Category
📺
TVTranscript
00:00今回の声優ゲストはこちらのお二人でーす
00:07どうぞー
00:09よろしくお願いします
00:14よろしくお願いします
00:16社長
00:18よろしくお願いします
00:20三沢さんの上なんですか?
00:22先輩です
00:23社長
00:24名前忘れてあるじゃないですか
00:26何かです
00:28私はこの番組ではマヂカルラブリーの2人が声優イベントをプロデュースするため人気声優からそのノウハウを学んでいき今までなかった声優イベントの開催を目指していきます
00:45声優男子
00:53嬉しいですねー
00:55嬉しいですねこんな場所で
00:57確かにどういう関係とは思うと思いますけども
01:01どういう関係も何もないですよね
01:03たまーにお会いするっていうので
01:05ちょっと話そうです
01:07たまーに社長はたまーにお会いする中でこのぐらいの関係性になってきたっていう
01:11芸人より芸人よりね
01:13懐かしいねー
01:15すごいこれなんですか
01:17運動会イベントみたいのやったときに
01:19カールシュ声優ゲートみたいな感じでやって
01:23すごく楽しかったんですよ
01:25すごく楽しかったです
01:27これそのままやったらいいんですよ
01:29それでいいんじゃないですか
01:31矢崎さんとは初めましてですけどね
01:33そうですね初めまして
01:34よろしくお願いします
01:35ありがとうございます
01:36えーびっくりしましたかここ
01:38見つけれてこられた時は
01:39ガチで地下…
01:41ガチで地下ですね
01:43ガチの地下で
01:441でございますんで
01:45さあそして今回はイベント成功のために強力なスケットを呼んでるんです
01:48ぜひセイユさんの呼び込みで登場したいということなんでちょっと2人お願いしてもよろしいですか?
01:53はいありがとうございます
01:54じゃあ下の名前で
01:56あっ嬉しいじゃないですか
01:57読みますか
01:58読みますか
01:59せーの
02:00ちかちゃん
02:02あー
02:03あららすいません
02:08ちかちゃんっていうか
02:10花辺さんって呼ばれてるからあんま下のこと下の名前呼ばれないから
02:16下鍋近
02:17あっそうよ
02:18あっそうよ
02:19そう
02:20まさにそこにふさわしいな
02:21あっ確かに
02:22えっどうした?
02:23えっどうした?
02:24えっどうした?
02:25えっどうした?
02:26なに?
02:27俺で会いに来た?
02:28やだ絶対違う!
02:29私アニメがとても好きで声優さんにいろいろね引き出すリサーチャーをぜひやってくれということで頼まれてきましたアニメがすごい大好きで初めてアニメでハマったもののイベントに初めて行ったことがあってそのときにいらっしゃったのが波川さんってすごい芸人なんですよいやそうなんですよだから私あの君に届けの
02:59うれしいしかも名前読んでもらえるなんてね
03:06このあと人気声優が観客参加型の新能読劇にチャレンジ浪川さんこれまでどんな役を演じられてたかちょっと教えて頂いてもいいですか?
03:22石川越えもルパン三世の石川越えもハンターハンターの秘書感階級の多い顔というワンピースのキットアナキンすごいでもねえのきくんすごいですからいやいやいやいやいやいやうわーほら来たえのきさんの方もちょっとご紹介頂いていいですか?
03:47はい僕はあのアニメだとあの呪術回戦のイタドリユウジだとか主役ね自分も出てるじゃないですかね
03:56あと機動戦士ガンダムナラティブの主役ね主役ね主役ね主役ね主役性が断ってんの?
04:05いやいやいやありますあります主役好きなんすね
04:09主役好きなんすねもうもう主役ばっかやりたい
04:12一番目立ちたいねメジャーさんに主役ってすぐキレイ
04:17仕事があるってそれ主役?
04:20あとまあ吹き替えだとスパイダーマンのあのスパイダーマン役
04:23また主役ですよ
04:26じゃあ2.5次元の誘惑の奥村
04:29リリサの奥村正宗もはいこれ主役なんですけど
04:33当然主役か当然ね主役やりますよ自分だけで自分を信じきれなくなったら一人じゃ心折れそうになるなら俺がいるだろ俺が隣でリリサを信じてる
04:51主役だ主役だ主役だ主役だ主役だ主役だ主役だ主役って感じしますね主役の声はこんな感じでいいな
04:58ちかたまらんだろ
04:58ちかたまらんだろ
05:00やめてよ
05:01あなたに呼ばれてもうれしくない
05:06なあちかなあ
05:08どなさんなんか浪川さんに
05:12これお願いしたいなみたいのありますか
05:14じゃあ石川小右衛門いきますか
05:18いいんですか
05:19いやもちろんもちろん
05:20ほんとっすか
05:21全然いい
05:21じゃあいけるんすか
05:22石川越門健三次はそなたの首をもらい受ける
05:29声を残鉄権またつまらぬものを切ってしまった
05:34うわー
05:36信号じゃん
05:38めっちゃ信号だ
05:40でも3番手だから
05:43主役じゃないんです
05:45主役嫌いなんですか
05:47いやいや大好きですよ
05:49今回のテーマは声優イベントでファンが参加できるコーナーを作りたいの話
05:56何ですか?
05:58あのお客さんが参加できるイベントにしたいのでファン代表田辺さんから声優さんにやってほしいことや田辺さんからもお話を聞いて勉強していきたいと思っております
06:09はいそれでは田辺さんお願いします
06:11あら恐れ入ります
06:13マジで聞きたい田辺リサーチファン次第で物語が変わる朗読が見たい私もあんまりねイベント自体はそこまで詳しくないので周りのオタク友達などにもいろいろ聞いてみたんですけれどもやっぱり声優さんのイベントというと朗読劇しか多いでも朗読ってなってくるとその物語そのアニメとかがないとその朗読って聞いてみたんですけれどもやっぱり声優さんの
06:43どうやるんでしょうかと思いながら考えてみて最近私あのヒプノシスマイクの映画を見たんですけれども ヒプノシスマイクの映画はあのファン投票であの物語が変わるんですよね
06:59そのラップバトルがあってエンディングが7通り 上映パターン48通り
07:06ゲームと同じですよ
07:08本当にでそこで見てる人たちの
07:12そうですそうです
07:14だから本当に実際ラップバトルがあってどっちが良かったかって本当映画館の中で投票してなんか自分も本当そのヒプノシスマイクの世界に行けるようないるような感覚で
07:262人はこういうのイベントでやったことありますか? 僕はないですね
07:29やったりもん
07:30やったりもん
07:31ないっすよね
07:32さすがに
07:33実はあるんですよ
07:34え?
07:35あら?
07:36え?
07:37僕あの朗読とかをプロデュースしたこともありまして
07:40手広いっすね
07:43良くないっすね
07:45良くないっすね
07:46精力的ですね
07:48かっこいい
07:49リーディングミュージアムっていうのをやってるんですけど
07:51お客様が投票して
07:53あと配信メッドさんで配信を見てる人も一緒に登録して
07:57で物語がどんどん変わっていく
07:59へぇー
08:00私はやったんですけど
08:01台本が普通朗読劇って1冊なんですけど
08:04これを10何冊に分けて
08:06えぇー
08:07クロコと呼ばれているアンサンブルの子たちに
08:10決まった瞬間にクロコの人たちがパッて
08:12持ってきて
08:14どの台本になるか分からないんです
08:16へぇー
08:17開いたら
08:18これなんだみたいな
08:19はぁー
08:20へぇー
08:21でもけいこは全ルートやってるんです
08:23うわぁー
08:24すごい
08:25全部入ってるんですか?
08:26そうですそうです
08:27全部台本はチェックして
08:28ヤバー
08:29大変だ
08:30分岐によってお亡くなりになるキャラクターとか
08:32あぁー
08:33そんな
08:34お笑いも滑りついてって言ったら
08:36途中で終わるデーにもいるんですよ
08:38全然
08:39これも同じか
08:40滑り続けたら終わる
08:42ネタを途中でもやめちゃうってやつ
08:44やめちゃう
08:45逃げるように帰るやつ
08:47分岐なら終わるって
08:49終わるっていう分岐があるんですか?
08:50途中で帰るっていうゴールに
08:52そんな分岐あるんですか?
08:53オーライブ分岐はそれですね
08:55恐ろしい分岐ですよ
08:57お客様の反応はどうですか?
08:59もうものすごいやっぱり斬新で
09:01まず普通
09:02携帯の電源にお切りくださいから始まるところを
09:04つけていていいので
09:05なるほど
09:07確かにね
09:08でもみんなホントにお行儀よくやってくれたんでうまく思ってよかったです
09:12今回はAIのチャット機能を使ってその場でストーリーを作成し朗読。
09:30どんな設定にするのかは野田さん田辺さんにお任せです
09:36まずは設定から考えようか
09:40まず舞台はどこなのか
09:42登場人物
09:44やっぱバディモノが私ちょっと好きで
09:46いいでしょう
09:48バディモノね
09:50自転性があったほうがいいってこと?
09:52はい自転性が欲しいですけどなるほどじゃあもうこの地下劇場で起こった地下芸人と女探偵の話女探偵?
10:08あるはずもないセンターマイクそのセンターマイクには誰かの血が付いていたら一体そのセンターマイクは誰のものなのか?
10:23もう始まってるんですよ。と野田ワールド全開の設定を打ち込むとちゃんとしたキャラ設定なんだよ。
10:46舞台は地下劇場で起きたサスペンス奈美川さんが女探偉えのきさんが男性芸人を演じる異色のバディモノ今回物語の途中で1か2の選択肢を用意選んだ設定からAIがその場で続きを作っていく設定の選択はスタッフの拍手で決めていきますそれでは朗読に。
11:16スタート地下劇場通称ラストラフここは売れない芸人たちが最後の輝きを求めて舞台に立つ場所今夜も薄暗い舞台にあるはずのないセンターマイクが立っていたそれには赤黒い血がべっとりと付着していた
11:46なのにここにあるそして血が付いている
11:53選択肢1この血が誰のものなのかを調べる
11:59選択肢2センターマイクの出所を調べる
12:03さあ皆さんどっち選ぶ1に進みたい人拍手選択肢2に進みたい人拍手ということで選択肢1この血が誰のものなのかを調べる
12:25来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た俺らも知らないストーリーだ
12:35レイナは血を拭い慎重に分析を始めた
12:43新しい地だまだ乾ききっていない
12:47ってことさっき誰かがここでやられたってことか
12:51レイナは劇場の奥にある防犯カメラのモニターを操作し過去の映像を遡る
12:57こんな劇場にも防犯カメラなんてあるんだなぁ
13:01一応ねだけど肝心の録画データが残っているかどうか
13:07途切れてる
13:16おいおい都合がよすぎねえかだんだん面白くなってきたさあ選択肢1映像が途切れる直前の人物を特定する選択肢2録画データの復元を試みる選択肢1へ進みたい人を拍手選択肢2に進みたい人を拍手
13:41まあ選択肢1かな選択肢1映像が途切れる直前の人物を特定するに進むあれあれあっあっ見えた画面にはフードを深くかぶった人物が映っている顔ははっきりしないが特徴的なリングが指に光っているえ?
14:09何か見覚えあるがどこかであった気がするこの指輪
14:18誰だよ教えてくれよ何でじらすんだよ
14:25出てるぞ犯人トウムは思い出してこの劇場にいる人間であの指輪をしていた人物はあああれはあの指輪知ってるぜ前にこの劇場で何度か見たことがある持ち主は俺の昔の昔の状態だよ。
14:55相方だった。 昔の相方?
14:59ああコンビ時代の連れだ。名前は藤崎賞
15:04藤崎賞
15:06昔一緒に漫才やってたがある日突然消えたんだ彼がこのマイクを分からねえけどもしそうならあいつは何を考えてるんだトウム君は何か隠しているんじゃない?俺は何も隠してねえただあいつが戻ってきた理由が知りたいだけだじゃあ真実を確かめる?
15:24ああ俺は芸人だ舞台の上で真実を話すのが仕事だからなそんなことない?
15:30れいな静かに微笑むなら幕を開けましょう
15:36真実は舞台の上にある幕が上がるその瞬間など
15:42笑いなそうなのよくわかんないね
15:44最後言ってることよくわかんないね
15:46芸人ってそうなんですよ芸人ってこういう事
15:48芸人ってこういう事
15:50真実話すのが仕事じゃないの
15:52そうでしたかお二人ね
15:54I'm not sure how to do this.
16:24Oh, who is this?
16:26This is the event.
16:28Yes.
16:32This is the event that I saw.
16:34This is the event that I saw.
16:36Yes, I will.
16:42The name is...
16:44...
16:46次回の声優男子は田辺さんの決め台詞を主役キラーの木が好きの哀楽で演じ分けるTVerのお気に入り登録お願いします