Category
📺
TVTranscript
00:00今夜の博士ちゃんはゴールデンウィークのアナバースポットあの場所を大冒険する博士ちゃんスペシャル教えてくれるのは番組初登場の博士ちゃん
00:17はいこんにちはお待ちしておりました高知県在住みきひなたくん小学5年生10歳何でもある場所のとりこになっているという一体何の博士ちゃんなのかおうちの中を見せてもらうとこちらに2本棚があります
00:43ちょっと一時期そういうのにハマった時もあってあとは危険なことはやっぱりあるんでその時用に冒険図鑑などもありますへえ機械遺産っていうのは機械遺産っていうのは世界のすごい機械な遺産の本です横に次の部屋も本棚があってこれはほとんど僕に全部僕の本でやっぱすごいね
01:13本大好きなんだねみんな本読むなやっぱなそんな日向くんが家の中で一番好きな場所がダムの本とか資料とかグッズとかいろんなものを飾ってますこれはこれはかわいいねこれは紙粘土で作った模型でこの3つはダムで配られてるペーパークラフトを自分で作ってみたものですなるほどダム机?
01:42ダム部屋ダム部屋ダム部屋ここにダムの全国で集めてきた資料とか自由研究とかダムカードのコレクションでダムカード専用でダムカードうわすごいね全部いったところです
02:12そんなにダムが好きなんだ好きですどんぐれ好きなのいやえっとダムのえっと設計最多水量よりも大きいぐらいいや分かんないえっとダムの最大にためられる貯水量よりも多いぐらいダムを愛しています
02:42時にダムのとりこに以来休みの旅にダムを巡り暇さえあればダム研究に没頭いつもダムの貯水率とかライブカメラをチェックして本とかも読んでダムを楽しみながら生きています
03:12例えばこういうものこれ今今ですこれ見て何をしてるやっぱり水が少ないなぁとかそっちのダムの貯水率とかも見て交えながら自分で対策ホーム作ったり
03:28自分で何か遊びっていうのかな今はサメイラダム貯水率が少なく65%ぐらいでしょうかねみたいな感じでそれでホントに紙に書き出してからこれからどうなっていくんだろうみたいなそうなんだそういう遊びなんだ
03:47というわけで日向くんはダム大好き博士ちゃんとなるところだが実は一筋縄ではいかないやっぱりダムのさ見た目とかさ放流が好きなの?
04:00ランプにとらわれすぎですよダム壁あるうわきれい水出てるうわきれいって終わりじゃないんですよダムだけでジャングル何個分もの冒険ができますやっぱりダムっていうのは冒険なんですよ例えば山道通って行ったりする時もそこで新たな発見があったり放流してた見えない場所も放流してない時では観察できたりほうがいいですよ
04:30実は今全国各地のダムではダムそのものを見るだけではなくダムカレーをはじめとする絶品のグルメや大自然を生かしたアクティビティなども大充実地域活性にもつながるレジャー化が進んでいるというそう日向くんはそんなダムの周りごと冒険のように楽しんでいる
05:00ダム冒険博士ちゃんなるほどカメラダムじゃないと今日もヤバそうだぜダムは見るもんじゃなくて感じることなんですよ圧倒感がありそれを鼻でそのにおいを香りでそれを聞きながら体全体で楽しみなるほどということで今夜はこれがユーヴァーダン名物のダム見温泉ですよ
05:26さらに1泊2日できるレジャーダムに
05:33これは楽しいなぁ
05:36日本でここだけ
05:38イカダに乗ってトムソーヤー気分を味わえる秘境ダムまでゴールデンウィークにもオススメ体験型ダム冒険を博士ちゃんが爆笑授業
05:53ダムカレーもホントおいしいですよ食べに行ったらどうですか一緒に行ってあげますよさあまずはいきますかふだんどんなふうにダム冒険しているのか日向くん無行きつけのダムだよその様子をちょっぴり見せてもらうことに
06:23移動中実は日向くんのリュックには大量のダム冒険アイテムが
06:38来場者数とかダムに行くときの分かれ道とかダムの放流ゲートの数とかいろんなのを調べますさらにダムで行方不明というか遭難してどっちかになったときでも押しで分かるようなセーブハヤにメモ帳を点数5寝部へえっと顕微鏡を顕微鏡?
07:05この顕微鏡どんな場面で使うのかそれはこのあとのお楽しみ他にもお気に入りの本やダムカードなどその重さは5キロは優に超える出発からおよそ1時間
07:32最初デカーってきたピラホラホラホラホラホラダム見えましたダムあったああれあれあれですどんどん近づくにつれてでかくなってくるんだよねほらほらほらほらほらほらほんとだほんとだはい正面106mのダムですあもうやっと帰ってこれた
08:02行きつけのダムねこちらが博士ちゃん行きつけ西日本最大級の貯水量を誇る高知県サメグラダム四国のほぼど真ん中に位置し四国4県数万世帯の生活用水や電気を賄うことから別名四国の命とも称される西日本を代表する水瓶
08:32ちなみにここ何回来たこと?えっと40回以上は来たことあります40回?それ40回飽きないの?飽きないんですダムは1回見てすごいとか思ったことをプラス2回目来たら新しい発見とか新しい疑問が生まれるんで何回来ても飽きません無限ループですもうずーっと無限です何回来ても?
09:02今日は工事のクレーンがとても増えてるのでちょっとカラフルになってここで日向くんのダム冒険ルーティンを見せてもらうことにじゃあ川の方でちょっと水の調査
09:21水中のが今どんな?
09:51物量とかそういうのも見てやっぱり物が多いよな冬は続いてあの顕微鏡の出馬
10:06何するの?ここら見ていきたいと思います
10:13何してるんですか?
10:14何してるんですか?
10:15何してるんですか?
10:16ここの岩盤が他のところと比べてどんなやつとか
10:21頑張っ!
10:22すごいな!
10:28地質チェックだ!
10:29こちらもやっぱりたまに黒いのがあってサメガダムの近くの特徴的なやっぱり色ですね
10:38分かったことはその場でノートに書いていく
10:45その様子はさながら本当の冒険家
10:51うわすごいね迫力あります
10:54うわ迫力あるね
10:59サメアラダムには他にも見どころがたくさん
11:03運動
11:05うわすごい
11:12ああいい景色
11:13展望台に上がればご覧の絶景
11:18さらにシーズンともなればダム湖の上で遊覧船やカヌーに乗ったり
11:24今流行りのサップが体験できたりするなど
11:28さまざまな水上アクティビティーが楽しめるというそしてダムに来たら絶対欲しいダムカード
11:38ありがとうございます40枚もらってるんだねだからね実はそのダムカードにはサメ浦ダムのある秘密が隠されているという実はデデンサメ浦ダムは上空から見るとドラゴンの形に似ているんです
11:57本当だ龍になってるそうまあ何十枚を持ってますダムの楽しみ方はダムの数だけあるという日向くんはい購入できましたおいしいこのカレーのスパイシーさとこのご飯が合いますかわいいうん!
12:23ミシミシ言ってるけどなんか木がかわいいですねでもあった遊んでね
12:31あれ見たら幼いですよね毎回これやるんですか毎回やってます
12:39お母さんが今はちょっと魅力を分かってきた車を止めて歩いていかないと着かないダムもいっぱいあるので冒険ですね確かにするこれはわすごいねはいこれをやってますやっぱりダムは放流だけじゃなくて行動!
13:01Yeah, yeah, yeah, yeah, yeah, yeah.
13:31ゴールデンウィーク直前絶対行きたくなるダムの魅力を爆笑授業!
13:50はい。
13:51はい。
18:22ダム詳しいよっていう人に会ったとしたら僕もダム好きなんですよってなって。
18:26フォークできるから。
18:27ダムカードどんな持ってる?で見据えにるじゃないですか。
21:02メモ用紙か。
21:03まあ大きかっても全然いいんですけどこっちのほうがなんか雰囲気的にいいじゃないですか。
21:09ひなたくんはカッコつけたいんだな。
21:12いやカッコつけたいとかそういう僕僕そういう感じじゃないんで。
21:16いやカッコつけてるじゃん。
21:18いやカッコつけてるんじゃないで。
21:20でもサマになってるよ。
21:21サングラスかけたりさ。
21:22いやまずサングラスとかこれはこういうのちょっと欲しいなこれ水はじくんでこういうの欲しいなと思ったら意外とかっこよくて。
21:31ちょっとちょっと言ってるだけですあと何個ぐらい入ってる?うんうんあともうほんと少しです大物はない大物はもうあっほんとに大物があった本物の大物があったどれどれどれあっ双眼鏡双眼鏡えーもうほんとは2個あるんですけど今日こっちを出しときますね双眼鏡1個でいいんじゃないの?まあえー数人でも見られるようなまあ短い時間であそこにあ珍しい鳥がいたおうえ見たい見たいえどこどこ?
22:00二つあったら便利でしょ確かにな確かにまぁこれちゃんとしたやつですよ
22:07ああなんか僕が見える
22:10初っ happened
22:13何で自分見えたの?
22:15可愛すぎるかわいすぎる
22:17そういうほかは顕微鏡とかもあるんですけどそういう感じです
22:22ありがとう全部いるわ apresent
22:25そうでしょ実感しましたよね
22:26Yeah!
22:56全部1位です。
23:26さあ全国各地のダムを研究する博士ちゃんがダム冒険が楽しめるダムを3カ所厳選これがユーバーダム名物のダム見温泉です!
25:08見てくださいこの大自然!
25:12すごい!
25:14幅194.4メートル高さ73.5メートル岡山三大河川の一つ浅井川上流部に作られた湯原ダム実はこのダム眺めるだけではないワクワクの冒険ポイントがあるというそしてまず一つ目の冒険ポイントがこちらです!
26:10ここでの地域の暮らしや歴史を堪能するそれでここは千と千尋の湯谷のモデルかもしれないとうわさされている温泉です僕は温泉がほんとに好きなんですじゃあ次いきますさあ見てください!
26:34街をぼうけんしているといろんな場所にある生き物がいますこれ何か分かりますかおそれじゃあまなちゃんこれあの何だっけ大山椒あ一緒で当てちゃいましたねあたるあたるあたる問題出したからさ天然記念物でしょ当てるよそりゃそうです川の水質がいい場所にしか生息しない大山椒がいるんですへぇーへぇーへぇーへぇー。
27:02わーすげー!こんな大きいんですか?
27:04見たことありますか?ほんまは分かったほんまは分かったほんまは見たことないです生では?
27:12行ってみてください見られますよここの保護施設なら結構ワイルドなんですねね僕がその現地でここのこととか聞いてみたら昔は大山椒を切ってから揚げにして食べてたらしいですへぇーめっちゃおいしかったって言ってましたあそうなんだダムの周りいろいろこう温泉とかも含めてダムっていうこと?そうそう正確に言ったらそういうのかな?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?
27:42見えてきましたね。
28:12早めに行きましょう。
28:17この道もいいですね。
28:18この道散歩したいな。
28:20うん、ほんと最高。
28:21最高だね。
28:25砂。
28:26何て書いてるんだあれ。
28:28砂漠?
28:29あ、違う、砂湯。
28:31砂湯?
28:32砂湯。
28:33これが湯和田名物のダムミ温泉です。
28:37温泉あんの?
28:42すごいね、ここで湧いてんの?
28:44砂の下から温泉が湧き出ているんです。
28:47ここ、工員室も設備されていて、24時間、誰でも無料で入れちゃう。
28:56もちろん無料です。
28:58いつでも入ります。
29:02太古の昔よりこの地で愛されてきた、天然の大露天風呂、砂湯。
29:09近隣住民たちの手によって清掃や整備を行い、長きにわたって無料開放してきた温泉で。
29:21泉湯はもちろん、その功績が称えられ、全国露天風呂番付けでは西の横綱に選ばれたことも。
29:30雪のときも本当にきれいなんですよただ1個問題がありまして周りから丸見えなんですよだからほら角層下半身って書いてあるじゃんそう女性は水着で入ってOKなんですけど男性はタオルのみなんですだから勇者だけが入れるだろうなるほどねなるほどそれで勇者ね
29:59絶景露天風呂を味わえる湯原ダムゴールデンウィークにぜひ冒険に行ってみてくださいなるほど素晴らしいプレゼンだありがとう日向くんあの温泉入ったの?入りましたうわホントが入ってるわすごいねあれダムじゃんほんとにきれいでしたちなみに確認したところ男性も水着で大丈夫みたいでいやそりゃそうでしょ勇気出して損しましたよ
30:29あれ放水してたらどうなんの放水してたらもう沈んじゃうんですよそこ全部川になっちゃう川の中になっちゃう沈んじゃうんでそん時だけは使えないんです温泉じゃなくなっちゃいますなるほど実際に放流した時の映像がこちら
30:59そしてひとたびダムの放流が始まると砂湯はたちまち水に飲み込まれてしまうのですがでもご安心は湯原ダムの大放流は2年に1回くらいだそうですよ
31:18放流も好きですホント迫力があってそこのダムダムいっぱいあるじゃないですか一つ一つ音があるんですよそこの場所の音場所の音それで分かるの分かりますさっきのあの高知県のあそこはどんな感じなの?
32:08クイズ出しますよということで急きょ開催です音で見破れダム放流クイズまずは伊達さんから出題口で言うやつでしょ?
32:27クイズ出しますよそれもうん2回やらなくても分かってますよ
32:41じゃあ答えてくれよちょっともう1回聞きたかったんでえっと黒目玉ですね
32:53正解大正解すごいなんで分かったえっと黒目ダムっていうのは水を流す放流とかと違って観光用なんで観光放水ねそう観光放水もうすごい自然を壊しちゃいけないんでザーってもう水を流しちゃったら渓谷がどんどん壊れていくんですよなるほどだからあのハウエンバンガーバルブというプシューッと霧にしてから出すそうそうそうそうそうシャーッと上に出す?
33:22そうそうそうだからその音だと分かりました大正解大正解大正解すごいすごいよ日向くんすごいねほんと正解できた
33:38今度は富澤さんから出題するみたいダムの音なんて本当に分かってるんですか?
33:50何か富澤さんの口の音にしか聞こえません。
34:07いやじゃあ僕が特に思うのは言っちゃいますよほんとほんとほんとほんと僕が一番似てるのは似てると思うのは丸山ダムというダムだと思います。
34:25正解かどうかは置いといてこちらが岐阜県にある実際の丸山ダムの放流音日本初の高さ100m級のダムからの放流は?
34:53確かに豪快な音が響き渡りますちなみに実は現在新たに新丸山ダムを建設工事中今の丸山ダムの姿をご覧になりたい方はぜひお早めに
35:23もう一回聞くか?
35:25もう一回聞くか?
35:27自分でいい考えでいいんで自分の理想の音イメージだよねイメージイメージ当ててくれるからそう言えば当ててくれるからめっちゃいい音だもう一回聞くか?
36:19今のイメージだとちょっとじゃあババババババって段差になってるイメージだったんでダムって勢いが良すぎたら下流がさっきみたいに黒目ダムみたいに壊れちゃうんでちょっと緩やかにするため原生港という例えばもうボーンと水が飛んでいく形式とかいろんなのがあるんですけどその中でもカスケード原生港という階段状になっているところを流れるのがあって。
36:47特にそのダムから中筋川ダムの南海も来る全体から来るジャバババババみたいだなと思いました。
37:00すごいホントにゴールデンウィークに絶対行きたくなる冒険が楽しめるダム続いてはそれでは続いてまいりましょうセカンドダムベンチャーはこちらです
37:18家族で1泊2日の大冒険スーパーレジャーダム京都府の日吉ダムです
37:28家族で1泊2日いいじゃないねさあどんな冒険が待っているのでしょうかねっダムベンチャー
37:38何だこれうわすごいこれこれは楽しいなこれ見れるのこれえ?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?
38:08世界的バイオリニスト博士太郎さんの本気アドバイスも必見ですぜひご覧くださいさあダム冒険博士ちゃんおすすめ家族で1泊2日楽しめるスーパーレジャーダム京都府日吉ダム博士ちゃん考案のダム冒険コースとともに見ていきましょう
38:32ダムの中?ダムの中?ダムの中に宝石バム
38:36はい!京都は神社やお寺だけではありませんさあご覧くださいこちらが京都が誇る近畿地方最大のダム日吉ダムです
38:48なにあれ?なんだこれ?道?あそこ歩けるの?
38:54幅438メートル高さ67メートル
38:59京阪神地域に住む人々の生活を守る日吉ダム
39:06最初のポイントはなんといってもこの美しすぎるダムそのものです
39:12すごい!すごい!なんか城壁みたいな
39:16日吉ダムはデザインダムで有名な水資源機構が作った別名軍艦ダムとも呼ばれています
39:24へーそうなんだ
39:25本当にきれいなんですよ
39:27そして2つ目の冒険ポイントがこちら
39:31ダムの横でキャンプです
39:34わーすごいこれ
39:35横で?
39:36これは楽しいなー
39:38いいねー
39:39日吉ダムにはレジャー施設があるんです
39:41うん
39:42室内遊具や温泉やレストランなどをいろいろ楽しめます
39:47ええ
39:48いいねーそう
39:49いいねこれ
39:50実はこの日吉ダムその美しいデザインとともにダムとレジャー施設を一体化させて整備したことも評価されダム業界で初めて日本建築学会業績賞にも選ばれた注目のダムなのです
40:08なのでキャンプ場にも泊まるから絶対2日は必要なんですなるほど確かにね初日はどうすんの初日はまずちょっと寒しい夕方に行きます夕方行くはい夕方でうんまずダムを見ながら散歩しますあっ
40:14初日はまずちょっと涼しい夕方に行きます夕方行くはい夕方でまずダムを見ながら散歩します河沢沿いをねこうやってねいいねこの散歩もねそうこの音聞いてください風の音とか歩く音とかこの自然の壮大な音鳥のサイズにもいいね
40:44すごいで夜はダムを見ながらバーベキューして温泉を入ってダムを見ながら寝ます僕はバーベキューで焼いたお肉をダムの形にして食べちゃいます
41:10本当に感謝ですね。
43:40この博物館でそうそしてこの内部に日吉ダム一番の見どころがはいなんとコンジットゲートが見られるんですコンジットゲートっていうのこれそうコンジットゲートですああダムの放流というとダムの上の方から滝のように流れ出るのをイメージしますがこの時使われているのは非常用に設置されたクレストゲートと呼ばれるものです。
44:38なるほどなるほどそうコンジットゲートは博物館の一番奥にありますえ見れるのこれそうこうやって内部からコンジットゲートが見られるのは日本でここだけもうちょっとここだけか分からないんですけど抑えてるんだこれ超レアすごい超レアですこれ貴重だねえこれはすごい見て
45:08たっぷり冒険ができるスーパーレジャーダム家族でぜひ行ってみてください
46:14忘れずにもちろんゴールデンウィークに絶対行きたくなる冒険が楽しめるダムいよいよラストはそれではいよいよ3つ目になりますラストダムベンチャーはこちらです
46:29担当を切っての大秘境でトムソウヤキ分の冒険ダム群馬県の丸沼ダムですさあどんな冒険が待っているのでしょうかスタッフさんも一緒に熱!
46:48ええ何これ面白いねえ
46:55ダム冒険博士ちゃんおすすめ関東きっての大秘境トムソウヤー気分で冒険群馬県丸沼ダム
47:23さあ博士ちゃん考案のダム冒険コースとともに見ていきましょう最後は空から冒険スタートです
47:33うん大あった山の秘境なんですよでかいはいこちらが沼と沼の間にある秘境ダム丸沼ダムですへえ丸沼ダム聞いたことないなこの辺りは手づかずの自然が多く残るまさに秘境です迷う可能性あるなあダムに行くには険しい森の中を
48:03突き進まなくてはいけませんしかもこのダムちょっと見た目が変わってるんです
48:11あらマンションみたいなのいいですね表現
48:16ありがとうございます
48:19ありがとうございますさあ来ましたこちらのジャングルジムみたいでマンションみたいな形をしたのが丸沼ダムですこのダムはバットレス式というダムでコンクリートがもう高価だった昔の時代ちょっとでもコンクリートの量を減らせるように作られたダムなのでもう今ないんですへえ
48:21コンクリートが高価だった昭和初期
48:59その中で最大を誇るのがこの丸沼ダム春光から94年今もなお現役で稼働しているこの丸沼ダムはその希少性と土木史的価値から国指定の重要文化財になっているすごいダムなんです
49:23ああなるほどこれはどこから放流するのえっとこのダムは放流放流ゲートという放流ゲートはないんですえないえどういうことだダムの下からパイプえみたいなのでダム庫から札をつないでダム越えたちょっとのところでブクブクブクっと出す珍しいダムですえそんなダムあんだどうぞえっ?
49:53えっこれが世にも珍しいバブル放流ですえ面白いねえ何これザーッとない
50:10そしてなんといってもここでの冒険はこれです
50:17そうですこちらが最大の冒険ポイントお手製イカダトムソーヤ号です全部手動なんですけど丸沼を愛する会の皆さんが作ってくれたんですえぇー
50:23So, this is the most important part of the冒険 point
50:28The Ote-se-a-Ika-da-tom-sou-ya-go
50:31What is it?
50:32It's all that we have, but
50:34Maru-numa-a-ai-sul-kai-do has made it
50:38So, here is the right side from Maru-numa-da-muma
50:42We can see it
50:44Ca up or canu-wa-ha-i-we and pretend-Ika-da are in a year
50:48There are a few places that I found
50:49But there are you two pr faults
50:50Dar-Hey you can be introduced
50:52This is the onlyница that you made
50:54And economic picture
50:55Dar-Os-se-a-Iki-da-muma-da-sorry
50:57There are many other houses here
50:58This is for a family-or-sou-ya-go
51:00There is a simple mount on thispro-sm punch
51:02Over-and-muma-di, it's for a long timetu-saida-do
51:03It's a- Retour- distributed tierra-tom-sou-ya-go
51:04It's a- insert-body- могли not
51:06This is a romantic ripple here
51:07Three r�rado-sou-ya-isa-w-a-dom-sou-ya-ga-dos
51:09乗ってみたい方は自己責任でお願いしますとのことトム・ソーヤ・サナガラの冒険を楽しめる丸沼ダムぜひゴールデンウィークに冒険の旅に出掛けてみてはいかがでしょうか?
51:24いやちょっと行ってみたくなったよあれうんじゃあもう今度行きましょう行きましょう一番今行きたいダムはどこなのよ?
51:38大阪府にある狭山池ダムとかそういうダムも行ってみたいですそう狭山池ダムは日本最古のダム古事記や日本書紀にも登場しているそんなダムあんのうんだからそのダムに一度行ってみたいなとは思っていますでもすべてのダムは生きている間には行けないけど行ける限りのダムには行ってみたいですいやホントすごいわずーっとこのままさ大人になっても好きかなと
52:38ダムって洪水とか河水とかが人を守ってるじゃないですかそれと一緒に僕も人を助けて守りたいなと思って人になりたいなと思ってすごいなそれでダム管理もしてたらちょっとなんかいいじゃないですかできたらなできたねうんそりゃいいよ
53:01いやすごいでもかなえてほしいお母さんにも財布聞こうからお母さんはい今日の日向田君いかがでしたかすごい興奮してましたね
53:10お見事だったと思いますね来週の博士ちゃんは納豆味噌ヨーグルト番組初登場発行食品3兄弟博士ちゃん
53:24あっうめえこれご飯が欲しくなるほら革命だね
53:29来場者30万人目前君も博士になれる点東京は鎌台での開催は残りおよそ2週間5月6日までまだ来ていない君も来たことある君もぜひそして博士ちゃん最新の回はチリはABEMAで無料発信過去の話題の回はテラサでご覧になれます
53:53印象先日は宣伝しておく!
53:55先日は他の買い物を取り入れると旅行が来ていない福岡社の世界のイクステールでの来ておく!
53:58今後のプレギラを持っておく!
54:00現代表の体験は終わっておく!
54:02下のプレギラを取り入れます!
54:05最初はこのプレギラのサイズも使い捨てるだろう!
54:06絶対に朝も出ておく!
54:07最初は人気を動く!
54:10負わしておく!
54:12初は人気もく!
54:14えっべっ!
54:15少しもう一度良い一度と思っておく!