Category
📺
TVTranscript
00:00The next episode of the TREJER
00:30How are you guys watching a lot of TV?
00:35I'm not sure how to use Youtube for myself...
00:38I've been in my opinion it was...
00:41I don't know...
00:43I'm not sure how I won't give up...
00:50I'm not sure...
00:53I'm not sure how you're getting to know...
00:55Hmm...
00:58Are you ready?
01:00Are you ready?
01:02It's $500,000.
01:06Do you want to get out of the taxi?
01:08It's okay?
01:10It's a TV show.
01:12I want to take a camera and take it.
01:16Are you ready?
01:18I'm ready to go for a car.
01:20I'm ready to take care of the camera.
01:22I want to take care of the camera.
01:24I want to take care of the camera.
01:26Hahaha, I want to take care of the camera.
01:28Even for RCH 80Y.
01:30I take care of the camera with RCH 80Y.
01:34Now, I need to take care of the camera.
01:36Tr
01:56More on public.
01:58.
02:00.
02:00.
02:06.
02:16,
02:21.
02:23.
02:25.
02:26.
02:26It's the time to visit the town of the city.
02:30It's been a time for the time in the year of the city.
02:42It's been a time for the city.
02:46It's been a time for the city to make it in the city.
02:53玉造り稲荷神社
02:55綺麗
02:57ここから先はまた許可がいるんで
02:59ここから撤収しましょう
03:01ありがとうございます
03:03行こう
03:05古い歴史を持つ町をうろうろ
03:14こんにちはご主人
03:16こんにちは
03:18予備売テレビです
03:19天の街からトレジャーなんですよ
03:22何か商売されてますの?
03:24いやもうやめた
03:26もうやめました
03:27昔は何やされたんですか?
03:29紙
03:30ペーパー
03:31越前和紙
03:33越前和紙
03:35福井の
03:36それら販売しとったわけ
03:39和紙
03:40和紙を
03:42福井県から出てきて
03:44およそ60年間この場所で
03:47越前和紙の販売をしてきたというご主人
03:52紙だけでね
03:54生活は無理
03:56それはもうこの辺のね
03:58印刷屋さんでも
04:00大分こう
04:01倒廃もしてね
04:03そっか
04:04もう気軽なね
04:06印刷屋さんが増えてきたからね
04:08この辺は物線印刷関係が多かったです
04:11この辺はそうなんですか
04:12ここから向こうです
04:14上町大地にあたるこの辺りは
04:17風通しが良く湿気が少ないことから
04:20戦前から印刷や紙を扱う工場が多い場所
04:25ここで育った有名人が
04:28阪神大学生の岡田監督の
04:32実家その辺にあったよ
04:34岡田監督の実家って
04:36この辺やった昔は
04:38印刷会社やったんですか
04:39印刷工場の
04:40印刷会社の
04:41印刷会社の
04:42紙を断裁した
04:44そうですか タマスクリ出身ですもんね
04:47もしかしてこの帽子を掘って
04:50お父さん この帽子がひょっとして
04:53これどこの帽子ですのこれ
04:56安心ダイナースですや
04:59やっぱり
05:02このヘルメットが良いですや
05:03自転車のヘルメットね
05:05ヘルメットの先にこれ何付いてますか
05:07これはうちの金屋がな
05:09九州市や
05:10昔の琉球のお金
05:12沖縄とかで使ってた
05:14本物?
05:15本物?
05:16店持ちがあります
05:18自転車のヘルメットに
05:20小判を貼り付けているご主人
05:22和紙を販売してきた事務所へ
05:24ご主人の戦いの
05:26戦った感じが残ってます
05:28すごい会社ですやんか
05:30いやいやもう
05:32これが
05:34こういうはがきの粒っていう
05:36こういうはがきね
05:38いろんな案内所とか
05:40手作り
05:42これもその越前和紙ってやつ
05:44おぉ
05:45綺麗な高級感のある紙ですね
05:47そうだ
05:48ここにあるものでご主人が一番大事にしてるもの
05:50あります?
05:51あっ
05:52これがな
05:53販売の会社の
05:55会社の看板
05:5760年にわたり
05:59福井県の紙を販売してきたご主人の宝物です
06:05どうもすいません お気にー
06:07ありがとうございます お気にー
06:10こんにちは待ってました ありがとうございます
06:12会いたかった
06:13ありがとうございます
06:14いつも見てます
06:15お気にー
06:16ベルギービール上畑って
06:17ビール屋さんやってるんですけど
06:18誰が?
06:19お姉さん
06:20うん 夫婦で
06:21あっ 行ってもいいです?
06:22来てください
06:23昼間やってます?
06:24行っていいですか?
06:25行っていいですか?
06:26旦那びっくりする すぐすぐすぐ
06:27行きましょう 行きましょう
06:28めっちゃ嬉しい
06:30ありがとうございます
06:32のさかのビックリで
06:33この過去が出会えるなんて嬉しいって
06:35ありがとうございます
06:36朝霞屋さんです
06:37朝霞屋さんなんや
06:38はい
06:39行きますぜ
06:40はい
06:45こんにちは
06:49こんにちは
06:50こんにちは
06:51変わったビールがあるって聞いたからね
06:53確かにグツロ酒屋さんと違いますよね
06:54ベルギービールがほとんど
06:55基本ベルギービールなんですか?
06:56うん
06:57普通に酒屋さんしてて
06:58僕で4代目なんで
06:59200年以上続く
07:00祖父からの時代の酒屋さんに
07:01それをお兄さんの代でガラと書いて
07:03ないだもうベルギービール専門店みたいな
07:05ベルギービール専門店みたいな
07:06ベルギービール専門店みたいな
07:07時代の変化に
07:08ベルギービール専門店みたいな
07:09ベルギービール専門店みたいな
07:10200年以上続く
07:11祖父からの時代の酒屋さんに
07:14それをお兄さんの代でガラと書いて
07:17ないだもうベルギービール専門店みたいな
07:19ベルギービール専門店みたいな
07:20時代の変化やっぱり色々変わっていかないということで
07:22酒屋さんも生き残りをかけている
07:25ええ
07:26ええ
07:27実際ビールはどうなんですか奥さん
07:29私好きです
07:30うん
07:31日本
07:32ビールは好きだけど日本のビールの方が好き
07:37日本のビールの方が好き
07:38日本のビールの中でも特に
07:40タンレとか
07:43外部好きですね
07:45喉越しが良いから
07:46初めの一杯に入れば日本のビールを飲んで
07:49味変で海外のビール飲んで
07:52奥さん結構飲みますね
07:55好き
07:56好き
07:58ご主人が好きなビールを聞くと
08:01このオルバルっていうビールですね
08:04これ昔飲んでやっぱり一番美味しいなと思って
08:08ベルギーで修道院の中で上場するんですか
08:11日本ではそういうことなんですか
08:12そのビールを継ぐのにこういう聖杯グラスっていう
08:15聖杯に入ったグラスがセットなんですよこれが
08:18なるほど
08:19このビールを飲むにはこのグラス
08:21いわゆるちゃんと聖なるものってことですね
08:23僕みたいなのちょっとあんまりお酒強くないんですけど
08:26飲みやすいやつありますかって言われたら
08:29このフルーツ系ですか
08:30そうねフルーツ系やと
08:31ニールにフルーツを漬け込んでるので
08:33香りがそのフルーツの香りがしたりとか
08:36チェリーがあって果汁があったりとか
08:39あのコーナーだけポツーンとね
08:41昔の名残
08:43一応まあね
08:45常連さんがいるんですね
08:47やっぱり元々はこういう町の酒屋さんがやっぱりその流れはまだちょっと残ってます
08:53せっかくやからなんか冷えてるやつあります?
08:55冷蔵庫を
08:56えっ
08:57一番ポピュラーなものでこういうホワイトビールって小麦が入るので小麦ですね
09:02要するに日本ではあんまり使わないんですけど小麦を入れることによって香りがすごいフルーティーになるんですよ
09:08でも味はビール?
09:09後味は苦みはなくてさっぱりしてるんですよ
09:11じゃあ一緒に飲みましょうか奥さんね
09:12ありがとうございます
09:133人で行きましょうこれ
09:14それではフルーティーなベルギービールを
09:19ビールを
09:21乾杯
09:22はい乾杯
09:23よっしゃ
09:24ちょっと香りを嗅いながら
09:29あっなるほどビールじゃない?
09:31なんかフルーツっぽい?
09:32うん
09:33結構飲みやすいですよね
09:34うん
09:35これまたやっぱり業務用の冷蔵庫からよう冷えねえね
09:38あれよう冷えねん
09:40あの冷蔵庫よう冷えねん
09:41しかも瓶やから
09:42そうそう
09:44でもビールは日本の方が好きなんですよね
09:46はい
09:48ビールは美味しいってことですね
09:53分かりましたありがとうございます
09:54お仕事頑張ってください
09:55ありがとうございました
09:57ありがとうございました
09:58ちょっとフラーっとしてますわ
10:00ビール好きの中谷キャスターに
10:03おすすめの酒屋さんでした
10:06タクシーに乗り800円でたどり着いた場所
10:10さらにうろうろ
10:12こんにちは
10:17どうもです
10:18ここ終わったはんのね
10:19はい?
10:20ここ終わったはんのね
10:21そうなんですよ
10:22ここで今一緒にね
10:23こんにちは
10:24こんにちは 大好き
10:25ありがとうございます
10:26ちょっとこの辺にうろちょろしてるんですけどね
10:27今ほんとここに出てきたお宅からね
10:29うん
10:30あら?お二人は?ご近所さんで?
10:32いえいえ いや違う
10:33友達です
10:34ジムから帰ってきたんですよ
10:35ああジム?
10:36健康的
10:37そこありますよそこ
10:38キューズモールの中で?
10:39うん
10:40行ってください
10:41どこ行けはんの?
10:42いやどこ行ったらいいです?
10:43キューズモール
10:44いやキューズモール
10:45どこ行けはんの?
10:46いやどうかこの森の宮中央でね
10:47うん
10:48どっかええとこないかなと思って
10:49ええとこある?
10:50キューズモールええやん
10:51キューズモールええやん
10:52キューズモールね
10:53まちがのトレジャー
10:54放送800回記念
10:56ちょっと今から撮影をしたいんです
10:58カメラ回して乗ってもいいですよ
11:00いいです
11:01音程座も800円になりました
11:02この辺で下ろしてください
11:03じゃあこれすいません
11:05800円ね
11:06ありがとうございます
11:07読売テレビからタクシーに乗り
11:10800円でたどり着いた
11:12JR森宮駅の南西をうろうろ
11:17パン屋さんや
11:19あらオシャレなパン屋さん
11:21え?
11:23いいです?
11:25ちょっと待ってください
11:27ちょっと
11:28はい
11:29美味しいですか?
11:30私食べたことない
11:31初めて?
11:32美味しい?
11:33私はよく来てます
11:34食堂が近いので美味しいです
11:35えー
11:36この近所でお仕事?
11:38アパレルです
11:39アパレル関係ないね
11:40ありがとうございます
11:41時に頑張ってください
11:42頑張です
11:43大丈夫? ありがとう
11:45印刷工場が並ぶ街中で発見した
11:50ベーグル店
11:51読売テレビの店のマスカルトレジャーです
11:54えー
11:55誰が代表?
11:56お姉さん代表でいいのかな?
11:57はい
11:58ねえ
11:59一番ピアス多いもんね
12:00ねえ
12:03ねえ
12:04最近できたんすか?
12:05去年の3月に
12:07え?
12:08ベーグル屋さん
12:09ベーグル屋さんですね
12:10ベーグル専門店
12:11はい
12:12他でもやってるわけじゃなくて
12:13いきなりここで?
12:14そうですねここで
12:15え?
12:16ハード系なのにもちもちした食感が売りの
12:19ベーグルが並ぶお店
12:21中でも人気が
12:23バーガー行こうか
12:24バーガーどっちに行こうか
12:25スマッシュ
12:26スマッシュ パティバーガー
12:27パティバーガーにします
12:28はい
12:29こんにちは
12:30大丈夫?
12:31上で一緒に食べていい?
12:32誰と来てんの?
12:34ママと2人
12:35ママと2人?
12:36うん
12:37横で食べてもいい?
12:38うん
12:39お母さんに化粧直ししときーって
12:43はい
12:44よかった
12:45そのままでもいいよ
12:47はい
12:49それでは2階席でいただくことに
12:52えっおめでとうございます
12:54えー入学式な?
12:57えーめっちゃかわいいよおめでとうございます
13:00はしこそやなー
13:02うーいいやんかー
13:04もう終わりました
13:05入学式終わって
13:07えっとどちらがお母さんですか?
13:09私です
13:10はお友達?
13:12ママとも?
13:13はい
13:14ママともで
13:15でも顔に似てますね
13:16あれ?
13:17母です
13:18あれ?
13:19おばあちゃんか?
13:20えー?
13:21見えない
13:22お上手
13:24はい
13:25松田さんってご両親徳島の方なんですか?
13:29おかんは徳島です?
13:30徳島です?
13:31徳島です?
13:32えー徳島出身?
13:33はい
13:34こっちの方に?
13:35はい
13:36来ても長いですけど
13:37あー
13:38ありがとう
13:39ありがとう
13:40どう食べたら普通に食べたらいいんですか?
13:42そう
13:43カリッカリに空いたパティと
13:45トロトロのチーズを挟んだ
13:47ベーグルのハンバーガー
13:50おいしいけんねーって言うんですよね
13:52おいしいけんねーって言うんですよね
13:53おいしいけんねー
13:54これはおいしいけん食べてみんやね
13:55うん
13:56うまいけんねー
13:58うん
14:01うん
14:02うん
14:03うん
14:04うん
14:05甘いうまい
14:06味がもうパンだけでも
14:07ベーグルだけでもやっぱりおいしいわ
14:09ちょっとやっぱりベーグルやから
14:10しょっぱいけんねー
14:11しょっぱいけんねー
14:13固いけんねー
14:15しょっぱいけんねー
14:16しょっぱいけんねー
14:17でもうまいんよー
14:19こんな感じでしょ
14:20あってます
14:21国産小麦を100%使用したヘルシーなベーグル店でしたねえあそこの会社ゴム風船各種ゴム風船の会社いろんな工場がありますわ行ってみようかゴム風船の工場を目指し歩いていると
14:51何でその子のおしゃれなお店?
14:54カフェです
14:56兄さんがまたおしゃれな
14:59どういうカフェですか?
15:01イタリアベースのおしゃれなカフェです
15:06オーナーさん?
15:07はい
15:08えー
15:09まだ新しいですよね?
15:10えーっとそうですねまだ1か月半ぐらいです
15:13えー最近ですやんか
15:14そうです
15:15イタリアなんだ
15:17イタリアベースです
15:18イタリアベース
15:19えー僕イタリア人なんですよ
15:20あっそう
15:21ほんまですか?
15:22えっ?
15:23ハーフですか?
15:25えーっと母親がイタリア人で父親もイタリア人です
15:29えー?
15:31ぱっと見たら日本人に見えますけど
15:33ほんまに?
15:34えーそうです
15:35違うねー
15:36話しなよ
15:38さすがに
15:40入っていいですね
15:41気持ちだけイタリア人
15:44ここでいいですよね
15:46ここでなんか中もオシャレやね
15:48えーちょっと
15:50えーめちゃくちゃこたわってる
15:52めっちゃいい匂いもするし
15:54めちゃくちゃこたわりの見せちゃいます
15:56座っていいです?
15:57どうぞ
15:58ちょっとめっちゃいい匂いする
15:59コーヒーこれカプチーノってやつですか?
16:02そうですね
16:03カプチーノ美味しいです
16:05メインはコーヒー?
16:06基本そうですね
16:07エスプレッソを使ったコーヒーとかドリンクとスイーツと
16:12元はエスプレッソが好きで
16:14でエスプレッソがイタリアのもんやというのを知って
16:18はい
16:20でそれからイタリアも好きになって
16:24イタリアもいいので
16:26コーヒーの勉強をそっちでもして
16:28で帰ってきてお店オープンという感じですね
16:30高校生の時にたまたま飲んだエスプレッソにはまってしまい
16:37イタリアで4年間修行しオープンしたカフェ
16:41せっかくやったらお兄さんの
16:43もううちはこれやっていうのを飲ませていただけます
16:47そうしましょうか
16:49はい
16:50ティラミスとじゃあそのペアリングのドリンクで
16:53はい
16:54これをしてもいいですか?
16:55はい
16:56ティラミス自体も僕そんなになんですよね
17:00全部やめましょうか
17:02はい
17:04いやいやいやそこをあえて僕のその価値観を変えてほしい
17:09任せてください
17:11はい
17:12全然聞いてなかったんですけどこれ何の番組ですか?
17:15ヨフィルテレビの夕方のテントマチカロトレジャーで
17:20800回記念なんです
17:22800回?
17:23800回です
17:25800回すごいですね
17:26800回やってるけれどもお姉さんに1回も見てもらえてないってことですもんね
17:31やってきた意味ないですね
17:33アハハハ
17:34アハハハ
17:36ずっとイタリアにいたんで
17:38はい
17:39わかりました
17:40ちょっとビックリしました
17:43いやこちらこっちです
17:45突然
17:46いや僕もビックリしましたよ
17:47イタリア人とか言われて
17:49アハハハ
17:50全然イタリア人に見えないですねって言うのも失礼かな
17:53アハハハ
17:55アハハハ
17:56そう言ってもらんと続きないんで
18:00So, that's why your children are архит?
18:02Well, I was thinking about it, I don't think anyone is in a ex-husiain
18:07and I was thinking about it being Italian
18:10but sometimes it's like an old man
18:12It was very well
18:19It was the time that I was doing
18:22I had to work on my own
18:24when it was a show
18:26I thought he was good.
18:29He said ok?
18:33I asked him but there's a way to get there.
18:35He said he was good.
18:38He said he's angry.
18:41He said I have no idea what he wanted.
18:45I used to ask that he came to make the八千 Thom.
18:50He said I can't do it.
18:53I don't know.
18:55I don't know.
18:57I don't know.
18:59I've been doing it.
19:01I don't know.
19:03I've been doing it.
19:05I've been doing it.
19:07It's a news series.
19:09It's all about the documentary.
19:11I've been doing it.
19:13It's pretty good.
19:15I've been doing it.
19:17It's so much money.
19:21It's pretty good.
19:23I've been doing it.
19:25It's a lot of money.
19:27It's a lot of money.
19:29So I'm going to give you a few more money.
19:31It's a lot of money.
19:35It's a lot of money.
19:37It's a lot of money.
19:39It's really beautiful.
19:41It's a lot of beauty.
19:43I have a drink.
19:45It's a lot of money.
19:47It's a lot of money.
19:49めっちゃ綺麗やん
19:51普通のエスプレッソ以上のものが作りたかったと考案したオリジナルエスプレッソ
20:01えっ?
20:05お酒ではないんですよね?
20:07お酒じゃないんですけどめっちゃお酒みたい
20:10お酒をちょっとイメージしてるんですよ
20:13えっ? こんな飲み物飲んだことない
20:17イタリアのお酒でマルサラシュっていうお酒があるんですけど
20:21ティラミスの香りづけに使われるお酒で
20:24うちはそのリゲルとかお酒一切ティラミス入れてなくて
20:28ドリンクの方でこういう感じの香りを
20:31一応お酒ですよね?
20:32お酒は入ってないんですよ
20:33お酒入ってないんですよ
20:34お酒を使わずにコーヒーとかその他の材料で
20:37マルサラシュっぽい雰囲気のドリンクを入れます
20:42これはエスプレッソとカカオの果汁を発酵させた
20:46シロップがあるんですけど
20:48そこにカカオのお出汁と
20:51ドライフルーツのお出汁を足して
20:53で温めてます
20:55これがティラミスに合う
20:57ティラミスも特製エスプレッソに合うよう考えた
21:02ご主人の手作り
21:07あおいしい
21:09おいしいですやん
21:11やってます
21:13よかったです
21:15やっぱり嫌いやわって言われました
21:18ちなみにこのティラミスはいくらになるんですか?
21:201600円です
21:211600円
21:22この飲み物が?
21:232400円って
21:252400円?
21:26高級セットですよ
21:28ディナーですよ
21:30ディナリア人来たことあります?
21:32ディナリア人来たことあります?
21:33ディナリア人はもう
21:34ボーノ めっちゃボーノを言ってました
21:40なんか
21:42慣れてきましたね
21:44慣れてきました
21:45慣れてなかった
21:48お互いがお互いのいいところこれ引き出してるんですよね
21:50そうです
21:51我々の絡みみたいな感じなんですね
21:53徐々に慣れてきました
21:55お互いいいところ引き出せて
21:58引き出せてるかなこれ
22:00大丈夫ですかこんなロケだんですけど
22:01大丈夫ですか私は
22:02自称イタリア人
22:03大丈夫ですか私は
22:04自称イタリア人
22:06放送800回記念に発見した
22:09まさにお宝エスプレッソです
22:13このペアリングいただいてみたい
22:16あのセットでだから4000円になるのかな
22:19間口さん何か見えてきましたか
22:23私ね
22:242009年からされてるんですかね
22:26私大学生だったんですよ
22:28その頃リーマンショック
22:30あと東日本大震災があって
22:32結構暗い思いしてたんですけど
22:34夕方この時間の癒しだなと思って
22:38拝見してたことを思い出して
22:40今見てて
22:42そうだ面白いと思って見てたのを思い出して
22:45変わらず子供もさらにパワーアップして
22:49最高に好きです
22:51ありがとうございます
22:52間口さんがいた学生時代から
22:54そうです
22:55あれからちょうど800回です
22:57すごい思い出して
22:58改めておめでとうございます
22:59ありがとうございます
23:00いやもう涙涙で
23:02ちょっといろいろ思い出して
23:04学生の心
23:06夕方のほんと癒しだったんですよ
23:08ありがとうございます
23:09関西帰ってきて見れてめっちゃうれしいです
23:11じゃあこれからもやります
23:13よろしくお願いします
23:15次回801回は滋賀県の
23:18間口さんの地元
23:20滋賀の長浜でございます
23:23続けてきてよかったですね
23:26そうですね
23:27もうちょっと頑張ります
23:28ありがとうございます
23:29ありがとうございます