Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00こちら創業年数カウントアップバトル
00:06The 2-0 ススキノとも呼ばれる グルメ激戦区
00:10札幌琴ニを舞台に ちょっと変わった食べ歩き企画に挑戦
00:16店構えだけを頼りに 創業年数を予想してお店を訪問
00:21前に行ったお店よりも 創業年数が上回っていればクリア
00:26This is the goal of the 4th of the goal of the 19th year of the UNAG屋
00:32The team only can eat the old UNAG屋
00:38This is the first time of the UNAG屋
00:422022 year of the 10th year
00:44Wow, it's amazing
00:46The first time of the UNAG屋
00:47The first time of the UNAG屋
00:52O 됩니다.
00:56But卵, and it's so good
01:00卵?
01:01卵にしようかな
01:0299
01:04卵で1品
01:06Look it!
01:07卵1品で
01:08アルバイトの楓ちゃんと盛り上がり、思わぬタイムロス
01:13That's the latest time
01:14Itu was it
01:16一人
01:17Was it new?
01:182015年に
01:20〈あっという間につくねを食べ1軒目クリアこれで勢いづいた2人は続く焼き肉店でも〉と更にリードを広げこのまま圧勝するのかと思いきや
01:42思いもよらぬ大接戦にハランだらけのウナギ争奪戦で勝利をつかむのは一体どっちグルメな街を駆け巡り穴場の名店を次々と発掘バカバカバカバカバトルは予想外の一部
02:12の結末に
02:13現在リードしているのは2軒目に到着したばかりの伊藤道夫チーム
02:35創業30年の焼き肉リモンでお店の名物手切りで柔らかく仕上げたサガリを注文速やかに食べようとしたその時
03:19肉うまいわあっもうこのままキムチいくわ俺
03:26捨ててた人じゃんさっきまずさらにお肉までうまっマジインバウンド外国人でもそんな食い方したんですよ1軒目円が創業10年そしてリボンが創業30年かなりいいだってもう30年以上を91年未満の店見つければいいだけだからうん2軒目をクリアしゴールが目前に迫った伊藤道夫チームのお店のお店のお店のお店のお店のお店のお店のお店のお店のお店のお店のお店のお店のお店のお店のお店のお店のお店のお店
03:56一方その頃
03:58いやーいい滑りだしですねめちゃくちゃいい滑りだし創業2年
04:05あれ?これ何ですか?楓ちゃんにサインもらった
04:09授業中に自分のサインとか書いてるんだって
04:12時間を見ますともう30分以上
04:14えーやべやべやべやべやべ
04:17時間がないなやばいな何がいいだろう?あれでもいい?あれは?あれでもいいですか?あの買い食いスタイルの
04:23そうですねあの飲食物があればOKです
04:26何屋さんだろあれ?
04:27シューマイみたいな
04:292年は超えてるでしょ?
04:31何屋さんだろ?あ肉まんだ
04:33これいいんじゃないですか?
04:35すぐ戻りますっていう
04:38絶対に10年ぐらい使ってるんだろう
04:41フィルム感と色あせぐらい
04:43すいません
04:44今あのSTVのテレビなんですけど
04:48その撮影とかってちょっと
04:50大丈夫?
04:51腹がでかいです
04:53変なこと言っちゃった
04:55見たことない
04:56このお店はここにできて
04:59創業を何年になるか
05:05創業何年か分からない
05:07平成元年って聞いてますけど
05:09平成元年!?
05:10あっだいぶ古いか
05:1136
05:1236年
05:1336
05:1436年!?
05:15うわクリアだけど
05:17うわまあまあまあまあまだ思ったより歴史あるんですね
05:22そういう言い方も変ですけどね
05:25予想よりも少し上回ってしまったみたいね
05:29何はさておき名物のせいろで蒸したほかほかの肉まん召し上がれ
05:36うわ熱々
05:37熱々しかも大きい
05:39見てください
05:40いいね
05:41これ嬉しいよ
05:42じゃあちょっとじゃあいいですか半分に
05:43食べましょう
05:44よし
05:45いやいやあの
05:46いやいやいや
05:47おい おい おい
05:48豚まんじゅう
05:49豚まんじゅう
05:50何件目?
05:51何件目?
05:52まあ教えないけどね
05:53何件目だと思う?
05:54何件目だと思う?
05:56俺ら相当今調子いいですよ
05:58ちょっととりあえず取ろうか
05:59何?
06:00何?
06:01頼むよ?
06:02ちょっと
06:03ちょっと
06:04なんか
06:05何だ?
06:06バーカバーカ
06:09何て言ったか分からないです
06:11とりあえず何か嫌なこと言ったの
06:14ちょっとじゃあ断面めっちゃ美味しそう
06:16え? キクラゲ
06:17めっちゃ美味そう
06:18いただきます
06:19美味しそうこれ
06:20うん
06:21うん
06:22うん
06:23うん
06:24これは美味しいですね
06:26具がねとろっとしますね
06:27美味しいクラゲは
06:29タケノコも結構大きめになってて
06:32めちゃくちゃ美味いわ
06:33美味しが良かったら
06:35カズヨシってサインこれみんなにもらってるんで
06:38カエデちゃんはやっぱカエデちゃんだなってサインだったからさ
06:41でもしかしカズヨシさんもう
06:43昔授業中に書いたサイン覚えてるカンサイル?
06:45覚えてるカンサイル?
06:46覚えてるカンサイルね
06:47カリハズ無骨なカズヨシ
06:51カズヨシ
06:52これで2軒目をクリアし両チーム横一戦
06:56そのころ追いつかれた伊藤道夫は?
07:01あれは?
07:03いやー大和州いやー行ってると思うんだけど料理に時間がかかるんじゃなくて丁寧なうんあとあっち桂次郎っていう新しいいやーでもどうだろうあれ行ってみるか面構えみるかこれはやってるでしょ長年これは長年やってそうだけど営業中お寿司屋さんだ一貫?
07:07いやー行ってると思うんだけど料理に時間がかかるんじゃなくて丁寧なうんあとあっち桂次郎っていう新しいいやーでもどうだろうあれ行ってみるか面構えみるかうわっこれはやってるでしょ長年これは長年やってそうだけど営業中お寿司屋さんだ一貫だけ頼んで帰るってこと?そんな恥ずかしいこと?いやもう2軒やってんのよそれを。
07:36あのSTVで今番組オズブラウンっていう番組なんですけど奥野板前さん見て100%やってるよ30年以上突撃で地域の活性化ならうちはやってるしいろいろやってるので全然オーケーなんです予約が今あって予約で満席のため残念ながら取材はNG
08:06高級な雰囲気の大和屋はお寿司が人気の板前料理店創業30年以上と予想していたけど創業年数って何年?
08:18ここは36年。
08:22するとその直後畑中布川チームも大和屋へここに来て追いつ追われつの緊迫状態にこれどう?30年?
08:23新しいダメダメ。
08:51伊藤道夫チームが新しいとあっさり見送ったのは横浜家系ラーメンが名物の3軒果たして創業年数は創業年数13年になりますと予想は的中ここで追い風に乗りたいところ
09:12やばいやばいやばいこれやばいなさっき言ってた道夫さんの桂次郎とかありますけどああ行ってみるかこれ30年超えてる気するなああこれ超えてるわ30年うんちょっと行ってきます頼もしここここさえクリアできればちょっと新しい感じもしなくはないんだけどあそこの感謝の気持ちで
09:42伊藤が若干の不安を抱く桂次郎では手作りのピザやザンギ鍋といった創作メニューも人気。
10:04こちらのお店は。
10:08ありがとうございます。
10:18残り12分ですやばいやばいもともとあった店を改装したのかなえっじゃああのあっちの焼き肉屋さんくここもう行っちゃお聞けるだけ聞いときますかなんか棚にの本が結構置いてあるんですけどなんか古そうな本ちょっとならオッケーありますありますほら何か雰囲気あるよねすいませんこんにちはあっ申し訳ないです。
10:48何だか2人とも手応えを感じているようねまるで昭和喫茶のようないい雰囲気お店の一番人気はスパゲッティのカツミートなんだけど創業30年を超えているかしらこちらのお店の創業年数伺っても?
11:15創業年数26年目です。
12:22メニューが人気らしいけど。
12:26オズブラウンという番組なんですけどもこちらのお店の創業年数伺っても?
13:01出せえ、一番出せえ。
13:02あれ店じゃない?
13:03あれ何だろう?
13:04あれケーキ屋さんに行かないの?
13:05ケーキ屋さん。
13:06あっいい。
13:07クッキー、ギフト。
13:08あっあそこいいじゃないですか。
13:09いい。
13:10行きましょうあそこ。
13:111分に近いです。
13:121分に近い。
13:43こちらの創業年数は何年になりますでしょうか。
14:39金の魔女は創業24年の焼き菓子専門店注文してからクリームを入れるサクサクの魔女っ子臭が一番人気よ。
14:49奥様のサインだけ。
14:53あれ、クリアしてないわよ。と、ここで偽りの年数を書く暴挙に。
15:08イカサマはなバレなきゃイカサマじゃねえのよ。
15:15ちょっと待っていいんですかそんな喧嘩してていいんですかさすがやっぱ老舗42年やってるだけありますね。
15:28これあとはねこのみんなが言わなきゃいいだけだけどね果たして老舗のうなぎを勝ち取るのは?畑中・布川チームは惜しくも3軒目クリアとならずにタイムアップ。
15:50しかし創業年数を偽りゴールのうなぎ屋さんへ向かう暴挙に一体どうなる?
15:59遅かったよ。
16:24いよいよ4人がゴール地点に集結老舗の高級うな重を食べることができるのは勝利チームだけ
16:34クリアできてるんですか? じゃあどう思う?
16:39こちらですドン。
16:41一軒目焼肉スダクさん創業2年。
16:44そしてサリョウさん創業36年。
16:47最後金の魔女さん創業42年。
16:50すごい。
16:53いやー来ました。
16:55途中にすれ違った。
16:56席座らなきゃダメみたいなの言ってますでしょ。
16:58飲食できればオッケー。
16:59そうですよ。
17:00席座らなきゃダメって言ってましたよね。
17:01言ってた。
17:02中間はその買ってその店の前で食べた。
17:04でも席座らなきゃ俺らみたいな。
17:05いいから見せろよ。いいから見せろそれ。
17:08言ってないんだよ。
17:09そうやって余裕焦がして。
17:12実は先ほど最後の望みをかけて北海道ではおなじみの焼き鳥チェーン串取りへ行ったんだけど。
17:34キックタイでちょっと今難しいということでタイムアップで負けが決定したわけではございませんのでもし向こうチームも2件だった場合またちょっと決着つけますんでそれで一旦うなぎ屋に向かいます
17:51かなり早い段階で創業36年のお寿司屋さん見つけたんですよですけど予約があってちょっとバッティングできないってことで中入れず。
17:59あれ?俺たちも行ったお店だ大和屋に。 あそこ行ってたら俺らクリアできなかったんで36年。 危なかったね。最後42年の焼きヶ地屋さん行ったかな。
18:11クリアしましたもん僕らねこれね。 これ、いつまでこの茶葉やります?
18:16え?え?え?え?え?どういう意味ですか? 嘘でしょ?どういう意味ですか?何を言ってるんですか?
18:22ねえちょっとなんだ cyanobrob memeですよね engineering
18:27え、何、どういう意味ですか? 何?どういう意味ですか?
18:29金ノマジャさん創業42年じゃないです、本当。 36を下回ってます。
18:36えっそれはなし。こと?
18:40まあ、まぁ、まぁ。
18:41えっ、ちょっと待って。よっ、よっか、あんな面できたわ。
18:45何で普通そのとこのように同点だった場合は創業年数の合計が多いチームの勝ち?
19:03で焼肉すだくが2年でしょでさりょうが38年で、えんが10年でリモンが30年40年
19:14ちょちょちょちょ
19:15え、ちょ、待って、どっちも負けにしよう
19:18やばい、やばい、やばい
19:18めっちゃうれしい
19:21めっちゃうれしいよかった
19:23いや、おかしい
19:25喜びが何倍にもさせてくれてありがとう
19:27お、正直者がバカ見んのかよ
19:30Yeah, that's what I'm trying to do
19:32That's what I'm trying to do
19:34That's what I'm trying to do
19:36The team's winning
19:38The winner of the UNAJU
19:40Wow
19:42It's a beer
19:44It's a beer
19:46Thank you
19:48Wow
19:50Wow
19:52Wow
19:54Wow
19:56Wow
19:58It's pretty
20:00Oh
20:02Thank you
20:04Yes
20:06So
20:07Wow
20:09Thank you
20:10Thank you
20:11Why
20:14J
20:18How
20:20For
20:23We're
20:26It's better to be unleashed.
20:28It's so good!
20:30It's delicious, it's very delicious!
20:32Although it's so delicious...
20:34it's delicious.
20:36It sounds delicious.
20:38You got a good taste.
20:40Wow, I got a good taste.
20:42Wow, wow,
20:44I got...
20:46It's so good.
20:48I got to go, I got it.
20:50I got this, I got this.
20:52Uh... it's really delicious.
20:54〈自慢のうな重は薄口のあっさりとしたタレにくぐらせピンチョウタンでじっくり時間をかけて焼く事で皮はパリパリ中がふわふわの食感に91年の伝統を守るこだわりの一品そのお味は?〉
21:13柔らかい分かるわもうちょっと箸入れただけでおじいちゃんおばあちゃんいつもありがとうおばあちゃんいただきます
21:29あめってきっちゃうまいわ俺おなぎってあーうまっうまっすぎてとってもおいしいですよこれはうまいわこれは愛知のまんさくっていううなぎですね臭みがなくてめっちゃ上品なそうですね育て方がすごく上手なんで腕がなくてもおいしく焼けるいやー何言ってるんですか
21:53もうちょい言ってくださいよ早く暗いよね最初からここでやられてるんですか?ここ2軒目になりますあっそうなんすね元々はどっちだ?えっとススキノのココのススキノっていうビルがあった場所ススキノのど真ん中?え?え?最初あそこだったんすか?はいあそこの裏通りが銀座通りって言ってましてその銀座通りにあったんですねそんなすごいところ?はいこれまじくおいしいはずだよ
22:21俺たちもホントバカ正直にホントホント言わなきゃ勝ってたんだよねうん仲間だと思ってたら裏切れにもらえたとこっちチームにはうんそうあと長かったですね嘘が嘘が長いねえへへへへへへへへへへへちなみにコトニで30年以上91年未満のお店はご覧のとおりともあれ今回は伊藤、みちおチームの勝利よおい
22:51Hello!
22:53Next time, the other high school's依頼, the members of the 4th grade,
23:09and make a surprise show.
23:13天狗まんじゅうをあげるとのこのこついてちょろすぎちょろすぎ!
23:18ガッドイ!
23:19あれっ!
23:201球坂!
23:225人ともいましたよ!
23:24オズブラウンの見逃し配信はTVerでお気に入り登録よろしく!

Recommended