Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00TBS Radio After Six Junction 2
00:18エンタメホームワーク
00:48さあ始まりましたライムスター歌丸のエンタメホームワークです
00:52よいしょ第2回視聴者の皆さんを代表いたしまして
00:57聞き手役はまたしても篠原里奈さん篠里奈でございます
01:01よろしくお願いいたします
01:02今回はねちょっとどっさり材料というか
01:05ホームワークがしがいがあるコンテンツだったのですね
01:09いや前回も相当な分量でしたけども
01:11今回はさらに
01:13私も非常にやりがいがある回でございました
01:16宿題多すぎて大丈夫ですか
01:18いやこのぐらいは余裕のうちに入る感じがあります
01:20大丈夫です
01:21ということで第2回プレゼンさせていただく作品なんですが
01:25すでにこのスタジオにちょっと後ろにね
01:27いらっしゃいますよね
01:29いらっしゃいますね
01:30羽の生えた人がいますから
01:31どういうことなのかと思います
01:32今回私が深掘りする作品こちら
01:35ドラマ天狗の台所でございます
01:38以前BSDBSでシーズン1と2もすでに放送が済んでおりまして
01:455月28日に天狗の台所
01:47シーズン2のブルーレイDVDが発売されるということでございます
01:51大人気ドラマ天狗の台所
01:55ニューヨークに暮らすイズナオンは
01:58ある日両親から衝撃の事実を知らされます
02:02うちは天狗の末裔なの
02:05天狗
02:0614歳になる1年間を決められた集落で
02:10人目につかずに暮らさなければならないの
02:12来月から1年間日本で暮らしてもらうよ
02:17ねえ俺マジ行きたくないんだけど
02:19俺日本にも行ったことないのに
02:21こうしてオンは田舎暮らしをすることに
02:31天狗の末裔たちが集まるこの集落
02:35オンは初めて兄のイズナモトイに出会います
02:40会うの初めてだと思うけど
02:43多少の身軽さも必要だぞ
02:45二人は一つ屋根の下で暮らすことに
02:50自分していい?
02:51あとWi-Fiのパスワードも教えてほしいんだけど
02:53それよりやることがある
02:54そこでオンは天狗の末裔にまつわる秘密を目の当たりにします
03:00えっ何それ
03:03母さんから聞いていないのか
03:06一種の先祖帰りだ
03:12おっそ
03:14今しゃべった
03:17慣れない環境に戸惑うオン
03:20そんなとこで1年間暮らすとか
03:24よいしょ
03:25不満を募らせるオンに対して
03:29兄元井が
03:31本もやってみるか
03:33難しくないだろ
03:38だって全部草なんだもん
03:41雑草とハーブの判別は難しいか
03:43ここでの暮らしを丁寧に教えていきます
03:472人の距離が少しずつ縮まり何気ない料理の時間が恩の心を静かに解きほどく
04:00あっ召し上がる本場ではペストジェノベイゼといってジェノベイゼとは区別されへ
04:20更に不慣れな生活に戸惑う恩を気遣うのは兄の幼馴染アタゴユイ。
04:34何か悩みがあったら俺に相談しろ天狗の先輩としていろいろ教えてやるか。
04:39美しい自然に包まれながら天狗の末えたちがつむぐ静かで丁寧な暮らしの形誰の心にもきっと届くファンタジーグルメドラマ
04:57果たしてこれをですね私歌丸がどのように準備するのかもう準備段階からそうですこれがそうエンタメ本話この番組のまさに溝でございましてどうやって料理するのかねこちらのVTRをご覧くださいどうぞ
05:12よろしくお願いします。
05:17歌丸さんにご紹介していただきたい作品がこちらになります。
05:23拝見します。またグルメドラマっていう。
05:27原作があるんですねこれはね。
05:30どういう感じだったコメディー?
05:32ちょっとファンタジーのスローライフ系です。
05:36天狗っていうのがいたとしてっていうことですよね現代までいたとしてって言うんでで田舎暮らしっていうかなるほどなるほどもうやることが正当派っていうか原作読んでドラマ全部見て作品そのものの中身を僕なりに話すみたいなほんとにお世辞じゃなく座組みを見る限りは面白そう全然僕も好きそうっていう感じがするんで期待してます。
06:02なのでえっと原作とDVDっていうか映像をください。
06:12今回歌丸に課せられた宿題は2つ。原作漫画ドラマの分析と制作スタッフへの取材。
06:21果たしてどんなプレゼンを見せてくれるのでしょうか。
06:25今回は何しろですね材料がめちゃめちゃあるんですね。
06:28宿題山盛り。
06:30これ単行版現在5本出てるで連載もまだね月間オフタムですがやっている田中愛さんによる原作の漫画デングの台所がまずドスンとある。
06:40なのでまずこれをちゃんと読み込むというホームワークとしてはもうこれ絶対必須でございます。
06:44そしてもうシーズン1これDVDも出てるしシーズン2はこれから放送が終わってやる。
06:54全20話。
06:56これ逆に言うとあのホームワーク的にはですねやること決まってて楽っちゃ楽なんですよね。
07:02つまりもう原作読んでドラマを見込む。
07:04今回のね天狗の台所受験簡単ですこれは。
07:08テキストがめちゃくちゃありますから。
07:10ちゃんとロードマップがあると。
07:12先に言っておきますとすっかりファンになっちゃいました。
07:15めちゃくちゃ見てよかったです。
07:19プレゼンスタート!
07:213パートに大きく分けてプレゼンをしていきたいと思います。
07:25まず1、どんな原作漫画なのかということですね。
07:29そして2、シーズン1はどのようにそれを映像化しているかということですよね。
07:34どのように料理しているかということ。
07:36ここが多分メインのところ。結構厚めになります。
07:38そして3つ目はこれシーズン2はですね。
07:41原作からちょっと離れてるんですよ実は。
07:43えっ?原作から離れてる。
07:45原作からちょっと離れだしたシーズン2はどのようになっているか。
07:49この3パートに分けてご紹介していきたいと申し出でございます。
07:54ということでまず原作漫画。
07:56田中愛さんの原作漫画でございます。
07:58俗っぽい表現をしてしまえばこれ、丁寧な暮らし、スローライフ。
08:03スローライフ。
08:04どうですか篠原さんは?暮らしは丁寧ですか?
08:07丁寧ではないですね。
08:09丁寧ではない。
08:10はい、荒々しい。
08:11乱暴な暮らし。
08:12乱暴な暮らし。
08:13乱暴な暮らし。
08:14乱暴な暮らしになりますよね。
08:15我々こうやって忙しく東京でね、こうやって働いてたらなんかすると、
08:17ついついこれ乱暴になってしまうという中で、
08:19これはスローライフ、丁寧な暮らしなんですけど。
08:22ただポイントはですね、さっき言ったようにちょっとファンタジー要素が入ってるわけです。
08:25要するに主人公たちは天狗の末裔、もちろん普通に人間なんですけど、ちょっとだけファンタジーの要素が入ってる、これが肝なんですけどね、つまり、主人公たちの暮らしぶり、確かに丁寧で、本当にうっとりするほど素敵なんですよ、本当に素敵で、うっとりするほど素敵なんだけど、こんな暮らしをしている人間はいない。っていうか、無理。
08:40絶対無理。できない。
08:42絶対無理。
08:43絶対無理。
08:44絶対無理。
08:45絶対無理。
08:46いいですか、これちょっと冷静に考えると、この暮らし無理じゃね?っていうか、そのね、基本的には、一応自分たちで自給自責に近い形で、いろんな料理作ってるんだけど、料理しかしてないから、この人たち一応電気とかも使ってるんで、電気代払う分の収入とかどうしてんのか。
09:01つまり、スローライフとか丁寧な暮らしみたいなものをストレートに雷散するだけだと、正直鼻じらむ人が多い時代なんですよ、今は。
09:20もうすでに。
09:21確かに。
09:22という中で、ちょっとだけファンタジーっていう、これがちょうどいいんです。つまり。
09:27このファンタジー要素がないと、これ、やっぱりなかなかむしろ飲み込みづらくなっちゃうっていう。
09:31だから実はこれすごく題材として、やっぱり元の田中愛さんの原作も、なかなか鋭い目の付けるとこだし、グルメドラマ作る時に、ああ、ここだっていう狙いは非常に実はうまいんですね。
09:42そういう塩梅なんですね。
09:43ちなみに原作漫画だと、彼らが暮らしている場所、これ序盤で明かされるんですけど、
09:49田舎ですらなくて、結構東京の真ん中の方っていうか、そこにこういう巨大な敷地があって森があってっていう、なかなかぶっ飛んだ設定なんですよ。
10:00なかなかですね。
10:01言わしてもらうと、もう硬質ですよね、それはね。
10:04だから言ってみれば、やっぱり和風ファンタジーの世界なわけです。
10:09でね、本井さんというね、駒切さんを演じているこの本井さんという、お兄さんなんだけど、天然ハンサムなんです。すごいクールな。
10:16なんだけど、あまりに天然ハンサムなんで笑えてくるみたいな。
10:19そう。
10:20逆にっていう。
10:21そうそう。だからね、彼は彼でやっぱりどっかコミカルな感じの味わいがあるということで、要はドラマ版と比べると漫画版は結構コメディ色が強い。
10:29そうなんですね。
10:30っていう感じだと思います。
10:31原作だと、この恩君。14歳でニューヨークに住んでて、いきなり田舎に来るんだけど、結構ね、ひっきりなしに今風の言い回しを連発する。
10:40それが割と特徴のキャラクター。それがすごい面白いんですよ。すごいおかしいんだけど。
10:44僕ね、すごい好きなのは、恩君がですね、何かに気づいたりショックを受けたりした時に、ピシャーンって言って、雷に打たれたような、要は劇画パロディー的な誇張表現があるんです。
10:59例えば、これドラマ版にもあるんですけど、ケーキ作りましたと、ケーキが食べたくて、せっかく作ったケーキを、このお兄ちゃんが一晩寝かすって言うんですよ。一晩寝かす。ピシャーンって。すごい僕、好きなところなんですよね。これはもちろん漫画特有のね、あれです。すごいおかしいところ。ぜひちょっといずれ読んでいただきたい。
11:18さあ、よろしいでしょうか。皆さん、このペースついてくれてますかね。もちろんです。
11:26俺もパンケーキ食べたい。
11:28天狗の末裔の兄弟が、田舎でスローライフを送る様子を描いた物語。
11:34天狗の台所、シーズン2のブルーレイ&DVDが5月28日発売。
11:42天狗の台所を歌丸が深掘り。
11:45続いてのテーマは、実写化の難しさ。
11:48シーズン1では、どうそれを映像作品として料理しているのか。
11:54そこが一番大事ですからね。
11:55ね、あの、しんのりなさんもね、漫画とかもそういうのも好きだけど、それをどう置き換えるかで、やっぱりうまくいってるもの、いってないもの。
12:01なんか漫画ならではの表現を、じゃあどういうふうに置き換えて、映像でやるかって難しいですよね。
12:07でもね、これはね、このドラマはやっぱりね、とてもそこが考え抜かれているドラマだというふうに思いました。
12:13まず、その原作漫画とどのような感じでシフトが違うのかをちょっとざっくり説明しますと、
12:17まず、これね、原作よりはっきり田舎暮らしという設定をもう明確にしてます。
12:23さっきも言ったように、漫画は実は東京です、ここっていうね、とんでも設定ですけど、
12:27さすがにそれは、なかなかね、現実味をね、映像で示すのは難しいということ。
12:32でも特定の地方じゃないってところがポイントですね。
12:34特定の地方感が出てくると、やっぱりそれはまた現実味が出ちゃう。
12:38これはどこかにある、かつては天狗がいた里なんで、抽象化された田舎というような感じで見せていると。
12:46あと、セリフ展開などもですね、さっき言ったようにコメディ感とかはグッとピシャーンはやめて。
12:52なので、この話の基本はやっぱりこの暮らしに憧れさせるっていうか、
12:57ああ、こういう暮らししたいなと思わせることなんで、ギャグが主眼ではないので。
13:02ということで、要はこのドラマ版は、なんていうんですかね、リアルに憧れられるファンタジーっていうか。
13:07つまりこのとおり生活するのは現実には不可能であっても見てると部分的にはまねたくなるっていうかなんだそれなら我々もいけるかなっていう感じがやっぱちゃんと入ってるここが匠の辺りじゃないですかね。
13:22でですねこれ作ってるプロデューサーの方がですね五日君隆さんという方でそのですね五日君隆さんに今回もアンケート取っておりますのでちょっとそれをご紹介したいと思います。
13:35なぜ天狗の台所を原作をドラマ化しようと思ったのかというので、常々丁寧な暮らしに憧れてはいるものの忙しさを理由につい乱暴な暮らしになってしまう。
13:44現代人にとって田舎暮らしはある種のファンタジーとさえは持っていました。
13:48あと主人公オンの背中にこっちのオン君が14歳の1年間だけそのイントン暮らしをするという決まり事があるんですけどその間にまさに本井さんお兄さんのように羽が生えかけるのかっていうくだりが結構見せ場になるんです。
14:04そういう意味では丁寧な暮らしに重点を置きながら天狗という懐かしさとファンタジー感が自然に同居している。
14:10この素晴らしい原作を映像化したら幅広い層に受けられてもらうのではないかと思ったというふうに公オンさんおっしゃっている。
14:15実写化っていうのは単なる実写化ではないということなんですね。
14:19本当にそういうこと。これねいい座組みを揃えてもですよ。
14:23脚本とか監督とか。キャストが合ってなかったらこれはもうどうにも。
14:28まあもう本当それはそうですね。
14:30まあよくねあの映画監督とかキャスティングはもう仕事の8割だなんてことを言いますけどすごいハマってると思いました。
14:36ここで歌丸も大絶賛。天狗の台所のキャストを紹介。
14:44天狗の末裔で背中に羽が生えた主人公、伊津名本井を演じるのは小牧根紀太さん。
14:53一種の先祖帰りだ。
14:56紀子さん。
14:56元井の弟で自分も天狗の末裔だと知った14歳の伊津名恩を演じるのは小牧山慶太さん。
15:06食べ物の時だけ謎にこだわり強くない?
15:11同じく天狗の一族の末裔で2人の良き理解者でもあるあたごゆいを演じるのは塩野昭久さん。
15:2015歳を過ぎたらみんなただの人間だ。
15:263人の個性的なキャラクターに注目です。
15:31キャストバランスも完璧だと思います。
15:33いやっていうか羽が似合うっていうのがもう。
15:36これ羽つけてギャグになんないのもさ。
15:38いやすごい。
15:39いないじゃないそんな。
15:40いやそれだけでももうものすごいことですよ。
15:42そう。
15:42天狗の末裔の兄弟が田舎でスローライフを送る様子を描いた物語天狗の台所シーズン2のブルーレイ&DVDが5月28日発売
15:57続いてねこの作品素晴らしいとこやっぱり実写作品であるその強みとしてやっぱり撮影実景の美しさですね実際の景色の美しさ
16:10例えばこれ第一は田んぼねこれ一面の鮮やかな緑があってそこに白いシャツ着た元井がこうやって通り過ぎるその後ろを恩君がついてくる
16:19この絵のなんていうんですかやばいですね
16:22鮮烈さっていうかスケール感もあるし
16:25うわーそしてこの
16:26そう端的に言うとリッチなんですよすごく豊かだなっていう感じがそのじっくりしっかりそのベストな自然の景色風景っていうのを抑える
16:37これが要するにこの作品の強みなんだってことを多分作り手はよくわかった上で
16:41すごいなこれは
16:42景色のとてつもない美しさみたいなものをですねめちゃくちゃ丁寧に撮れて
16:46現実の我々が想像できる範囲の素晴らしい自然っていう
16:51そうだね俺らの頭の中にある日本のきっとどこかにはあるであろう一番美しい自然
16:57さらにこれ撮影に関して言いますとやっぱりグルメドラマですから料理シーンです
17:03はい来ました
17:04料理シーンまさに本作の肝
17:05あのねこれねとてもこのシリーズの料理の見せ方は特徴的でかなりアップで食材とか料理工程を見せるってことに集中してて
17:17このドラマ料理のプロセス中には一切何も説明しないです
17:23お腹空いてきたな
17:24お腹空くよね
17:24でねセリフを重ねてない分今何が美味しそうかっていうと絵もそうですけど音
17:30
17:30音よ
17:32音大事
17:33料理の音にまでこだわった調理シーンがこちら
17:38包丁のトントントンとかジューとかああいう一個一個の音も美味しそうに撮ってる
17:56ナレーションがないからこそのこう豊かさそうそうそうグルメドラマ王子といえどこれかなりストイックな部類に入るその料理シーンだと思いますがあとですねやっぱり美術ね小道具とかも含めた美術これねこの作品もう一人の主役やっぱりこの古民家
18:12これが舞台となる古民家いいですよもうすでにいいんだけどもういいじゃないですか
18:17もう最高です
18:18で特にやっぱり印象的なのは毎回同一画角で捉えられるキッチン周り
18:24これですこの毎回この画角です
18:28毎回この画角
18:29これこそが何て言うんですかね実家に帰ってる感というか自分の内感というか団地かもそれをね回数数かなりごとに何かこの絵に慣れてくるっていうか暮らしてる感じになってくるんですよだからこの同一画角はめちゃくちゃ狙ってるんだと思うんですそしてですねまだいいですかもうちょっとですよもうちょっと顔してください
18:49このドラマこれも最初に座組見ててえっって思ったのは音楽のメンツがめちゃくちゃいいんですよメインの劇盤はババ君というですねこれがサミットというねヒップホップのトラックメーカーアーティストですそして主題歌シンガーソングライター織坂雄太さんのヒトヒトという曲で男性シンガーソングライターの中ではもうトップ級の本当に素晴らしいアーティスト
19:13まずもうこのここを並べたところでフー先生先生みたいな感じなんです僕からすると音楽好きからしてもほら結構さねドラマの中身が良くてもまあ主題これはね大人の事情大人の事情力関係みたいなね事務所みたいなねそういうのが感じられる時あるけどこれは明らかにやっぱりその作り手たちがこの作品の世界観に合った人を崩さないように読んできてる
19:43いろいろ曲かっこいいんだけど僕ね特にババ君のIn the Kitchenという曲があってこれが毎回こう料理のシーンになると流れるんですよ
19:54なんかボサノワのリズムと例えばこう包丁を切るリズムみたいなものをなんかこう生み出すポリリズムと言いましょうかこういうのも心地よくてですねお耳にも気持ちいい
20:10そして毎回ドラマが行ってこうね終わりかけたところでここぞっていうところでギターが鳴り出してこの織坂さんの人々
20:20はい
20:20てーんてーんつってね
20:23これもいるだろう
20:25えっ何作ってるか分かったの
20:28もちろん
20:29僕も父さんと一緒によく作った
20:32うわぁとろける気持ちいいっていうねとにかくあのやっぱり心地いいこの時間帯にずっと浸ってたいっていうこの感じがね音楽でも完璧にもう表現されてて見事なものだと思います
20:52でですね当然これあのご母さんにですねあのこの音楽人の起用どういうことなんでしょうかとなかなかねこういうドラマでこういうちょっと渋めの起用なんでそうですよね馬場さんならそういう田舎暮らしを思い浮かせるようなメローで恐縮があふれるドラッグを作ってくれるからまさにその心地いいその感じで馬場さんはその糸をすぐ組んでくれて我々が作り上げようとしている世界への理解度も深くさすがまた仕事も早いので本当にありがたかったですこれ耳が痛い私でね
21:18あとねえっと主題歌の折坂裕太さん人々と本当に素晴らしい曲を書き下ろしていただきましたでねご母さんこれこういうことおっしゃってます我々クリエイティブサイドに自由にやらせていただけたBS TBSチームに感謝したいと思います応援して大人の事情で難航するのが常ですので
21:34ですって常なんですねだから作り手はいやこのドラマこういうトーンだからこういう音楽はいいんじゃないですかつってもいやそこちょっと大人の事情でやっぱりそうなんですねということだからそういう意味ではやっぱりBSTBSのその制作人もやっぱクオリティ優先というかそこでやっていただいた結果じゃないでしょうか本当にこれはもう素晴らしい結果出てると思います
21:562002年より毎年開催されている令和日本演歌の夢祭りが今年も開催中
22:16キエイの若手から歌謡界の獣神までもが大集合
22:22北島三郎さんも東京公演に出演
22:27詳細はイベントホームページへ
22:32それでは乾杯ですいただきます
22:38お酒が大好きな女性たちが大衆酒場をめぐる女酒場放浪期
22:44おいしい乾杯でーす
22:47思わず一緒にお酒を飲みたくなる20話を新たにユーネクストで配信
22:53最高です
23:00いただきます
23:04天狗の末裔の兄弟が田舎でスローライフを送る様子を描いた物語
23:10天狗の台所シーズン2のブルーレイ&DVDが5月28日発売
23:16天狗の台所を歌丸が深掘り
23:20続いてのテーマはオリジナルストーリーのシーズン2
23:24シーズン2じゃあ変わっていって何が見どころかというと
23:28腰山さんね腰山圭達さんのさらなるリアルな成長生育ぶりというか
23:34登場した瞬間にあのああっていう感じです
23:39もう成長した
23:40体もそうですしあと顔立ちとかもそうですし
23:43どんどん男っぽくなってますし
23:45声変わりの多分最中
23:47なんなら俺今回シーズン2は
23:50これ僕の気のせいかもしれませんけど
23:511回2回3回ね
23:53回を重ねるごとに
23:54回を重ねるごとにちょっと育ってる気がするんですよ
23:57背は伸びてません?
24:00背はもちろんバカ伸びですもう
24:02もうちょっとしたら小牧根さんをね
24:06抜いちでしまうかもしれないぐらい
24:07もうそこがまずは本当に最大の見どころかなという感じがいたします
24:11で5日さんにですね
24:12シーズン2原作から離れてね
24:14どういうふうに作っていきますかというのも答えていただいてます
24:17天狗の大学の世界の根底にある原作者の田中愛さんが
24:20先生が大切されているものは保ちながら
24:22シーズン1で実写版のファンになっていただいた皆さんが
24:24期待されている世界をうまく共存させていくことを大切にしていますと
24:28
24:28俳優たちの実際の成長とフィクションの中での成長を
24:31物語の中でリンクさせられるのもこの作品の魅力だと思ってます
24:34うわー
24:34なので小島さんのさっき言ったドキュメントっていうのを作り手も
24:38いよいよ意識して作っている
24:40シーズン2以降ということなんじゃないかと思います
24:42あと話の展開的にもですね
24:45これまではすごく完全に浮世離れした空間というところが
24:48強調されてきましたけど
24:49このシーズン2だとですね
24:50このオン君にちょっとお金を稼ぐという必要が出てくるわけです
24:54つまり現実的な経済活動
24:56外の世界現実社会っていうのの意識が
25:00ちょっとだけ入ってくる
25:02割と閉じた世界の気持ちよさだけで来たシーズン1に対して
25:06ちょっと面白みの部分かなと思っています
25:07リアリティがさらに増えてくる
25:09そうですね
25:09まさにあと物語的にも成長している
25:12プレゼン終了
25:14めちゃくちゃ良かった
25:15すごいファンになりました
25:16いやもう今すぐ見ないと
25:18はいということでいかがだったでしょうか
25:19いやなんかやっぱり
25:21なんだかんだ現実投票求めてる中で
25:24感情移入しやすい
25:26けれどもあのファンタジーの部分もあって
25:29現実投票もさあんまり関係ねえなってなるとさ
25:32そう
25:32入れないもんね
25:33そうなんですよ気持ちが入っていきにくいですけど
25:35あの絶景を見たら
25:38チョコラ見たくなりましたね本当
25:40ということでドラマ天狗の台所シーズン2は5月28日にブルーレイDVDが発売されます
25:46ということで皆さん私のプレゼンがね非常にあってたかどうかも含めてですね
25:51ぜひご自身の目で確かめていただきたいと思います
25:53それではまた次回よろしくお願いします
25:56番組をもう一度ご覧になりたい方はTVerで
26:03お気に入り登録もよろしくお願いします
26:06おわり
26:07おわり
26:07おわり

Recommended