14:33通常。
14:34もう1勝目。
14:35あれかな。
14:36あさとらのオーディションですか?
14:38あさとらはね、小役の時に出てるんですよ。
14:43すでに出てる。
14:44すでに出てる。
14:45すでに出てる。
14:46はい、次いで。
14:47大食い?
14:48大食い?
14:50大食い。
14:51あの時、大食い。
14:53大食い。
14:54大食い。
14:55赤坂さん、前の大食い。
14:57大食い。
14:58違います。
14:59あ、森さん。
15:00天皇杯?
15:01大食い。
15:02子供ですよ。
15:03ダビ。
15:04ダビ。
15:05ダビ。
15:06キシュッとして。
15:07キシュッとして。
15:08違いがあるかなと。
15:09あやさ、正解は。
15:10正解は、芸能界の引退をかけてオーディションに出場した。
15:16オーディションだ。
15:17サドラではないけど、オーディション。
15:19フジテレビの君こそスターだというオーディション番組があったんですけれども、それに小学校の時、6年生卒業したくらいに、私は子役を卒業したかったんですね。
15:34そうなんですか。
15:35で、父親に辞めたいんだけどって。
15:38そしたら、父がじゃあこういうオーディションがあるから、それに落ちたら普通の女の子にしてあげるって言われたんですよ。
15:44キャンディーズの引退宣言みたいだよね。普通の女の子になりたい。
15:50本当に普通の女の子になりたくて、小学校もいろいろ休んでましたから、じゃあ落ちればいいんだなと。
15:56落ちれば普通になれるんだっていうことで、じゃあそれに出て落ちたら普通の女の子にしてねってきちんと約束をして、それでいざオーディションに、最初の1回目だったんですね、そのオーディションがね。
16:10で、歌いでオーディションを受けるわけなんですけれども、なんかその時グダグダにこうやればよかったのに、なんか小役根性が芽生えてしまって、負けたくないっていう気持ちが突然芽生えちゃって、一生懸命やっちゃったらグランドチャンピオンになっちゃった。
16:26凄いけど、プロでやってるから、出ちゃったんだ。
16:32もうなんかその時、負けてらいいんだっていう、なんか気持ちがよぎらなかったんですよ。
16:38語ればならんみたいな。すごい実力があるから。
16:41狩れちゃうんだからかっこいいな。
16:43それでもう、なんかそのグランプリとって、それでそのままもうワーッとアイドル街道ができてしまって。
16:50そうなんですよ。
16:51それでお父さんはなんて言ってたんですか?
16:53もうしめしめですよ。
16:54ほら?
16:55だからハマった、ハマったおいた。
16:57えー、すごい。
16:58すごいよね。
16:59お父さんはすごい複雑な気持ちでしたね。
17:00お父さんは分かってたんじゃないですかね。
17:01分かってたんじゃないですかね。
17:02どうなんですかね。
17:03一体勝てる。
17:04普通の女の子になりたいっていう話を横で、普通の生活がしたいっていう気持ちで大婆さんが聞いてた。
17:12まあ、私は違った気持ちで聞いてた。
17:15おそらく受け取ってるでしょう。
17:16当時ありました?キャッチフレーズの。
17:18もうね、これはね、アイドル全員にキャッチコピーがあったんですよ。
17:21そうなんですよね。
17:22私はそよ風みたいな女の子、林裕子です。
17:26いいキャッチフレーズですよ。
17:28そよ風みたいな女の子。
17:30そよ風みたいなね。
17:31これはね、コードバースの方が。
17:32お客さんは怒ってますよ、今の。
17:34そよ風じゃねえだろって。
17:36ちょっと、あそりゃしてて。
17:38どの方が思ってますか?
17:40みんな怯えてくれ撃ってますよ。
17:43そよ風、そよ風。
17:44誰?交差って書いてるの?
17:46言ってないですよ。
17:47交差で言ってないです。交差みたいな女の子。
17:50あの時はよそよ風だったんですよ。
17:5214歳ですから。
17:54かわいらしい。
17:56吉永さゆりさんと子役時代、親子関係のドラマに出ていたんですね。
18:02それで、私が数年してからアイドルになって、それ私も全然サプライズでびっくりしたんですけれども、発表のデビュー発表会の時に、吉永さゆりさんが花束を持って走ってきて、観光おめでとうって言って、私に花束をくださった。
18:18そうして、えっえーって、吉永さゆりさんが来るなんて聞いてないと思って、もうそしたらカメラマン全員、吉永さゆりさんに乗って。
18:26あたしさんのデビューは、ええ。
18:28私はどうすればいいのって感じでございます
18:44引き続きお話伺っていきましょう
18:46アイドル活動華々しくされて
18:49やっぱり忙しくて堀越行くことになるんですか
18:53タレント芸能人コースが
18:55デビューしたちょっと前に私立の中学に
18:59高校がついてる中学に入ったんですけれども
19:02だんだん人気が出てきて忙しくなっちゃったら
19:05校長先生が堀越の方が向いてるよって
19:08教えていただいて
19:10私あんまり堀越学校があると
19:12高等学校があると思わなかったんですけど
19:14勧められて試験を受けに行きました
19:18もうこの時からやっぱり芸能の方は
19:21堀越みたいなのあったんですね
19:23そうですね多かったですね
19:25大坂さんも
19:27そうですね
19:29中学時代から劇団に所属していたんですが
19:32書いてある少し
19:33芸能界デビューするため
19:35高校3年で転入したという
19:373年生から入ってきた
19:391年間だけなんです
19:41やはり芸能活動をするためにしやすいよということで
19:44進めてもらって入りましたね
19:47その時は同じクラスとかそういうことですか?
19:49クラスはDコースっていう芸能家があるんですよ
19:52Dコースって言うんですか?
19:53それで芸能だけ一緒で
19:551年生、2年生、3年生が同じ一つの教室に
19:59みんな普通科に分かれていく授業は
20:01だから朝そこにみんなまとまって朝礼の後に行くじゃないですか
20:05芸能コースの
20:07そしたらそこに岩崎ひろみさんが座ってくる
20:09森又子さんがいたり岡田七さんがいたり
20:11そういう感じで
20:13朝だけはみんな一緒なんです
20:15芸能コースの人は
20:17それで普通科にこうみんな
20:19学年を受けたり
20:21ああそうそうそうそう
20:23これはね
20:25北海道の修学旅行ですね
20:27違うよこれ
20:29私行ってないもん北海道
20:31それは海外だからね
20:33学校違ってば学校の前で撮った
20:35撮影なの
20:37思い出の
20:39Dコースの子だけ写真撮るよって
20:41同窓会だな
20:43同窓会のトーン
20:45先生がDコースの子だけ写真撮るよって言って
20:47それで
20:49いたわよ
20:51めちゃくちゃ
20:53同窓会
20:55だから全制服っていう
20:57こちぃちゃんは
20:59もうだったらあるんだもんね
21:01生の時はモームズでしょ
21:03どうしてだよ堀越とか
21:05いや私高校のこの字も
21:07出てこなかった
21:09なんか
21:11もうそのまま仕事ってなってたんで
21:13もう中学で
21:15卒業して
21:17ずっとお仕事って感じ
21:19いくつアイズだっけモームズは
21:21私は生殻学校6年生
21:23生殻学校
21:25それは高校行かせないわよ
21:27周りは
21:29途中で引き戸を開けたけど
21:312歳の時
21:334時間なんかないな
21:35もう仕事ってなってたんで
21:37高校のあれはなかったです
21:39ちなみになんですけど
21:41芸能人が多く通う堀越高校には
21:43当時こんなあるあるがあったそうです
21:45こちらでございます
21:47堀越高校あるある一つ目なんですが
21:49学校から仕事場へは
21:51事務所の車で送迎
21:53かっけー
21:55授業何時間まで出るっていうのを
21:57マネージャーさんに伝えておいて
21:59学校の前に迎えに来てもらって
22:01みんなそうやってその車に乗って
22:03あまり学校で会わないのに
22:05次の現場でみんな同じ仕事だった
22:07何台か並んでるんですか
22:09そうですねもう入れてはパッと
22:11車の回転寿司みたいな
22:13それでも教室出てく時
22:17学校って一礼して
22:19門を出るんですよ
22:21それで行くので
22:23必ず門の前で学校にお辞儀するんです
22:25それがもう決まりになって
22:27門の周りとか
22:29ファンとかいっぱい来るんじゃないですか
22:31いっぱい知ってるからね
22:33みんなそこにいるのを
22:35カメラ一段レフとか持ってる人もいたり
22:37それ行くか
22:39生写真
22:41生写真っていうのが流行ってたんですよね
22:43いっぱい撮って
22:45私たちはブロマイドでしか
22:47写真っていうのは買えなかったんじゃない
22:49使いドゥルさんたちは
22:51だけど私たちは勝手に写真を撮られて
22:53そういうのなんか不安の人同士が
22:55もらってたら
22:57やり取りするみたいですね
22:59なかなかな時代ですよね
23:01でも早めに仕事に相対しちゃう人が
23:03やっぱり
23:05あるわけですか
23:07そうですね
23:09だから仕事がないまだ売れないアイドルの子が
23:11わざわざ休んじゃったりとかして
23:13学校来なくなっちゃって
23:15忙しいっていう風に見てる
23:17それも説明だ
23:19続いて堀越高校あるある2つ目
23:21相対時はお互いにスケジュール報告
23:25ということで
23:27仕事行くときに
23:29そうですね次の現場どこに行くのとか
23:31私はフチテレビみたいな感じで
23:33先生のカバン持って
23:35そのまま行ってましたな
23:37現場に
23:39オッケー
23:41ももやさんが違う学校だったので
23:43制服も違うからももやさん来たりとか
23:45純子さんが来たりとか
23:47全員控室をみんな制服だったよね
23:49え?
23:51全然聞いてなかった
23:53聞いてなかった
23:55制服で仕事行ったことないの?
23:57ないない
23:58着替えてから行く
23:59学校から
24:00学校から直に行ったでしょ
24:01トイレとかで着替えてから行く
24:03みんな制服で着てたけど
24:05制服それぞれの学校制服着て
24:07大部屋みたいので
24:09昔は部屋がなかったんですよ
24:11一人ずつ
24:13本当にカーってそこにいたんじゃないの
24:15なんでこう
24:17忘れちゃってるんですか
24:19ごめんなさいも50年前の
24:21思い出せない
24:23楽しいですね
24:25楽しいですね
24:27楽しいですね
24:29鏡の前にみんなそれぞれ
24:31思ってないの?
24:33そうだよ
24:35合わせて
24:37次の同窓会から参加しなくなりません
24:39ちなみに林さんは
24:43レジェンドアイドルたちと
24:45こんな思い出があるそうです
24:47そうなんです
24:49あのー
24:51番民でご一緒されてた
24:53山口桃江さん
24:55絶対こうなんかテレビで笑わないとか
24:57すごく冷静に歌うと
24:59言われてカッコイイじゃない
25:01だけど
25:03控室だともうゲラゲラ笑う
25:05えー
25:07びっくりしたってこんなに明るい人なの?
25:09と思って
25:11一緒にお仕事行くとね
25:13ちゃんとこうされてるので
25:15本当にそこに入り込んでらっしゃるのか
25:17ちょっと分からなかったですけれども
25:19先輩になるんですけど
25:211年先輩になるんですね
25:23でも私が出た頃大スターでしたから
25:253人娘でね
25:27中3トリオで
25:29テレビで見る人みたいな
25:31話を気軽にしていただいて
25:33それで
25:35桃江さんって歌うとき
25:37リズム取らないんですよね
25:39今動画見てるとこ分かると思うんですけど
25:41だいたいアイドルってこんなことしちゃったりとか
25:43こんなことしたりとかするんですけど
25:45桃江さんは
25:47なんか最近のまた見ると
25:49本当に動いてないんだなと思って
25:51動かないで私歌ってみたら
25:53絶対できないですね
25:55ちょっと入れちゃいますね
25:57肺も動いてない感じありますよね
25:59肺は動いてると思いますけど
26:01
26:03
26:05
26:07
26:09やめろって言ったんですけどね
26:11その質問はやめろって言ったんですけど
26:13
26:15
26:17
26:19
26:21
26:23
26:25
26:27
26:29
26:31
26:33
26:35
26:37
26:39
26:41
26:43
26:45.
26:56.
26:56.
27:11.
27:13.
27:13.
27:14.
27:14.
27:15.
27:15.
27:15.
27:15you
27:19.
27:26.
27:31.
27:35.
27:36.
27:41.
27:43.
27:44.
27:44.
27:45.
27:45.
27:45I think, it's not the same thing.
28:02Especially, yeah!
28:06I doubt it, I should say it.
28:08I'm a kid.
28:13Oh, you know, what's the name?
28:14I'm sure you can do it.
28:14You can create it.
28:16I'll do it.
28:18Oh, I just think I can do it.
28:21Yeah, I can do it.
28:23I can't do it.
28:26I can't do it.
28:26I see recognition from the studio.
28:33I can't do it.
28:35I'm the guy who wrote it.
28:39I can't do it.
28:41Oh yeah!
28:45A much more!
28:49I have a collection!
28:52What was the fact about the KONIKO?
28:56What was it?
28:58It was so funny.
29:00Yeah, KUMIKO!
29:02KUMIKO is so funny.
29:04KUMIKO is so funny!
29:06WHAT!
29:10クーミンのタイミングがうまくしてるとか掴み取れない
29:176杯目だからね
29:20お二人に勝手なイメージはレギュラー陣から参りましょう
29:25カンドさんいきますか
29:27お二人ともなんですけども
29:30昔はそんなことなかったと思うんですが
29:32番組出た時に記念品で番組グッズとかもらうじゃないですか
29:36そういうのすごいちゃんと使ってくれるっぽい
29:39ある時はね
29:42あっまるまる
29:44番組グッズは最近でしょうけれども
29:49私たちの頃は商品が多かったんですよ
29:52いただけるものが
29:54何かゲームやるとね
29:55ゲームやったりもちろん海外旅行いただいたり
29:57海外旅行?
29:58ものまねの時はポッといただいたりとか
30:00そうそうそう
30:01こたつもらったりね
30:02え、こたつ?
30:04こたつもらえなかったけど
30:06あなた洗濯機当たったわよね
30:08あなた洗濯機当たったわよね
30:09なんかほらガッチリ帰りましょうみたいな
30:11番組で
30:1210万円ぴったりとか近かったら
30:14全部お持ち帰りくださいっていうね
30:16ブランド物持ち帰ったわよね
30:17ブランド物ね
30:18そうね
30:19めちゃくちゃ持ち帰ってますよね
30:20いただける番組
30:21それそれをちゃんと使ってたっていうんですか
30:23ちゃんと使ってます使ってます
30:25何なら自慢して
30:27えー
30:28今そこまでの物ないですよね
30:29ないないないない
30:30洗濯機とかもないですもんね
30:31そう
30:32現金1万円とかですよね最近は
30:34とかもうクオカードとか
30:36クオカード
30:37本当にね
30:38スイーツ
30:39食べ物なんかいただくと
30:40もうリピートでずっともう何十年も買って
30:42私はリピートして食べたりとか
30:44飲んだりとかしてますね
30:45それが美味しいからですから
30:46えー
30:47えー
30:48えー
30:49えー
30:50時代良きね
30:51時代というね
30:52さあ続いて
30:53岩井さん
30:54あの2人で居すぎてテレビのモードが
30:56できなくなっちゃってる
30:59ここまで見てですか
31:00はいまずは
31:04ここまで見て
31:05うん
31:06今映ってるからね
31:07うん
31:08今日はね
31:09いや
31:10映ってるじゃん
31:11今じゃない
31:12今気づいたんですか
31:13今日もやったりおとなしい方なんですよ
31:14うん
31:15うん
31:16いつものペースになると
31:17あの何の番組だったっけって
31:19言われちゃうのね
31:20そう長筋が出てると
31:21番組のタイトルが分からなくなるからね
31:22どこに横行ったんだっけって
31:23徳光さんに言われたらね
31:24どこの面白いことばっか言ってるから
31:26横行ったか分からなくなっちゃう
31:28喋りすぎてどこに行ってるのかが
31:30映りにくいって
31:31オーケラリアまで行ったんですけど
31:33二人で
31:34徳光さんが
31:35今からって熱海になったね
31:37ちょっと
31:38何を見せる
31:43オーケラリアに合計で行って
31:44熱海
31:45さあ続いて3つ目ですね
31:57今だから話せる人生の大ピンチ
31:59婚約中にほにゃららが分からず
32:01母に電話とありますが
32:03これ分かる方
32:05これ林さんですね
32:06はい私です
32:07婚約中にほにゃららが分からず
32:09分からず はいよいわさあ
32:11婚約中に別でも婚約していいかが分からず
32:16そんな意味ではない
32:19そんな無知じゃない
32:21えダメですかって
32:22婚約はいいんじゃないんですか
32:23婚約は何してもいいんですか
32:25はい じゃうかさん
32:28I agree that all you have at the moment.
32:30You can't
32:30use your hands.
32:32You can't
32:34make your hands
32:34get your hands
32:37get your hands
32:39I need your hands
32:42I'm not just
32:43I'm not
32:44I'm not
32:46I am
32:48peace
32:49I'm not
32:50what
32:51I'm
32:52gonna
32:55good
32:56good
32:57good
32:58That's the end.
33:02Yes.
33:05Tronac
33:0510,000
33:07a
33:08辻ちゃん
33:09a
33:10
33:10待ったわけじゃないと思うん
33:14Rai
33:15Jean
33:16Jain 2,000
33:17
33:185,000
33:2020,000
33:2120,000
33:23準備したから
33:24ジャン
33:25I'm sorry I'm so I'm good
33:29婚約中にもらった指輪の行方が分からず判定は
33:35yeah
33:38yeah yeah yeah
33:41かもしれないねと over アボア 業者は
33:56ありそれぞれえっとお米の研ぎ方がわからなくて後したん ちょっと応援をやってこなかったみたいな
34:05子役で仕事しているので台所に立つと手を切るなの天ぷらあげるのは胸が跳ねるなのといって母が教えてくれなかったんですよね
34:16ブラマのつながりがあって。それで私が黒沢家に遊びに行った時に久男さんのお母さんが、あら、あなた暇でしょ?お米溶いておいてねって言われたんですね
34:29.
34:33.
34:37.
34:51.
34:57.
34:57.
34:57.
34:58.
34:59.
34:59and
35:03yes
35:075 3.5様息子さんとはい結構されてとれ越しねトギナサイ外でもわかったのでびっくり
35:14しましたね そもそも出会いをバンド s おはよう子供ショーっていう
35:19ロバ君がいてそれのあの伊沢さん司会をやってたんですよを昇月 ギョ賂の多分素敵なラブリーボー歌ってる頃にゲスト
35:28is
35:57So, I was twice a week.
35:58Speaking of the role in a family life.
36:02So, I studied and worked with the job here.
36:05So, I was in a relationship with my wife.
36:10I thought I was a 18 year old.
36:13I stood up with a young man.
36:16I still have the old age of 14 years ago.
36:18That was not until I lived there.
36:21So, actually, I'm about to get married.
36:24um
36:27there's no
36:30私もあのね4歳からずっと芸能界に入って0
36:3420歳手ちょっと区切りじゃないですけどこういう方は20からどうやって就職しているか進学するかというところに私はなんか二つ達成感があったっていうか
36:44足場でいきましたじゃあもう結婚だなぁみたいな
36:48so
36:56yeah
37:09yeah
37:14yeah
37:16yeah
37:17Yeah, so yes.
37:18I was like, okay.
37:19You know what?
37:19I was doing this to take care of my kid.
37:21He's going to leave me alone and he's going to leave.
37:23But I'm saying I was like, isn't he?
37:23I'm going to leave.
37:24I can't give him my kids again too.
37:26I can't give him渡.
37:26Well, no, he did.
37:28I'm from my kid and I'm like, Okay?
37:30There's a problem.
37:32I can't give you a kid.
37:33I can't tell him it's time.
37:35I can't tell him.
37:36So I can't give him a little too.
37:38I can't say anything about that.
37:38So, I can't tell him what.
37:39Because I can't tell him that will help him.
37:41So, I can't tell him that will.
37:41Yes, I can't tell him that is funny.
37:47普通のうちですそうとは思えません
37:51いやいやいや普通のうち家の中は普通ですよ
37:55現場に行ったらね監督電話が違いますよ
37:58何言ってるんですかね変なこと言うんじゃない
38:01ハローですから
38:02ハローなことになっちゃった
38:04ハローなことになっちゃった
38:06こっちだけが足りないわよ
38:09クミン子にもう一杯乗ってきたから
38:11ロマクせないじゃん
38:13学校ね掘り越しの時に赤電話ですよ当時に
38:19で久々を起こさなきゃいけなかったんですよ
38:22こういう時に
38:23でこっそり喋ってたら後ろから
38:25誰にかけてんの
38:28襲ってくる人の女子がいるじゃないですか
38:31振り返ったらクミンなんですよ
38:33その時ハローって起こしてた
38:35そんなわけ言うわけないじゃないですか
38:37わかりません
38:39わかりません
38:41じゃあさっきのハローは何だったんだ
38:43だからそこでお母さんが出て
38:45久々さんお願いしますから何番目の久々がいいですかって
38:49黒沢のお母さんに言われたんですよ
38:51私も負けてなくて3番目のお出だし
38:55ジョークで返すみたいな
38:57その時後ろにこの人はいたんですよ
38:59へぇー
39:01すごい話ですね
39:03家に行ったら世界のクローサー監督もいるんですよ
39:06いますよ
39:07話すんですか?
39:08話します
39:10プライベートはどういう人なんですか?
39:12プライベートですか?
39:13なんか怖いイメージがあるんですか?
39:15全然優しくて
39:16お家ではメガネは取ってますし
39:18サングラスね
39:19それで最初に遊びに行った時に
39:22次の日ちょっと感想を聞きたいじゃないですか
39:25婚約者でっていう風に紹介されたわけじゃなくて
39:28遊びに行っただけのお手を入れましてみたいな
39:32私はもうよく知ってるから
39:34黒沢監督だとか思ってて
39:36それで次の日久々さんに電話で
39:39監督私のことなんて言ってた?
39:41あったらたまたまテレビ見ててね
39:43昨日来たのはこの子か?って言って
39:45岡田奈良ちゃん呼びさせちゃってるんですよ
39:47間違えちゃってる
39:49それで喧嘩ですよ
39:51岡田奈良ちゃんとも付き合ってるの?
39:53そうなっちゃうよな
39:55その前の日に連れて来た可能性がある
39:59見たわけないですよ
40:01姫子行ってやってる
40:03同級生になっちゃう
40:06当時よく間違えられてたんですよ
40:08岡田奈良ちゃんって私が
40:09そうですか
40:10それで道歩いてたら
40:11奈良ちゃんって私が言われて
40:13違いましたよ
40:14奈良ちゃんってなって言われてて
40:15それを奈良ちゃんに言ったんですよ
40:17そして私も道歩いてたら
40:18観光って言われるって
40:20並ぶと違うんですけど
40:22何かイメージがそう
40:24監督に間違えられてもしょうがないなって思った
40:28でも学生時代にとにかくね監督
40:30優しい優しいって言ってた
40:32しっかりとしたエビソ
40:34そういう球だって投げるか
40:36久美子そういう球も投げれるのよ
40:39行けるから
40:40行けるから
40:41やったちゃんとした
40:42警戒しちゃった
40:43よかったよかった
40:44丸丸丸丸
40:45さあ辻ちゃんかと思っていきますか
40:47はい
40:48辻ちゃんじゃあ
40:49じゃあいいですか
40:50はいお二人に
40:51お二人のLINEのやりとりが
40:54かわいいっぽい
40:56スタンプとか絵文字とかすごいこう
41:00かわいいの使ってそうな
41:02これは
41:03丸丸
41:05見てみたい
41:06見てみたい
41:07トゥーミンはね文字のところになんかちっちゃい
41:10スタンプではないなんていうのあれ
41:12細かいの入れるよね
41:13絵文字
41:14うんそう
41:15スタンプもくれるんですけど
41:16文字の間にちっちゃい絵文字の動くやつとか入れてくる
41:19えー
41:21すごい器用
41:22イメージね
41:23違う話かなまた私
41:24いや
41:25全然
41:26逆なんですよ
41:27あのどっちかっていうと男っぽい
41:29あのなんかこう頼りがいのない感じ
41:32逆なんです
41:33女性らしくてかわいい
41:35ヒロピョン明日よろしい
41:37ヨロピクみたいに来るんですよ
41:38ちょっと待って
41:39ヒロピョンって言ったことないよ
41:40
41:41ちょっと
41:42ちょっと嘘
41:43
41:45嘘ばっかり
41:46ヒロピョンって言ったことないのよ
41:48じゃあ
41:49じゃあ
41:50じゃあ
41:51じゃあ
41:52じゃあ
42:10何かこう男っぽいものを贈るみたいな感じ
42:19.
42:24.
42:27.
42:28.
42:31.
42:32.
42:33.
42:36.
42:36.
42:38.
42:38.
42:39.
42:39.
42:40.
42:40.
42:41.
42:42.
42:43.
42:43.
42:43.
42:45a
42:52uh
42:564
43:11バリバリ a
43:14so
43:16like
43:18本当お二人におしゃべりなお二人なので
43:22テレビ局の廊下で昔の知り合いに会うとおしゃべりが止まらないっぽい
43:27久しぶりから1時間ぐらいするんですけど
43:30廊下夫妻でね
43:31います
43:32これいかがでしょうか
43:33三角三角
43:36三角
43:37계획が1時間っていっ ハワー
43:41じゃねぇけどでもあのおしゃべりはしますよね 私のスタッフさんとかであったりとかね昔て連絡先なかったじゃないですか
43:51今はね連絡先があるからあのいろんなお話を出来ますけどから久しぶりになった方にはあの レインとか聞いちゃいますね
44:01昔は家電? 家電はね、なかなか家電は聞く勇気がなかったんですね 逆に可愛らしいアイドルさんだったら男性が電話番号を教えてみたの多かったんじゃないですか 昔、それがですね忙しすぎてこうやって話する時間がないんですよ
44:22皆さんスケジュールがもう1日5本とか歌番組とかあのバラエティーとかコントとか ずーっとスケジュールが真っ黒受けだったので
44:31前もってのチャンスがなかったからね当日バーって言われたことをそのままこなさなきゃいけないって 必死だったね
44:38男性アイドルがこの歌ってない人たちはひな壇に座ってたりして聞いている時に男性アイドルが女性アイドルに 紙でパッて電話番号書いて渡すみたいなのも聞くけどそういうのは渡されたこともないんですか
44:51中学生、高校生ですからね 子供に例番号を教えてもみたいな
44:58もうちょっと大人だったらあったかもね 今の話の時だけ外のファンから
45:03ちょっと見に行ったね
45:06その話は
45:08踏み込むな

Recommended