Category
📺
TVTranscript
00:00B.S.10
00:03B.S.10
00:18B.S.10 Panel Quiz Attack 25
00:20司会の谷原翔介です
00:21問題を差し上げるのはこの方
00:24こんにちは 沢木美香子です
00:27日本一周クルーズ目指して頑張ってください
00:305月11日は母の日ということで
00:344人のお母さんにお越しいただきました
00:36いつも家事や子育て本当にお疲れ様です
00:40今日はそんな日常から少し離れて
00:43思う存分クイズを楽しんでいただきたいと思います
00:46では参りましょうオープニングクイズ
00:48パネルを使った隠し絵の問題
00:50ペナルティーはありません
00:52どんどん答えてください
00:57ある人物の名前をお答えください
01:00スタート
01:02赤
01:09辻のどみ
01:11ではない続けます
01:13緑
01:21バービー
01:22その通りバービー
01:24では正解をご覧ください
01:26正解はバービーさんでした
01:37バービーさんは去年第1種を出産されたということで
01:41お母様になられています
01:42今週のアタック25マザー13番に緑がともりました
01:46今日の回答者の皆さんをご紹介しましょう
02:09まずは赤 餅月明子さん
02:13親子で特訓していることがあるそうです
02:16こちらをご覧ください
02:17息子と真剣勝負競技カルタでともに成長ということですが
02:23じゃあお家で息子さんと一緒にやっているんですか
02:26そうですね お家でなかなか練習
02:30目にやられてはいないんですけれど
02:32一緒に教室に通っています
02:35手でお湯をとるわけでしている
02:44もうちょっと今早すぎてどっちが勝ったのかわからないですけど
02:47今のお母様が勝った
02:48はい 私のとおりです
02:50今の息子さんに負けたことっていうのは
02:52まだないですね
02:53まだないですか なるほど
02:56負けたら悔しいでしょうね
02:57めちゃくちゃ悔しいですね
03:01こんにちは 息子さん
03:03あら 悔しそう
03:05お母さんに勝ってみたい?
03:07うん
03:08ああ そう
03:09お母さん強いの?
03:11うん
03:12一つの競技でお子さんの成長を確かめられるっていいですね
03:16はい やっぱり吸収が早いので
03:19子どもってこんなに成長するんだなっていうことを
03:22一つの点で見られるっていうことは
03:24親としてもすごい成長感じやすいです
03:27ねえ
03:29さあそして応援の方にお話を聞きましょう
03:31旦那様
03:32はい
03:33こんにちは
03:34こんにちは
03:35アタック出られてトップ賞取られたそうで
03:37そうですね 1年前の父の日大会に行かせていただきました
03:42お兄ちゃんなんか父の日大会
03:44お父さんは勝ったけど残念なことあったんでしょ
03:47ああ後ろ向いちゃった
03:49後ろ向くぐらい残念な
03:51クルーズ取れなかったのが悔しかったんだよね
03:54クルーズ行きたい?
03:55クルーズ行きたい
03:56うん
03:57ああ行きたいね
03:58お姉ちゃんクルーズ行きたい?
04:00行きたいね
04:02かわいいね
04:03ああそう
04:04ねえ親子じゃあ4人でクルーズ行けるように
04:07お母さんのこと応援しっかりお願いしますね
04:09はい
04:10頑張ってね
04:13どうですかお母さん
04:15はい頑張ります
04:18お母様いかがですか
04:20どんな娘さんでしょう
04:22そうですね
04:23あまり器用な子ではないので
04:25器用じゃない
04:26だから何かと大変なこともあると思うんですけど
04:30一度自分で決めたらやり抜く頑張り屋さんです
04:33ああそうですか
04:35まずは今日は一旦子育て
04:38家事からちょっと離れてクイズを楽しんでください
04:41はい ありがとうございます
04:44続いては緑吉浜直さん
04:47親子でハマっていることがあるそうですよ
04:49こちらをご覧ください
04:51息子もノリノリ親子で楽しむ泡踊りということですけど
04:56なんかきっかけはあったんですか
04:58私は友達の紹介で泡踊りに参加することになって
05:02もともと仕事で三味線を弾くことがあったんですけど
05:06まあ素敵な
05:07そういう話をしたら
05:08三味線は泡踊りでも使うから
05:10ぜひ入ってっていう風に言われて入って
05:13それから三味線だけでなく踊る方も最近はやっています
05:17でなんか息子さんと一緒に?
05:20まだ全然泡踊りが踊れるような年ではないんですけども
05:24家でYouTubeとかで泡踊り見ながら私が練習していると一緒に踊ってみるというカリズムに乗ってみたりしているので
05:34ノリノリですなぁ
05:42映像が出ると一緒に真似してっていう感じで踊ってくれます
05:45血筋かもしれません
05:47だといいですね
05:49親の方にもお話ししましょう
05:52旦那様こんにちは
05:54こんにちは
05:55どんな奥様ですか
05:57そうですね今みたいに毎日笑顔で楽しく過ごさせてくれる奥さん
06:02えーいいですね
06:04お母様
06:05はい
06:06どんな娘さんですか
06:0710ヶ月で初めて言葉にしたのがお母さんだったんですね
06:13まあ聡明ですね
06:14それからずーっとおしゃべりです
06:16あらおしゃべりなんですか
06:17お姉さんどんな妹さんですか
06:20昔からあのユニークな妹で
06:23えー
06:24この子がいなかった私お姉ちゃんになれなかったので
06:26あらまあ素敵なお言葉
06:28ありがとうございます
06:29ありがとうございます
06:30じゃあお母さん応援お願いしますよ応援
06:33ねっ
06:35はい応援お願いいたします
06:38さあ続いては白本庄真帆さん
06:41お子さんがきっかけで始めたことがあるそうです
06:43こちらご覧ください
06:45防災士資格を取得高まる防災意識ということで
06:52娘が取りたいって言っても
06:54私と夫と娘と3人で一緒に
06:58研修を受けに行って取りました
07:00すごいですね
07:01そしても活動されてるそうですね
07:04地区の防災サポーターというのに所属して
07:08ちょっとイベントとか参加してます
07:11これはショッピングモールで
07:13丸抜クイズで防災のクイズを娘が出してるとこですね
07:19で家族でこの問題を考えたり考えて打ち合わせで
07:23はい
07:24すごいですねー
07:25取ったのはこの時ですかもう少し前で2年生の時に取りましたえっごめん2年生であって2年生の11月2年生の11月すいませんね
07:402年生の11月は7歳だと思います7歳すごいじゃないですかそしてこの何か7歳で取ったの記録だったそうですね当時全国最年少でしたすごいじゃないですかねえすばらしいすばらしいお姉ちゃんにもお話聞いていきましょうこんにちはよろしくお願いいたします防災士どうして資格取ろうと思ったんですかえっとわたしの学校では防災の授業がけっこうあってそのときの防災士の方があったんですよ
08:10来てくれて中学生の人がそれでなんか面白そうだなぁと思ったのがきっかけでしたなるほどそうですかで撮ろうと思った時お母さんも一緒に撮ってくれて心強かったはい
08:22すごい喋りしっかりしてるね本当ですかアナウンサーもいけるんじゃないですか
08:30そして隣にいらっしゃるのが技能科様ということでこんにちはよろしくお願いします どんなお嫁さんですか
08:38そうですね言うも上がって明るいお嫁さん
08:42明るいこと一番ですねそれであの子供2人のママなんですけれども 大事に育ててくれて
08:50変身してますなんか子供のやりたいことをのびのびとねやらせてあげてる感じがしますよね
08:56お父様から見てどんな娘さんですかとてもしっかりしていいと思います
09:04もう言葉にならない思いはすごく伝ってますよ ありがとうございます
09:08お姉ちゃんちょっとお母さんに一言もらってもいいですか
09:12ママ
09:13確かに
09:14カード取ってよ
09:16それ
09:18応援じゃなくて支持がいただきますねよろしくお願いいたします
09:24さあ続いては青夏目敏子さん絵を描くのが得意だそうですこちらをご覧ください世界に一つだけ手作りの愛情ギフトということで手作りどんなものを手作りでやってらっしゃるんですか
09:38去年息子が結婚式をあげましてその時にウェルカムボードを作ってみたりとか
09:47これすごいじゃないですか
09:50これはその絵も私が全部描きました
09:54あまりにも綺麗すぎて原画を渡してプリントしてもらったのかなと思う
10:00家違いますお花の絵はお嫁さんが成人式の時に着た着物をちょっとアレンジして描かせてもらいました
10:11娘にはジュエリーケースなんかを作りました
10:15これすごいじゃないですか
10:17これは周りの絵を描いてこの中のフェルトとか
10:22このねフェルトとかを貼ってらっしゃる
10:25もともとお好きなんですか細かい作業
10:27そうですね細かいことが好きで
10:30もうなんかお教室とか開けるんじゃないですか
10:33いやいやそこまででも危ないです
10:35お話聞いていきましょう
10:37さあまずはジュエリーケースをいただいた娘さん
10:41あれいただいてどう思いました
10:43信じられないぐらい買ってきたのかなって
10:47本当ですよね今も大切に使ってますか
10:50今も使ってます
10:52あらそうですかよかったね
10:54そしてお嫁さんいかがでしたあのウェルカンボード
10:59本当にあの半信半疑で最初見た時に私も印刷したと思ったんですけど思いますよねあれね
11:06白い紙から書いたって言われて世界に一つの贈り物です
11:11さあそして息子さん
11:13はい
11:14お母様にひと言いただきたいんですけど
11:16もう本当にいつもおいしいご飯や何でも作っていただいてありがとうございます
11:21ありがとうございます
11:23旦那様どんな奥様ですか
11:25えっとやはりあの子供のですね2人の子供を愛情を持って育ててくれて
11:33本当家庭を任せられるあの素晴らしい妻です
11:37今日はあのみんなで応援してます楽しんでいきましょう
11:42はい
11:43いやお父様の一言こそ普段の感謝言葉ですよ
11:46ありがとうございます
11:49じゃあ皆様でお応援お願いいたします
11:52はい
11:53テレビの前の皆さんはアプリからトップショーを予想していただきたいと思います
11:57見事当てた方にはお宿の検索予約サイトのゆこゆこから
12:01全国各地の温泉宿で使えるクーポン券を1万円分抽選で1名様にプレゼントいたします
12:07いいお宿を選んで日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか
12:12ではここから読み上げ問題のスタートです
12:15沢木さんお願いします
12:16はい
12:175月12日は看護の日です
12:21これは
12:22赤
12:23ナイチンゲール
12:24お見事
12:255月12日は看護の日です
12:28これは1820年のこの日に生まれたある人物にちなんだものですが
12:33クリミアの天使と呼ばれたその人は誰でしょうナイチンゲール
12:36赤何番
12:388番
12:39赤が8番
12:40赤が8番
12:41赤1枚
12:42緑が1枚
12:43続けます
12:453番
12:46豆腐を作るときにできるおからは初夏に花を咲かせるうつぎ
12:51緑
12:52うの花
12:53その通りうの花
12:56豆腐を作るときに出るおからは初夏に花を咲かせるうつぎの別名で呼ばれることがあります
13:01その名前は何でしょう
13:03うの花
13:05緑何番
13:073番
13:08緑が8
13:093番
13:10赤が消えて3枚
13:13続けます
13:14SNSの総フォロワー数は200万人以上
13:19子育てのみんなの悩みをお助け中
13:22子育てのみんなの悩みをお助け中
13:24子育て丸抜図団などの著書があるカリスマ保育士は何先生でしょう
13:27赤
13:28T先生
13:29はいT先生結構です
13:31SNSの総フォロワー数が200万人以上
13:34子育てのみんなの悩みをお助け中
13:37子育て丸抜図団などの著書があるカリスマ保育士は何先生でしょう
13:42T先生
13:44赤何番
13:45赤何番
13:4812番
13:49赤が12
13:51さあ端まで到達できるのか
13:55こちらをご覧ください
13:59これらのドット柄のうちバブルドットは何番でしょう
14:04赤
14:062番
14:07その通り2番バブルドット
14:10これらのドット柄のうちバブルドットは何番でしょう
14:121ポルカドット2バブルドット3リングドット
14:14ドットといいます
14:16正解にバブルドットでした
14:19赤何番
14:2114番
14:22赤14番
14:243枚
14:26緑を逆転しトップに立った
14:28続けます
14:305月16日公開予定の映画サブスタンスで
14:34主人公のエリザベスを演じるのは
14:37ゴーストニューヨークの幻などの作品で知られる俳優です
14:41誰でしょう
14:43赤
14:44デミムーア
14:45その通りデミムーア
14:475月16日公開予定の映画サブスタンスで主人公のエリザベスを演じるのは
14:52ゴーストニューヨークの幻などの作品で知られる俳優です誰でしょう
14:56デミムーア
14:58赤何番
15:022番
15:03赤が2番
15:04そこで1の角が見えてきました
15:07ここに飛び込むことができるのは緑そして白
15:11青にもチャンスがある
15:13続いてのクイズは全て答えましょう
15:14この問題には正解がいくつかあります
15:17全て答えないと正解にはなりません
15:19ただしペナルティもなし何度答えてもOKです
15:22では沢木さんお願いします
15:24はい
15:26こちらをご覧ください
15:29名前にこの漢字が使われ
15:33赤
15:34岡山
15:35名前にこの漢字が使われている県庁所在紙を全てお答えください
15:44岡山静岡福岡盛岡お見事!
16:06お見事!
16:07名前にこの漢字が使われている県庁所在紙を全てお答えください
16:13森岡市、静岡市、岡山市、福岡市ということでございます
16:20さあ青何番
16:231番
16:24青が1番の角を点に入れたお見事!
16:30続けます
16:32こちらをお聴きください
16:34ある作曲家の子守唄です
16:41何という作曲家でしょう
16:44眠れ眠れ
16:52母の手に
16:57シューベルト
17:01シューベルトです
17:02ある作曲家の子守唄です
17:05何という作曲家でしょうという問題
17:08答えはシューベルトでした
17:10続けます
17:11続いては1番を当てましょう
17:13佐々木さん、ルール説明をお願いします
17:15はい
17:17今からご覧いただく選択肢のうち1番を当てていただきます
17:21答える順番は早押しで決定
17:23最も早くボタンを押した方から順番に答えていただき、1番を当てた方にパネルを獲得する権利が与えられます
17:331番を当てた方がいない場合、最も上位の答えを選んだ方にパネルを獲得する権利が与えられます
17:40最も順位の低い答えを選んだ方は2問お立ちいただきます
17:46では、佐々木さんお願いします
17:48はい、こちらをご覧ください
17:51緑、緑まずはお手元のモニターに答えをお書きください
17:58緑吉山さんはニュージャージーを選びました、なぜニュージャージー?
18:09えっと、ニューヨークと近いっていうことで、ニューヨークで働く人がいっぱい住んでるんじゃないのかなっていうこと
18:18ベッドタウン的な?
18:19はい、あと友達が住んでいるので、ぜひと思って
18:23なるほど、縁もあるということですね
18:25ついで早かったのは3本ライン、白本庄さん
18:32白本庄さんは
18:37ジョージア州ということですが、なぜジョージア州?
18:41全然わからないです
18:45もう音の響きみたいなイメージ
18:48書きやすそうだったので
18:50さあ、続いては日本線赤餅月さん
18:55マサチューセッツ州ということですが、なぜマサチューセッツ?
19:10大学とかがあって、学生がいるかな
19:13なるほど、なるほど
19:16そして最後、青、夏目さんお願いします
19:28ニューメキシコ
19:31なぜニューメキシコ?
19:32私もさっぱりわからなくて、残った中から選びました
19:38ということですね
19:40では、正解を発表しましょう
19:42正解はこちら
19:46ということで1位は、1,070万のジョージア州が一番、この中では人口が多いアメリカの州でした
19:54続いて、ニュージャージー、マサチューセッツと来て、実はニューメキシコ最下位だったんですね
20:011位は、シロ、本庄さんおめでとうございます
20:04残念ながら、青、夏目さんは2問お立ちください
20:09さあ、では参りましょう
20:17白、何番?
20:1915番
20:21白が15番、端に入ってきました
20:26これで全色揃いました
20:30中国戦国時代の思想家の母親が住居を3カ所変えたという故事に
20:35赤
20:36モーボ参戦の教え
20:37その通り、モーボ参戦の教え
20:40中国戦国時代の思想家の母親が住居を3カ所変えたという故事に由来する言葉で、教育には環境が大切であるということを何参戦の教えと言うでしょう
20:52モーボ参戦の教え
20:54赤何番?
20:584番
21:00赤が4番
21:01さあ、ここで5の角も見えてきた青にはチャンスだが立っている
21:07最近では旅館や飲食店の制服として使用されることも多い、ゆったり着られるのが特徴の衣服を、前週の寺の僧侶が行う掃除など
21:19赤
21:20ここで25の角が見えてきました。
21:26えー、緑、白、そして青にもチャンスがある。
21:32さあ、BSNPR対してあるポチャッコからクイズが出題されます。
21:4120番 赤が20番ここで25の角が見えてきました
21:47緑白 そして青にもチャンスがある
21:52さあ bsn pr 対してあるポチャッコからクイズが出題されます 沢木さんお願いしますはいこれからご覧いただく vtr にポチャッコが登場しクイズを出題してくれます
22:04クイズに正解した方にはこちらのポチャッコぬいぐるみを差し上げます このポチャッコを持っていればなんと間違えても1回だけセーフとなります
22:15ただしアタックチャンス前までしか効力がないので積極的に攻めていってください ペナルティありませんどんどん答えてください
22:23ポチャッコお願いします
22:27今から見えてくる熟語は何だ
22:33正解!
22:51では正解VTRをご覧下さいということで正解した望月さんにはこのポチャッコぬいぐるみを置かせて頂きますもし望月さんが一回間違えた場合はポチャッコは身代わりとなってくれますんで立たなくて結構です
23:17赤の方何番にする10番さあこれでこの角もつながりました現在525に飛び込めるのは緑そして白赤青は5には飛び込めますね続けます
23:373択の問題です国際体操連盟の規定による体操競技の女子の種目で使われる平均台の幅は何センチメートルでしょう?
23:4910センチメートルお見事
24:01国際体操連盟の規定による体操競技の女子の種目で使われる平均台の幅は何センチメートルでしょう?10センチメートル15センチメートル20センチメートルのうちの10センチメートルお見事です
24:13いいとこで答えました青何番? 5番
24:17青が5番の角を手に入れた
24:21ありがとう
24:25さあ25の角まで青は攻めることができるのかそれとも赤なんとか止めることができるのか
24:31続けます
24:33こちらをご覧下さい
24:38島並街道の大浜パーキングエリアに先頃設置されたあるバンドのモニュメントです
24:44このパーキングエリアがある陰野島出身のなんという
24:49白
24:50ポルノグラフィティー
24:51お見事
24:52島並街道の大浜パーキングエリアに先頃設置されたあるバンドのモニュメントです
24:58このパーキングエリアがある陰野島出身のなんというバンドでしょう
25:03ポルノグラフィティー
25:05白何番?
25:089番
25:09白が9番間に穴にくさびを打ち込んできた
25:13続けます
25:15コスメブランドウプトをプロデュースするのは
25:19白
25:21足立由美さん
25:22その通り
25:23コスメブランドウプトをプロデュースするのは
25:26ドラマ家なき子などの出演で知られる俳優です
25:29誰でしょう?
25:30足立由美さん
25:31白何番?
25:337番
25:35白が7番
25:37横に線を引いてきた
25:39続けます
25:41続けます
25:43先頃国際自然保護連合のレッドリストの絶滅危惧種に新たに加えられた有明海
25:50赤
25:52ムツゴロー
25:53その通りムツゴロー
25:55先頃国際自然保護連合のレッドリストの絶滅危惧種に新たに加えられた有明海などに生息するハゼカの魚は何でしょう?
26:04ムツゴロー
26:06赤何番?
26:086番
26:09赤が6番
26:11さあこれでマイクツー一気に10枚
26:14白が一気に消されてしまいました
26:17残念
26:19続いては新クイズよく覚えましょう
26:21よく覚えましょう
26:22佐々木さんお願いします
26:24今からご覧いただく文字をよく覚えてください
26:45スペインの都市は何と?
26:48白
26:49マドリードと
26:51スペイン
26:55バルセロナ
26:56お見事
26:58今危なかったね
27:01もうちょっと遅くでした今
27:031つかと思って
27:04素晴らしい
27:05正解はマドリードとバルセロナでした
27:09では白
27:11これはチャンスかもしれない
27:13何番?
27:1525番
27:18お見事
27:19これ1個でも飛び出て挟める状態だったらダメでした
27:24ロッキー
27:25どこも挟めないからこそここに入ることができたということですね
27:29続けます
27:31今からお聴きいただく3曲のタイトルの最初の文字を順番に並べるとある言葉になります
27:38何でしょう?
27:39あいあいあいあい a
27:41はいあいあいあいあいあいあいあいあいあいあいあいあい..
27:49出会ったころは où structured
27:50コンナ new
27:5210匹嚢
27:53白
27:55葵
27:57その通り
28:01では正解を確認しましょう
28:051曲目はアイアイのア
28:092曲目はアンリのオリビアを聞きながらのオ
28:153曲目は乃木坂46のインフルエンサーのイということで葵
28:20葵です
28:22白何番?
28:2524番
28:29入れるんだ
28:31続けます
28:341942年5月11日ある詩人が亡くなっています
28:39日本近代史の父と呼ばれ
28:42萩原作太郎
28:44その通り萩原作太郎
28:471942年5月11日ある詩人が亡くなっています
28:51日本近代史の父と呼ばれ青猫
28:54月に吠えるなどの刺繍で知られるこの人は誰でしょう?
28:58赤が19番
29:03赤が19番
29:05枚数11枚
29:07続けます
29:08イノシンさんとグルタミン酸
29:11カツオ節の主な旨味成分はどちらでしょう?
29:17緑
29:18グルタミン酸
29:19イノシンさん
29:21動物性ですからイノシンさんですね
29:25イノシンさんとグルタミン酸
29:28カツオ節の主な旨味成分はどちらでしょう?
29:30イノシンさん
29:32さあ緑立ちました
29:333人で参ります
29:35源の吉友との間に今若、音若、牛若の3人の子を設けた
29:42平安時代末期の女性は誰でしょう?
29:53時は御前
29:54時は御前です
29:55源の吉友との間に今若、音若、牛若の3人の子を設けた
30:00平安時代末期の女性は誰でしょう?
30:03時は御前です
30:05続けます
30:07土壌すくいの歌としても広く親しまれている
30:10安木節は何県の民謡?
30:13赤
30:14島根県
30:15そのとおり島根県
30:17土壌すくいの歌としても広く親しまれている安木節は何県の民謡でしょう?
30:23島根県
30:25赤何番?
30:31何を悩んでますか?
30:32ああすいません
30:33ねえなかなかない配置ですねこれね今日は面白い配置
30:36まあ相手にはチャンスを与えたくないですよね
30:39はい
30:40自分は一気に攻めていきたいけどもってどうでしょうかね
30:4611番
30:4811番
30:50さあこれで21の方はまだ誰も手を出すことができない
30:536月公開予定の映画 君が特別で
30:58畑芽衣と共に主演する大橋和也は何という
31:02緑
31:03何羽男子
31:04その通り何羽男子
31:066月公開予定の映画 君が特別で畑芽衣と共に共演する大橋和也は何というアイドルグループのメンバーでしょう?
31:16何羽男子
31:19緑何番?
31:2223番
31:27緑が23番 端から攻めてきた
31:31さあではここまでの戦いを振り返っていきましょう
31:33まずは赤餅月さん
31:36いや強い答えに答えまくってますけれども角が遠いですね
31:41角取りたいです
31:43ねぇ
31:44あんま見たことないですね僕こんな配置
31:47左下が5個固まって空いてる
31:50これあの餅月さんが全部埋めてきてるんですよこれ
31:53こういう配置になると正直青にとっては一つ答えるだけで
32:00一気に5枚とか3枚とか4枚とか変わっていくすごくいい配置なんですね
32:06でも手前側の人たちは
32:09手前側をいかに青に一問も答えさせずに
32:15青の5枚を超えていくのかっていう勝負になってくると思います
32:21そんな意味であの赤の餅月さんは青が答えないで削られなければそのまま優勝間違いなしになると思いますので頑張ってください
32:33頑張ります
32:34はい
32:36お姉ちゃんママ応援してもらっていい?
32:38大きな声で
32:39頑張れ
32:40頑張れ
32:41はいありがとう
32:42赤のアタックチャンスの狙い目は?
32:4918番に入って25番を抜きます
32:54他の方に取られたくないのでなるべく挟まれる正解をされるのを妨げたいなと思うのでもうとにかく答えていくしかない
33:06どんどん押して頑張ります
33:10さあ続いては緑吉山さん
33:13はい
33:14前半すごく勢いがあったけれどもね中盤でちょっと止まってしまって最後1個答えてよかったですね
33:20そうですねなんとか1個あるとないでは違うんかなと思う
33:23全然違いますね
33:25できるところまで頑張って1枚でも獲得したい
33:30頑張りましょう頑張ってください
33:33緑のアタックチャンスの狙い目は18を取って3を空けて縦のラインを作ってそこから攻めたいと思いますどんな問題が来てもとりあえず早く押せるように積極的に頑張ります最後まで楽しんで頑張ります続いては白本庄さん白はまだ十分チャンスありますいかがでしょうそうですねアタックチャンスというルールがあってよかったです
34:02本当ですよねそれなかったらもう終わってますからそうです頑張ってくださいありがとうございます白のアタックチャンスの狙い目はまず22に入ってて5番にアタックチャンスで入りたいかなと思います
34:32さあ夏目さんはいもう本当の一問答えただけでほぼ優勝確定って言ってもいいぐらいな状況なんですよ
34:41そうそうな分かってるんですけど全然問題がわからない
34:45多分他の方が押すのが早いので押し負けてる面もすごくあると思うんですけどもご自身しかわからない問題っていうのが絶対にあると思いますので諦めず頑張ってください
34:56はい頑張ります
34:57青のアタックチャンスの狙い目は?
35:02やっぱり16に入って25を消しますかねはいこの5枚取れただけでも奇跡的なのでそれはもう欲張りませんアタックチャンス絶対取りますさあまいりましょう勝負をかけたアタックチャンス!
35:30先頃ある作家がデビュー前に出筆した小説やエッセイを収めた未発表の冊子が見つかったと長崎市が発表しました
35:45沈黙海と毒薬
35:48赤
35:49遠藤修作
35:51その通り遠藤修作
35:52先頃ある作家がデビュー前に出筆した小説やエッセイを収めた未発表の冊子が見つかったと長崎市が発表しました
36:02沈黙海と毒薬などの作品で知られるこの人は誰でしょう遠藤修作お見事
36:09さあまずは赤何番?
36:1318番
36:14赤が18番さあそしてアタックチャンス狙い目は?
36:1825番
36:20白が持っている25番が消えた
36:29ここをものにするのは何色か?
36:34舞台ハリーポッターと呪いの子で7月からの新キャストとして
36:40青
36:41稲垣五郎?
36:42お見事!
36:47舞台ハリーポッターと呪いの子で7月からの新キャストとして
36:51ハリーポッター役を演じるのは新しい地図のメンバーです
36:55誰でしょう稲垣五郎さん
36:59では青夏目さん何番?
37:0225番
37:04青が25番の手に入れて枚数一気に7枚増えました
37:10ということで
37:13ここでトップ賞が確定はしてないですね
37:18まだ13番が赤になる可能性がありますので
37:21赤がすべて4枚4問お答えになれば5枚増えます
37:26その場合最大12枚
37:29そして青は11枚となりますので
37:32同点決勝ではなく逆転の可能性があります
37:37さあ残るパネルは4問
37:39あと1枚で決着がつくのか
37:423択の問題です
37:44アメリカで5月の第二日曜日が母の日に制定されたのは何世紀でしょう?
37:5218世紀、19世紀、20世紀
37:58アメリカで5月の第二日曜日が母の日に制定されたのは何世紀でしょう?
38:0818世紀、19世紀、20世紀のうちの20世紀
38:121914年に制定されました
38:15緑が立ちました3人で参ります
38:18古今和歌集に収められている
38:21柿つばたを読み込んだものとして有名な
38:25赤
38:26有原の成平
38:27お見事!
38:28古今和歌集に収められている柿つばたを読み込んだものとして有名な
38:34からころもきつつなれにしつましあれば
38:38はるばるきぬる旅をしぞ思う
38:41この和歌の作者は誰でしょう?という問題
38:44有原の成平
38:46赤、何番?
38:4817番
38:50赤が17番、これで枚数9枚、青と2枚差
38:54次の1枚で勝負がつくか
38:59陽気比が好んで食べたといわれるムクロジカのフルーツで
39:04レイシとも呼ばれる赤
39:07ライチ
39:08そのとおりライチ
39:10陽気比が好んで食べたといわれるムクロジカのフルーツで
39:14レイシとも呼ばれる皮が硬く白く透明な果実が詰まっているものを何と言うでしょう?
39:20ライチ
39:22赤何番?
39:2616番赤が16番さあ残るパネルは21、22です夏目さん1つでも答えればもう夏目さんがその時点で優勝はいさあ残るパネルは2枚誰がものにするのか?
39:44皆さんアタックの予選が始まりますよ
39:48BS10パネルクイズアタック25予選会を開催します大阪は6月8日に開催締め切りは5月18日まで東京は近日中に発表いたします
40:02ドシドシゴーをお待ちしていますアタックチャンスさあ残るパネルは21、22です夏目さん1つでも答えればもう夏目さんがその時点で優勝はいさあ残るパネルは2枚誰がものにするのか?
40:26母は元日本代表の大友愛というビクトリーナ姫路に所属する秋元美久は何というスポーツの選手でしょう?
40:38青
40:40バレーボール
40:42お見事
40:44元日本代表の大友愛というビクトリーナ姫路に所属する秋元美久は何というスポーツの選手でしょう?
40:52バレーボール
40:54青何番?
40:5621番
40:58青は21番
41:00さあこれでYS一気に18枚となりましてこの時点でまだパネル1枚残っておりますがトップ賞確定をいたしました
41:14残るパネルは1枚誰がものにするのか?
41:186月公開予定の映画ソレイケアンパンマンチャポンのヒーローでチャポンの声を担当するのは夫は南海キャンディーズの山里涼太という
41:30青井優さん
41:32その通り青井優さん
41:346月公開予定の映画ソレイケアンパンマンチャポンのヒーローでチャポンの声を担当するのは夫は南海キャンディーズの山里涼太という俳優です
41:44誰でしょう?
41:45青井優さん
41:47では緑ラストコールお願いします
41:4922番
41:51緑は22番これで枚数トップは18枚
41:55青夏目さんおめでとうございます
41:58さあ夏目さん今のお気持ちいかがでしょうか?
42:04いやあのまさかここに来るだけで奇跡だと思ってたのにまさかトップ賞取れるとは思わず本当にびっくりしてます
42:14夏目さんの生徒数が4問です
42:17岡山静岡福岡盛岡
42:27お見事
42:291番
42:30青が1番の角を手に入れたお見事
42:3310センチ
42:34お見事
42:355番
42:37青が5番の角を手に入れた
42:39わーわーわー
42:41稲垣五郎
42:42稲垣五郎
42:43お見事
42:44お見事
42:4525番
42:46青が25番を手に入れて枚数一気に7枚増えました
42:52お見事
42:53バレーボール
42:54お見事
42:55お見事
42:56お見事
42:5721番
42:58青が21番
43:00さあこれで枚数一気に18枚となりまして1番取って5番取って25番取って21
43:13角しか取ってないのと僕初めて見ましたね
43:17一発一発が重かったです
43:19ありがとうございます
43:20すごかったすごかった
43:22なんかあの僕夏目さんしか答えられない問題ってのはあると思いますから頑張ってくださいって申しましたけども
43:29まさにその通り
43:31他の方は知らなかったけれども
43:33夏目さんだけ知っていたっていう問題が2つもありましたね
43:37ラッキーでした
43:38まあこれもうんといいますか巡り合わせですね
43:41おめでとうございます
43:42ありがとうございます
43:44旦那様いかがですか
43:46いやー本当に
43:50うんとあとまあすごい努力をしてましたんで
43:54いやー本当ですね
43:56ありがとうございます
43:57あの稲垣五郎さんが大きかったですよ
44:00本当におめでとうございます
44:02ありがとうございました
44:04トップショーの方には
44:06創業70年のマッサージチェアのパイオニア
44:10富士医療機より
44:12足先からふくらはぎまで広範囲に揉みほぐす
44:162wayフットマッサージャーを
44:19今日よりちょっと素敵な明日をお届けするアラミックより
44:23直径およそ0.3ミリメートルの小さな穴がおよそ50%の節水を実現する
44:30シルキーナノバブルシャワーヘッドスパを
44:35さらに本日のパネルの配置がデザインされた
44:38世界で1つだけのオリジナルトロフィーをお持ち帰りいただきます
44:43そしてご出場いただきました3名の皆様には
44:47創業1966年、宮城県から全国の美味しい海産物をお届けしている
44:53ヤマコ武田商店グループからカニ爪たっぷり1.2キロを
45:00女性の皆様には長財布、小銭入れ、キーケースのセットをお持ち帰りいただきます
45:07白本庄さん、いかがですか?
45:10アタックチャンス分かってたのに
45:12悔しいです
45:14これがまた面白いところですよね
45:17まあでも結果1枚残りました
45:19そうですね、ゼロじゃなくて良かったです
45:21ありがとうございます
45:24さあ吉山さん、よく頑張った
45:26最後2枚まで増やしました、いかがですか?
45:28家で見てるよりもずっと楽しかったんで
45:31もうこれだけでももう楽しかったんで
45:35いい思い出になります
45:36次は夫かもしくは子供が大きくなってから一緒に出たいと
45:40夫婦大会か、夫婦ペア大会でお願いいたします
45:43旦那様ね、ちょっと残念な結果でもありますけど、2枚十分だと思いますよ
45:47じゃあもう、最後、詰め合うとも残してくれたので、良かったと思います
45:51楽しく過ごしたので、良かったと思います
45:53さあ望月さん、最後の5問6問を答え切ることの難しさっていうのが、もう本当に現れたゲームでしたね
46:06私、白の方警戒して25番とか開けたりしたんですけれど、
46:10だと思うんですよね
46:12青の方を、いかにもっと対戦相手に敬意を持って警戒すべきでした
46:17いや、ですから本当はおっしゃる通りで、白を警戒すれば25を取って、青を警戒すれば5もしくは2とかを取ったりとか
46:25まさか青がそのまま下に広げるっていう、確率の問題です、これは
46:32強い弱いではなく、確率の問題です
46:34まさかその一発一発の重いことね
46:38もう致命的なパンチばっか食らってノックアウトしちゃいましたね
46:43でも、4枚ですけれども、すごくすごく貴重な4枚だと思います
46:48本当にありがとうございました
46:49ありがとうございました
46:51さあ、旦那様トップ賞ね、夫婦揃ったら残念ながらできませんでした
46:54いかがですか?
46:56このアタック出るのに向けて、すごい勉強をして、その結果が正解数に現れたかなと思って
47:04子どもたちもすごい誇らしく思ってくれるかなと思います
47:08いや、本当にね、その努力の後っていうのは、きちんと正解の数に表されていたと思います
47:14応援ありがとうございました
47:17さあ、トップ賞の夏目さんには、こちらをかけて最終問題に挑戦していただきます
47:24こんにちは、ジャパネットの塚本です
47:26今回、挑戦いただく商品はこちら
47:29MSCベリッシュマンに行く日本一周クルーズ
47:34ペア10日間の旅
47:36全長315メートルの超大型客船はまるで動く街
47:42日ごろの喧騒を忘れ、ゆったり過ごせる至福の時間です
47:47一流シェフが作る豪華イタリアンのフルコースや、多彩なエンターテインメントもお楽しみいただけます
47:54そんな豪華客船に乗り、日本各地を10日間かけてゆったり巡ります
47:59見事獲得された方は?
48:02すごい経験させてもらって、楽しくて仕方ないです
48:07ショーとかライブとかいろいろ見て、すごい楽しかったです
48:11さあ、人生が変わる日本一周クルーズ
48:15獲得目指して頑張ってください
48:19トップショーの夏目さん、最終問題への意気込みをお願いします
48:23思ったより取れていたので、頑張りたいです
48:27しかも、今日は運も持ってるみたいですから、頑張ってください
48:33今回はですね、ある人物の名前をお答えいただきます
48:39では、夏目さんが獲得したパネルを抜いていきましょう
48:45よく見えております
48:53ある人物の名前をお当ていただきます
48:57スタート!
48:58その人物の名前とは、
49:20I'm sorry, I don't know.
49:27I'm sorry.
49:29The answer is Michael Ender.
49:33Let's check the panel.
49:41The Michael Ender was born in 1929 in Germany.
49:47The Michael Ender was born in 1929 in America.
49:53The Michael Ender was born as a son-in-law, and by Jack Erdogan himself he called a provo-san.
50:00The character is in 1929 at the movie where he lives.
50:05The Michael Ender was born as a son-in-law of a person.
50:10There was a actor named Michael Ender.
50:12PLUS the ones who work for them
50:15Yes
50:16Well, well, today Tops Show will be scored
50:18in a wonderful group
50:20and then it will be open
50:21Thank you
50:24Thank you
50:25how did you recommendations?
50:26I want to see you
50:28by looking at
50:30This county is 1, 3 year old
50:34is the first time I got to get
50:36bees left
50:38I will be able to get
50:39the people I got to leave
50:41今日は楽しい時間を過ごしてくださいありがとうございましたBS10パネルクイズアタック25また次回お目にかかりましょうさようなら
50:52アタック2525252525アタック2525アタック2525 パネルクイズアタック2525