Category
📺
TVTranscript
00:00Dr.岡本プレゼンツ
00:02ナルシスト健康診断
00:04さてこちらのコーナーでは
00:10岡本先生のように
00:12自分を愛せる体になってもらうべく
00:14先生監修の下
00:15健康診断を行います
00:17こちらは自宅で簡単にできるチェックですので
00:20皆さんもぜひお試しください
00:21お試しください
00:22さあ、似てますか皆さんね
00:26いきますよ
00:27ということで
00:28他は
00:29Well, it's yours.
00:54That's it.
00:58少し先生の目が泳いでるのが悔いない。
01:06理由がありまして、僕実はね小学校のころがめちゃくちゃスワールドファンだと思い。
01:12I'm in a car, and I've been in the way, but I've been in a way by the way,
01:24and I have been in front of a lot of people who are in front of me.
01:30But I've always been in front of a lot of people who are very busy in the world.
01:35I'll give you a hug.
01:38Oh!
01:39I want to see, right?
01:40What about you?
01:41How about you?
01:42What about you?
01:43I'm going to be going to stay here.
01:45Okay, so today's the topic of the show.
01:50Today's topic is this topic.
01:52What is this?
01:53What is this topic?
01:53What is this topic?
01:55What is this topic?
01:57The security of the car.
01:58The set of care.
01:59How do you do it?
02:02The car is here.
02:04What's that?
02:05What is this?
02:07目で見たものを正確に処理するときに脳の後ろ側にある抗動用という部分があるんですけど、そこが機能してるんですが、そこがちゃんと機能しているかどうかを調べる検査になります。
02:30将来人や物にぶつかりやすくなるといった階段につまずきやすくなるといったような生活に支障が出る可能性がありますのでぜひ今回フルさんにもご記憶いただいて一緒にチェックしていきましょう。
02:43これどんなチェックでしょうか先生。
02:45まずはこちらの画像をご覧ください。
02:50まずは皆さんがもう着ていただいていますように、もしフードが付いたパーカーがあればご覧の皆様もパーカーを着てください。
03:00そしてティッシュを空気抵抗を避けるために2枚に丸めて10個程度床に置いてください。
03:071個ずつ拾い、それを真上に投げます。そしてそれを空炉の中に入れるという検査になります。
03:16この30秒間の中に入った個数で診断となります。
03:28はあ。という診断。どうですか?いけそうですか、神田さん。こういう。
03:34なんじゃ見えないとこですもんね。
03:36そうなんですね。
03:37うん。ちょっとどうなのかな、これ。
03:38それを感覚でできるかな。
03:40それが先ほど言ったその空間とか位置の把握能力につながりました。
03:44ちょっと古田さん、もうちょっとそのキャッチャーフライというかね。
03:48そうですね。うんうん。これ難しいね。
03:52いやいや、古田さんはできてもらうね。
03:55ちっちゃいじゃんこれ。こんなちっちゃいのね。
03:57認識能力ね。こんなにいないの?
03:59ちょっとやってみましょうか。
04:01で、伊集院さんはちょっとね。
04:03俺もすでにほぼぶつかってくから。
04:05将来どうなるとかじゃないから。
04:07ちょっとね、危険ですか、これ。
04:09ドクターGOの俺ストップっていう。
04:12自分でストップ、俺ストップ。
04:14それでは、他のも参りましょう。
04:16まずは松田くんと神田さんからいきましょう。
04:19はい、参りました。
04:21他の皆さんじゃこちらに。
04:23はい、先生。
04:25よっしゃ。
04:26松田くんは自信ある?
04:28ありますね。球技得意なんで。
04:30球技?
04:31球技か。
04:33球技なんかな。
04:34球技っすよ。
04:35ボールを入れるわ。
04:36全部球技っすね。はい。
04:37さあ、それでは、いきましょうか。
04:39はい、いきましょう。
04:40さあ、ちょっと待ってください。
04:41これはですね、ナルシスと健康診断です。
04:43だから始める前にいつもの通り、カメラに最高の決め顔の方よろしくお願いします。
04:47決め顔をね、ちょっとお願いします。
04:49まずはじゃあ、松田くん。
04:54フードにキス。
04:56かわいい。
04:58何か喋ってる。
05:00何か喋ってる。
05:01何か喋ってる。
05:02な、何て言ってるんですか、これ。
05:03取っちゃうぞ。
05:04取っちゃうぞ。
05:05取っちゃうぞ。
05:06フィッシュ。
05:07フィッシュ。
05:08取っちゃうぞ。
05:09さあ、続いて、カングさん。
05:10かんく necesario。
05:14怪しい。
05:16怪しいですね。
05:18エミネムスタイル。
05:19エミネムか。
05:20ラッパー、どんくらい。
05:23じゃあ、ちょっと迎え合ってくださいね。
05:26じゃあ、用意は大丈夫でしょうか?
05:28はい。
05:29気分は高まりましたね。
05:30じゃあ、パーカーっていって、大丈夫ですか?
05:34何か無意識で喋ってましたんだから でも言葉がバババババって。
05:42俺自身がいいもダメだよね。
05:46パーカーティッシュキャッチ診断用意スタート。
05:56Oh
06:26過ごう
06:28a
06:28いやー
06:30ちょっとブレ見てみましょうか
06:33かんのさんも入ってたけど
06:38慣れてるな
06:42蛇丸よかったんですけどね
06:44ねぇ
06:47松坂はそんとすごいな
06:50方とやってます
06:51Nice!
06:55Thestyle for the first time.
06:58Very good!
07:01He played!
07:03He played!
07:06He played!
07:08He's a racer!
07:10He came to me!
07:12He came to me!
07:14Let's go guys!
07:17He's a great huge pick-up!
07:19...
07:29...
07:30...
07:34...
07:40...
07:44...
07:46...
07:48Let's start!
08:183、2、1…
08:21終了!
08:26いやぁ…
08:27いやぁ…
08:28ダメぇ…
08:30ダメぇ…
08:31いや、そんなもんやね、でも
08:32めっちゃ疲れる
08:33じゃあ、生地がね、なんかこう…
08:35生地…
08:37生地がね…
08:38自分のパーカーで…
08:39安…安すぎる、生地が…
08:41しょうがない…
08:43それはしょうがない…
08:44マテリアのせいにするから
08:45そうそうそう
08:46やっぱじゃあ、神田さんもすごかったのか
08:48ね、実はどこに置くとも、4個
08:50全然、どこに置くと置かないもん
08:52ね、つぶってらっしゃる
08:53横さん、これがね、すごい
08:56ネット、ピンってならないもん
09:00このコツは、高いパーカーでやることなんで
09:03まず高いパーカー用して
09:06横さん、なんかその…
09:08使用済みティッシュでやってた、横さん
09:10なんか…
09:11なんか当たるのやだな
09:12なんか…
09:13今回は視点マス使ってない
09:15目、積もってるもん、だって
09:16投げたとき
09:17目…
09:18なんでここで喧嘩しなきゃいけん
09:20なんでここで喧嘩しなきゃいけん
09:22なんでここで…
09:24めっちゃ怒ってるやん、もう
09:25最後、私と古田さん
09:27はい、はい、はい、はい、はい、はい
09:33すごいな、こんなん早いんだ
09:35はい、じゃあお二人ともですね
09:37始める前にですね
09:38古田さんにもちょっとご協力いただいて
09:40カメラに最高のキメドのほう
09:41よろしくお願いいたします
09:42はい
09:46かわいいな、考えだって
09:48正解が分からへんわ
09:52行きました、古田さん
09:53え?
09:54え?
09:55ナイスTJ!
09:57ナイスTJ!
09:58うるたしたー!
09:59TJ!
10:00ずーっと角度間違ってる
10:02ずーっと角度間違ってる
10:04ずーっと角度間違ってる
10:06さあ行きますよ、大丈夫ですね
10:08さあ、パーカーティッシュキャッチ診断
10:10用意スタート!
10:12頑張れー!
10:13やー、後ろすぎる
10:16前にシートを前に行くよ、後ろすぎる
10:19後ろを前に行くよ、後ろすぎる
10:21後ろすぎる
10:22後ろ、後ろすぎる
10:23後ろすぎる
10:24後ろすぎる
10:26後ろすぎる
10:28後ろすぎる
10:30後ろすぎる
10:31いいです
10:32いいですか?
10:33外貌
10:34いいです
10:36おおー!
10:37使うな、使うな
10:38すごー
10:403、2、1
10:42いわー!
10:43難しいですね。
11:13良いですね。真剣だ。
11:15転校診断。
11:17これ、配布からどうなのか。
11:21後で結果は診断です。
11:27将来、物にぶつかりやすくなる可能性を調べるパーカーティッシュキャッチ診断。
11:34全員やり終えましたが、全体的にいかがでしたか。
11:37今日もですね、とてつもなく面白い結果が出ました。
11:40面白い。
11:42本当でしょう。
11:47結果が良かった順に発表をお願いします。
11:50今回はですね、正常な方といまいちの方の2つのグループに分けて診断結果を行っております。
11:56まず正常なのはですね、今回4個以上の方が正常だった方ということで、この方たちは後頭腰ですね、先ほど言った頭の後ろにある部分ですが、非常によく機能している、非常に健康的です。
12:12よかった。
12:14ぜひですね、だから古田さんもそうですね、こう言ってますよね。
12:16もちろん。
12:18ぜひ、スポーツ始めてください。
12:20やられてますもんね、今もね、いろいろ。
12:24そうですよね、始めます。
12:26何か始めます。
12:28ここからはですね、いまいちだった人を発表していきます。つまり3個以下だった方なんですが、お二方ですね、岩井さんと横澤さんになります。
12:36岩井さん、ちょっと珍しいですね。
12:38横澤さんとやってたんで、あんま入ってなかったから、なんかまあまあまあ、なんかこの、そうだよねみたいな。
12:45その、同窓心が生まれなかったんで。
12:47岩井さん、大体いつもクリアするんですけどね。
12:49今度は珍しくということで、もしかしたらその脳の口頭腰の働きが少し鈍くなっている可能性がありますね。
12:55将来、例えばですね、視覚情報の処理がしづらくなり、物や人にぶつかりやすくなる。
13:00例えばスマホ、スマホの操作が今までできて、スマホ。
13:04スマホ。
13:05スマホ。
13:06スマホ。
13:07スマホ。
13:08スマホ。
13:09スマホ。
13:10スマホね。
13:11はい。
13:12スマホの操作ができなくなるってこと?
13:13今までこうパッパッパッてできてたんが、ちょっと一瞬こう考えたりとか、少し動作が鈍くなる可能性があるということで。
13:18それでも放投与なんですね。
13:20そうですね。その視覚情報を全部統合して、頭の中でこの位置がこういう感覚だとか、あとはそのものとのその距離感とかですね。
13:27これぐらいだというふうになんとなくその感覚で判断するのがこうというような視覚ができなくなる。
13:31これ数字が低いとちょっとそう…
13:33今後ですね。
13:34今後そうなってしまう可能性もあるということで。
13:36改善法をさせて何か。
13:38はい。もちろんあります。
13:39例えばですね、結構逆にその視覚情報をしっかり使うことでこうというか鍛えられるというですね、方法がありますので、例えば3D映画だったりとか、あとはしっかりですね、本をしっかり読むとかですね。
13:50視覚に刺激を与えることが大切っていうのと、あとは食事だったらブロッコリー、油なかって聞いたことあると思うんですけども、そこに含まれているですね。
13:59スルフォラファンっていう物質があります。
14:01スルフォラファン?
14:02え?知ってるの?
14:03なんかサプリで。
14:04お母さんくれました。
14:06お母さんがスルフォラファン?
14:08え?すごいな。
14:09分かんないで飲んでますけど。
14:11スルフォラファンはですね、その血液の凝集を固める作用だったりとか、抗酸化作用がね、非常に強いので、その頭の機能の改善にも非常に役立つというふうに役立つわけですね。
14:21だから横さんもちょっと本読んだり、ブロッコリー。
14:23スルフォラファン3Dのやつを見てみて。
14:25スルフォラファン3Dのやつ見るとき、怖いから目つぶっちゃうんですけどね。
14:28今日も目つぶせてたよ。
14:30いつも3Dの一般感の青のやつね。
14:32赤と青のやつ。
14:34いつも3Dの。
14:35ということで。
14:37以上、ドクターオーカムとナルシスト健康診断でした。
14:40どうもありがとうございました。
14:42ありがとうございました。
14:44ありがとうございました。
14:45どうもありがとうございました。
14:46ありがとうございました。
14:47さあ、続いては牛肉ピッタコツレンジ。
14:50さて、番組が用意したお肉の塊、およそ2kgに300gになるように包丁を入れていただきまして、
15:02誤差がプラスマイナス10g以内であれば、切ったお肉をそのまま、
15:06そして見事300gぴったりに切ることができれば、
15:09お肉の塊をすべてお持ち帰りいただけます。
15:12ありがとうございます。
15:13さあ、それではお肉の入場です。
15:16本日のお肉は、食とエンターテインメントの融合コンセプトの大人気店。
15:24ユーユーさんより、鹿児島県産英語ランクの亀の子、およそ2kgです。
15:29お値段はなんと6万円総合になります。
15:33いいお肉です。
15:35おいしそう。
15:37さあ、いきましょう。
15:38これが約2kgあります。
15:40あ、そうですか。
15:41全部で2kgです。
15:42あ、もうやっていいんですか?
15:43もういきましょうか、じゃあ。
15:45ユーニックスピッタンコチャレンジ、スタート!
15:483、2、1、カット!
15:53さあ、これ皆さんだから、毎日のように見てるから、これだいたい分かるんじゃないですか?
15:58あ、何か分かりますよね。
16:01迷いなくいかれますね。
16:03え、だいたいこんなもんじゃないの?
16:05すごい、感覚で。
16:07確かに、だいたいみんな半分がこれぐらいでってやるんですけど。
16:10あ、そうなんですか。
16:11いや、ちょっとこれで粘れないわ、俺。
16:14いや、別にいいんですよ、普通に。
16:16あ、こうやったところで分からへんねんけど。
16:21ちょっと。
16:22どう?
16:23あ、でも、ボールって1ついくではないんですか?
16:26いくら?
16:27何g?
16:28え、ちょっと何gかな?ちょっとごめん分かんない。
16:31いったりはで。
16:32それがっていう。
16:33松田君から見てどうですか?
16:35まあ、でも、本当ご自身で決めた方がいい。
16:38そうだよね。
16:39それ、そうなんだけど。
16:40どうですか?
16:41もう、こんなもんじゃない?
16:43ちょっとでかいこれ。こんな?
16:46信じるよ。
16:47信じるよ、もちろん。
16:48ちょっと切りますか?
16:49ちょっと切ります。だから、やっぱり切ります。
16:52いい感じ。
16:53俺はいい感じ。
16:54葉もいます。
16:57本当?
16:58いろんな意見がありますね。
17:00えぇ。
17:01じゃあ、じゃあ、あんまり昼間の岩井くん、信用できへんから。
17:05え、なんで。
17:06こども行きます?
17:08このまま行きます。
17:09こども行きましょう。
17:10こども行きましょう。
17:12こども行きます。
17:13それは、CMの後。
17:15ふぅ!
17:24ニュートゥーじゃないですか。
17:26いい音が上がってる。
17:30さあ、古田さん。
17:31もう、いいんですね、これで。
17:33これで。
17:34これでいこうと思ったんですけどね。
17:35やっぱりね、中学時代まで応援してくれてたっていう、神田さんに最終意見をちょっと聞きたいなと。
17:39あら。
17:40どっち?どっち?
17:41どっち?
17:42ちょっと、偽。
17:43この辺?
17:44この辺ちょっと切ってもいいかなって。
17:45ちょっと多いってこと?
17:46はい、多いかなって思いました。
17:47あ、どれぐらい?
17:48これぐらい?
17:49あ、うんうんと。
17:50もうちょっと。
17:51え、もう神田さんが決めてるじゃん。
17:52あ、それ。
17:53これぐらい言ってみよう。
17:54はい。
17:55これでこう、切りましょう。
17:56なるほど。
17:57共同作業です。
17:58そうです。
17:59共同作業じゃないよ。
18:00共同作業です。
18:01さあ、古田さんの傷顔肉果たして何グラムか。
18:03お願い!
18:04測ってください。
18:05いいかもね。
18:06行きます。
18:07運命、共同作業。
18:08お願い!
18:09どうなの?
18:10いや、ああ、まだまだまだか。
18:15ちょっと切ってもった。
18:16いや、難しいね。
18:17難しいね。
18:18難しい。
18:19そういうことなんだ。
18:20なんかちょっと置いてなってたけど。
18:22ね、そうね。
18:23もうちょっと切らないけど。
18:24愛情が大きすぎたかも。
18:25そういうこと?
18:27そういうことですね。
18:28愛がね。
18:29だからお肉重くなっちゃったという。
18:30さあ、古田さんここまでとなりますが。
18:32いかがでしたか?
18:33ポカポカ。
18:34なんかあの、緩い感じでいいですね。
18:36あれ、最高の。
18:38アトホームでね。アトホームな感じで。
18:41ありがとうございました。
18:42はい。
18:43お待ちして。
18:44よろしくお願いします。
18:45ということで、本日のゲスト、古田敦也さんでした。
18:47ありがとうございました。
18:48このまま退場。
18:50手袋を降りてきて、最高。
18:52ありがとうございました。
18:53入りも緩いな。
18:55ありがとうございます。
18:56古田さん。
18:57ありがとうございます。
18:58逆です。
18:59古田さん。
19:00いやー。
19:01さあ、続いてまいりましょう。
19:06本日、生歌唱は昭和の皆さんでございます。
19:09ファン、何人来てくれてるでしょうか。
19:11昭和。
19:12はい。
19:13振り返り公演が決まり、引き続き合唱プロジェクトを行います。
19:22今も生徒さんとともに日々練習に励んでおりますので、楽しみにしててください。
19:27よろしくお願いします。
19:29もうすぐだからね。
19:31僕も神田さんと同じで、古田さんの大ファンで、古田さんがきっかけで野球を始めまして、同じ青色のキャッチャーミートを持ってたんですけれども、試合でキャッチャーやったことは一回もありません。
19:46持ってただけかい。
19:48どこやってたん?ポジションは。
19:50この歌のイメージに合わせてちょっとバッサリとスッキリと爽やかさを。
20:01役作りをしてまいりました。
20:03どこで切ってんの?
20:05もうもういいですよ。
20:07ゆっくりケイシーの彫らないですか、髪型。
20:11さあ、それでは今日はお客さん何人来てくれてますか、青山さん。
20:15実は僕は古田さんと食事をしたことがあります。
20:19それでは人数参りましょう。
20:22どうぞ!
20:24今の話を教えてください。
20:26うわー!
20:27644名です。
20:29ありがとうございます。
20:31嬉しい。ありがとうございます。
20:33ありがとうございます。
20:34どうなってたの?
20:36どうなってたの?
20:38ありがとうございます。
20:40たくさん来てくれてますんでね、しっかり歌の方お願いします。
20:45頑張って。
20:46はい。
20:47合唱プロジェクトに向けて、本日も心を込めてあなたへお届けします。聴いてください。僕らの口笛。
20:55音楽。
20:56音楽。
20:57音楽。
20:58音楽。
20:59音楽。
21:00音楽。
21:01音楽。
21:32僕だけ取り残されそうでやるせなくなるよ
21:41今日という何もない日にどんな意味がある
21:50人は誰も自分に問いかけ明日を生きるんだ
22:00口笛を吹いてみるか下手だっていいじゃないか
22:10想い悩んでるなら誰か気づいてくれる
22:18口笛を吹いてみるか
22:23あの頃いつも聴いてた歌
22:28悲しいことがあってもきっと強くなれる
22:37僕らの口笛
22:47昭和の皆さんありがとうございました
22:53お疲れ
22:55ありがとうございました
22:57さあここで松崎アナからお知らせです
23:005月18日大阪関西万博にて開催を予定しておりました
23:06ポカポカプレゼンツ昭和&祭りスペシャルライブですが
23:10開催中心に伴う振替公演を行わせていただくことになりました
23:14振替公演のご観覧は大阪関西万博の入場チケットをご購入され
23:20当該ライブに当選されていた方が対象となります
23:23当選者全員分のお席をご用意いたします
23:26お申し込みは当該ライブに当選されたお客様
23:30または複数お申し込みの場合は
23:32代表者の方に万博会協会様から
23:35先週水曜日に送付されたメールをご確認いただき
23:38そちらに記載された振替公演特設ページより
23:41お手続きをお願いいたします
23:43お申し込みの期限は4月30日水曜日までです
23:47大変お手数をお掛け出しますがよろしくお願いいたします
23:54さあポカポカそろそろエンディングの時間でございます
23:57さあ明日はゲストにシェリーさんとクリスタルKさん
24:02お二人をお会いして
24:04いろいろ何か
24:06名曲生歌唱みたいなのがありますよ
24:09シェリーさん?
24:11シェリーさんじゃないともいい
24:13多分手持ちがない
24:15嬉しいです
24:16さあそして最後に松田くんが来週はお休み
24:18そうなんですよ
24:19あのちょっとTravis Japanのコンサートがあって
24:21コンサートの方に行ってきます
24:23うわー寂しいです
24:25本当にすいません
24:26それは
24:27え?地方ってこと?
24:28大阪で公演ですね
24:29大阪で公演ですね
24:30ああそうか
24:31でもポカポカ見れたら見ます
24:32笑
24:34見ながらライブを終わるから
24:35送ってくれよ
24:36見ながら?
24:37見ながらライブでます
24:38ということで最後
24:39ポカポカポーズのあかりです
24:40明日も見てください
24:41せーの
24:42ポカポカ
24:43ポカポカポーズのあかりです
24:44明日も見てください
24:45せーの
24:46ポカポカ
24:47ポカポカポ 건�生