Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00続いては、ぶち抜け止まったかピッチングチャレンジ!
00:15さあ、ということでこれからお二人には、あそこに6m離れたあちらの的を目掛けてボールを投げていただきます。チャンスは3球でございました。
00:24ちなみになんですが、以前元横浜ベイスターズの野村ひろきさんは1球でいました。
00:30そして元巨人の本木大輔さんは2球でいました。
00:34成功していました。
00:36これまでですね、元プレー級選手で失敗した人はいません。
00:40もちろんお二人も成功することができると。
00:44僕、野球の中で言うと、ボールを投げるのが一番ダメなんですよ。
00:49これをやると聞いた瞬間に、もう照らせが飛んでくる感じだとわかる。
00:55でも、ピッチャー関係ないのも元木さんも成功していますね。
00:59まずは内川さんから参りましょう。
01:01はい、いきましょう。
01:03うわー!
01:05俺、照らせが入ってきた。
01:08こんなに緊張してボール投げるの久しぶりっすね。
01:12また微妙な距離だからね。
01:14チャンスは3球でございます。
01:16まずは1球目、参りましょう。お願いします。
01:20alltidを打つ。
01:331球、スロー!
01:39いったか?
01:41うそぉ?
01:43So!
01:44No!
01:49No one is hot!
01:51No!
01:51It's a counter and good!
01:53It's just it!
01:54It's just that it's it.
01:54It's just that it goes!
01:55It's a counter and whatever.
01:56No!
01:57It's not a counter!
01:59I don't know!
02:00It's a counter!
02:02It's not a counter!
02:05It's not a counter!
02:07A counter!
02:08I hadn't caught him!?
02:09It's not a counter!
02:11He's in mode!
02:12oh
02:42休日のラウンド1みたいな。
02:47さあそれでは2級目内川さん参りましょう。
02:49お願いします。
02:59大きく。
03:01結構外れ。
03:03当たりもしないじゃん。
03:04今のは酷い。
03:05今のは酷い。
03:07今のは酷い。
03:08今のは酷い。
03:09今のはもう何の言い訳もないですね。
03:12普通にあそこに行きますよ。
03:14今。
03:15生放送やだな。
03:161級。
03:181級。
03:191級。
03:20強い。
03:21それではラストお願いします。
03:24はい。
03:25よーす。
03:35ひどい。
03:36ひどい。
03:37ひどい。
03:38ひどい。
03:39もう今だかったことしてください。
03:40なかったことしてください。
03:42これはなかったことしてください。
03:43なかったことしてください。
03:44うっつ、ほんとそれはない。
03:45まじ味、マジ、マジ。
03:47もう wh
03:56I don't know.
03:58I'm looking for TV.
04:04I'm saying that I'm not going to be bad.
04:08I'm going to be bad.
04:10I'm not going to be bad.
04:13I'm not going to be bad.
04:16This is the worst.
04:17Here we go.
04:20The pitcher is Yawashi
04:22The pitcher is Yawashi
04:24Oh!
04:26Oh!
04:28It's so big!
04:30It's so big!
04:32I know!
04:34Control D!
04:36Control D is today
04:38A to change the day!
04:40It's today
04:42A to change the day
04:44It's today
04:46It's not coming from the game
04:48Now let's go
04:50Let's go
04:521級目
04:54Please
05:04Look!
05:06Look!
05:08Look!
05:10Look!
05:12Look!
05:14Look!
05:16んだから so
05:18philta 3 いたかった
05:21判定いいです
05:24ああああああ
05:27ha
05:30ok
05:35辻さんの評価も上げる
05:41Hell yeah
05:43you do
05:45ok
05:47It's okay
05:49My name is Mike
05:51I'm not sure
05:53You can do it
05:55No
05:58I am now
06:00You can't do it
06:01I'm not sure
06:02We're and talking
06:03It's hard to talk
06:04But I'm not sure
06:06We're not sure
06:08I'm sorry!
06:10It's so real!
06:12It's 2-1!
06:18Oh!
06:20Oh!
06:22It's a bad game!
06:24That's a bad game!
06:26That's it!
06:28I'm going to get it!
06:30I'm going to get it!
06:32I'm going to get it!
06:34I'm going to get it!
06:36Ah!
06:38Ah!
06:40What's wrong?
06:42What's wrong?
06:44What's wrong!
06:46What's wrong?
06:48Ptee ptee
06:50That's not right!
06:52It's so good!
06:54What's wrong?
06:56First, throw it
06:58Then throw it
07:00It's gonna throw it
07:02もう一回、もう一回、ああ、見れないというね、見れないという、すごく恥ずかい、失格です、すごいね、でもね、本木さんね、すごい、当たる。
07:26野村さんもね、すごい。いやー、これは悔しいな。ちょっと、ちょっと落ち込んじゃった2人です。
07:34いいじゃん、もう。
07:38続いては、大人ならできて当たり前、プレッシャー教科書!
07:42さあ、これから小学校で実際に使われている教科書に載っている内容から、できて当たり前のクイズを出題いたします。
07:53皆さんは、自信がある学年と教科の問題を選んで、回答してください。
07:58ただ、間違えたらそこでチャレンジ終了となります。
08:01ミスすることなく、全問正解を目指してください。
08:04見事クリアしたら、内川さんおすすめのお菓子、ザビエル本舗さんの南蛮菓子、ザビエルを出演者と観覧の皆さん全員にプレゼントさせていただきます。
08:15お客さんも!
08:16お客さんもです。
08:18さあ、ゲストのお二人はどうですか?勉強。
08:22得意ですよ。なんで笑うんですか?
08:24本当ですか?
08:25聞いといて笑うのやめてもらっていいですか?
08:26本当ですか?
08:27それなりにやりますから。
08:29あ、そうですか。
08:30さっき当たらなかった分、ここで取り返しますよ。
08:33ここで受けていただきたいと思います。
08:35小学生のやつだから。
08:37そうそう。小学生のやつですから。
08:39高卒でも大丈夫ということです。
08:41高卒バカにしないけど。
08:43我々も高卒の絶対は確かに。
08:45さあ、それでは参りましょう。
08:47プレッシャー強化ショー!
08:51さあ、学年と教科はこのようになっていますが、この中から自信がある問題をお選びください。
08:55まずは神田さん。はい。
08:57いかがでしょうか。
08:58私やっぱり2系なので、2年生の算数。
09:02さあ、2年生の算数の問題。
09:04お願いします。
09:055年生の算数。
09:065年生の算数。
09:075年生の算数。
09:085年生の算数。
09:095年生の算数。
09:10もう出ちゃうから。
09:11出ちゃうともう出ちゃうとダメだって。
09:12きったね。
09:13確実。
09:14どうしました?
09:15大体その簡単なところってゲスト残れない。
09:17普通にそうです。
09:18ですよね。
09:19違いますね。
09:20この感じで違います。
09:22この図形の名前は2年生算数の問題です。
09:26はい。
09:274世の長さは同じ。
09:294つの角が直角ですね。
09:30ただMCだと。
09:33確実に正解しないと最初は。
09:35まあまあまあ。
09:37はい。
09:38さあそれでは解答お願いします。
09:40はい。
09:41正方形です。
09:44正方形。
09:45どうか。
09:48正解!
09:49ちょっとドキドキした。
09:51OK!
09:52正解でございます。
09:53正解でございます。
09:54正解でございます。
09:55まあまあこの調子でね。
09:57はい。
09:58さあ続いて岩井さん。
09:59えーどうしようかな。
10:01何残したらいいんですかこれ。
10:03いやまあやっぱり単純にね。
10:05そうですね。
10:06学年が低いのがっていうのも。
10:08そう。
10:09今の正方形をずっと加藤くんは四角形だと思ってた。
10:13やっぱりやばい。
10:15やっぱりやばい。
10:16簡単なの残してください。
10:17お願いします。
10:18いろいろ出てるからね。
10:19加藤くんはやばいです。
10:20最後本当にやなんで本当にお願いします。
10:225年生算数か4年生理科にしようか。
10:26どっちが残したらいいですか。
10:28どれも分かんないです。
10:30いやもう分かんないです。
10:31そう。
10:32お二人がどっちなの?
10:34お二人なんか職いた教科とか。
10:36あの正直どれも多分差がないと思います。
10:39差がないと思います。
10:40結局。
10:41じゃあ5年生算数。
10:425年生算数。
10:43さあ5年生算数の問題はこちらでございます。
10:46外形の面積の求め方はほにゃららプラスほにゃららめっちゃ覚えましたよね。
11:002文字ずつが入ります。
11:19はい。
11:20それでは回答をお願いします。
11:22はい。
11:23かっこ。
11:25上手足す過程。
11:28かける高さ割るに。
11:30はい。
11:31さあどうでしょうか。
11:33はい。
11:35今回ちょっと感じがね。
11:38ちょっと違うんですけど。
11:39感じが違いますが。
11:40感じが違いますか。
11:41感じが違うというのは。
11:43算数だね。
11:45フェストだったらバンチャーになってますね。
11:49ミニッパジは。
11:50ミニッパジありましたから。
11:52ミニッパジが。
11:53ゆとり世代なんで、これはね、OKとされてた。
11:55まあ、見事正解、岩井さん。
11:58岩井さん、こっちです。
12:00岩井さん、こっちです。
12:02さあ、続いて、五十嵐さん、参りましょう。
12:06お願いします。
12:07ベンネマソン常に福井さん24秒。
12:10川崎先生4月ってますね。
12:12かけるえいですよね。
12:13お enveloppe technology ii。
12:14苑井さん6年生?
12:16選んで、え、あcarbon,これって社会苦手なんです。
12:17え、俺一年生いったの?
12:18でも一人いって。
12:20イチその名前ぐらいに遊んでないものって。
12:22いいけない。
12:23メジャリーが見られる。
12:24ホイノンをels潜了してない。
12:25何か enseñぁから。
12:26Hey, I'm sure my English University.
12:30It's English!
12:31I'm fine.
12:32I'm fine.
12:34I'm not sure about English.
12:38I'm not learning English.
12:39I don't know why did I learn English.
12:42Well, we should start the English, then we'll start with six years.
12:49You can't do it at the same time.
12:53いやぁそれいい!
12:57これもでも覚え方あったよな。
13:02さあ井原さん書き終わりますが。
13:05自信ない?
13:09これマジ間違えた野球の仕事減りますよほんと。
13:12いやほんとそうよね。
13:14書けないんかった。
13:16さあそれでは解答お願いします。
13:19This is how it is!
13:24How was it?
13:28Thank you!
13:33Thank you!
13:36It's different, isn't it?
13:38Yes!
13:40Thank you!
13:42Thank you!
13:44Thank you!
13:46Yes!
13:53Yes!
13:56Right, yes!
13:59Yes, yes!
14:05Thank you!
14:07Yes!
14:10Who is the name?
14:13What is the name on the leaflet?
14:15Maybe, as it is, there is another one.
14:21So, not like this...
14:23So...
14:25Let's make sure where the tree is left.
14:29What was the name?
14:33And then, it is a key!
14:37This is a key!
14:39Yes, this is correct.
14:41A is correct.
14:42A is correct.
14:43B is college school.
14:45C is警察署.
14:46That's right, okay.
14:47School is correct.
14:48C is what is it?
14:49警察署.
14:50Yes.
14:51Utskewa, what is it?
14:52It's not correct.
14:53Well, Utskewa, not that bad.
14:56I don't know anything about that.
14:58It's not right, I don't know.
15:00I don't have to learn.
15:02No, I don't have to.
15:04I don't know.
15:05It's not correct.
15:09It's not correct.
15:13What is the difference?
15:22It's not correct.
15:25It's not correct.
15:28It's not correct.
15:30This is correct.
15:31What is your name?
15:33Do you see that?
15:35Cicero and noto
15:38Yeah, cacero
15:40Yes, guess it's a
15:43It's not
15:44E
15:47which is Guinde.
15:50Yes, I agree.
15:54Next, let's start.
16:00This is the first class of Guinde.
16:05B.
16:06B.
16:07Good, good.
16:10That's Hector.
16:13Here it is.
16:14Oh, yeah, yeah.
16:18Oh, yeah.
16:24Yeah, yeah.
16:26Yeah, yeah.
16:29Bye.
16:34Yeah, yeah.
16:38Thank you for the celebration of the following.
16:42In the next video, we will be with the GYM.
16:44Thank you!
16:45Thank you!
16:46Thank you!
16:47This is a really good time!
16:50This is a good time!
16:51This is where we use the GYM.
16:53Today, we will put a 300 g.
16:57We will put a knife in the pan.
16:58It will be made in the pan.
16:59If you put a knife in the pan,
17:02it will make a knife in the pan.
17:03It will be made in the pan.
17:05Thank you
17:35It's okay.
17:37It's okay.
17:39It's a lot of success.
17:43Yes.
17:45Yes.
17:47Yes.
17:49Yes.
17:51Yes.
17:53Yes.
17:55Yes.
17:57Yes.
17:59Yes.
18:01Now, let's start with the Uchikawa-san's
18:03牛肉-pittanko challenge.
18:05Three, two, one, cut.
18:09How fast.
18:11How fast.
18:13How fast.
18:15How fast.
18:17How fast.
18:19How fast.
18:21How fast.
18:23How fast.
18:25How fast.
18:27How fast.
18:29How fast.
18:38This is all about probably wrong.
18:41Really?
18:43It's slow.
18:45Really?
18:47Yes.
18:49鈴木 makes a dry-раш season...
18:51Yes.
18:55There are a bit more than I am.
18:57I am so.
19:01I am so good.
19:04It is about 900 grams from the foot.
19:071 of 3.
19:10I am a little.
19:13I am a little.
19:15I am a little.
19:18It's a little.
19:20Yes, we will cut the cut.
19:24Yes, we will cut the cut.
19:28Yes, we will cut the cut.
19:32Three, two, one, cut.
19:38Yeah, 300.
19:44I will cut that.
19:50Well, I will cut that.
19:53I will cut the cut.
19:55I will cut the cut.
19:59Oh, I will cut it.
20:03Is it better?
20:05No, I will cut it.
20:08Yes, I will cut it.
20:10There are two.
20:13No, no, no, no, no, no, that's not what you say.
20:17Yeah, it's not.
20:18Yeah, it's right.
20:19Yeah, it does.
20:19It's right.
20:20It's right.
20:21It's right.
20:22You need to do nothing while we make it.
20:24We're going now.
20:24She's done.
20:25Okay, now.
20:26Let's do it.
20:27We're going now.
20:59So, yeah, but still there's no way to get that.
21:02Yeah.
21:03I'm sorry.
21:04I'm sorry, so I'm not too busy.
21:07I'm so sorry.
21:08I'm so sorry.
21:09I'm so sorry, that's what I've done.
21:13I'm sorry.
21:15I'm okay.
21:17I'm so sorry.
21:19I can't say that.
21:22We made the agreement on the company's
21:27present for the wanton.
21:33We're going to succeed.
21:37We want to succeed in our second two.
21:41еров
22:03.
22:05.
22:05.
22:07.
22:09.
22:10.
22:10.
22:10.
22:11.
22:11.
22:11Oh
22:13Yeah
22:15Yeah
22:17Oh
22:19Oh
22:21Yeah
22:23Yeah
22:25Yeah
22:27Yeah
22:29Yeah
22:31I don't know
22:33Yeah
22:35Yeah
22:37Yeah
22:39Yeah
22:41Why
22:43Yeah
22:45Yeah
22:47Yeah
22:49Yeah
22:51Yeah
22:53Yeah
22:55Hey
22:59Yeah
23:01I don't know how to do this.
23:31Oh no no no no no no no no no no no no no no no no no no no no no no no
23:36Wow
23:38Yeah
23:43I think I've got a 296かなお肉を持ち帰りくださいありがとうございます
23:49Yeah
23:53Yeah
23:55本日の生歌唱は昭和祭りともに僕らの口笛のミュージックビデオの撮影があるということでお休みでございます。
24:04そして山本アナからお知らせです。
24:072025年5月18日日曜日大阪関西万博にて開催を予定しておりましたポカポカプレゼンツ昭和&祭りスペシャルライブですが開催中止に伴う振替公演を行わせていただくこととなりました。
24:22振替公演のご観覧は大阪関西万博の入場チケットをご購入され当該ライブに当選されていたが対象となります。
24:30お申し込みは当該ライブに当選されたお客様。複数お申し込みの場合は代表者の方に博覧会協会様から本日送付されるメールをご確認いただきましてそちらに記載された振替公演特設ページよりお手続きをお願いします。
24:47お申し込みの期限は2025年4月30日水曜日までとなっております。来週の水曜日までとなっております。
24:56大変お手数をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
24:59はいすいませんお願いいたします。さあ本日もポカポカエンディングのお時間でございます。
25:09すいません最後までねありがとうございます。
25:11いかがでしたかポカポカお二人で。
25:14最高ですね最初から最後までテンションを保つやつが僕のコントロールDがどうにもなの。
25:19ちょっとあれが井原さんの外して何かもう一回ずるして投げたやつ映像があるみたいなちょっと。
25:29あ、あったんだ。
25:30外しましたね。
25:31外しましたね。
25:32いや跳ね返ってきたボルダー。
25:33あ、当たってんのかな跳ね返ってきたんですよ。
25:37ずるいずるいずるい。
25:39あ、怖い。
25:40コントロール以外の評価も下がりそうな。
25:43確かにね。いろんな評価が。
25:47やばい。いろんな評価が下がる。
25:49人格Bの方。
25:50これ。
25:51そこだけは。
25:53そこだけは。
25:55そこだけは。
25:56今後野球選手来た時この企画やると思いますけど絶対あの映像流させてもらってます。
26:00もう一回。
26:01これダメですよ。
26:03ダメですよっていう。
26:04いやー。
26:05内川さんは最後にお肉ね。
26:06そうですね。
26:07なんかまあなんか最後良かったんで。
26:10なんか今まで失敗がなかったかのようなテンションになってますけど。
26:13なんか後々たぶんちょっとダメージあるんだろうなって思った。
26:16地図記号とかあったんで。
26:18もうちょっとあの教科書をもう一回勉強しようかなと思ってます。
26:21もう一回地図記号を勉強してます。
26:23勉強し直してまた。
26:25ぜひあの部屋毎週こうやったら加藤くん追従あったり苦しんでますもんね。
26:30でもだいぶいい感じにね。
26:32でも結構正当率上がってますよね。
26:33上がってますよね。
26:34そう、そう、そう、そう。
26:36喋ってるのはこの2人だけだから。
26:38ほかは誰も真実知らない。
26:41そうか。
26:41誰も真実知らない。
26:432人の間でなんか。
26:44そうね。
26:45あらかいわかってるよね。
26:46はい。
26:47さあ明日ポカポカポイポイトークは牧獣ドラマ波うららかに目を飛びよりで共演の吉根京子さんと本田清也さんを2人お迎えしてお送りいたします。
26:58ぜひご覧ください。
26:59お願いいたします。
27:01さらにお知らせないですね。
27:04はい。
27:05あと30秒以上ありますけど。
27:07どうですか。
27:08なんか。
27:09最近あった面白いこと。
27:11面白いこと。
27:13その後山本くんと一緒に解説があるので。
27:16すごい緊張する。
27:17どうなのかな。
27:18私今後どっかでまた。
27:20今日は、今日はないんですけど。
27:21今後どっかで。
27:22一応する時に。
27:23これをきっかけに次の解説実況でしっかりやってもらいたいと思います。
27:27お願いします。
27:28ぜひとも。
27:29でも山本くんは心の中であの人どうせ人格Dたちになる。
27:33いろいろね。
27:35いろいろね。
27:36ご覧ください。
27:37みなさん、見てください。
27:38せーの。
27:39ポーカー!
27:40ポーカー!
27:41ポーカー!
27:42ポーカー!

Recommended