Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

🥇
Sports
Transcript
00:00Do it!
00:29G1クライマックス24 優勝決定戦
00:33偶然絶後のG1クライマックスも いよいよファイナルを迎えます
00:54反撃ののろしを上げる準備は整いました
01:00G1を前に 岡田は恥ずかしめを受けました
01:07IWGPを奪われ 王者の称号を失いました
01:1321日間に及ぶ今年のG1
01:20岡田和親は 自らに問いかけてきました
01:25誰が王者にふさわしいのか
01:29誰が新日本の頂点に 君臨するべきなのか
01:35揺るぎのない自信は このG1で 確信へと変わりました
01:43自らに問いかけた その答えを出す
01:49G1優勝決定戦のリングへと向かいます
01:53G1の栄冠は 岡田に輝くのか
02:002年ぶり 2度目のG1制覇に向けて
02:05岡田和親 優勝決定戦のリングに 上ろうとしています
02:10優勝すれば 全てが報われます
02:17肉体と魂を総動員して戦う
02:22G1クライマックスも いよいよ大詰め
02:26偶然絶後のG1 いよいよファイナルを迎えます
02:31岡田和親
02:34G1の女神に この西部ドームの中心で
02:39愛されることになるのか
02:42レベルの違いを この西部ドーム
02:49最後の最後 ファイナルの舞台で
02:53見せつけることはできるんでしょうか
03:19岡田和親
03:28岡田和親が 初出場にしてG1を制したように
03:33中村晋介もまた戦うたびに 歴史を塗り替えてきました
03:40史上最年少で IWGP体幹
03:43そのセンセーショナルな存在感は
03:47時に出る杭として 徹底的に叩かれました
03:52ただ中村晋介は 打たれに打たれても
03:56どんだけ叩かれても 前に出てきました
04:00しなやかに たくましく前に出てきました
04:04そして今 中村に宿るのは 唯一無理の存在感
04:11この狂気を宿した ストロングスタイル
04:15初めて歌える 西部ドームでのG1
04:19中村晋介 限りが抑えられない
04:23共に新日本を託されました
04:26岡田和親との真っ向勝負
04:30中村晋介の戦いは 新たな歴史を掴むのか
04:35中村晋介 さあ 限る時がやってきました
04:42中村晋介 西部ドーム 一番最後に入場してきた
04:51そして 空前絶後のプロレスラーとして
04:56G1の頂点を狙います
04:59本日のレイングループ
05:02G1クライマックス24 優勝決定戦
05:06時間無制限 一本勝負を行います
05:09アウトコーナー Bブロック1位
05:15191戦で107キロ レインメーター
05:20岡田和親
05:23金の雨はもうすでに降らせました
05:27あとはタイトル G1が欲しい 岡田和親
05:32赤コーナー Bブロック1位
05:36188戦で104分
05:39中村晋介
05:423年ぶり2度目のG1優勝を狙います
05:56岡田和親対中村晋介
06:00G1の女神がプロレスファンに微笑んでくれました
06:04G1だからこそ実現した最高の試合です
06:092014年 24回目のG1クライマックス
06:15さあ優勝決定戦
06:20大歓声に包まれました
06:23初めてG1が西部ドームに殴り込みをかけました
06:34G1クライマックス 24回目のG1にして初めて
06:41この西部ドームで実現しました
06:44まさに歴史的なG1です
06:47歴史的なG1
06:52岡田和親 中村晋介
06:55共に新日本を託されてきたこの2人が
06:58共にケイオスの2人が
07:01対角線に並び立ち そして今ファーストタッチ
07:05相手の出方を伺います
07:09期待と期待をバックを取った岡田
07:22腕を取り返します中村晋介
07:27岡田の左腕を絞っていきます中村
07:33膝を一発入れておいて腕を取り返しました
07:39岡田和親
07:402012年 今から2年前のG1で
07:48この2人は戦いました
07:49その時は中村が勝っています
07:52トリッキーな動きを入れて
07:54ヘッドシザーズ
07:57そして向き合う両者
07:58長山さんどうでしょう
08:032人の立ち上がりをご覧になって
08:04息が詰まりますね
08:06探り合ってますよね
08:07金沢さん
08:10はい
08:10セミシグレの中でこの戦うG1クライマックス
08:14優勝決定戦
08:15これが西部ドームならではのね
08:17本当に大会からね
08:20ずっと取材してるんですが
08:22初めて見る初めて感じるこの空気感ですよね
08:26ものすごく密集した空間
08:29熱い空間の両方空気感とは違って
08:32このセミシグレが聞くれてくるね
08:35なんか荒野の決闘というかね
08:37不思議な感じですね
08:39そしてレインメーカーポーズ
08:41岡田和親決めていきました
08:43ニヤッと笑いました
08:47中村晋介
08:48山崎さん
08:52お互いがね
08:53お互いの手の内を探っているかのような
08:55試合の立ち上がりになりましたね
08:57そうですね
08:57大体背丈も同じ
09:00手足も長い
09:02両者ともね
09:03タックルに行くのも
09:06ロックアップするにもですね
09:09大体同じ距離の距離なので
09:11特にその
09:14打撃系
09:16足から来るのが
09:17新助ですよね
09:19タックルも早いのがありますね
09:23それを警戒する
09:25岡田
09:25っていう感じに
09:27僕は見えますけどね
09:28そうですね
09:28ちょっと岡田が
09:30やっぱり金沢さん
09:31中村の出方を
09:32伺っているような状況
09:33いつもよりかは感じますかね
09:34そうですね
09:35やっぱりあの
09:37新助の方が
09:38例えば最初
09:39岡田が手を組みに行った時にね
09:41足で牽制したりとか
09:42それにやっぱり
09:43新助のタックルは
09:44低くて早いんでね
09:45ちょっと警戒してますよね
09:46そうですね
09:46この中村新助のタックルを
09:51十分に岡田は
09:52警戒しなくてはいけません
09:53さあ離れ際
09:54先ほどは
09:56ニヤッと笑った
09:57中村
09:57脱力系
09:58それを岡田が許しません
10:01フロントのネックロックに入りました
10:02そしてDDT
10:04一瞬の突きを
10:05中山さん
10:06岡田見逃しませんでしたね
10:08いやまあ
10:08序盤から見てても
10:10中村選手の方が
10:11なんか表情に余裕があると
10:12そうですよね
10:13余裕を
10:13のらりぐらりというね
10:14その戦法なんですけど
10:16それに対して
10:17そのロープに詰まった時に
10:19そのロープブレイクした時に
10:20その岡田選手が
10:22余裕を見せたんですよね
10:23余裕を見せましたね
10:23ただその後
10:25同じような状況になって
10:26中村選手が
10:27そういうふうなくねくねポーズを
10:29した時の
10:29その熱くなっているところを見て
10:31ここをどう中村選手は
10:34使っていくのか
10:35そうですね
10:36流行り
10:37焦り
10:37それを利用していくのかな
10:39というものを
10:39感じさせてくれますよね
10:40何かこう中村が
10:42ここも攻撃を受けてはいるんですけどもね
10:44試合全体をコントロールしていくかのようなね
10:46なんか岡田選手の方が
10:47すごく熱くなって
10:48あの息に立っているかのようなね
10:49そうなんですよね
10:50そういう状況に見えますよね
10:51さあここも
10:52鉄柵を使って
10:53締め上げていきます
10:54まあ山崎さん
10:56どこかで中村慎介
10:58おそらくスイッチが入る
10:59瞬間があると思うんですよね
11:01そうですね
11:01ただその慎介の方が
11:03こう岡田を挑発していっている
11:05形の方が
11:06多いですよね
11:07そうですよね
11:07はい
11:08何かこう
11:08岡田さん
11:09あえて上から目線で
11:10いっているかのようなね
11:11そうですね
11:12やっぱりあの2年前
11:15しんすけが勝っている
11:17そしてこの2年間
11:18まあどちらが成長しているかという
11:20そういう話なんですけども
11:23先頭のアトミカを決めていきました
11:25岡田
11:25普通は若い選手が成長するものですけど
11:28しんすけは間違いなく進化してますからね
11:30これはもう
11:32こうつけがたいと思いますよね
11:33片腕レインメーカーポーズ
11:35中村がね
11:37本当にこう脱力系といいますかね
11:39山崎さん
11:40必要以上に力んでないのが
11:42印象に残るんですけれども
11:43いかがですか
11:44ご覧になって
11:44まあそれも
11:45彼の術なんでしょうけどもね
11:48はい
11:48ここで
11:51岡田が苛立った時に
11:53隙ができますんでね
11:54ちょっとこう
11:56あえてこう
11:57なんて言うんでしょうかね
11:58岡田の
11:59前に力を抜いて
12:02最小限にダメージを
12:04抑えているかのような
12:05まあ金沢そういうような感じにも
12:07中村見受けられるんですけど
12:08いかがですか
12:09中村選手の場合は
12:10非常にここ
12:12最近インターコンチを巡って
12:14大きな外国人選手と戦ってますよね
12:17その分やっぱり耐久力がついてると思うんですよね
12:20なるほど
12:20相手の攻撃を
12:21食らっても食らっても
12:22そのダメージを逃がしながら
12:24最後に逆転する
12:25一発というね
12:26そういう部分では
12:27その耐久力ということではね
12:29ちょっと中村しんすけが
12:31上回ってるかなという気がするんですよね
12:32なるほど
12:33それを受けて
12:34岡田がこう
12:35中村に休ませないように
12:36一気に山崎さん攻めてますね
12:38そうですね
12:39自分のペースに持っていきたいところです
12:41今も変形のこのクロス指定の
12:44メキシカのストレッチから
12:45ニュートラルコーナーに振っていきます
12:47そして岡田が走ってきた
12:49ダイビングのエルボーは中村かわしていきます
12:53今の話の中で
12:54分かったことが一つありまして
12:57岡田は緩急が少ないんですが
13:00中村は緩いところは緩いと
13:04ガッツリフとかはガッツリって
13:06スイッチが入ったときは一気にいくと
13:08そういうとこですよね
13:09そういう緩急のところでやっぱり仲間が長けてるのかな
13:13スイッチを入れた瞬間
13:17クリティカルポイントを山崎さん
13:19的確に永浦は
13:20一点大集中でいってるわけですよね
13:23岡田は積み上げていきたいタイプなんですけど
13:27急にスイッチを入れるのがシンスケですよね
13:29さあそしてたぎったたぎった
13:32たぎったたぎった
13:34岡田がどれだけ俺をたぎらせてくれるか
13:38楽しみで仕方がないと話した中村シンスケ
13:41たぎってたぎって
13:43この膝蹴りはかわした岡田
13:46カウンターのキック
13:47岡田の顔面捉えた
13:49狙っていました
13:51ジャンピング空手キック
13:53顔面撃ち抜いていきました
13:54片指が溜め返します
13:56的確ですよね
13:57さっきステップ踏んだ時に
14:00下道の方を見る余裕もありましたよね
14:02ですから金沢さん
14:05まだ中村には余裕があるとみていいですか
14:07これは中村ペースで進んでると思います
14:10ただ岡田は一筋縄ではいきませんからね
14:14とにかくスタミナがありますし
14:16若さがある
14:16勢いがあります
14:18やはりね
14:20最終戦
14:21最終戦であの伏せ者の鈴木実を破ってる男ですからね
14:26右腕を徹底的に鈴木実によって破壊されました岡田
14:30試合の前で話を聞くと
14:33だいぶ回復が良かったということで
14:35ダメージは少ないという話をしていました
14:38ただその岡田をエプロンサイド
14:41中村が固定しておいて
14:43
14:44下から上に打ち上げる膝
14:48そして今度は上から下
14:49上下からの膝
14:52いやー中山さん見ていて強烈ですねこれは
14:57ここの集中した攻めですよね
14:59途中岡田選手からいろんな攻撃を受けてましたけど
15:02それをスルリとかわした後の余裕の表情があったんですよ
15:05そこからのこの攻撃ですよね
15:09上から下から山崎さん
15:11膝攻撃そして笑っています中村しんすけ
15:14膝膝膝で一気にねしんすけのペースになってしまいましたね
15:19いやーガナサーさんこの膝はね本当に効きますからねこれね
15:24本当にあのしんすけのね
15:27自分の身体的特徴をよく活かしてますよね
15:30まあ本当に総合格闘技に打って出た中村ならではの歴史を築いてきた膝攻撃ですよね
15:36この膝そして長い足からのキック
15:39そしてまあこの体をくねくねさせるのももとはといえば
15:43しんすけは体が柔らかいわけですからね
15:45はい顔面に膝はい
15:47常にこう体を動かしている方が軸がしっかりするというね
15:50そういう理論のもとにやっぱりやっているわけで
15:53単に相手を挑発しているだけではないですからね
15:55まあ本当にこう戦うアーティストといいますかね
15:59金沢さん芸術家ですね中村しんすけはね
16:03さくるっと待ってその中村の顔面を捉えました
16:06フロントのハイキックを岡田
16:08ひざたたき込んでひざ
16:10一度かわしても二度目がきます
16:12しなやかさがあります中村しんすけ
16:15たたかれてもたたかれてもしなやかに前に出てきた
16:18その中村を捉えた岡田
16:21ニュータルコーナー
16:23ドロップキッカー
16:24真夏の打ち上げ花火のように
16:27下から上に打ち上げた
16:29いやー山崎さん下から上に打ち上げていきました
16:34この一発で流れを変えてしまうのが岡田なんですよね
16:37いやー西武ドーム夏季厳禁ですが
16:42打ち上げ花火がぶっぱらされました
16:44いやー金沢さん行きましたね
16:47いや中村のこの長身の中村のね
16:49喉元あたりまで行きましたよね
16:50いやー本当に
16:52ドロップキックの概念が変わりますよね
16:55本当にね
16:55この人見てますと
16:56変わりますね
16:56はい
16:57まあAJスタリーズのドロップキックもすごいんですけど
17:00はい
17:00岡田を見てしまうとちょっと
17:01はい
17:02AJの方が骨盆に見えてしまうぐらいね
17:04すごいですねやっぱりね
17:05日本人に古来から伝わるそのね
17:08DNAを感じさせます
17:10打ち上げ花火方式のこのドロップキック
17:12さあそして岡田が
17:14中村信介をちょっと待ってください
17:16鉄柵
17:17どうするんだ中村受け身が取れない
17:20DDTしかも場外
17:23山崎さん首から頸椎にかけて
17:26大ダメージですね
17:27これね
17:27首を抑えてますね
17:28はい
17:29グッと詰まった感じだと思うんですね
17:31はい
17:31身体的なダメージで言うと
17:33これ山崎さん
17:34しびれが起きているかもしれませんね
17:36肩から手にかけて
17:38しびれがあるかもしれませんよ
17:39いやーここは一気に中山さん
17:43岡田が出てきましたね
17:44逃げられない状態からのDDTですからね
17:47先ほどエクロンサイドで
17:48あの中村選手が
17:50あの頭にね膝を打ちを
17:53上から下からやりましたけど
17:54あれと同じような形ですよね
17:55そうですね
17:56非常に高い
17:59レベルのこの
18:02攻め合い
18:03さあ岡田が距離があるぞ
18:05この距離は飛べるのか
18:08岡田飛べるんです
18:10ダイビングエルボードロップ
18:12とんでもない跳躍力
18:14そしてレインメーカーポーズ
18:17西部東部で初めて決めた
18:21レインメーカーポーズ
18:22下道が
18:25下道が踊っている
18:27下道が踊っている
18:28バッククラッカー中村
18:30リズムを簡単に
18:33岡田の前には
18:35渡さない
18:36しかしお互いにね
18:37本当に首を壊しにかかってますよね
18:40はい
18:40いや本当に岡田和地かも
18:42金沢さん
18:43いろんな首殺し
18:44四十八点を持っています
18:45中村慎介もね
18:47首をね
18:48ボマイエで狙いすました
18:49攻撃があります
18:50そうですね
18:51互いにやっぱり首が
18:52これキーワードになってきますか
18:54あのそうなりますよね
18:55最終的には
18:55ゲインメーカーか
18:57ボマイエか
18:57はい
18:57もうその決着になると思うんですよね
18:59はい
18:59そこまでいかに相手にこう
19:01ダメージを
19:02はい
19:02積み上げて
19:04ダメージを与えていくかですよね
19:05はい
19:06まあ山崎さんここまで
19:07二人の攻撃見てますと
19:09やっぱり要所要所に
19:10首にね
19:11ダメージを絞ってますよね
19:13はい
19:14そうなんですけどね
19:15G1って
19:16正面からいって
19:18なかなか勝てない相手だったりするんで
19:21僕の中には真介のね
19:23腕重視なんかもね
19:25スルスルっと入ったりすることもあるんじゃないかな
19:28なるほど
19:30フラップジャックを決めて
19:32いや中村来た
19:33スリーパー
19:34山崎さんこういう技ですよね
19:35中村はね
19:36普段見せないようなことね
19:38してくる可能性もあるんじゃないか
19:39今レッドインク狙ったんですね
19:41レッドインクを狙ったところを
19:43すかさず外して
19:44すぐスリーパー入りましたよね
19:45これ外し方も金沢さん
19:47両足を蹴ってね
19:48そうですね
19:48上手い入り方しましたね
19:49中村はね
19:50これがやっぱり
19:50真介のね
19:51はい
19:52独特のこの
19:52いろんな道場でね
19:54はい
19:54あの
19:55蹴りの練習をしたり
19:56あるいは総合格闘技の練習をしたり
19:57そういうとこから
19:58ものにしてるものですよね
19:59自然に反応してますよね
20:01そして
20:01腕し切り行く
20:02山崎さん言った通り
20:03いきますよね
20:04こういうところがね
20:05岡田にとっては山崎さん
20:07実は苦手な部分であるかもしれませんからね
20:10そうですね
20:10手足が長いから取りやすいと思いますね
20:13はい
20:13さあ中村の三角が
20:16いや本当に
20:18間接技のフルコース
20:19中村しんすけならではの
20:22必殺のこのサブミッション
20:24岡田が
20:25これなかなかサウスとか
20:27頭にいかないような中で
20:30下からの腕しぎですね
20:31腕しぎ十字が止め
20:33腕が伸びた
20:33腕が伸びた
20:34右腕が伸びているか
20:36体を入れ替えにしかない
20:38さあドロープ足が伸びました
20:40やっぱり金沢さん
20:42サブミッション
20:43関節技
20:44グラウンドでは
20:45中村しんすけの方に
20:46分がありますか
20:47やっぱり独断場になりますよね
20:48ただ違った形で
20:50岡田にはジャベがあるわけですよね
20:52そうですね
20:52メキシカンストレッチの数々
20:54しかも岡田のジャベというのは
20:55ほとんど首を痛める技なんですね
20:57そうですね
20:5815歳でメキシコに渡りました
21:01岡田
21:01その岡田の顔面
21:02グラウンドでの膝
21:03総合格闘技で
21:06磨いてきたこの膝
21:07岡田の顔面に
21:08たたき込んでいきます
21:09中村しんすけ
21:10さあ中村が
21:13いや本当にこう
21:15独特の存在感を
21:17放つようになってまいりました
21:18グロンゴロね
21:19グロッケ
21:20欲しいのは刺激だと話します
21:22中村しんすけ
21:23今目の前には
21:24岡田という
21:25絶好の刺激があります
21:26さあリバースの
21:29パワースラム
21:29投げていきました
21:31偉大な過去と戦ってきました
21:34そして未来を築いてきました
21:36中村しんすけ
21:37情熱の魂が
21:40中村には宿っています
21:42さあ狙うぞ中村
21:44かぎった
21:465枚へ
21:48かわした
21:49岡田が5枚へかわして
21:51リバースネックブリーカー
21:53ドロップ
21:54これも首だ
21:55やっぱりガナザーさん
21:57これも首ですね
21:58首ですね
21:58しんすけはこの
22:00G1のシリーズ中に
22:02やっぱりちょっと首を
22:03ずっと気にしてたんですね
22:04やっぱりちょっと
22:06痛めてた可能性ありますよね
22:07そこをやっぱり中山さん
22:11岡田もね
22:12逃さないわけですよね
22:14今は長い戦いの中で
22:16相手の弱点を攻めるというね
22:18そういう技ですよね
22:20正面からドロップキック
22:22お互いにその膝とか
22:24肘へっていう
22:25直接的な攻撃はないものの
22:27まずそこでどう攻めていくのか
22:30というところの見どころですよね
22:32これ切れましたね
22:32岡田ね今ね
22:33あの華麗なドロップキックじゃなくてね
22:35ただもうぶつけていくだけの
22:38感情をむき出しのドロップキックでしたね
22:40ヘビーレインから
22:41アウトを取りに行きます
22:42メキシコの選手がね
22:43よくやるあの
22:44ジョン・ウーという技ですね
22:45これはね
22:46もう叩き込んでいく
22:47ドロップキックですよね
22:49あのその後の目ですよね
22:50山崎さん
22:51完全に切れてましたね
22:52岡田がね
22:53中村に散々
22:55こづかれました
22:55冗談じゃねえという思いがあるんでしょう
22:58さあ
22:59時代の中心で
23:01G1を取るのはどちらだ
23:03キックはブロックした岡田
23:05ドロップキック
23:06点かけるドロップキック
23:09小刀部に入ったんじゃないですかね
23:11真後ろで見えてませんでしたからね
23:13西武道部に
23:14岡田和親
23:15ドロップキックが躍動する
23:17そして
23:18この体勢は中村危ない
23:21チームストーン
23:23ぐさりと
23:25ぐさりと中村の首が
23:27悲鳴を上げた
23:29きついですね今ね
23:30これも金沢さん首ですね
23:33しかもリンをど真ん中で
23:35嫌な音しましたね
23:36ちょっとね今ね
23:36どうやって言いましたね
23:372ベスト
23:39バイルドライバークで
23:39レインメーカー
23:40いやー
23:41飛びつけ
23:41うれしい
23:42いやー中山さん思わず
23:46歓声上げましたけども
23:48いやーここですよね
23:49もうフラフラなのかなって
23:50思った時の一瞬の突きですよね
23:52山崎さんあの入り方は
23:54中村にしかできない入り方
23:56これを持ってるんですね
23:58あのー膝膝膝ってやっぱね
24:00目立つんで
24:01ここ一番って時に
24:03ここに出してくるのが
24:04しんすけなんですね
24:05188センチの長身ですが
24:08あの身のこなしが
24:09中村しんすけにはできるんです
24:11どうしてもレインメーカーやる時には
24:12動作が大きくなりますからね
24:14そこのところを
24:15コンパクトにくるくるっと
24:16うまく体を入れて腕しぎ
24:18腕が伸びれば
24:20G1の女神が中村に微笑む
24:23さあ
24:25岡田が顔面を踏んでる
24:27中村の顔面を踏んでいきました
24:30岡田
24:315枚へ
24:32後頭部
24:355枚へ狙っていた
24:36岡田後ろを見せてしまいましたね
24:39さすが中村しんすけ
24:42一瞬の隙でボマイへ
24:44いやこの2人の戦い
24:46あの背中は絶対向けられないですね
24:49はい
24:49隙を見せたら終わりですね
24:50やはりね
24:51G1だからこそ実現しました
24:53岡田と中村
24:55普段はケイオスに所属しています
24:58戦うことはありません
25:00ただこのG1は
25:02戦うんです
25:04これがG1
25:06これぞG1
25:07中村か
25:10岡田か
25:11先に立ち上がるのはどちらか
25:16中村だ
25:18中村が
25:19エルボーを叩き込んでいきます
25:22中村
25:23岡田も中村と叫んで
25:26エルボーで返します
25:28とにかく
25:30僕は新しいものが大好きなんです
25:32初めてのものが大好きなんですと
25:34岡田は話しました
25:35初めて迎えるこの西部ドームでのG1
25:38歴史などを残すのは
25:41優勝者しかいないと思うんですと
25:43岡田はそのように話しました
25:45僕にとって準優勝はいりませんと
25:48中村強烈なコンビネーションからエルボー
25:54水しぶきがすごいですね
25:57これ
25:57当たり方
25:59首の振られ方が
26:00大量の汗が流れています
26:04お客さんも大量の汗を流してきました
26:07この21日間に及ぶ
26:08今年のG1クライマックス
26:11流した汗の分が
26:13報われるのは
26:14優勝者だけなんです
26:16さあ膝を立て込んだ
26:20溝内に膝
26:21そして
26:23ドロップが
26:24山崎さん的確に捉えました
26:29カウンター成長ドロップキックですね
26:32今手でカバーしたんですけど
26:33その上をいったんじゃないですか
26:35そうですよね
26:36この手の間ですよね
26:39あごいってますよね
26:40
26:41すごいですねこれはね
26:42ここしかないっていうピンポイントでしたね
26:45中村からすると伸びてくるような
26:46ドロップキックになりました
26:48さあ走っていくことができません
26:51ちょっと走ってきましたね
26:5321日間に及ぶ激闘です
26:57大なり小なり傷を抱えています
27:00立っているのもやっとという状況で
27:04戦っています
27:05ドロップキックいや
27:06これは中村
27:07今のスライディングボマイエは良かったですね
27:18そして中村
27:20これ食らうと連続できますよ
27:23急ですよこれね
27:24飛んだ
27:25真空飛び居酒にボマイエ
27:29顎じゃないですかね今ね
27:31さあ中村のボマイエが
27:34岡田に襲いかかる
27:37いやこれしっかり岡田相手を見ないととてもいきますよ
27:40ドロップキック
27:41なんでこの状態でドロップキックが打てるんだ
27:46なんで打てるんだ
27:49岡田一近
27:52いや金沢さん
27:55あの状況でドロップキック
27:57驚きました
27:58打てるんですね
27:595枚をドロップキックでカウンターで攻撃したというのは初めて見ましたね
28:0542.195キロを戦えるスタミナがあります
28:08岡田一近
28:09驚異のスタミナ
28:12そして狙うか
28:14やっ
28:15ジャーブ
28:16なんという高角度
28:19決まらない
28:22このままレイメーカーじゃないですか
28:24来るかした
28:25レイミヤ
28:26
28:27膝だ
28:28カウンターの膝
28:30そして狙っているぞ
28:33中村慎介
28:36その両目が捉えた
28:39タギッタ
28:40タギッタボマイエ
28:43いやっ
28:44掴みましたね
28:45掴んだ
28:46コマイエを掴んだ
28:47ナックルパート
28:48右の拳が
28:51岡田の顔面打ち抜いていきました
28:54さあ中村が
28:57担いだ
28:58何度スライドか
29:00いやっ
29:02丸め込んだ逆さを抑え込み
29:04いやっ
29:05さあどうだ
29:06意外な技でいきました
29:08レインメーカー
29:09カウンターでいった
29:11レインメーカー
29:132連発
29:14いやっ
29:15回転を加えないでもう
29:17強引に井戸掴んでいきますね
29:19正面ですねこれ
29:20そして
29:21岡田
29:22吠えた
29:23もう一回いった
29:24レインメーカー
29:26それは決まったから
29:28G1を
29:30岡田が
29:31掴んだ
29:32レインメーカー
29:35最後は
29:36レインメーカー
29:373連発
29:38岡田和近選手の勝ちで
29:40岡田和近
29:41G1を掴んだ
29:442度目のG1優勝
29:49起き上がることができません
29:54それだけの死闘でした
29:58初めて
29:59この西部ドーム
30:01G1優勝者として
30:03歴史に名を掴んだのは
30:05岡田和近
30:07ただ起き上がることができません
30:10岡田和近選手の勝ち
30:17山崎さん
30:18はい
30:19素晴らしい戦いでした
30:21いやーすごかったですね
30:24最後まさかの
30:253連発
30:26はい
30:27これでもか
30:28これでもか
30:29これでもか
30:30っていうね
30:31岡田の中もう意地というか
30:33はい
30:34この優勝に欠ける気持ちが
30:36伝わってきましたね
30:37はい
30:38岡田和近
30:4120
30:43この4回目のG1
30:47今中村に
30:49岡田が一礼しました
30:51いやー金澤さん
30:53はい
30:54起き上がることができない
30:55いやー
30:56本当に凄まじい試合でしたね
30:58あのー
31:00このG1クライマックス
31:01はい
31:021011大会
31:03はい
31:04110試合5出戦ありましたけど
31:05はい
31:06その頂点を目指してね
31:07110試合戦った中で
31:08はい
31:09この2人ですよ
31:10本当に優勝決定
31:11実戦にふさわしい
31:12はい
31:13凄まじい試合でしたね
31:14えー
31:15諦めれば
31:16楽にはなるのかもしれません
31:17はい
31:18でも諦めるわけにはいかなかった
31:20楽になることより
31:22苦しみを求めた
31:23栄光を求めた
31:25中村晋介
31:27その生き様
31:28感動させていただきました
31:30歴史になは残らないかもしれない
31:33ただ
31:34中村晋介の戦い様
31:36生き様は伝わりました
31:38拓也様より
31:39勝者トロフィーが送られます
31:41いやーそしてね
31:44岡田和親が
31:45中村が悔しさを
31:48悔しさを表す
31:50勝てば
31:52それが歴史になる
31:54それがG-1
31:55金澤さん
31:59はい
32:00G-1は本当に残酷ですね
32:02残酷ですね
32:04えー
32:05この舞台であって
32:06裏を返せば残酷でもありますよね
32:08優勝者と準優勝者では
32:11はい
32:12全く違う
32:13準優勝者は
32:14記録に
32:16名前が
32:17ただ残るだけ
32:18記録に残るだけかもしれませんよね
32:21記録にしっかり名前を残すのは優勝者ですよね
32:24そして優勝者には
32:25特権も与えられる
32:26はい
32:27これが勝負の世界なんですね
32:29はい
32:30G-1
32:31優勝フラッグが
32:33岡田和親に手渡されて
32:38そして優勝賞金1000万円が
32:41岡田和親に手渡されました
32:44その数倍のお金の雨を
32:47めぐみの姉を
32:48この新日本プロネスにもたらしました
32:53そして我らが
32:54中山雅史さんから
32:56G-1トロフィーが
32:59手渡されます
33:01今年から
33:02新しくなったこの超特大G-1トロフィー
33:08黄金のトロフィーが
33:10中山雅史さんから今手渡されました
33:14G-1のGは
33:16ゴンサンのGでもあるんです
33:17この金色にね
33:20本当に金色に輝くね
33:21はい
33:22トロフィーがオカタによく似合いますね
33:23似合いますね
33:24似合いますね
33:25もう派手派手は本当にオカタに似合いますね
33:30はい
33:31この金色にね
33:32本当に金色に輝くね
33:33はい
33:34トロフィーがオカタによく似合いますね
33:36似合いますね
33:37似合いますね
33:38もう派手派手は本当にオカタに似合いますね
33:40はい
33:41テレビ朝日首相として
33:44いやーゴンサン今手渡した後に
33:46どういう言葉かけたんですかオカタに
33:48いやー
33:49もうこうなったらIWGPでしょ
33:51なるほど
33:52取っちゃいましょうって言ったら
33:54はい
33:55いっちゃいますって言ってましたね
33:56なるほど
33:57いやー素晴らしい戦いでしたね
33:59やっぱりただこれ
34:00立つのもやっとという状況
34:02呼吸もまだ
34:03高山さん荒かったんじゃないですかオカタ
34:05いやーあの最後の
34:06はい
34:07メインメーカー正面からの2連発
34:08はい
34:09あれ無意識だったんじゃないですかね
34:10やっぱりそうですね
34:11さあゲドがマイクを取った
34:13まずはよ
34:14偉大なる
34:15決勝戦の相手
34:16決勝戦の相手
34:17中村しんすけに
34:18最大限の
34:20決勝戦の相手
34:21最大限の
34:22決勝戦の相手
34:23最大限の
34:24敬意を表してくれ
34:26敬意を表してくれ
34:27敬意を表してくれ
34:33すげぇ
34:34すげぇ
34:35すげぇ
34:36レスラーだな
34:37仲間でほんとに良かったよね
34:38だがよ
35:09待って
35:10誰が
35:11誰が
35:12夏を制したのは誰だ
35:13おい
35:19もちろん
35:20He's the greatest summer man, the Rainmaker Okada Kajuchika.
35:35Now, let's give him the main item of the Rainmaker.
35:50Let's give him the main event of the Rainmaker.
36:00This is the main event of the 2015-04-1, Tokyo-Dome.
36:09Did you hear that?
36:14You're welcome.
36:19You should be able to use the rights of the military.
36:24You should be able to use the military as well.
36:32Especially the knight, the machine gun.
36:39You should be able to play with you.
36:44Tana, you won't win the rainmaker twice, you won't win the rainmaker twice, why do you understand?
37:04It's a different level!
37:09At the end of the G1, it's a different level!
37:13It's a great performance of the G1 performance!
37:17Now, let's start with the last G1,
37:23I'll start with the last G1,
37:27I'll start with the last G1,
37:32What kind of words of D,
37:36the first G1 performance!
37:39We'll wait for it to see the last G1 performance!
37:44The last G1 performance is difficult,
37:50but they are not even hard for it!
37:54You can see the last G1 performance!
37:58Next is...
42:02成長-Kazuka!
42:072014-G1-Kazuka!
42:12RAYNMAKER-OKADA KAZUCHI!
42:14Yeah, YASUAKA KURIOさん!
42:19企画外、想定外のこの西武ドームでのフィナーレでしたね!
42:25Yeah, yeah, yeah, yeah.
42:55Who was there?
42:56Yes, Okay, And then he actually goes,
42:57speaking in the crowd.
42:58He didn't really talk about this.
42:59He was allowed.
43:00Well, I think that's awesome,
43:02that's it.
43:03Yes, right.
43:04At the time in the crowd,
43:05you go home,
43:06you have to be a woman to try.
43:10This is the fact that he's got a good team.
43:11But actually,
43:12one of the people who didn't care about this.
43:14He was there in his inner peace.
43:15And he was in a place that didn't work.
43:17Well, he died.
43:18He's still there.
43:19Now this is a kind of a team,
43:20and he's still there with that.
43:21He grabbed his hand.
43:22He was very close to that.
43:23But at the time,
43:24He gave his victory and fought for the first time.
43:31But he was so strong, he was so strong.
43:38He was so strong, and he was so strong.
43:43He was so strong.
43:46But it's not all that.
43:51It's all thatal��.
43:54Naito, Carl Anderson, he is waiting for the competition.
44:02He was a killer thing.
44:09It was a big thing.
44:13It's the G1. It's the G1. It's the G1. It's the G1.
44:18It's the G1.
44:20The world cup of gold won the G1.
44:23You were talking about the G1.
44:26You were not sure about the entry.
44:29But what did you do G1?
44:32I was very interested in the G1.
44:35But the first time the G1 came to the G1.
44:40It was amazing.
44:42Are you feeling the G1's gonna be the G1?
44:46Exactly.
44:49You can see the G1's gonna be the G1.
44:52You can also see the G1's gonna be the G1's gonna be the G1.
44:56It's the G1's gonna be the G1.
45:00In the J1s gonna be the G1.
45:03It's T.
45:05Goen for G1's gonna be the G1.
45:11But the first year of GONSAN, the G1's still been waiting for the first year.
45:15Yeah, GONSAN is still here, but G1's ever been given for the first year.
45:20So you can give us so much to this, so thank you for being here.
45:26It's important that GONSAN has been brought to Japan by all over the world.
45:31It's been a great day for this save dome, for this save dome.
45:36This is the Save Dome.
45:40Yes, it's a save dome.
45:46It's a place for people who are in the same place.
45:51I want to see this battle for many people.
45:58I want to see the atmosphere of the live stream.
46:00I want to see the TV, but I want to see the TV.
46:04But it's different from live, and I will be here to make you feel like I'm here.
46:13Yes, I can't see the level of the level.
46:15Yes, I can't see the G1 Climaxx.
46:21Yes, yes.
46:22Yes, yes, I can't see the progress I've ever had.
46:25I feel like I'm feeling good.
46:27Yes, I feel good.
46:30I'm sure you're going to talk to me in the comments.
46:37I'm not sure if I can't.
46:41I'm not sure if I need to.
46:45I'm not sure if I need to.
46:49But, I think that he's a real fan of the pro-laces.
46:57He's very happy to be able to be able to give a great reaction to him.
47:06He's a pro-laces fan of the pro-laces.
47:09He's a great sport, but he's a great fan of the pro-laces.
47:13He's a great fan of the pro-laces.
47:18Today, we finished the Global Force with the Ballet Club.
47:24We definitely have a utility in theItaly.
47:30This is the Japanese match.
47:37That is a great team to bang it.
47:41Wait, it says that the world would bang it.
47:46.
48:00.
48:02.
48:15.
48:16.
48:46Do you see your time?
48:48Next is the 9.21 World World World Championship.
48:52This is the time that you can see everything in the world.
48:58And now, the world is in the region.
49:03And in America, in England and in the world,
49:08He was a fan of a fan from the US.
49:10He is in the top 10.
49:13He was in the top 10.
49:16He was in the top 10.
49:19He was a fan of the US.
49:23The time came down the 2014.
49:26His fans were surprised.
49:29He was a fan of the U.S.
49:31He was brilliant.
49:32He was a fan of the US.
49:34He was great.
49:36G1 is the greatest!
49:38This is G1!
49:40We will see you from the Save Dome!
49:44Thank you so much for the魂解説!
49:48Thank you so much!
49:50The most amazing thing is PROSES!

Recommended